19/01/05(土)19:16:11 夜は元ネタ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/05(土)19:16:11 No.559866365
夜は元ネタ
1 19/01/05(土)19:17:28 No.559866663
恥ずかしくなるくらいに振り切ってるな…
2 19/01/05(土)19:17:50 No.559866754
化け物って言われてそこに繋がるのか…
3 19/01/05(土)19:17:59 No.559866779
弱すぎ以外のコマ初めて見た
4 19/01/05(土)19:18:23 No.559866860
下の2コマの前初めて見た
5 19/01/05(土)19:24:04 No.559868394
こういうの流行ってるのなろうって
6 19/01/05(土)19:26:26 No.559869072
流行ってるというか同じ作者がこのパターンを別作品でやったりもするしな
7 19/01/05(土)19:26:45 No.559869175
情報商材とかで「ラノベはこう書こう」みたいなテンプレがあるのかな
8 19/01/05(土)19:28:00 No.559869498
>情報商材とかで「ラノベはこう書こう」みたいなテンプレがあるのかな そういうのは昔からある
9 19/01/05(土)19:32:01 No.559870669
>こういうの流行ってるのなろうって 沢山あるテーマの一つってくらい
10 19/01/05(土)19:35:15 No.559871558
なろうだとテンプレに沿った内容しか描けないから出版社の新人賞に出す人が増えて来ていると聞いた
11 19/01/05(土)19:38:52 No.559872497
>なろうだとテンプレに沿った内容しか描けないから出版社の新人賞に出す人が増えて来ていると聞いた どこでそんな大ボラ吹き込まれてきたんだ
12 19/01/05(土)19:39:14 No.559872609
書くだけならテンプレかどうかなんて関係ないよ 人気がでるかどうかに関わるだけで
13 19/01/05(土)19:40:34 No.559872996
まずは読んでもらえるかだからな だからここでも読者獲得するためにさらさらして斧られるのがいるわけだし
14 19/01/05(土)19:42:19 No.559873449
投稿作品多くて全部見てられない それで読んで面白かったのと同じジャンルで探す 結果テンプレの方が読まれやすい ってところかね
15 19/01/05(土)19:58:44 No.559878042
テンプレだろうがまず面白く書けないことには話にならない気もする
16 19/01/05(土)20:02:36 No.559879200
なんとしてでも相手に自分を持ち上げさせようとする意志を感じる