虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/05(土)23:46:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)23:46:47 No.559944916

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/05(土)23:49:54 No.559945837

そりゃ意識がうえにいくわ

2 19/01/05(土)23:58:36 No.559948491

富山に空港あったのか…

3 19/01/05(土)23:59:58 No.559948887

日本国内で唯一河川敷内に作った富山空港です… 大雨で川が増水すると滑走路が水没する富山空港です…

4 19/01/06(日)00:00:45 No.559949160

>日本国内で唯一河川敷内に作った富山空港です… >大雨で川が増水すると滑走路が水没する富山空港です… 馬鹿じゃねえの!?

5 19/01/06(日)00:02:15 No.559949639

富山に平地は乏しい

6 19/01/06(日)00:06:59 No.559951038

>>日本国内で唯一河川敷内に作った富山空港です… >>大雨で川が増水すると滑走路が水没する富山空港です… >馬鹿じゃねえの!? ドストレートでなんかだめだった

7 19/01/06(日)00:27:51 No.559956730

富山空港ではない 富山きときと空港だ きときとは魚介類が新鮮であるさまを表す富山弁だ

8 19/01/06(日)00:30:36 No.559957388

つまり増水後には滑走路に新鮮な川魚がピチピチと・・・

9 19/01/06(日)00:33:08 No.559958065

富山湾の海にいるぶりとかホタルイカとかノドクロはいないんだよね…

10 19/01/06(日)00:33:13 No.559958085

そんな河川敷ゴルフ場みたいな

11 19/01/06(日)00:37:45 No.559959276

>きときとは魚介類が新鮮であるさまを表す富山弁だ 富山国体から急に使われだしたよねきときと

12 19/01/06(日)00:39:20 No.559959739

たしかにきときと市場って行ったきがするな

13 19/01/06(日)00:41:07 No.559960189

きときとしてやがる…

14 19/01/06(日)00:42:18 No.559960514

>大雨で川が増水すると滑走路が水没する富山空港です… 着陸予定の便が飛び立ってからゲリラ豪雨で水没したらどこに着陸するんだろうな 小松基地か新潟かしら

15 19/01/06(日)00:42:49 No.559960621

>富山国体から急に使われだしたよねきときと テーマソングの冒頭から富山ーきーときと♪言い出すもんな

16 19/01/06(日)00:43:21 No.559960756

飛行艇専用

17 19/01/06(日)00:44:17 No.559961027

とやまばかわはー

18 19/01/06(日)00:44:46 No.559961137

>富山きときと空港だ >きときとは魚介類が新鮮であるさまを表す富山弁だ ときとき空港じゃなかったんだ…

19 19/01/06(日)00:45:02 No.559961202

>日本国内で唯一河川敷内に作った富山空港です… >大雨で川が増水すると滑走路が水没する富山空港です… おまけに霧が発生しまくるので着陸しづらい

↑Top