虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/07(月)00:36:08 >ナイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/07(月)00:36:08 No.560225153

>ナイスデザイン

1 19/01/07(月)00:36:42 No.560225313

これで稼いでる

2 19/01/07(月)00:41:11 No.560226420

グッズの量がハンパない

3 19/01/07(月)00:41:31 No.560226491

これで稼いだせいで新刊出ないって本当ですか

4 19/01/07(月)00:42:07 No.560226654

お金で動かないじゃないですかー!

5 19/01/07(月)00:42:53 No.560226850

マジで巨万の富を生み出した

6 19/01/07(月)00:43:47 No.560227057

今もまだ売れてるのこれ

7 19/01/07(月)00:44:09 No.560227162

なんか猫のやつテレビでやっててマジかよ…ってなった 知らないうちになんでこんなに普及したの

8 19/01/07(月)00:44:36 No.560227263

これのコンドームが売っててびっくりした

9 19/01/07(月)00:46:02 No.560227586

淫魔の乱舞の頃の先生はもういない

10 19/01/07(月)00:46:05 No.560227600

ご当地ものが結構ある

11 19/01/07(月)00:46:17 No.560227642

>これのコンドームが売っててびっくりした つい一昨日感じたことが書き込まれて…こわい 

12 19/01/07(月)00:48:11 No.560228095

調べたら先にアニメ化してるのかこれの関連品

13 19/01/07(月)00:49:28 No.560228383

なんでコンドーム…

14 19/01/07(月)00:51:07 No.560228786

あらゆる商品とコラボしてるからな

15 19/01/07(月)00:53:43 No.560229398

>これのコンドームが売っててびっくりした カービィはパンツになるけどコンドームにはならない コイツは金の亡者すぎる

16 19/01/07(月)00:55:59 No.560229959

いつか大人気キャラダンボーの知られざる元ネタとしてよつばとが紹介される日が来る

17 19/01/07(月)00:57:23 No.560230314

あ!佐野研二郎のナイスデザインだ!

18 19/01/07(月)00:58:39 No.560230604

連載をゴミにした

19 19/01/07(月)00:59:08 No.560230705

おっとアマゾンのマスコット発見伝

20 19/01/07(月)01:00:16 No.560230963

ちよちゃんのパパくらいの手間でここまで荒稼ぎ出来たら 連載漫画とか馬鹿らしくてしょうがねえだろうなって

21 19/01/07(月)01:02:08 No.560231409

コトブキヤの看板商品だな

22 19/01/07(月)01:04:15 No.560231860

>なんでコンドーム… 序ノ口譲二先生だからな

23 19/01/07(月)01:05:32 No.560232129

>お金で動かないじゃないですかー! 私でお金が動く

24 19/01/07(月)01:06:16 No.560232285

な、なるほどぉ…

25 19/01/07(月)01:06:54 No.560232386

アマゾンのマスコットキャラクター

26 19/01/07(月)01:08:15 No.560232638

この中にみうら入ってるとかもう完全に無視されてんな

27 19/01/07(月)01:11:37 No.560233172

つまりみうらの中にコンドーム入ってる 興奮してきた

28 19/01/07(月)01:15:22 No.560233854

みうらとジャンボがする時をイメージして作られた商品だよ

29 19/01/07(月)01:16:43 No.560234048

こいつだけで生活できるくらい稼いでる…

30 19/01/07(月)01:18:30 No.560234348

なんでそんなにウケたんだ…?

31 19/01/07(月)01:20:03 No.560234631

作品より有名なキャラクター

32 19/01/07(月)01:20:20 No.560234687

作中でもインパクトあるエピソードだとは思うが ここまで独り歩きするようになった経緯がわからん

33 19/01/07(月)01:21:02 No.560234805

ミル貝のダンボーギャラリーはエモい写真が並んでてこれは確かにナイスデザインってなる

34 19/01/07(月)01:31:14 No.560236507

>作中でもインパクトあるエピソードだとは思うが >ここまで独り歩きするようになった経緯がわからん リボルテックで立体化が異常なヒットしたからでしょ?

↑Top