虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/05(土)19:17:38 何すん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)19:17:38 No.559866709

何すんのか知らんけどこのトリオ楽しみ

1 19/01/05(土)19:18:36 No.559866930

饅頭と見つめ合ってる和尚かわいい

2 19/01/05(土)19:19:34 No.559867180

永倉わりと王道ながらるろ剣にはいなかったタイプのキャラよね

3 19/01/05(土)19:20:03 No.559867309

今週は絵のノリもよかった

4 19/01/05(土)19:22:54 No.559868037

なんというか宗次郎は女顔なんだな かわいいキャラの顔が一時期よりしっかりかわいくなった 新章の薫殿もなかなか嫌いじゃない

5 19/01/05(土)19:24:25 No.559868522

悪・猶予・斬

6 19/01/05(土)19:25:08 No.559868693

宗ちゃんはともかく和尚まで服装が京都編の頃と一緒 いや囚人服で暴れられても困るけどさ

7 19/01/05(土)19:26:03 No.559868963

薬売りルックしないんですか?

8 19/01/05(土)19:26:24 No.559869060

北海道編スロースタートで正直キツかったけど今月は良かった

9 19/01/05(土)19:26:39 No.559869136

単行本読んだらキラキラしたいちゃんがいろはに言い出してドキドキした

10 19/01/05(土)19:29:32 No.559869918

この三人組味方になんの?

11 19/01/05(土)19:31:09 No.559870409

今パソコンなんだっけ和月

12 19/01/05(土)19:31:34 No.559870526

>今週は絵のノリもよかった みきおが復帰したんだろうか…

13 19/01/05(土)19:33:00 No.559870955

ベテランアシが復帰したとは聞いた

14 19/01/05(土)19:33:35 No.559871106

>今パソコンなんだっけ和月 なんなのオンライン上の存在なの?

15 19/01/05(土)19:33:52 No.559871188

やっぱみきおはあんなゴミ描いてないでこっちで生きていくのが正解なんじゃ… いや皮肉でもなんでもなく

16 19/01/05(土)19:34:59 kY3njR7k No.559871488

>やっぱみきおはあんなゴミ描いてないでこっちで生きていくのが正解なんじゃ… >いや皮肉でもなんでもなく こういうスレにまで来なくていいよ鬱陶しいから

17 19/01/05(土)19:35:54 No.559871724

次回からこの三人の愉快なグルメ珍道中が始まるよ …と思ったが3人中2人がリアクション薄くて何も盛り上がらなそうだな…

18 19/01/05(土)19:38:12 No.559872336

>饅頭と見つめ合ってる和尚かわいい そういや左之と知り合ったきっかけ饅頭だったな 和尚の修行に驚いた左之が饅頭落として怒鳴り込んできた

19 19/01/05(土)19:38:24 No.559872383

旭ちゃんkawaii!!

20 19/01/05(土)19:41:33 No.559873243

安慈は気軽に武器破壊しすぎる…

21 19/01/05(土)19:42:56 No.559873619

su2810528.jpg

22 19/01/05(土)19:43:08 No.559873695

和尚見て嬉しそうな宗ちゃん可愛い

23 19/01/05(土)19:45:10 No.559874220

えっ斎藤こんな丸くなったの

24 19/01/05(土)19:45:58 No.559874447

>えっ斎藤こんな丸くなったの 斎藤さんじゃなくて永倉新八

25 19/01/05(土)19:47:02 No.559874729

戦後の生き残りって斎藤永倉佐野だっけ

26 19/01/05(土)19:47:03 No.559874736

>安慈は気軽に武器破壊しすぎる… 鎖で両手拘束されてたけど全身フタエ持ちに意味ねーだろって言われてた ほんとに意味なくて駄目だった

27 19/01/05(土)19:48:37 No.559875184

新撰組最強説が有るけどなんか地味気味な人 例の3人と比べての話だが

28 19/01/05(土)19:48:42 No.559875210

>斎藤さんじゃなくて永倉新八 よかったキャラ変わりすぎだろって思っちゃった

29 19/01/05(土)19:49:06 No.559875339

人は金で飼える 犬は餌で飼える

30 19/01/05(土)19:50:21 No.559875711

剣心が一、二、三隊長とは何度も殺し合ったよって言ってたけど20年以上それ以上の描写がなかった人

31 19/01/05(土)19:51:48 No.559876104

当時の和月のツボじゃなかったのかなぱっつぁん

32 19/01/05(土)19:53:54 No.559876716

昔から北海道編やるなら新八だしたいとは言ってたね

33 19/01/05(土)19:55:43 No.559877209

俺がるろ剣の続編で見たかったのは宗次郎と安慈だったんだなと再確認した回だった あと今や珍しくないモチーフとはいえ新選組はやっぱワクワクする

34 19/01/05(土)19:56:12 No.559877340

表向きの歴史は史実に沿うから出したくても出せなかったところはあるんじゃないかな 北海道編にしても明確に北海道にいる明治15年でスタートさせてるし

35 19/01/05(土)19:57:04 No.559877569

永倉新八って誰?

36 19/01/05(土)19:57:54 No.559877792

新選組最強の男だよ るろ剣だとわからんけど

37 19/01/05(土)19:58:19 No.559877923

雷十太先生じゃなかったのか…

38 19/01/05(土)20:01:11 No.559878796

>永倉新八って誰? 新選組の2番隊隊長 斎藤さんは3番隊長

39 19/01/05(土)20:02:59 No.559879321

>永倉新八って誰? るろ剣でそれ聞くってのも中々だな

40 19/01/05(土)20:03:04 No.559879344

そういやもしかしなくても宗次郎ってめちゃくちゃ強いよね

41 19/01/05(土)20:04:13 No.559879715

永倉最強ってのは初めて聞くな

42 19/01/05(土)20:05:29 No.559880077

新選組について詳しくないんだけど永倉新八ってわりと中盤あたりで新選組抜けたんだけっけ?

43 19/01/05(土)20:05:58 No.559880214

永倉と土方なら北海道で金塊探してるよ

44 19/01/05(土)20:06:07 No.559880266

ま そ で こ

45 19/01/05(土)20:06:18 No.559880312

この笠のおじさん薫殿ファーザーだと思ってた

46 19/01/05(土)20:06:31 No.559880367

なんでも粉砕マンと足速すぎマンとパーティ組むのか

47 19/01/05(土)20:06:34 No.559880381

時代的にはもう土方死後だっけるろ剣

48 19/01/05(土)20:06:58 No.559880503

>永倉最強ってのは初めて聞くな まあこの辺は諸説あるからね ただ沖田か永倉かとはよく言われる 永倉に関しては人数少ない田舎流派ではなく人数多い流派の皆伝なのでとかそういうのがあるのとあと生き残った補正みたいなものもある そして沖田最強説はその永倉があいつマジやべぇって記述残してる

49 19/01/05(土)20:07:00 No.559880515

近藤さんが斬首される前ぐらいに仲違いして別れたとかじゃなかったかな

50 19/01/05(土)20:07:04 No.559880537

あれ組を抜けること許さず って局中法度なかったかな…

51 19/01/05(土)20:07:07 No.559880555

新八って言われると銀魂が浮かんじゃう!

52 19/01/05(土)20:07:49 No.559880775

>そういやもしかしなくても宗次郎ってめちゃくちゃ強いよね 剣心がメンタル攻めなきゃ勝てなかったくらいには

53 19/01/05(土)20:08:04 No.559880850

>あれ組を抜けること許さず >って局中法度なかったかな… 幕軍が敗走始めるころになるとわやになっちゃってる

54 19/01/05(土)20:08:24 No.559880943

>そういやもしかしなくても宗次郎ってめちゃくちゃ強いよね 強いよ超強い

55 19/01/05(土)20:08:26 No.559880950

>新八って言われるとメガネが浮かんじゃう!

56 19/01/05(土)20:08:26 No.559880954

そういえば昔宗次郎が沖田総司だと勘違いしてたな

57 19/01/05(土)20:08:37 No.559881010

現実だと相当な力量さないと誰が最強とか一概に言えないのでは

58 19/01/05(土)20:09:28 No.559881249

新選組は集団でボコる戦術の仕組み上単体での強さってのは割とボカされたままなのでござるよ

59 19/01/05(土)20:09:36 No.559881290

悪・溜・斬

60 19/01/05(土)20:10:00 No.559881404

su2810572.jpg 懐かしい顔が活躍すると嬉しくなるな

61 19/01/05(土)20:10:06 No.559881433

抜けるも何ももう組自体ワヤクチャだからなあの頃 一緒に抜けた原田左之助はなんかその後もワヤクチャだけど

62 19/01/05(土)20:10:13 No.559881461

最強は芹沢さんだろ

63 19/01/05(土)20:10:45 No.559881601

沖田永倉斉藤の誰かが最強だよが定説と言えば定説 剣心が決着がつかなかったでござると言ったのもこの三人

64 19/01/05(土)20:11:21 No.559881759

新選組群狼伝で和月が書いてた沖田は剣心に似てるね

65 19/01/05(土)20:11:22 No.559881764

>最強は芹沢さんだろ 士道不覚悟!

66 19/01/05(土)20:12:24 No.559882076

張も出て欲しいけど出てきて何するんだってなるか

67 19/01/05(土)20:13:02 No.559882238

>ただ沖田か永倉かとはよく言われる >永倉に関しては人数少ない田舎流派ではなく人数多い流派の皆伝なのでとかそういうのがあるのとあと生き残った補正みたいなものもある 俺の時代では山崎最強だって聞いてた

68 19/01/05(土)20:13:04 No.559882251

芹沢さんが味方になるところが想像できない

69 19/01/05(土)20:13:59 No.559882498

あぁ確かに永倉は北海道にいるから北海道編に出せるわ

70 19/01/05(土)20:14:42 No.559882680

実は生きてた土方歳三やゾンビ土方歳三は無理かな 無理だな

71 19/01/05(土)20:15:04 No.559882799

当たり前だけど撃剣師範やってる人は当然強い 沖田永倉斉藤は全員やってる

72 19/01/05(土)20:15:23 No.559882894

幹部級はタイマンでも強くて特に沖田永倉斎藤は文句なしに強かったと7巻で剣心が

73 19/01/05(土)20:15:44 No.559882974

>次回からこの三人の愉快なグルメ珍道中が始まるよ そういう同人誌あった

74 19/01/05(土)20:15:53 No.559883008

>実は生きてた土方歳三やゾンビ土方歳三は無理かな >無理だな 生きてたら生きてたで敵にしかならんだろ あいつだけは絶対に明治政府に従わんぞ

75 19/01/05(土)20:16:19 No.559883113

>実は生きてた土方歳三やゾンビ土方歳三は無理かな からくり土方として復活だな

76 19/01/05(土)20:16:46 No.559883222

>実は生きてた土方歳三やゾンビ土方歳三は無理かな クローン土方歳三とナチス土方歳三とスペース土方歳三が居るさ

↑Top