19/01/05(土)21:18:25 姫騎士... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/05(土)21:18:25 No.559900817
姫騎士はこのぐらい強い方が良い
1 19/01/05(土)21:19:57 No.559901290
鬼 じ ゃ あ
2 19/01/05(土)21:20:09 No.559901361
姫様に負けず劣らぬ狂戦士…
3 19/01/05(土)21:20:18 No.559901403
言いたいことはわかるんだけどここまでアナルまで強そうだとちょっと難しい
4 19/01/05(土)21:20:32 No.559901480
つよすぎる…
5 19/01/05(土)21:20:56 No.559901603
よくわからない象形文字でしゃべってたのに ときどき急に流暢になる土鬼さんたちがじわじわくる
6 19/01/05(土)21:21:00 No.559901623
なにしてんの
7 19/01/05(土)21:21:16 No.559901697
これでCV:榊原だからもう止めようがない
8 19/01/05(土)21:22:22 No.559902051
こんな気楽に火災起こして大丈夫なやつ?
9 19/01/05(土)21:22:23 No.559902054
ふしどを共にする前に反乱とは~みたいなナムリスの台詞も好き
10 19/01/05(土)21:23:49 No.559902504
>なにしてんの 部下をいっぱい殺された上に誘拐されたんで ちょっと黒幕を殺りに
11 19/01/05(土)21:24:44 No.559902808
ナムリスお兄ちゃんはいいヒールだと思う
12 19/01/05(土)21:25:12 No.559902941
獲物一つ手に持ちながらバックの炎で顔が陰ってるシーンが鬼そのものでダメだった
13 19/01/05(土)21:25:59 No.559903142
あ、違うこれ捕まって脱出するときだからその台詞のときじゃないや
14 19/01/05(土)21:28:02 No.559903756
これで腹芸もできるから隙がない
15 19/01/05(土)21:28:08 No.559903781
焦りや怯えを見せるコマが一つも存在しない…
16 19/01/05(土)21:30:17 No.559904439
しかし姫様曰くこの態度自体がおびえだと…
17 19/01/05(土)21:30:34 No.559904510
プロポーズの返事に牙をむく毒蛇の巣穴に裸で踏み込めるかな?とか言える女だぜ?
18 19/01/05(土)21:31:46 No.559904904
トルメキアの白い魔女って呼ばれるだけある
19 19/01/05(土)21:32:50 No.559905233
まぁ猫がフーッ!するのは怖いからだし…
20 19/01/05(土)21:33:33 No.559905470
ちょっと姫様はレベルが高すぎるし…
21 19/01/05(土)21:34:02 No.559905625
虎の図体で子猫と同じじゃれ方をされてみろ 体が持たんわ
22 19/01/05(土)21:34:57 No.559905909
でもこの姫様がエロ本みたいにくっ殺してきたら? …別人か罠だこれ
23 19/01/05(土)21:34:58 No.559905913
U字金具はどこから出したの
24 19/01/05(土)21:35:21 No.559906038
ブオオ・・
25 19/01/05(土)21:35:39 No.559906128
>U字金具はどこから出したの 11コマ目!
26 19/01/05(土)21:35:48 No.559906167
>U字金具はどこから出したの 髪飾りとして挿してたんだと思う
27 19/01/05(土)21:37:36 No.559906685
>でもこの姫様がエロ本みたいにくっ殺してきたら? >…別人か罠だこれ クシャナがこんなに簡単にケツアクメするわけがない 騙された影武者だ!
28 19/01/05(土)21:38:27 No.559906922
昨日の映画版ならワンチャンある こっちは無理や…!
29 19/01/05(土)21:39:21 No.559907159
母上も毒を平然と飲む女傑だったし… 心が壊れちゃったけどね…
30 19/01/05(土)21:39:30 No.559907202
裸にしておかないから…
31 19/01/05(土)21:39:43 No.559907255
でもナムリスは毒蛇の巣に溶けたアルミ流し込んで全滅させるようなことしようとするよね生きてたら トラスに利用価値ないし 王族クシャナ以外全殺しにしてたかね
32 19/01/05(土)21:39:57 No.559907319
勝手に殺しにきたくせに鬼じゃとは随分勝手な言い草だ
33 19/01/05(土)21:40:27 No.559907467
>ちょっと姫様はレベルが高すぎるし… でも膝枕してお歌歌ってくれるよ?(飛び回る蟲と降り注ぐ肉片の中で)
34 19/01/05(土)21:40:53 No.559907591
この姫騎士は無茶苦茶な家庭環境で育って フーッ!し続けてないと死ぬから突っ張ってるだけで 全部受け止めてあげられる大人物が現れたら子猫ちゃんになると思うよ
35 19/01/05(土)21:40:54 No.559907598
第三軍が心酔するわけだわ…
36 19/01/05(土)21:43:02 No.559908308
ナウシカも谷に来た連中に父親と兵殺された時ノータイムで殺しに行ったよね…しかもきっちり仕留めてるし…
37 19/01/05(土)21:44:20 No.559908642
この姫騎士の強さが際立つほどヴ王。の大物感が上がる
38 19/01/05(土)21:46:27 No.559909207
漫画のクシャナ殿下って五体満足なの?
39 19/01/05(土)21:47:20 No.559909445
>漫画のクシャナ殿下って五体満足なの? そのはず
40 19/01/05(土)21:47:59 No.559909644
>漫画のクシャナ殿下って五体満足なの? 「この鎧の下おぞましいけんのぅ…」て言ってないので五体満足なはず
41 19/01/05(土)21:47:59 No.559909648
>全部受け止めてあげられる大人物が現れたら子猫ちゃんになると思うよ ナムリスでもダメだったのに…… ナウシカTSするしか….
42 19/01/05(土)21:48:20 No.559909743
ヴ王。は間違いなくクソ親父なんだが ナウシカへの評価が好きすぎてどうしても…
43 19/01/05(土)21:48:48 No.559909877
すごく評価しづらいよねあの王。
44 19/01/05(土)21:48:59 No.559909927
姫様の方も戦争に参加して戦ったり アニメでも冒頭でトルメキアの兵(何故か蟲使いの姿)を何人もぶち殺してるし…
45 19/01/05(土)21:49:17 No.559910013
クソ親父だけどあの滅びの時代にあって武力で国まとめあげてる傑物だよね
46 19/01/05(土)21:49:22 No.559910039
むしろナムリス兄ちゃんは弟いない状態でよく国家としての土鬼の体裁を守った方だという
47 19/01/05(土)21:49:32 No.559910093
ナウシカとクシャナ閣下の関係は同性だからいいんだろー
48 19/01/05(土)21:50:09 No.559910261
ヴ王はなんか凄いカリスマがある
49 19/01/05(土)21:51:22 No.559910589
わが血はかぎりなく古くまた常に新しい
50 19/01/05(土)21:51:34 No.559910636
お前の言うことを聞くのは癪だけど戦友としてなら聞いてやるってところが良かった
51 19/01/05(土)21:51:39 No.559910660
善人だと逆にミラルパみたいになってしまうんだろう…
52 19/01/05(土)21:51:48 No.559910724
可愛くなっちゃって
53 19/01/05(土)21:52:04 No.559910793
>わが血はかぎりなく古くまた常に新しい 先帝の血引いてないからな…
54 19/01/05(土)21:52:36 No.559910936
ナムリス兄ちゃんは散り際も良いんだよな 満足したように死ぬんでも喚くんでもなく 首だけになって殺してくれよつってたのが楽しくなってきたのにこれでおしまいかー…ってのが好き
55 19/01/05(土)21:52:45 No.559910985
クシャナ殿下は結婚しないで生涯終えてそうだな漫画は 民主制になるみたいだしトルメキア
56 19/01/05(土)21:53:04 No.559911070
あの王家には生まれたくないすぎる そりゃ兄達も音楽にド嵌りして戻ってこない
57 19/01/05(土)21:54:14 No.559911419
>そりゃ兄達も音楽にド嵌りして戻ってこない あの2人はわざと愚鈍演じて生き延びたんだっけ
58 19/01/05(土)21:54:35 No.559911525
ナムリス兄は結局クシャナに一方的にぶち殺されるのが 頼むから殺してくれよはははみたいな状態まで行く
59 19/01/05(土)21:55:13 No.559911682
あの二人は何かやられてなかったっけ
60 19/01/05(土)21:55:24 No.559911735
>あの2人はわざと愚鈍演じて生き延びたんだっけ 少なくとも次の王になるのに最適解のはずの墓所に行く選択肢を知ってて取らなかった
61 19/01/05(土)21:56:22 No.559911998
洗脳はされてると思う
62 19/01/05(土)21:56:34 No.559912058
>クシャナ殿下は結婚しないで生涯終えてそうだな漫画は >民主制になるみたいだしトルメキア 下手に男の子産んだりすると担ぎ上げられたりとか面倒なことになるしね
63 19/01/05(土)21:56:54 No.559912146
皇弟も歳で焦ったのかボケたのかわからんが 平民出のチヤルカさん登用したり僧会システム作ったり根っこでは善政目指してはいるんだよな…
64 19/01/05(土)21:57:04 No.559912185
ラスト以外ほぼほぼ覚えてないな… 読み直すか
65 19/01/05(土)21:57:43 No.559912412
>ナムリス兄は結局クシャナに一方的にぶち殺されるのが >頼むから殺してくれよはははみたいな状態まで行く 全方位視界つきヘルメット装備しててベコボコにやられてるのがひどい
66 19/01/05(土)21:58:18 No.559912595
ナムリス兄ちゃん念話もできなかったからな…
67 19/01/05(土)21:58:28 No.559912671
唐突に火災を起こす事で敵の判断力を飽和させてパニック状態にして 何をすればいいか分かる前に斬り殺す
68 19/01/05(土)21:59:11 No.559912868
シューシューは何の機械なのこれ
69 19/01/05(土)21:59:13 No.559912881
>唐突に火災を起こす事で敵の判断力を飽和させてパニック状態にして >何をすればいいか分かる前に斬り殺す 騎士というよか戦士だな
70 19/01/05(土)21:59:18 No.559912906
あの二人の皇子はスリムになって長生きしそうだよね
71 19/01/05(土)21:59:24 No.559912934
この後の(めっちゃ空飛んでるやん…)みたいなコマも好き
72 19/01/05(土)22:00:14 No.559913191
>皇弟も歳で焦ったのかボケたのかわからんが >平民出のチヤルカさん登用したり僧会システム作ったり根っこでは善政目指してはいるんだよな… 元々はナウシカに似た美丈夫でめっちゃ慈悲深くて才能もある王様だった
73 19/01/05(土)22:00:27 No.559913247
クシャナ殿下は戦術レベルでの強さとカリスマ性はあったけど 劇中だと優秀な前線指揮官レベルだったと思う 最終的にはトルメキアの中興の祖になったけど
74 19/01/05(土)22:00:29 No.559913261
皇弟は根はまともだったぽいからなー 経年劣化というかなんというかでダメになっただけで
75 19/01/05(土)22:00:37 No.559913303
>シューシューは何の機械なのこれ 酸素ボンベ
76 19/01/05(土)22:00:44 No.559913351
>ラスト以外ほぼほぼ覚えてないな… >読み直すか 漫画版はラストが印象深いと同時にかなり評価が面倒くさい 個人的には中盤が好き
77 19/01/05(土)22:01:35 No.559913594
不死身になって首だけでいてえいてえって笑いながら言うとかカッコいいよね… そのまま捨てられるけど
78 19/01/05(土)22:01:48 No.559913670
ミラルパの元ネタはシュナらしいので アシタカ似の美少年だな確かに
79 19/01/05(土)22:02:01 No.559913741
皇弟は最初善政しながら皆んなが幸せになれるように頑張った 民衆は愚図で無知蒙昧だから嫌になって投げ出した
80 19/01/05(土)22:02:40 No.559913954
ナウシカの後の話がオンニュアマークだっけか 空飛ぶパトカーとか出てくるくらい工業が発達した未来 でも自分達で街に汚染物質撒かないと行きてけないほど世界が正常になってしまった 清浄な世界からやってきた羽の生えた女の子はその街ではどんどん弱っていくのを助ける 街の外に出た途端2人の警官は死んだ(ような描写)
81 19/01/05(土)22:04:22 No.559914426
目の前で父親が肉塊に成り果てる グロを見せられたらヒドラ化を拒否するのも無理はない
82 19/01/05(土)22:06:47 No.559915083
巻き添え覚悟の博打引火で外壁ブチ破りに行ってるのが手馴れてる…
83 19/01/05(土)22:09:12 No.559915742
>ナムリス兄ちゃんは散り際も良いんだよな めちゃくちゃいいキャラだし登場も退場もかっこよかった でもお前肝心の中身が少なすぎるんだよ!もっと大暴れしろよ!
84 19/01/05(土)22:09:34 No.559915852
>ナウシカの後の話がオンニュアマークだっけか チャゲアスの歌のPVのなんだっけ なんかパヤオらしからぬサービス精神というか…
85 19/01/05(土)22:10:10 No.559916027
ヴ王の深さがすごい 大好きだ
86 19/01/05(土)22:10:30 No.559916142
ナムリスは散々やって情熱枯れた状態が本編のアレだしまぁ無茶だ
87 19/01/05(土)22:10:48 No.559916229
失政は政治の本質だ!みたいなのも好き マジで暴君なんだけどキャラとして魅力あるんだよなヴ王
88 19/01/05(土)22:11:04 No.559916307
あっそうか汚染された世界でしか生きれない人たちの話だっけかナウシカって
89 19/01/05(土)22:11:22 No.559916383
そもそも昔からアイテムとか顔とかマークとかめちゃくちゃ使い回す人なのに 何故オンユアマークだけが繋がってるとか言われるのか謎だわ
90 19/01/05(土)22:11:27 No.559916408
ナウシカも下手したらああなってしまうと考えると怖いなぁ
91 19/01/05(土)22:11:32 No.559916434
失政は政治の本質だ!と自分で言っちゃうヴ王 喰えないキャラだと思う
92 19/01/05(土)22:12:11 No.559916617
宝物には見向きもしないで一兵に至るまで平等に分配しろって言ったりしてるしなヴ王
93 19/01/05(土)22:12:30 No.559916707
やっぱりおかしいよこの世界の姫の膂力とか握力…
94 19/01/05(土)22:12:47 No.559916771
>ナムリスは散々やって情熱枯れた状態が本編のアレだしまぁ無茶だ めっちゃやってやるぜ!ってウキウキで出てきてからの全てが終わってたわアハハってやけっぱち感すごい
95 19/01/05(土)22:13:26 No.559916967
ナウシカいなかったら次の管理人にされちゃったのかなヴ王
96 19/01/05(土)22:13:30 No.559916981
世の中ってみんないろいろ考えてるけどどうしようもねえよな! でもまあ生きてる以上できる範囲で頑張るしかねえよな! みたいな話でいいのかな
97 19/01/05(土)22:14:03 No.559917129
>ナウシカいなかったら次の管理人にされちゃったのかなヴ王 普通に断ってたが洗脳はあったかな
98 19/01/05(土)22:14:46 No.559917339
>ナウシカいなかったら次の管理人にされちゃったのかなヴ王 管理人っていう言葉だけ聞くとどうしてもめぞん一刻が出てくる めぞん一国の管理人であるヴ王か…
99 19/01/05(土)22:14:54 No.559917385
生きねば。の絶望が重い
100 19/01/05(土)22:15:01 No.559917419
森の人もオーマもついてないからすげえ弱いはずなんだけどなんとかしてくれそう感すごい
101 19/01/05(土)22:15:26 No.559917509
金色の野を歩く青い服着た人は皇弟なんだっけ…