虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/05(土)21:31:00 今ツタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)21:31:00 No.559904650

今ツタヤなんだけどこの破壊者のお話見るならゴールドストームと教えてもらったのにTVが先か劇場版が先かわからないんだ 助けてくれ

1 19/01/05(土)21:31:29 No.559904807

劇場版が先だけどジンガは出ない

2 19/01/05(土)21:32:46 No.559905206

>劇場版が先だけどジンガは出ない 了解いたした サンキュー「」ラー!!

3 19/01/05(土)21:33:30 No.559905451

劇場版神ノ牙もちゃんと借りるんだぞ

4 19/01/05(土)21:37:46 No.559906723

順番狂ってるけど神ノ牙は見る前に闇照見た方がいいぞ

5 19/01/05(土)21:41:28 No.559907800

どうしたらイインデス!?

6 19/01/05(土)21:42:17 No.559908043

牙狼シリーズ全部視聴しろ

7 19/01/05(土)21:43:44 No.559908495

はーつまんね… な理由は他の騎士の物語も見ないと実感しづらいからね!

8 19/01/05(土)21:44:02 No.559908555

ジンガが見たいならテレビ版gold storm翔→劇場版神ノ牙(あとついでに魔戒列伝2話) ジンガが言ってたあの魔戒騎士の話が見たいなら闇を照らす者から

9 19/01/05(土)21:44:55 No.559908785

ジンガ自体が見たいならまずゴールドストームでいいかもしれない ただ主人公的には2期に当たるので気に入ったら闇を照らす者もチェックナウ

10 19/01/05(土)21:45:38 No.559908983

こんな守りし者になれなかった惨めな男の物語よりも あの男が黄金の輝きを身に纏うまでを描いた闇を照らす者を観るのが先じゃないのかぁ?

11 19/01/05(土)21:46:05 No.559909095

とりあえずTV版はいっぱいあるから劇場版GOLDストリーム借りるね 初代は深夜に見た記憶がある

12 19/01/05(土)21:46:25 No.559909190

ゴールドストームの後に闇照見るとまず流牙の見た目で笑っちゃう

13 19/01/05(土)21:47:10 No.559909391

闇照は溜めて溜めてそっから一気に!って進め方のお話だからなあ

14 19/01/05(土)21:47:54 No.559909610

>闇照は溜めて溜めてそっから一気に!って進め方のお話だからなあ 溜め期間の四バカの無力っぷりが結構おつらいよね… あのチンピラみたいなにーちゃんまた無力で曇ってる…

15 19/01/05(土)21:48:01 No.559909662

劇場版GSは内容的には見なくてもいいような… TV版の最後の方で一応見とくと嬉しい部分あるけど

16 19/01/05(土)21:48:05 No.559909672

そして闇照時代の黄金騎士の称号の凋落ぶりと復活のカタルシスを味わうには社長時代のGAROを先にした方がよくて…いつになったら見れるんだ! ってなるから普通に初出のTV版GSでいいと思う

17 19/01/05(土)21:49:01 No.559909934

シリーズ物で初代から見ろは禁句だと思う いや気持ちはすごくよく分かるんだけども

18 19/01/05(土)21:49:28 No.559910067

闇を照らす者(道外流牙シリーズのスタート) 劇場版GS翔(道外流牙シリーズ2作、GS翔のキーキャラも登場) ドラマ版GS翔(3作、道外流牙とジンガとの対決) 劇場版神ノ牙(4作、道外流牙と闇を照らす者メンバーが復活したジンガと戦う道外流牙シリーズ総決算) ドラマ版神ノ牙(劇場版神ノ牙の後ジンガが転生した御影神牙の話)

19 19/01/05(土)21:49:50 No.559910186

流牙編だけでも4クール分あるからな…

20 19/01/05(土)21:50:01 No.559910231

でもね 流牙の闇を照らす光ぶりが一番堪能できるのは闇照なんですよ

21 19/01/05(土)21:50:04 No.559910242

そういや今日舞台だったっけ

22 19/01/05(土)21:50:47 No.559910423

初代は流牙関連一通り見たあとに見てジンガ倒したメシア倒した鋼牙すげえってなるくらいでいいと思う

23 19/01/05(土)21:51:11 No.559910535

何気にリュウガの世界の物語もめっちゃくちゃ長大になったよね まだジンガで引っ張りそうだし

24 19/01/05(土)21:51:42 No.559910678

GSは強くてニューゲームみたいなとこあるからな…

25 19/01/05(土)21:52:17 No.559910853

社長以外のGAROもすっかり増えたなぁ

26 19/01/05(土)21:52:28 No.559910896

メシアまでいるから全部の設定把握するなら第一シリーズも関連作 いや当然最初はそこまではしなくていい

27 19/01/05(土)21:53:01 No.559911057

こっちも強くてニューゲームっぽいんだけどなー どうしてかなー

28 19/01/05(土)21:53:51 No.559911303

月虹の旅人はどっちかというと蒼哭の魔竜的なホラー関係なさ気な雨宮ファンタジーなサブタイな気がするけど これで雷牙が神ノ牙で復活したジンガをぶっ倒す話とかになったら余計に履修シリーズが増えてしまう

29 19/01/05(土)21:54:21 No.559911454

GSのジンガこすい嫌がらせとおっさんみたいなセクハラしてるだけだから神ノ牙のジンガを期待してると拍子抜けするかもしれない

30 19/01/05(土)21:54:54 No.559911599

社長と王子と平安京は後回しでいいと思う 一話につき数秒変身するのが精いっぱいの所からスタートする闇照から見はじめよう

31 19/01/05(土)21:54:55 No.559911609

他所じゃやりたい放題のメシアがシリーズ1作目でもう死んでるっていうね

32 19/01/05(土)21:55:47 No.559911847

劇場版神ノ牙は別に観なくても行ける

33 19/01/05(土)21:55:50 No.559911857

シリーズに興味が出てきたら炎の刻印も見るんだぞ アニメだけどしっかり牙狼してるし名作だ

34 19/01/05(土)21:55:50 No.559911860

何か気力でホラーを押しとどめてる奴がいる

35 19/01/05(土)21:56:01 No.559911907

メシアのパーツ迷惑すぎる でも闇照のは騎士にも必要なものだったってのが困る…

36 19/01/05(土)21:56:30 No.559912036

>劇場版神ノ牙は別に観なくても行ける 追ってる側としては逆に混乱の元になりかけた

37 19/01/05(土)21:57:12 No.559912236

何があろうとホラーは斬らなくちゃいけないっていう不問律だけは変わらないんだよね・・・

38 19/01/05(土)21:57:46 No.559912427

ねぇ「」劇場版牙狼どれもほとんど鎧の戦闘無いんだけど!!

39 19/01/05(土)21:58:13 No.559912571

でも神ノ牙はアグリの雄姿が観れる最後の機会なんすよ…

40 19/01/05(土)21:58:26 No.559912644

>ねぇ「」劇場版牙狼どれもほとんど鎧の戦闘無いんだけど!! とりあえず鎧は没収されてからがスタート

41 19/01/05(土)21:58:32 No.559912686

だって魔戒騎士の鎧は基本フォームじゃなくて必殺技だから…

42 19/01/05(土)21:58:51 No.559912787

>でも神ノ牙はアグリの雄姿が観れる最後の機会なんすよ… 不起訴処分だし別にこれからも問題ないぞ

43 19/01/05(土)21:59:18 No.559912905

いきなり3人丸々鎧取られるのはちょっと吹いたよ…

44 19/01/05(土)22:00:20 No.559913222

>ゴールドストームの後に闇照見るとまず流牙の見た目で笑っちゃう でも俺トンガリ頭の流牙好きだったからかGSで今の髪型になって雨宮監督が鋼牙に寄せてきたのかなって邪推しちゃってダメ

45 19/01/05(土)22:00:28 No.559913260

>>ねぇ「」劇場版牙狼どれもほとんど鎧の戦闘無いんだけど!! >とりあえず鎧は没収されてからがスタート 鎧だけ奪っても全然デバフ弱体化しなくて 鎧と剣と魔導輪とコート全部没収された状態で異世界送りされた奴がいるらしいな(それでも無双する)

46 19/01/05(土)22:00:42 No.559913334

RR→魔鏡に吸い込まれる、入るまで鎧無し 魔竜→約束の地に行った時点で諸々装備アイテム没収、野生化したのから回収 GS翔→修理&改造中 神ノ牙→死んだ騎士復活の儀式のため三人共々取られる 言われてみると毎回取られてんな…

47 19/01/05(土)22:01:55 No.559913716

蒼哭の魔竜:約束の地へワープ時に没収 GS翔:邪気が溜まってきて… 神ノ牙:復活パワーのために奪われる

48 19/01/05(土)22:02:29 No.559913890

>だって魔戒騎士の鎧は基本フォームじゃなくて必殺技だから… 神牙じゃホラー態になる前に殺してること多かったから鎧使う機会ほんとなかった…

49 19/01/05(土)22:03:45 No.559914227

>>>ねぇ「」劇場版牙狼どれもほとんど鎧の戦闘無いんだけど!! >>とりあえず鎧は没収されてからがスタート >鎧だけ奪っても全然デバフ弱体化しなくて >鎧と剣と魔導輪とコート全部没収された状態で異世界送りされた奴がいるらしいな(それでも無双する) そもそも黒の指令書自体死刑宣告みたいなもんなのに、「コイツなら大丈夫やろ」 って感覚で社長に渡す元老院マジ...

50 19/01/05(土)22:03:53 No.559914266

まぁそのぶん生身のアクションがすごいし…

51 19/01/05(土)22:04:38 No.559914513

アニメだけど刻印劇場版は変身後の戦闘たっぷりだぞ というか全編戦闘たっぷり

52 19/01/05(土)22:04:58 No.559914618

牙狼シリーズは役者がガチで殺陣やってるのが面白いのでそれを多く見せる意味合いもあるのかな

53 19/01/05(土)22:05:00 No.559914628

ジンガはもっと明るいとこで動いてほしかったなー 基本的に夜の時点で難しくはあるんだろうけど

54 19/01/05(土)22:05:43 No.559914800

アニメの劇場版はどっちも鎧メインだし…

55 19/01/05(土)22:06:32 No.559915025

アニメは両方アニメだからこそ出来るスーパーアクション的な感じだよね

56 19/01/05(土)22:07:12 No.559915190

大口開けて吠える牙狼はアニメでしかやれないわな

57 19/01/05(土)22:08:48 No.559915625

ディケイド目当てならいきなりこれ見ても十分面白いと思う

58 19/01/05(土)22:10:25 No.559916109

翔は中盤から後半の恋のキューピットやってるジンガがダルくなってくる…

59 19/01/05(土)22:11:41 No.559916470

ディケイド煽るのめっちゃ楽しそうに演技する

60 19/01/05(土)22:12:18 No.559916651

>大口開けて吠える牙狼はアニメでしかやれないわな 吼える牙狼いいよね…

61 19/01/05(土)22:12:39 No.559916746

>ディケイド目当てならいきなりこれ見ても十分面白いと思う ケレン味も井上正大の演技も楽しめていいね

62 19/01/05(土)22:13:15 No.559916918

>そもそも黒の指令書自体死刑宣告みたいなもんなのに、「コイツなら大丈夫やろ」 >って感覚で社長に渡す元老院マジ... 一応死闘はあったけど当たり前のように帰ってくる社長もおかしいところあるから…

63 19/01/05(土)22:13:24 No.559916959

結局右手のまやかしに目もくれずホラーを斬る輝きを見たかったのか…?

64 19/01/05(土)22:14:26 No.559917240

そういやアミリって記憶引き継いでるんだな

65 19/01/05(土)22:14:59 No.559917410

おまえはぁ 魔戒騎士には… なれなぁい!

66 19/01/05(土)22:15:09 No.559917447

闇のくせにこの中でこそ輝く光を見たいとかトッキュウジャーのラスボスみてぇなこといいやがって…

67 19/01/05(土)22:16:26 No.559917769

牙狼ならスレ画見た後炎の刻印も見ろよ 可愛いヒロインに癒されるからな

68 19/01/05(土)22:18:37 No.559918485

>結局右手のまやかしに目もくれずホラーを斬る輝きを見たかったのか…? 黄金騎士だろうとあの力があったら一時的に釣られて使うよ 問題はその力を拠り所にして俺は選ばれし者だからって仲間斬ったり好き放題するかって言われたらそうじゃない

69 19/01/05(土)22:18:53 No.559918574

ジンガ魔戒騎士時代の話の魔戒烈伝2話も見ろよな!

70 19/01/05(土)22:19:02 No.559918627

7話いいよね よくねえよ

71 19/01/05(土)22:19:04 No.559918639

今すぐ観る必要はないけどいつかは初代の轟天初登場の回観てほしいとは思う

72 19/01/05(土)22:19:35 No.559918781

パチンコでしか知らないんだが我が名は牙狼ってドラマで流れる? 我が名は牙狼めっちゃ好きなんだけど

73 19/01/05(土)22:20:00 No.559918886

これからよろしくお願いします!

74 19/01/05(土)22:20:03 No.559918900

エマ殿の夫とか見てるとあの力に縋りたくなるのも分かるけどさあ…

75 19/01/05(土)22:20:10 No.559918935

>パチンコでしか知らないんだが我が名は牙狼ってドラマで流れる? >我が名は牙狼めっちゃ好きなんだけど 牙狼MAKAISENKIの後期OPだよ

76 19/01/05(土)22:20:32 No.559919057

6話で遠回しなヒント出して煽ってるのが酷い

77 19/01/05(土)22:20:52 No.559919146

>牙狼MAKAISENKIの後期OPだよ ありがとう!

78 19/01/05(土)22:21:01 No.559919189

>我が名は牙狼めっちゃ好きなんだけど 2クール目のMAKAISENKIのOPだぞ

79 19/01/05(土)22:21:08 No.559919226

>パチンコでしか知らないんだが我が名は牙狼ってドラマで流れる? >我が名は牙狼めっちゃ好きなんだけど MAKAISENKIの主題歌だよ2クール目から流れる パチでもその版権使ったMAKAISENKI鋼からだろ使われたの

80 19/01/05(土)22:22:13 No.559919486

リュウガの最後らへんこれマジどうすんの感良いよね

81 19/01/05(土)22:22:57 No.559919664

ホラーになった肉親や知り合いを斬るってのは過去作でも何人もいたけどホラー化を解除出来るなんて魔法の力はなかったし神牙を責めるのはあまりに酷だと思う… 神牙も一度は父親を斬ってるわけだし…

82 19/01/05(土)22:23:37 No.559919863

牙狼FINALのプレミアで流れる我が名は牙狼いいよね…

83 19/01/05(土)22:23:56 No.559919940

アミリの仕込みが完璧すぎるんだな 力に傾倒するような原因作ってる

84 19/01/05(土)22:24:31 No.559920114

>リュウガの最後らへんこれマジどうすんの感良いよね 流牙は眼を刺されて猛竜は片腕切り落として亜久里は眼鏡が割れたからな…

85 19/01/05(土)22:24:38 No.559920161

結局は神牙の暴走は全部弟がホラーになった事実から目を背けたからなので…

86 19/01/05(土)22:24:43 No.559920182

オリジナル神牙のクソ村は列伝だっけ本編だっけ

87 19/01/05(土)22:25:19 No.559920375

>流牙は眼を刺されて猛竜は片腕切り落として亜久里は眼鏡が割れたからな… 眼鏡は自分で投げ捨ててたじゃん!

88 19/01/05(土)22:25:45 No.559920529

牙狼で敵最強なのって誰だろう 個人的には融合メンドーサとか完全な不老不死で強そうに見える

89 19/01/05(土)22:25:49 No.559920555

クソ村人は本編 列伝は出会った頃のアミリとの超いい話で見てるこっちが曇る

90 19/01/05(土)22:26:02 No.559920631

>オリジナル神牙のクソ村は列伝だっけ本編だっけ 列伝だね

91 19/01/05(土)22:26:05 No.559920652

>オリジナル神牙のクソ村は列伝だっけ本編だっけ TV版GS 列伝のはアミリとの馴れ初め

92 19/01/05(土)22:26:30 No.559920816

>牙狼で敵最強なのって誰だろう やっぱりメシアじゃない?

93 19/01/05(土)22:26:32 No.559920827

>クソ村人は本編 >列伝は出会った頃のアミリとの超いい話で見てるこっちが曇る そうでしたごめんなさい

94 19/01/05(土)22:26:34 No.559920835

>オリジナル神牙のクソ村は列伝だっけ本編だっけ 本編だった気が まさか生きて帰ってくるわけねーじゃん!儀式勧めとこ!

95 19/01/05(土)22:26:37 No.559920860

>列伝は出会った頃のアミリとの超いい話で見てるこっちが曇る 月を見上げて語らうとか容赦ねえ

96 19/01/05(土)22:26:51 No.559920939

闇照は黄金が黄金すぎる…

97 19/01/05(土)22:27:06 No.559921032

>まさか生きて帰ってくるわけねーじゃん!儀式勧めとこ! (帰って来ちゃったよ…)

98 19/01/05(土)22:27:30 No.559921147

>闇照は黄金が黄金すぎる… まじでカッコイイ

99 19/01/05(土)22:27:53 No.559921302

闇を照らすものの牙狼の鎧いいよね 光を取り戻してスーツになるのも含めて

100 19/01/05(土)22:28:00 No.559921354

そりゃ選ばれた力に溺れるとか下らないとか思うよな…

101 19/01/05(土)22:28:01 No.559921358

やっぱメシアかー ジンガですら歯牙にもかけなかったぽいしな となると社長や零とかと戦ったらあのジンガも瞬殺されてしまうのだろうか使徒ホラーみたいに

102 19/01/05(土)22:28:39 No.559921586

ガロだから黄金騎士じゃない 希望を信じるから黄金騎士なんだ

103 19/01/05(土)22:28:57 No.559921678

メンドーサはメシアより強いかは置いといてホラーに喰われないで目的達成した数少ない法師だからな…

104 19/01/05(土)22:29:13 No.559921757

黄金騎士になって初めて斬ったのはホラーになりかけの母親でした… 魔戒騎士ならそれくらいの覚悟がないとなぁ?

105 19/01/05(土)22:29:14 No.559921761

状況が状況だから仕方ないかもしれんが流牙が剣を投げると大抵ピンチになる…

106 19/01/05(土)22:29:45 No.559921968

>月を見上げて語らうとか容赦ねえ 新しい月見つけたからおまえもう用済みだな!グシャ

↑Top