虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/05(土)22:48:33 言うほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)22:48:33 No.559927778

言うほど似てないと思う

1 19/01/05(土)22:50:22 No.559928359

お互い様だと思うの

2 19/01/05(土)22:50:28 No.559928386

ここだけの話ジャングル大帝見たことがないの私

3 19/01/05(土)22:50:56 No.559928510

カタフェルト

4 19/01/05(土)22:50:58 No.559928521

レーオレーオパンジャの子

5 19/01/05(土)22:51:29 No.559928668

なんか一昔前のディズニー嫌いのオタクが言ってるイメージ

6 19/01/05(土)22:51:46 No.559928751

そもそもジャングル大帝を知らない…

7 19/01/05(土)22:52:26 No.559928950

どっちもエロいからいいよね

8 19/01/05(土)22:53:29 No.559929237

これは西武鉄道が黙ってませんよ

9 19/01/05(土)22:53:33 No.559929249

言うほど似てないから許すけど田中圭一は許せない

10 19/01/05(土)22:53:42 No.559929287

いや全体的な要素が似てるって話じゃなかったっけ…

11 19/01/05(土)22:54:19 No.559929460

主人公がライオンの王子だし似たようなもんでしょ

12 19/01/05(土)22:55:10 No.559929670

https://www.youtube.com/watch?v=vHps2iC8W3o

13 19/01/05(土)22:55:34 No.559929802

アトランティスがナディアに似てるとか主張してる人の8割はアトランティスを見てない

14 19/01/05(土)22:58:18 No.559930551

>アトランティスがナディアに似てるとか主張してる人の8割はアトランティスを見てない 本編ラピュタの超下手糞なパクリだもんな

15 19/01/05(土)22:59:06 No.559930779

ディズニーコンプ拗ねらせたオタクが主張してるイメージある

16 19/01/05(土)22:59:36 No.559930918

前から疑問だったけど群れに大人のオスってムファサとスカーしかいなかったよね? じゃあナラって…

17 19/01/05(土)23:00:31 No.559931188

ジャングル大帝ってミュージカルなの? ハクナマタタすんの?

18 19/01/05(土)23:00:43 No.559931238

劇団四季は何度公演すれば気が済むのか 客もよくいくなあ

19 19/01/05(土)23:01:08 No.559931361

>ディズニーコンプ拗ねらせたオタク 手塚治虫がどうしたって?

20 19/01/05(土)23:01:19 No.559931424

CG移行するかしないか辺りの作品は迷走してた感ある どの客層狙って作ってたのか分からん作品が多い

21 19/01/05(土)23:01:43 No.559931548

ジャングル大帝って最後ライオンが喰われる話だよね?

22 19/01/05(土)23:01:51 No.559931576

両方視聴しててしっかり比較できる人が一体どれだけいるというのか

23 19/01/05(土)23:02:15 No.559931694

そもそもジャングル大帝ってなんか有名無実感ある あんまり語られてない

24 19/01/05(土)23:03:52 No.559932174

>前から疑問だったけど群れに大人のオスってムファサとスカーしかいなかったよね? >じゃあナラって… まあどっちの子にしろなかなかすごいよね

25 19/01/05(土)23:04:02 No.559932220

正直完全なコピーだけど法的には何ら問題ないから安心だ

26 19/01/05(土)23:04:10 No.559932257

手塚が生きてたらそもそも目標にしてたのにパクられたってうれションすんじゃねえかな

27 19/01/05(土)23:04:28 No.559932333

この頃だとポカホンタスもよくわからない話だった

28 19/01/05(土)23:04:33 No.559932371

さすがの「」もリアルタイムで見てたの少ねえんじゃないかなあ

29 19/01/05(土)23:04:52 No.559932465

パクリじゃなくて題材を日本から輸入するようになったね

30 19/01/05(土)23:05:30 No.559932668

ライオンキングの方が面白いから別に…

31 19/01/05(土)23:05:51 No.559932754

違うんだ、ディズニーで言い訳出来ないレベルなのはスレ画じゃなくてアトランティスの方なんだ… ライオンキングは全然だよ

32 19/01/05(土)23:07:21 No.559933182

アトランティスはテレビシリーズでやるべきだったな!

33 19/01/05(土)23:07:22 No.559933191

アトランティスはディズニー暗黒期の作品だから擁護する気は無いな まあ暗黒期でもスティッチは好きだけど

34 19/01/05(土)23:07:33 No.559933249

俺劇団四季ライオンキングのミュージカル好きだけどなあ

35 19/01/05(土)23:08:50 No.559933639

なんかもうアトランティスはデズニー公式が黒歴史扱いしてる気がする

36 19/01/05(土)23:09:05 No.559933714

ライオンキングだけならセーフ判定だっただろうけど アトランティスとトレジャープラネットが違い時期にあったせいでやり玉に挙がった感じ

37 19/01/05(土)23:09:41 No.559933906

だいたいアトランティスが悪い

38 19/01/05(土)23:10:51 No.559934265

>なんかもうアトランティスはデズニー公式が黒歴史扱いしてる気がする 失礼な 牧場のアニメとチキンリトルも黒歴史だぞ

39 19/01/05(土)23:13:14 No.559934935

>失礼な >牧場のアニメとチキンリトルも黒歴史だぞ そちらはまた何故に・・・?

40 19/01/05(土)23:13:44 No.559935061

ジャングル大帝はアニメが微妙みたいな話しか聞かない

41 19/01/05(土)23:13:47 No.559935076

>>失礼な >>牧場のアニメとチキンリトルも黒歴史だぞ >そちらはまた何故に・・・? 単純にできが悪い

42 19/01/05(土)23:14:09 No.559935192

ディズニーシーも海底2万マイルだしアトランティスの立場が…

43 19/01/05(土)23:16:44 No.559935937

そもそも手塚の描くケモのエロさはディズニーの…

44 19/01/05(土)23:19:37 No.559936754

海底二万マイルにクリスタルや褐色ヒロインって出てきましたっけ…?

45 19/01/05(土)23:19:38 No.559936763

アナ雪も騒いでいたね

46 19/01/05(土)23:19:58 No.559936859

レオの方がシコれる

47 19/01/05(土)23:20:55 No.559937143

天カス…

48 19/01/05(土)23:21:59 No.559937476

そういやアトランティスにもプリンセス居なかったっけ?

49 19/01/05(土)23:23:07 No.559937765

というかマイケル・アイズナーの時期は意図的にアイデアは他所から真似る戦略だった

50 19/01/05(土)23:24:01 No.559938030

あのころのディズニーにパクられても手塚うれしかねぇだろ

51 19/01/05(土)23:24:27 No.559938138

>両方視聴しててしっかり比較できる人が一体どれだけいるというのか 両方とも有名作品だし割といっぱいいるんじゃ…

52 19/01/05(土)23:25:42 No.559938541

内容じゃなくてアニメーション自体はものすごくディ○ニー

53 19/01/05(土)23:25:50 No.559938578

バンビでも見ようぜ

54 19/01/05(土)23:25:56 No.559938614

なので北米アマゾンレビューでジャングル大帝ボロクソ叩くね

55 19/01/05(土)23:26:29 No.559938761

ディズニー見えないネタとか伏字ってなんか朝目感あるよね 昔懐かしな感じ

56 19/01/05(土)23:28:15 No.559939258

作画とか全然ライオンキングの方がすごいけど ジャングル大帝の方が動きがイキイキしているように見えるのはなんでだろう…

57 19/01/05(土)23:28:27 No.559939306

左はすげえ美味そうに虫を食うとこが面白い 右は人間の知恵をつけたライオンが動物を教育して最終的に城を築いてゾウと籠城戦するシチュエーションが印象に残ってる

58 19/01/05(土)23:29:16 No.559939574

>作画とか全然ライオンキングの方がすごいけど >ジャングル大帝の方が動きがイキイキしているように見えるのはなんでだろう… ジャングル大帝見たことないわ俺… 何歳?

59 19/01/05(土)23:31:04 No.559940093

アニメは知らんけど漫画は若い子でも読んでた子はそれなりにいるんじゃない リアルタイム世代じゃなきゃ知らないっていう知名度でもないでしょ

60 19/01/05(土)23:32:37 No.559940584

そもそもジャングル大帝も旧と新がある

61 19/01/05(土)23:33:04 No.559940752

左は悪そうなライオンに父親を殺された子ライオンが復讐を果たす話だけど 右は別に人間に親を殺された子ライオンの復讐の話ではない

62 19/01/05(土)23:34:14 No.559941075

「」が知ってるジャングル大帝についての知識は 黄色のライトの下で描いたからうっかり色を塗り忘れて白くなったってエピソードだけ

63 19/01/05(土)23:35:08 No.559941348

>そもそもジャングル大帝も旧と新がある 映画もある

64 19/01/05(土)23:35:23 No.559941424

レオは父親も母親も人間に殺されてるけど 都会で人間に育てられたから感情としては複雑なんだよね

65 19/01/05(土)23:36:20 No.559941760

>「」が知ってるジャングル大帝についての知識は >黄色のライトの下で描いたからうっかり色を塗り忘れて白くなったってエピソードだけ 「」じゃなくて「俺」に言い換えた方がいいんじゃ

66 19/01/05(土)23:36:24 No.559941790

驚愕の主人公毛皮エンド

67 19/01/05(土)23:36:38 No.559941865

面白かったよねB地区連呼するアニメ

68 19/01/05(土)23:37:07 No.559942005

言ったのはアメリカのオタクだけどね

69 19/01/05(土)23:37:22 No.559942083

ティモンとブンバァが好きだからライオンキングかな…

70 19/01/05(土)23:38:02 No.559942302

>言ったのはアメリカのオタクだけどね 邦画を洋画のパクリじゃん!って言うこじらせたオタク感ある

71 19/01/05(土)23:39:48 No.559942832

>牧場のアニメとチキンリトルも黒歴史だぞ 天カス来たな…

72 19/01/05(土)23:40:07 No.559942926

>牧場のアニメとチキンリトルも黒歴史だぞ チキンリトル個人的には悪くないんだが残念だ TACの北斗隊員並に何度も信じてもらえない展開はちょっと思うところはある

73 19/01/05(土)23:40:36 No.559943064

ヒッピー文化の影響も見える左

74 19/01/05(土)23:41:03 No.559943184

アトランティスはパクリの癖にクソつまんねーからな

75 19/01/05(土)23:41:03 No.559943187

まあディズニーだし…

76 19/01/05(土)23:41:49 No.559943393

これをめっちゃ自社の味付けしてお出ししたのがズートピア

77 19/01/05(土)23:42:25 No.559943555

ライオンキング面白いじゃん…

78 19/01/05(土)23:43:20 No.559943826

人間がジャンジャン出てきてドラマに関わってくるジャングル大帝はライオンキングとは全然違う話でしょ スレ画の二枚の絵しか見てないのかっつう

79 19/01/05(土)23:43:36 No.559943909

宝島も出崎版宝島のパクリでは…?

80 19/01/05(土)23:43:51 No.559943985

ジャングル大帝って雪山で遭難して木の根っこ食ってた記憶しかない

81 19/01/05(土)23:43:52 No.559943988

アトランティスの爆弾屋が好きなんだ俺・・・

82 19/01/05(土)23:44:13 No.559944095

ジャングル大帝自体バンビのパクリみたいなもんじゃ

83 19/01/05(土)23:44:43 No.559944260

>宝島も出崎版宝島のパクリでは…? 元ネタ同じなんだから寄るのは当然なんじゃ

84 19/01/05(土)23:44:55 No.559944348

>ジャングル大帝自体バンビのパクリみたいなもんじゃ ジャングル大帝もバンビもライオンキングも見たことなさそう

85 19/01/05(土)23:45:11 No.559944430

そもそもライオンキングには人間は影も形も無いしそんな似てるかな…ってなる 参考にしたかはしれないが

86 19/01/05(土)23:45:50 No.559944624

ジャングル大帝のアニメは演出がキレキレで結構面白いぞ

87 19/01/05(土)23:46:07 No.559944708

ジャングルは大抵

88 19/01/05(土)23:46:09 No.559944710

>ジャングル大帝もバンビもライオンキングも見たことなさそう 手塚治虫がバンビが元ネタって言ってます…

89 19/01/05(土)23:46:22 No.559944774

>宝島も出崎版宝島のパクリでは…? あれはゴンスケまんま出してきてたのがヤバイ あの頃ほんと頭イカレてたと思うディズニー

↑Top