虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっと3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)19:09:12 No.559864519

やっと3章終わったんだけどなんか爽やかで2章までの陰鬱な気持ちが少し癒えた でも朕こっちきちゃって本当に良かったの?民と一緒に見送るって言ってなかった?概念礼装のテキスト凄い寂しげでちょっとじーんとしちゃってたんだけど?

1 19/01/05(土)19:11:57 No.559865216

朕だからな

2 19/01/05(土)19:12:55 No.559865483

ぴょーん!

3 19/01/05(土)19:13:00 No.559865509

あの後秦帝国異聞帯が完全に消滅した後の朕なんだろうさ

4 19/01/05(土)19:13:41 No.559865707

次は絶対胸糞悪い話になるからな バランス取らないと

5 19/01/05(土)19:14:09 No.559865827

>ぴょーん! やっと癒えてきたカサブタ剥がさないでください

6 19/01/05(土)19:15:16 No.559866106

やっぱり心配だから来たぞ!

7 19/01/05(土)19:15:33 No.559866200

遺影が妄想じゃなくて実写だったからな… パイセン共々死んでない感じだけど

8 19/01/05(土)19:15:39 No.559866235

君もスパルタクスになれる!がギャグじゃなくて目頭熱くなる台詞になるなんて… からの虎戦車

9 19/01/05(土)19:16:37 No.559866467

フィンフィン面目躍如したし今度は弓インドが汚名返上するんだろうな…

10 19/01/05(土)19:17:09 No.559866588

2部の最後の締め方はどれも味わいがある

11 19/01/05(土)19:18:34 No.559866917

>君もスパルタクスになれる!がギャグじゃなくて目頭熱くなる台詞になるなんて… >からの虎戦車 虎戦車の活躍が少なくてびっくり 出てきたのが後半もいいところだから仕方ないけど

12 19/01/05(土)19:19:25 No.559867135

虎戦車は鯖相手だと全然ダメだからな…

13 19/01/05(土)19:20:17 No.559867376

スパさんは前からカッコいいこと言うなと思ってたけど今回は大英雄すぎた 男の子なら憧れるわあんなの

14 19/01/05(土)19:20:33 No.559867446

次は華陽夫人とも決着だろうし 清明じゃないさんとも決着だろうし 忙しくなるだろう

15 19/01/05(土)19:21:22 No.559867644

虎戦車は強さとかより朕とヒラコーとお爺ちゃんが大興奮してたのが駄目だった

16 19/01/05(土)19:22:35 No.559867959

虎戦車の下りが完全にヒラコーの巻末マンガすぎる…

17 19/01/05(土)19:24:04 No.559868392

人として殴り合いで決着をつけようぞ! 朕が先に膝ついたからそなた達の世界の勝ちだ! という爽やかな展開だった

18 19/01/05(土)19:24:19 No.559868489

鯖がそれぞれに独自の哲学を持っているのいいね

19 19/01/05(土)19:24:53 No.559868642

>フィンフィン面目躍如したし今度は弓インドが汚名返上するんだろうな… あいつテラリンクだと凄いかっこよかったぜ

20 19/01/05(土)19:25:22 No.559868769

そこです!自爆しなさい

21 19/01/05(土)19:25:40 No.559868858

メインシナリオで狂クラス呼んだのってあんまりないっけ

22 19/01/05(土)19:25:43 No.559868869

スパPは汎人類史が負けた場合の後もきちんと考えててハッとさせられる

23 19/01/05(土)19:26:39 No.559869134

荊軻「うわあ」

24 19/01/05(土)19:28:02 No.559869510

>メインシナリオで狂クラス呼んだのってあんまりないっけ ふちょう

25 19/01/05(土)19:28:12 No.559869564

>スパPは汎人類史が負けた場合の後もきちんと考えててハッとさせられる 派閥を超えた考え方してて凄い感銘したよ あんな状況で相手の立場まで考えられるとか…

26 19/01/05(土)19:28:16 No.559869580

ベオおじ

27 19/01/05(土)19:28:34 No.559869655

けーかさん死ぬと分かって見送ったりスパルタクスに令呪で行動を縛らないとかこういうのがあるからやっぱり協力してくれるんだろうなってのがあった 鯖の譲れない所を理解して尊重するっていうのがね 人理のためだとか世界の危機だからって勝手なことするなってならないでそんな中でも鯖の信念や想いを優先するのが主人公らしいなって

28 19/01/05(土)19:28:36 No.559869667

クリア後にお朕朕を召還すると やっぱ君ら心配やからついて行くわ!っていうぐらいには色々と軽い人だからな…

29 19/01/05(土)19:28:42 No.559869699

弓インドはストーリー的な強さでは特に低く扱われてるわけでもないしなFGOでも 強いって描写のある出番もそんな無いとはいえ

30 19/01/05(土)19:28:43 No.559869704

そういや婦長いたね

31 19/01/05(土)19:29:20 No.559869871

……なにそれ

32 19/01/05(土)19:29:41 No.559869959

>クリア後にお朕朕を召還すると >やっぱ君ら心配やからついて行くわ!っていうぐらいには色々と軽い人だからな… あの辺の意見の翻し方台無しだし凄い酷いんだけどなんか朕っぽくもある

33 19/01/05(土)19:33:03 No.559870967

あとマシュが汎人類史から私たちの世界って言い換えるの良かった

34 19/01/05(土)19:33:24 No.559871062

考え方や在り方は間違いなく大英雄のそれではあるんだけど スパPの求める理想世界が現行の人類では辿り着けない物過ぎて救われねえ

35 19/01/05(土)19:33:24 No.559871063

3章はスパさんけーかさんに隠れてはいるけどモーさんも精神的支柱感があってすごい好きなんだ…

36 19/01/05(土)19:33:42 No.559871141

なんかいつものスパさんと印象違うなと思ったがむしろ生みの親のぶっちーが書いているからこっちが正統なるスパさんなんだ

37 19/01/05(土)19:33:48 No.559871169

>弓インドはストーリー的な強さでは特に低く扱われてるわけでもないしなFGOでも >強いって描写のある出番もそんな無いとはいえ パーシュパタとかえ…なにそれ…って宝具なのに本編でもゲーム内マテリアルでも詳細不明なのは勿体無いよね

38 19/01/05(土)19:33:56 No.559871209

ウィルス対策ソフトが発展しなかった異聞帯

39 19/01/05(土)19:34:52 No.559871460

>2部の最後の締め方はどれも味わいがある きらきら星の1章 ぴょーんの2章 唯一人の天子が人に戻る3章 どれも心に残るよね…

40 19/01/05(土)19:36:28 No.559871886

朕が来たのは来たのでまあいいんだけど 遺影礼装の穏やかで楽しげででもちょっと物悲しいのぐっと来るやつではあった

41 19/01/05(土)19:36:49 No.559871980

>なんかいつものスパさんと印象違うなと思ったがむしろ生みの親のぶっちーが書いているからこっちが正統なるスパさんなんだ その辺りは作中でもモーさんとかに言及されてはいるんだよね 自分が見たかった完全平和が成された世界を見て正気に戻ってただけだけど

42 19/01/05(土)19:36:56 No.559872013

スパさんもやっぱり英霊なんだな…ってなってここめっちゃよかった その後の呂布と虎戦車でダメだった

43 19/01/05(土)19:37:11 No.559872067

>なんかいつものスパさんと印象違うなと思ったがむしろ生みの親のぶっちーが書いているからこっちが正統なるスパさんなんだ スパさんは圧制者がいるとApoみたいになるのであって民が幸せで満足してる秦だとバサカなのに迷ってたからな… でも叛逆の兆しを見つけたら即民を率いて都を目指す辺り大本は変わってないと思う

44 19/01/05(土)19:37:50 No.559872229

スパPセイバーで来てたら秦でも開幕反逆するんじゃ…

45 19/01/05(土)19:38:00 No.559872282

>遺影礼装の穏やかで楽しげででもちょっと物悲しいのぐっと来るやつではあった 夢想ならざる絵画って解説がすごく好きだわ

46 19/01/05(土)19:38:16 No.559872350

馬はなんなの…

47 19/01/05(土)19:38:35 No.559872430

遺影は凸できるのだろうか…

48 19/01/05(土)19:39:05 No.559872556

温泉に来なかったのはとても残念だった ずっと唯一人の人やってた朕が気安く絡んでくるのに囲まれて楽しんで欲しかった

49 19/01/05(土)19:39:20 No.559872635

陳宮だけはなんだったのかよくわからない…

50 19/01/05(土)19:39:27 No.559872661

温泉に来たら即借金取りに叛逆しちゃう

51 19/01/05(土)19:39:29 No.559872671

>スパPの求める理想世界が現行の人類では辿り着けない物過ぎて救われねえ だからこそ汎人類史で召喚されたスパPは暴走するしかないんだよなぁ…

52 19/01/05(土)19:39:49 No.559872781

ストーリーガチャはスト限を引ける確率が〇倍に!ぐらいの恩恵はあっていいと思うの

53 19/01/05(土)19:40:19 No.559872928

馬は出落ちだったけど 手持ちの駒に居てくれなかったら戦力比的に負けてた可能性は高いんだろうな 陳宮はなにしにきたの!

54 19/01/05(土)19:40:22 No.559872942

たーのしー

55 19/01/05(土)19:40:41 No.559873033

>3章はスパさんけーかさんに隠れてはいるけどモーさんも精神的支柱感があってすごい好きなんだ… 戦力的にナタクとダブルエースで数回の戦闘で項羽に食らい付くのいいよね…

56 19/01/05(土)19:40:54 No.559873084

残りのクリプターろくなことにならなそう

57 19/01/05(土)19:41:10 No.559873155

パイセンはまだ三章だとポンコツ奴婢で済んだのにその後が酷いよ!

58 19/01/05(土)19:41:21 No.559873191

>陳宮だけはなんだったのかよくわからない… あいつ活躍してるのかしてないのかよくわからない…

59 19/01/05(土)19:41:24 No.559873202

馬が加入してから力押しで強引に押し進められたからアイツ単純にクソ強いんだろうね

60 19/01/05(土)19:41:47 No.559873305

スパさんは異聞帯住民側に裏切らねえとスパさんじゃねえ! と思ってたら予想を超えたパーフェクトなスパさんをお出しされた…

61 19/01/05(土)19:41:50 No.559873315

ストーリーピックアップしたら遺影入るのかな…

62 19/01/05(土)19:41:55 No.559873338

これっていう活躍がないんだよねあいつ

63 19/01/05(土)19:42:09 No.559873400

>馬が加入してから力押しで強引に押し進められたからアイツ単純にクソ強いんだろうね 呂布ですので!

64 19/01/05(土)19:42:42 No.559873563

だってあの馬って薩摩っぽでしょ…

65 19/01/05(土)19:42:50 No.559873596

異聞帯の民は絶滅するけど王はみんなカルデアにきて遊ぶからな

66 19/01/05(土)19:42:53 No.559873609

>馬が加入してから力押しで強引に押し進められたからアイツ単純にクソ強いんだろうね ヒヒン!

67 19/01/05(土)19:43:07 No.559873689

>陳宮だけはなんだったのかよくわからない… 冷凍英雄に被らずあの時の縁召喚でアラヤが呼べた精一杯の英傑と軍師が馬と陳宮だ

68 19/01/05(土)19:43:34 No.559873816

>馬が加入してから力押しで強引に押し進められたからアイツ単純にクソ強いんだろうね 普通に考えても馬の膂力に人の上半身ついてるからフィジカルお化けなんだよな… 脳味噌がお馬さんだからお話での活躍はできないんだけど…

69 19/01/05(土)19:43:37 No.559873830

>冷凍英雄に被らずあの時の縁召喚でアラヤが呼べた精一杯の英傑と軍師が馬と陳宮だ 馬が大当りすぎる…

70 19/01/05(土)19:44:08 No.559873959

どっちが勝つか分からないから負けた時のために文化交流しようぜってスパPの着眼点はいいんだけど やっぱり厳格というか突き抜けてるよねバーサーカーらしく

71 19/01/05(土)19:44:09 No.559873967

あの馬強いのになんであんなアホなの…? ジャガーマンもそんな感じだけどさ

72 19/01/05(土)19:44:12 No.559873977

そうか世界中の英霊候補が冷凍英雄入りしてるかも知れないのかあの世界

73 19/01/05(土)19:44:40 No.559874100

馬のステータス妙に高いし後半巻き返しできたの大部分馬のおかげなのだろう

74 19/01/05(土)19:45:04 No.559874198

3章はどうやってこの問題を解決するか?って展開はあるけど どうやってコイツを倒せば?みたいな展開殆ど無かった気がする 逆に言えばそれだけの人材揃ってたよね

75 19/01/05(土)19:45:06 No.559874204

呂布ですので!

76 19/01/05(土)19:45:15 No.559874248

ラニ軍師はもうちょい活躍ほしかったね いやまあ歴史上の人物の格付けで言うとカンシンのが軍師としては遥かに上になっちゃうのかもしれんけど

77 19/01/05(土)19:45:18 No.559874264

でもあの馬すごく良い声だよ?

78 19/01/05(土)19:45:43 No.559874394

あの異聞帯だと人が満ち足りてるから座とパスが繋がってないって設定が地味に好きなんだ俺… 他と違って異世界感あるしそれをスパPがこじあける展開も大好き

79 19/01/05(土)19:46:00 No.559874455

馬はあの人馬一体が戦闘ではメリットしかないのが酷い

80 19/01/05(土)19:46:23 No.559874548

馬あれ項羽様ともやりあえてるよね?

81 19/01/05(土)19:46:35 No.559874615

敵が韓信こっちが陳宮ってせめて孔明司馬懿周瑜くれませんかって頼みたくなるレベル

82 19/01/05(土)19:46:46 No.559874659

朕の台詞にチラッと出るだけなのに株を上げるDEBUいいよね…

83 19/01/05(土)19:46:54 No.559874696

>逆に言えばそれだけの人材揃ってたよね 安定してカルデア鯖を呼べるようになったのがでかいよね 4章以降もノウムカルデアがあるから安心感はグッと上がった

84 19/01/05(土)19:47:01 No.559874728

あんま触れられないけどまず開幕哪吒呼んでる時点でやりすぎ感ある

85 19/01/05(土)19:47:34 No.559874874

より優れた世界の為に負けてやるのは正しい事ではない 全力を尽くした世界に勝って初めて自分達の世界は生き残るに足る世界だと彼らも証明出来る だから例えこの世界が正しくても迷わず戦わなければならない これを一番SINを肯定したスパPが言ってくれるのがいいよね…

86 19/01/05(土)19:47:42 No.559874903

軍師って爆破以外なにやったっけ…

87 19/01/05(土)19:48:03 No.559875004

CMでも項羽様とやりあってるからなあの馬

88 19/01/05(土)19:48:12 No.559875038

朕がいつでもこっち殺せて大規模な戦をする必要がないから韓信も最後しか目立たなかったよね いやあのキャラは好きなんだけども

89 19/01/05(土)19:48:32 No.559875153

アラヤ的には虞美人が居たから項羽出そうとしたけど項羽がまだ座に居なかったから似た馬出したのか

90 19/01/05(土)19:48:37 No.559875183

馬はクリアタッカーの悲しみを背負いすぎている…

91 19/01/05(土)19:48:44 No.559875222

願いなど持ったことのない世界の人間が 初めて願ったことで召喚されるとかロマン溢れるじゃない 聞いてるか自爆軍師と馬

92 19/01/05(土)19:48:44 No.559875225

>あんま触れられないけどまず開幕哪吒呼んでる時点でやりすぎ感ある 対秦…というか朕を理解するための初手としては最適解だよね 哪吒がいないともう数節かけて朕の真相を探る話になった気がする

93 19/01/05(土)19:48:49 No.559875252

馬と陳宮は間違いなく朕にも反逆かまして冷凍されてないだろうからな…

94 19/01/05(土)19:48:50 No.559875259

あの馬はまだ呂布将軍と合体した真の人馬一体フォーム残してるからそこが見えねぇ

95 19/01/05(土)19:48:58 No.559875292

軍師はマスタースキルに加えてもう一手という扱いがいいとおもう

96 19/01/05(土)19:49:38 No.559875482

英霊の座にいけばまた項羽とあえるかもしれんよなー(チラッ

97 19/01/05(土)19:50:00 No.559875570

>ぴょーん! やっぱりこれ考えた奴人の心がないと思う

98 19/01/05(土)19:50:02 [抑止力] No.559875580

>願いなど持ったことのない世界の人間が >初めて願ったことで召喚されるとかロマン溢れるじゃない >聞いてるか自爆軍師と馬 ロマンより勝てる性能です

99 19/01/05(土)19:50:11 No.559875646

マジかマジだ風呂入ってくる

100 19/01/05(土)19:50:12 No.559875658

軍師はやく実装されねえかなぁ あのコンビの掛け合い大好き

101 19/01/05(土)19:50:23 No.559875715

>英霊の座にいけばまた項羽とあえるかもしれんよなー(チラッ は?ふざけんじゃないわよ!なんで人間なんて守るのよ!!

102 19/01/05(土)19:50:24 No.559875719

韓信がどう見てもギャグじゃねーかと思ってたらガチだった 筋金入りの戦争キ ガイだった

103 19/01/05(土)19:50:29 No.559875742

>朕がいつでもこっち殺せて大規模な戦をする必要がないから韓信も最後しか目立たなかったよね >いやあのキャラは好きなんだけども 韓信が活躍しない割にキャラが立ってるのは割とゲーム的な部分に助けられたと思う 韓信戦が弱かったら何かコイツパッとしなかったな…ってなってたと思うけど めっちゃくちゃ強いんだもんな…

104 19/01/05(土)19:50:35 No.559875768

村の祭を遠目に眺めてかつて率いた者たちに重ね合わせるスパPいいよね… モーさんが聞き役に徹してくれるのもなんていうか感慨深い

105 19/01/05(土)19:50:44 No.559875808

スパPは文化が閉ざされてると知ったらガチでブチ切れるらしいけど それってつまり愚かしい行為も含めて全部経験した上で人類は正しく成長するって信じてるんだよね 無理過ぎる…

106 19/01/05(土)19:50:51 No.559875843

スカスカ様に負けてたらゲルダちゃんに汎人類の全てを背負って生きていってもらうことになったわけです

107 19/01/05(土)19:51:07 No.559875920

圧政者と反逆者の代表みたいな始皇帝とスパルタクスが人理を継ぐ世界を決めるための戦いの意義をどちらも肯定するっていうのが凄くいい

108 19/01/05(土)19:51:09 No.559875931

アレで結構史実には寄せてるらしいね韓進

109 19/01/05(土)19:51:33 No.559876036

>4章以降もノウムカルデアがあるから安心感はグッと上がった 安心感あるのは良いけど一章や二章みたいなどうしようもなく切羽詰まった展開が好きなんだ 魔剣強襲の時の絶望感凄かった

110 19/01/05(土)19:51:39 No.559876062

ナタちゃんあれで封神演義ベースだと本領発揮出来てないからな… 装甲開かないユニコーンレベルで

111 19/01/05(土)19:51:40 No.559876067

虞美人が怨霊になって消えた時はいつか救いたいな…とは思ったけど ここまで全力で人生謳歌するなんて分からねぇよ!

112 19/01/05(土)19:51:45 No.559876090

自分たちが負けたらここが汎人類史になるわけだけどそのままだとまた剪定されるから変える因子は残しとかないとってのは割と納得できる返答だった

113 19/01/05(土)19:51:54 No.559876135

なんでパイセンは秦で恨み言言いながら消滅した後やることがアンチエイジングなん…?

114 19/01/05(土)19:51:57 No.559876162

>>英霊の座にいけばまた項羽とあえるかもしれんよなー(チラッ >は?ふざけんじゃないわよ!なんで人間なんて守るのよ!! 程なくして始まる虞美人ピックアップ

115 19/01/05(土)19:52:12 No.559876240

あの戦争キチバフどうなってるの…

116 19/01/05(土)19:52:13 No.559876242

まあこっちの孔明があんだけバフ撒けるんだから国士無双もあれくらいやるよね

117 19/01/05(土)19:52:14 No.559876244

今やってるイベントも2部の傷が和らぐような感じの内容だから早めに始めた方がいいぞ! 多分11日ぐらいまでなら余裕で完走出来るけど

118 19/01/05(土)19:52:15 No.559876250

謎の按摩師といい濃いキャラ多すぎる…

119 19/01/05(土)19:52:17 No.559876255

>アラヤ的には虞美人が居たから項羽出そうとしたけど項羽がまだ座に居なかったから似た馬出したのか ケーカさんスパP呂布でローマトリオだったから縁で呂布呼ぼうとしたら冷凍英雄にされてたから代わりに馬と頭脳補足で陳宮じゃないかな

120 19/01/05(土)19:52:17 No.559876256

>安心感あるのは良いけど一章や二章みたいなどうしようもなく切羽詰まった展開が好きなんだ >魔剣強襲の時の絶望感凄かった 一部六章や七章みたいに敵がインフレすればまた切羽詰まるさ

121 19/01/05(土)19:52:24 No.559876290

>アレで結構史実には寄せてるらしいね韓進 アイツはっきりとブ男って書物に書かれてるからな 私生活は壊滅的で自堕落で政治なんかもまるで興味は無いし忠誠心も無いけれど戦争だけは本当に愛してるのも

122 19/01/05(土)19:52:42 No.559876392

来るぞ、英霊が。声なき人の願いに応えて…

123 19/01/05(土)19:52:42 No.559876393

えんまちゃん気を使ってくれたんだ… の表に出さない素がすんごい破壊力

124 19/01/05(土)19:52:44 No.559876404

>ナタちゃんあれで封神演義ベースだと本領発揮出来てないからな… >装甲開かないユニコーンレベルで 今のナタクは西遊記ベースじゃね

125 19/01/05(土)19:53:35 No.559876623

>なんでパイセンは秦で恨み言言いながら消滅した後やることがアンチエイジングなん…? 項羽様に会えるようになったからおしゃれしないとだし…

126 19/01/05(土)19:53:36 No.559876628

>虞美人が怨霊になって消えた時はいつか救いたいな…とは思ったけど >ここまで全力で人生謳歌するなんて分からねぇよ! すぐ実装 すぐ温泉旅行のカルデアの先輩にはまいるね…

127 19/01/05(土)19:53:41 No.559876651

>>ナタちゃんあれで封神演義ベースだと本領発揮出来てないからな… >>装甲開かないユニコーンレベルで >今のナタクは西遊記ベースじゃね 西遊記ベースだと風火輪なくね?

128 19/01/05(土)19:53:48 No.559876685

今後のピンチってどんなレベルなんだろう 今まで縁結んだ鯖が全員記憶失って裏切るとか?

129 19/01/05(土)19:54:04 No.559876760

>来るぞ、英霊が。声なき人の願いに応えて… どうも呂布です

130 19/01/05(土)19:54:16 No.559876813

孔明よりやべーじゃん という評価も納得の韓信のバフ

131 19/01/05(土)19:54:24 No.559876848

韓信バフ戦の最後に出てくる敵が按摩師じゃなくて良かったら…

132 19/01/05(土)19:54:32 No.559876885

カルデアに敗れた後朕は民と共に世界の終焉を看取り 先輩は温泉旅館でリフレッシュし1週間後カルデアに来た

133 19/01/05(土)19:54:47 No.559876958

>来るぞ、英霊が。声なき人の願いに応えて… 我が身は既に覚悟完了したところでアレですよ…

134 19/01/05(土)19:55:20 No.559877116

インドはム-ンセルにインド神話に安倍晴明にと出そうなキャラが多すぎてどうなるか予想付かん

135 19/01/05(土)19:55:20 No.559877120

謎の警備員兼按摩師さんはもうこれ実装待った無しだな…って思った あとEXの肩ポンで正直イキかけました

136 19/01/05(土)19:55:25 No.559877141

>孔明よりやべーじゃん >という評価も納得の韓信のバフ だって韓信だもの!

137 19/01/05(土)19:55:30 No.559877157

そもそもぐだがボトルネックになってる以上大軍率いて攻め込むなんて出来ないし 戦力整ってるから楽勝なら1.5部やCCCでピンチになっとりゃせんわ

138 19/01/05(土)19:55:49 No.559877230

韓信めっちゃいいキャラしてたから使いたかったなぁ

139 19/01/05(土)19:55:52 No.559877248

モーさんのなに頭から落ちようとしてやがる誰かが見てる限り立ち続けるのがお前の生き様だろとか 円卓一最も男らしい益荒男な所いいよね…

140 19/01/05(土)19:55:56 No.559877265

韓信あれ実装して欲しいけどされたらされたで確実に高難易度であのバフ撒いてくるんだろうなってなるのが…

141 19/01/05(土)19:55:56 No.559877266

韓信バフ戦マジでヤバかった… マジでキツかった…

142 19/01/05(土)19:56:05 No.559877302

本来のスパPが見れたのが本当に良かった 受け止めてお前は足で降りてこないとだめだってやりとりも

143 19/01/05(土)19:56:18 No.559877364

>インドはム-ンセルにインド神話に安倍晴明にと出そうなキャラが多すぎてどうなるか予想付かん 現状出ている情報だけでもトリックスターになりかねないやつが多すぎる…

144 19/01/05(土)19:56:31 No.559877416

インドはペペさんがカリードマルシェの因子継いでるのかどうかぎ気になります

145 19/01/05(土)19:56:58 No.559877539

>韓信バフ戦マジでヤバかった… >マジでキツかった… うちはステンノ様無双だったな… 強化したから晴れ舞台いるよね!って感じのステージだった

146 19/01/05(土)19:57:02 No.559877556

>インドはム-ンセルにインド神話に安倍晴明にと出そうなキャラが多すぎてどうなるか予想付かん ラニ出ませんか 出ませんね

147 19/01/05(土)19:57:04 No.559877568

SINはほんとに名シーンいっぱいあるけどスレ画のシーンが一番好きです

148 19/01/05(土)19:57:21 No.559877645

やろうと思えば冷凍英雄解凍しまくればカルデアなんぞ一瞬ですり潰せるだろうけど 今あるモノで抗さなきゃならんと思っちゃう辺りが朕の人間性よね

149 19/01/05(土)19:57:38 No.559877715

>韓信バフ戦マジでヤバかった… >マジでキツかった… スカスカバサスロ…だ、だめだもたねえ…! ってまじでなったやつ

150 19/01/05(土)19:58:03 No.559877844

シナリオ虚大哥って聞いてたから真祖とか言い出した時は本当にびっくりした

151 19/01/05(土)19:58:20 No.559877928

韓信どうやって倒したっけ…無敵貫通もたせた水着赤王だったかな…

152 19/01/05(土)19:58:27 No.559877966

安倍晴明もう相手にしたくないから磨り潰させて欲しい… アルターエゴって完全有利はとれないからめんどくさいんだよなぁ

153 19/01/05(土)19:58:32 No.559877984

虎戦車は素でも面白かったのに元ネタあるの知って耐えられなかった

154 19/01/05(土)19:58:32 No.559877986

項羽&パイセンとか朕とか柱より韓信バフ付き兵隊が1番キツくなかった…?自分だけ…?

155 19/01/05(土)19:58:34 No.559877992

>西遊記ベースだと風火輪なくね? マテリアルによれば封神演義ベースだとバーサーカーになるとか

156 19/01/05(土)19:58:51 No.559878088

いまのところ2部はどれも映像で見たくなる話だよね

157 19/01/05(土)19:59:00 No.559878130

好きだけどサイバネ+拳法家でライターの少し前を思い出すことになった

158 19/01/05(土)19:59:02 No.559878139

途中でぐだぐだになり始めたのでさっさと撤退して天草呼んできたよ…

159 19/01/05(土)19:59:20 No.559878207

亀甲船とか虎戦車とかロマンの塊よね

160 19/01/05(土)19:59:25 No.559878228

他の異聞帯がそうしたように向こうの方が正しい歴史だったら カルデアも道を譲るべきっていうのは目から鱗だったよ とんでもねえ覚悟だ

161 19/01/05(土)19:59:40 No.559878302

>項羽&パイセンとか朕とか柱より韓信バフ付き兵隊が1番キツくなかった…?自分だけ…? シャドウボーダー奪還前の所? 自分は天草で雑に吹っ飛ばしたよ

162 19/01/05(土)19:59:49 No.559878355

韓信軍団はさいていさんが触手で全員イかせて終了とか聞いたけどマジか

163 19/01/05(土)20:00:26 No.559878555

ところでネジちょっと余ってたけど大丈夫なのシャドウボーダー

164 19/01/05(土)20:00:27 No.559878565

>項羽&パイセンとか朕とか柱より韓信バフ付き兵隊が1番キツくなかった…?自分だけ…? きつかったのは最初のパイセンと衞士長かなぁ 大魔女フル稼働したのに物凄いつらかった

165 19/01/05(土)20:00:31 No.559878584

>項羽&パイセンとか朕とか柱より韓信バフ付き兵隊が1番キツくなかった…?自分だけ…? 手持ちによるけどそこがいちばんきついかな 天草とかさいていさんで問答無用でダメージ通せる鯖がいないと

166 19/01/05(土)20:00:35 No.559878612

インドピックアップガチャ su2810557.jpg

167 19/01/05(土)20:00:54 No.559878706

やっぱりパツシィの最後のシーンいいよな 皇女の最後のシーンも捨てがたいけど

168 19/01/05(土)20:01:00 No.559878741

韓信バフ戦は天草君とさいていさんが欲しくなるクエストだったな…

169 19/01/05(土)20:01:01 No.559878746

とにかく必中礼装必須だったね…

170 19/01/05(土)20:01:07 No.559878780

>他の異聞帯がそうしたように向こうの方が正しい歴史だったら >カルデアも道を譲るべきっていうのは目から鱗だったよ >とんでもねえ覚悟だ これを言ったのがスパルタクスというのも良い…

171 19/01/05(土)20:01:27 No.559878854

相変わらず空想樹はメルトで断ち切られる

172 19/01/05(土)20:01:35 No.559878890

ガチャで3人新規英霊来て 馬が来てぐっさんまで来て もうモデル制作日数的に新キャラ来ねぇだろ……からの 「我が八極に二の打ち要らず!」

173 19/01/05(土)20:01:45 No.559878929

サイコ気味な妹系ヒロインが欲しい

174 19/01/05(土)20:01:47 No.559878939

>項羽&パイセンとか朕とか柱より韓信バフ付き兵隊が1番キツくなかった…?自分だけ…? 前者は強力な鯖との戦闘なのでゲームシステム的にはどうにかなったりする 後者は弱くともバフデバフで潰しにかかってくるギミック戦闘なので編成次第だと詰むのだ

175 19/01/05(土)20:01:50 No.559878951

何回か撤退して編成組み直したけど面倒だから令呪使ったのは衛士長だけだな

176 19/01/05(土)20:02:01 No.559879009

初見前提だと韓信が一番辛い場所なのは間違いないと思う

177 19/01/05(土)20:02:21 No.559879121

アポってスパさんの良さ全然分かってないよね!

178 19/01/05(土)20:02:23 No.559879129

>相変わらず空想樹はメルトで断ち切られる 衛士長も朕も空想樹も蹴り飛ばしてくれたうちのエースだったわ…

179 19/01/05(土)20:02:54 No.559879296

項羽戦は最後以外石割ったわ クリティカルが痛過ぎる

180 19/01/05(土)20:03:05 No.559879351

再戦させてほしいわ韓信と衛士長

181 19/01/05(土)20:03:07 No.559879361

大ダメージ出せばどうにかなるのは初見パイセンと衛士長だけど韓信のところはな

182 19/01/05(土)20:03:13 No.559879389

やられると嫌なことを的確にやってくるなあというのが韓信の強キャラ感ある

183 19/01/05(土)20:03:15 No.559879398

スパPは全体的に扱いずれぇよ!

184 19/01/05(土)20:03:17 No.559879408

>やっぱりパツシィの最後のシーンいいよな >皇女の最後のシーンも捨てがたいけど というか2部は終盤の盛り上がりがどの章もすごいね 中盤は穏やかというかギャグ挟むところもあって緩急が上手い

185 19/01/05(土)20:03:20 No.559879422

>「我が八極に二の打ち要らず!」 ガチで変な声出ましたよ私は さらに今回のイベでお試し出来て思わず昇天

186 19/01/05(土)20:03:29 No.559879471

>項羽&パイセンとか朕とか柱より韓信バフ付き兵隊が1番キツくなかった…?自分だけ…? あとアレね この後項羽様に朕に空想樹にが待ってる故に令呪温存しないと…って思考が働くんよ…

187 19/01/05(土)20:03:39 No.559879518

>とんでもねえ覚悟だ その上で相手を納得させる為に自分達の持てる全てで戦わないと駄目と言い切れるのがスパPの凄さよ 幾ら相手が正しくても自分達が手を抜けば相手が納得出来ないと言えるのが

188 19/01/05(土)20:04:24 No.559879762

虚淵であんなグラサンかけた爺さんが弱いわけないですよね… 出た瞬間からわかりやすすぎる…

189 19/01/05(土)20:04:27 No.559879778

>項羽戦は最後以外石割ったわ >クリティカルが痛過ぎる メインは前衛にマシュ入れる縛りしてるんだけど項羽戦に関してはその方が戦いやすかったな あの火力をシールダー以外で受けようとは思えない

190 19/01/05(土)20:05:07 No.559879965

朕はぬが焼き払ってくれたので割と余裕あった やっぱり攻撃宝具じゃなければそこまで苦戦しない感ある

191 19/01/05(土)20:05:10 No.559879974

>>項羽&パイセンとか朕とか柱より韓信バフ付き兵隊が1番キツくなかった…?自分だけ…? >あとアレね >この後項羽様に朕に空想樹にが待ってる故に令呪温存しないと…って思考が働くんよ… 心理的にも縛ってくるとかシャレのならんなあのスパークするいくさバカ…

192 19/01/05(土)20:05:22 No.559880040

秦が空想樹育ってないとかおかしくねえ?此処まで強大な国なら人類史としちゃ十分でしょ…からの 項羽と二人最後の時まで一緒に暮らす為に異世界に隠してましたが先輩無敵すぎた…

193 19/01/05(土)20:05:35 No.559880105

>スパPは全体的に扱いずれぇよ! 物語の中で動かすのは本当にライターの自力が試される設定してると思う

194 19/01/05(土)20:05:48 No.559880169

国士無双の名に恥じない強さだったよ韓信…

195 19/01/05(土)20:06:09 No.559880271

空想樹は最終的にゲストの陳が引っこ抜いたかな… あいつ欠片持たせて殿したら大概狩れるんじゃ

196 19/01/05(土)20:06:10 No.559880275

二部1章ぐらい切迫して必死な方が好きだな 最後が感慨深かった

197 19/01/05(土)20:06:12 No.559880282

1.5部からゲージで金時の価値落ちたとか言うけどやっぱつえーわNP50単発B宝具

198 19/01/05(土)20:06:37 No.559880397

ウチも兵隊が一番きつかった あそこギミックもりもりだから手持ちへの依存性高い 無敵貫通礼装つけたバサスロスカスカでゴリ推した スカスカ様に攻撃が集中したからなんとかなった感はある

199 19/01/05(土)20:06:48 No.559880451

>朕はぬが焼き払ってくれたので割と余裕あった 宝具がバフ宝具だからぬを宛がうと罪悪感あるよね

200 19/01/05(土)20:06:54 No.559880483

単品だと苦戦する様な相手じゃねえなと思わせた中枢の雑魚共が 韓信が来るだけで途端にびっくりするぐらい化けるのいいよね…

201 19/01/05(土)20:06:59 No.559880509

スパPは結構教養ないと書けないこと言ってるからエミュれない

202 19/01/05(土)20:07:10 No.559880567

そういや三章ことごとくスタンが効かなくて行動抑制できなかったのがつらあじ

203 19/01/05(土)20:07:12 No.559880572

対策チームさえ組まずにぽっと出てきて空想樹をのりまみれにする朕はおかしい

204 19/01/05(土)20:07:28 No.559880670

遺影礼装ストーリー召喚から出たから頑張れば凸れるんじゃないかな…

↑Top