虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/07(月)00:38:59 友人が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)00:38:59 No.560225885

友人が新車買ったんで少し運転させてもらったんだけど 電動パーキングブレーキって慣れないと違和感すごいね… 手で引くタイプが足踏みタイプしか乗ったことなかったから まず最初にパーキングブレーキのスイッチを探すところから始まったよ…

1 19/01/07(月)00:42:25 No.560226725

慣れないと左手と左足空振る動作数日繰り返しそう

2 19/01/07(月)00:45:13 No.560227394

あんなもんでも電子化した方が安いんだろうが……

3 19/01/07(月)00:50:54 No.560228730

万一のときとっさに引けるから物理の方がいい気もしないでもないけどそうでもないんだろうか

4 19/01/07(月)01:11:24 No.560233140

自分の車は自動で効いて自動で解除される気がする

5 19/01/07(月)01:15:38 No.560233899

最近代車で今の車借りて サイドブレーキは勝手にかかるから要りませんので! って言われて???ってなったのが俺

6 19/01/07(月)01:16:52 No.560234073

>自分の車は自動で効いて自動で解除される気がする うちのインプは自動では効かないけどアクセル踏むと自動で解除されるな

7 19/01/07(月)01:20:01 No.560234624

サイドになければただのパーキングブレーキよね

8 19/01/07(月)01:20:16 No.560234670

解除し忘れて10kmほど走ると煙出るからね…出た

9 19/01/07(月)01:20:18 No.560234675

自動解除は実は昭和からある機能

10 19/01/07(月)01:21:09 No.560234827

ACCがある車は全部電動?

11 19/01/07(月)01:24:54 No.560235479

>ACCがある車は全部電動? セーフティセンスな現行前期型のプリウスは普通に足踏み式

12 19/01/07(月)01:35:22 No.560237049

電動じゃなくても大丈夫なところはなるべく機械式で手の力で動かす方が好き そう言いながら俺のぶーぶーも燃料噴射装置とエンジンが電子制御されているが

↑Top