19/01/05(土)18:47:10 今更見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/05(土)18:47:10 No.559859154
今更見てきたけど面白かったし想像以上にナラティブが超かっこよくてよかった… けどヨナくんちょっと可哀想すぎない…?
1 19/01/05(土)18:48:48 No.559859547
主人公はちょっと悲惨なくらいがちょうどいい
2 19/01/05(土)18:49:12 No.559859637
それでも
3 19/01/05(土)18:49:37 No.559859727
それでも
4 19/01/05(土)18:50:27 No.559859940
それでも×2
5 19/01/05(土)18:51:20 No.559860151
仕方ないよ… 全部ヨナくんが弱いのがだめなんだから…
6 19/01/05(土)18:53:33 No.559860676
挿入歌の歌詞いいよねよくない
7 19/01/05(土)18:53:36 No.559860687
>仕方ないよ… >全部ヨナくんが弱いのがだめなんだから… てめーニュータイプ研究所だな
8 19/01/05(土)18:53:52 No.559860748
>ゾルタンくんちょっと可哀想すぎない…?
9 19/01/05(土)18:55:08 No.559861018
これ途中でフェネクスが何処かで補給してるはず!って言ってたけど結局何処から燃料やら補給してたの?
10 19/01/05(土)18:55:27 No.559861080
>これ途中でフェネクスが何処かで補給してるはず!って言ってたけど結局何処から燃料やら補給してたの? サイコパワー
11 19/01/05(土)18:56:20 No.559861272
そもそもフェネクスはMSの範疇を超えた状態なので補給とかは必要ない
12 19/01/05(土)18:57:28 No.559861546
>サイコパワー 幽霊が動かしてんのはわかるんだけど燃料は?何かデブリの中で休んでたからそっから摂ってたのかなと思ってたんだけど
13 19/01/05(土)18:57:30 No.559861563
話がスイスイ進んでとても見やすい
14 19/01/05(土)18:57:56 No.559861654
>そもそもフェネクスはMSの範疇を超えた状態なので補給とかは必要ない マジか
15 19/01/05(土)18:58:37 No.559861803
フェネクスが完全にリタちゃんだこれ…
16 19/01/05(土)18:59:02 No.559861920
ラストはネオジオングは消滅させてフェネクスはまたどこかに飛び立っていったってことでいいのかな
17 19/01/05(土)18:59:37 No.559862056
補給以外でもとんでもないオカルトパワー満載だったじゃん!
18 19/01/05(土)18:59:49 No.559862112
燃料やパーツの劣化が…と言いたくなるけどユニコーンが起こしてた巻き戻し現象なんかを見てるとうん…
19 19/01/05(土)19:00:09 No.559862187
あれスラスターの光じゃないですよ! って言われてたろ 100%オカルトパワーだよ
20 19/01/05(土)19:00:18 No.559862220
劣化しようと勝手に巻き戻るんじゃねえかな…
21 19/01/05(土)19:00:31 No.559862285
ナラティブのデザインがヨナ君と合わせて完璧すぎる
22 19/01/05(土)19:00:34 No.559862295
ビームトンファーすら青白い何かだったしな…
23 19/01/05(土)19:01:00 No.559862390
見るまではメカ全部えーって思ってたけど見てからABD装備買っちゃった…
24 19/01/05(土)19:01:45 No.559862609
俺も見てからA装備とフェネクスめっちゃ欲しい…ってなった
25 19/01/05(土)19:02:52 4JFHWMJw No.559862895
百式ユニコーンとかだっせぇ…なんて思ってたフェネクスがカッコいいのなんの
26 19/01/05(土)19:03:12 No.559862993
プラモはいらねえと思ったのにクリアフェネクスとクリアスタイン積んじゃった
27 19/01/05(土)19:03:42 No.559863117
サイコパワーはアクシズ押し返すパワー出せるんだぞ MS自由に動かすなんか楽々よ
28 19/01/05(土)19:03:46 No.559863142
>百式ユニコーンとかだっせぇ…なんて思ってたフェネクスが可愛いのなんの
29 19/01/05(土)19:03:58 4JFHWMJw No.559863188
実際に観てみるとスレ画の謎ポーズもなんか腑に落ちるというか
30 19/01/05(土)19:04:56 No.559863414
ネオジオングから出る前での肩の力抜けたナラティブが笑えた
31 19/01/05(土)19:05:14 No.559863484
フェネクスあの後も何処かにいてたまに見かけると「フェネクス見かけた!今日は宝くじ買っとこ!」とか言われる存在になってるんだろうか
32 19/01/05(土)19:05:24 No.559863526
>ナラティブのデザインがヨナ君と合わせて完璧すぎる 痩せっぽちなガンダム 痩せっぽちな主人公 いいよね
33 19/01/05(土)19:05:31 No.559863562
書き込みをした人によって削除されました
34 19/01/05(土)19:05:53 No.559863664
>フェネクスが完全にリタちゃんだこれ… ヨナ…その危ないのはダメよ…(バシィ
35 19/01/05(土)19:05:56 No.559863679
D装備をネオジオングって言うのやめろよ!!
36 19/01/05(土)19:06:03 No.559863700
>実際に観てみるとスレ画の謎ポーズもなんか腑に落ちるというか サビニの女たちの略奪ポーズいいよね…
37 19/01/05(土)19:06:52 No.559863902
何もいいことなんか無かったじゃないか…!が悲痛すぎてつらい でも笑顔で迎えに来てくれる隊長でちょっと救われる
38 19/01/05(土)19:07:10 No.559863982
>ナラティブのデザインがヨナ君と合わせて完璧すぎる 偽物のニュータイプが駆るインコム・偽コーンいいよね
39 19/01/05(土)19:07:15 No.559864003
君が鳥になるならの下りで涙腺が決壊した
40 19/01/05(土)19:07:27 No.559864049
フェネクスって二次絵や画面で見るとかっこいいんだけど 立体物で見ると前後に無駄に分厚くなるんだよな… バックパックのさらに上に付けるから
41 19/01/05(土)19:07:28 No.559864056
ケバコラさんも死ぬような罪は… と思ったけどサイド6のバンチ一個つぶしたのはだめか
42 19/01/05(土)19:07:57 No.559864186
90分だから本当に外伝のちょっとした話だと思ってたんだ 何だこの濃厚すぎる映画
43 19/01/05(土)19:08:05 No.559864225
>>ナラティブのデザインがヨナ君と合わせて完璧すぎる >偽物のニュータイプが駆るインコム・偽コーンいいよね 出来損ないにはそれで十分だってか!!??!!!!?!!
44 19/01/05(土)19:08:51 No.559864426
>フェネクスあの後も何処かにいてたまに見かけると「フェネクス見かけた!今日は宝くじ買っとこ!」とか言われる存在になってるんだろう今後の宇宙世紀ものでよく見ると宇宙に黄色いのが映ってたり…
45 19/01/05(土)19:09:06 No.559864492
ヨナ君ひょろいように見えるけど首回りは結構ガッチリしてるよね
46 19/01/05(土)19:09:09 No.559864501
見終わったときの満足感が凄い…
47 19/01/05(土)19:09:16 No.559864533
A装備がホントカッコよくて…
48 19/01/05(土)19:09:34 No.559864605
いけーっ中の上くらいのガンダム!!
49 19/01/05(土)19:09:40 No.559864634
取り敢えず最近のガンダムの展開になんとなく拒否反応から入りがちになってたのを反省するくらいにはめちゃくちゃ楽しめた映画だった っていうかこんな分かりやすくて見た後スッキリする内容とか分かんねえよ…
50 19/01/05(土)19:09:41 No.559864640
撃っちゃうんだなぁ!
51 19/01/05(土)19:09:45 No.559864665
>A装備がホントカッコよくて… いいよね… SEもどれもすげえ好み
52 19/01/05(土)19:10:24 No.559864811
推進剤吹かして動いてるんじゃなくてサイコパワーで動いてるからね…
53 19/01/05(土)19:10:33 No.559864855
はい…「」生まれ変わったら鳥になります
54 19/01/05(土)19:10:34 No.559864857
ニュータイプがなんか死者と話せるってのはアニメの視聴者向け的な設定でなくてアニメ内世界でも共通認識なん…?
55 19/01/05(土)19:10:45 No.559864906
フェネクスから放り出されたヨナの背後のユニコーンガンダムでゾクッときた
56 19/01/05(土)19:11:02 No.559864992
個人の話なんだよなナラティブって 勢力と勢力の話が多いガンダム界で
57 19/01/05(土)19:11:09 No.559865020
コンテナから出てくるところがかっこよすぎる
58 19/01/05(土)19:11:24 No.559865084
>ニュータイプがなんか死者と話せるってのはアニメの視聴者向け的な設定でなくてアニメ内世界でも共通認識なん…? Zガンダムの描写を発展させて あの世があることが確定して そこから派遣されたのがフェネクス
59 19/01/05(土)19:11:43 No.559865154
フェネクスが可愛く見えるようになる映画 自分で言っててなんだそりゃ…
60 19/01/05(土)19:11:46 No.559865165
>ニュータイプがなんか死者と話せるってのはアニメの視聴者向け的な設定でなくてアニメ内世界でも共通認識なん…? カミーユ先輩のバイオセンサー発動時見なよ
61 19/01/05(土)19:11:47 No.559865171
>A装備がホントカッコよくて… 超かっこいい挿入歌バックにハイメガキャノンぶっぱして突っ込んできてからなんかパージしながら大型ビームサーベル抜刀するとこが本当かっこよすぎる…
62 19/01/05(土)19:11:58 No.559865217
ナラティブにコアファイターを取り入れた監督はほんとにいい仕事したと思う
63 19/01/05(土)19:12:21 No.559865331
>ナラティブにコアファイターを取り入れた監督はほんとにいい仕事したと思う コアファイター出た! 鳥だこれーー!!
64 19/01/05(土)19:12:37 No.559865409
>ニュータイプがなんか死者と話せるってのはアニメの視聴者向け的な設定でなくてアニメ内世界でも共通認識なん…? ララァとアムロ話してるしカミーユはみんなに身体貸してるし割と
65 19/01/05(土)19:12:39 No.559865421
>ニュータイプがなんか死者と話せるってのはアニメの視聴者向け的な設定でなくてアニメ内世界でも共通認識なん…? ニュータイプの話をまともに受け取ればそうとしか取れないだろうし… ニュータイプの研究に使われた人間としてはそこを否定するわけにもいかないのでは
66 19/01/05(土)19:13:02 No.559865515
>ナラティブにコアファイターを取り入れた監督はほんとにいい仕事したと思う コアファイターがあるからリニアシートを付けられなくてそのせいで耐G用にヨナのスーツがもっこもこになったという考察を読んだけど公式か妄想かは分からない
67 19/01/05(土)19:13:12 No.559865573
>ナラティブにコアファイターを取り入れた監督はほんとにいい仕事したと思う 本体あんまり色ないのにコアがファーストカラーなのいいよね
68 19/01/05(土)19:13:16 No.559865582
「シンギュラリティ・ワン、人類文明を根本から変え得る特異点。《ユニコーンガンダム》1号機は、そう呼ばれている」 「《ユニコーン》を形作るサイコフレームは、人の意思を操作系に反映させるシステム。でも、それが意思を蓄積する器として機能したら?」 「人は、肉体を離れても存在出来るという証になる。それは、考えようによっては不老不死の証明……。人は死ねば、魂とでも呼ぶべきエネルギー体になる。サイコミュは、時にそのエネルギーを集め、物理的な力に変えてモビルスーツに作用させることもある。ニュータイプとは、その魂から発する未知のエネルギーを操り、現実に働きかけられる者」 「ニュータイプの素養があるパイロットとの感応が進めば、サイコフレームはその魂が集うフィールド------我々には認識できない高位の次元と繋がり、時をも操る力を引き出す媒体となる。それはこの世界の崩壊を招きかねないから------」 「《フェネクス》が遣わされた」 「魂が集う世界------あの世から。この世に生じた特異点を消し去るために」
69 19/01/05(土)19:13:25 No.559865632
共通認識というより仮説かな? みんなハァ?みたいな顔で聞いてたし
70 19/01/05(土)19:13:31 No.559865662
バナージが撃った時MSの腕壊れてたけどあれビームマグナに耐えられなく壊れたってので合ってる?
71 19/01/05(土)19:13:36 No.559865687
A装備のシーンはいつでも見れるのがありがたい…
72 19/01/05(土)19:13:46 No.559865732
サイコ関連については落ち着いて今までの事実並べたらこういう設定になるよね…て感じだ
73 19/01/05(土)19:14:06 No.559865814
歴代のサイコパワーシーンをまとめてお出しすることでその後のサイコバトルの衝撃を緩和するのいいよね…
74 19/01/05(土)19:14:14 No.559865849
1stからZの間にアムロがTV出てスピリチュアルな話連発して逆にドン引かれてる経緯もあるから NT研究所だとそれを大真面目に検証してると思われる
75 19/01/05(土)19:14:26 No.559865899
コアファイターもどうせ初代のやつなんでしょ? からの鳥だコレー! ってなるの良いよね...
76 19/01/05(土)19:14:30 No.559865919
>歴代のサイコパワーシーンをまとめてお出しすることでその後のサイコバトルの衝撃を緩和するのいいよね… いい…説得力が強すぎる…
77 19/01/05(土)19:15:06 No.559866066
>1stからZの間にアムロがTV出てスピリチュアルな話連発して アムロが言ってたのは誰でも頑張ればニュータイプになれるって話だから全然スピリチュアルな話じゃないぞ
78 19/01/05(土)19:15:25 No.559866152
ネオング大虐殺からの隊長のお前なら出来る!行けぇーガンダム!でボロボロ泣きましたよ私は
79 19/01/05(土)19:15:42 No.559866246
>共通認識というより仮説かな? >みんなハァ?みたいな顔で聞いてたし 後の時代でも通説にはなってないみたいだしなあ
80 19/01/05(土)19:15:47 No.559866259
フェネクスの出すよくわからん衝撃波ってあれ時間巻き戻して分解してるんだよね?
81 19/01/05(土)19:15:55 No.559866300
>バナージが撃った時MSの腕壊れてたけどあれビームマグナに耐えられなく壊れたってので合ってる? ビームマグナム撃つ時の電圧に腕の電装部品が耐えられなくて吹っ飛ぶんで都度交換してる っていう考察を見た
82 19/01/05(土)19:15:57 No.559866305
su2810478.jpg
83 19/01/05(土)19:15:59 No.559866312
今から見てくるよ 帰りにHG買うと思う
84 19/01/05(土)19:16:07 No.559866345
別次元から燃料引き出してるんだと思うよ
85 19/01/05(土)19:16:34 No.559866455
オカルトだどうだ言われてもオールドタイプは現象しか見ていないと反論出来るぞ
86 19/01/05(土)19:16:39 No.559866476
>別次元から燃料引き出してるんだと思うよ ミノドラみたいな感じで推進剤要らないんじゃないのか?
87 19/01/05(土)19:16:49 No.559866523
「伝説巨神、人類文明を根本から変え得る特異点。《木星の遺跡》は、そう呼ばれている」 「《木星の遺跡》を形作るイデオナイトは、人の意思を操作系に反映させるシステム。でも、それが意思を蓄積する器として機能したら?」 「人は、肉体を離れても存在出来るという証になる。それは、考えようによっては不老不死の証明……。人は死ねば、魂とでも呼ぶべきエネルギー体になる。イデの力は、時にそのエネルギーを集め、物理的な力に変えてモビルスーツに作用させることもある。ニュータイプとは、その魂から発する未知のエネルギーを操り、現実に働きかけられる者」 「ニュータイプの素養があるパイロットとの感応が進めば、イデオナイトはその魂が集うフィールド------我々には認識できない高位の次元と繋がり、時をも操る力を引き出す媒体となる。それはこの世界の崩壊を招きかねないから------」 「《イデ》が遣わされた」 「魂が集う世界------因果地平から。この世に生じた特異点を消し去るために」
88 19/01/05(土)19:17:39 No.559866712
>フェネクスの出すよくわからん衝撃波ってあれ時間巻き戻して分解してるんだよね? うn なのでA型装備で食らった時にミシェルがその速度で放り出されたあんたも死ぬわよ!と言ってる
89 19/01/05(土)19:18:33 No.559866906
むしろ今までのスピリチュアルな要素をなんとかSFに纏めようとしてるように感じだ 意識は死んでも他次元に存在しててサイコフレームはそれを吸い込めるとか サイコフレームはそれをエネルギーとして出力してるとか
90 19/01/05(土)19:19:11 No.559867081
>su2810478.jpg NT本編見ても思ったけど理屈っぽい人なんだなって感じた悪い意味ではなくね
91 19/01/05(土)19:19:23 No.559867122
サイコフレーム特盛りのC型装備とはいえネオング相手に戦えてたヨナくんを軽くあしらって中の上ってとこっすかねーとか言ってたシェザール隊って相当凄腕なのだろうか まともに戦えない状況とはいえ袖付きとぶつかっても被害ゼロだし
92 19/01/05(土)19:19:26 No.559867140
「正直駄目だと思ったけど死んだ仲間が助けてくれたんですよ」 「そうか何言ってんだオメー」 「あなた疲れてるのよ」
93 19/01/05(土)19:19:35 No.559867184
フェネクスのサイコウェーブも大概だけど それを防ぐサイコキャプチャーを用意できる技術力もどうかしてるよあれ
94 19/01/05(土)19:19:46 No.559867234
su2810484.jpg
95 19/01/05(土)19:20:03 No.559867311
撃っちゃうんだなァ!!!であっこの人好き…ってなった
96 19/01/05(土)19:20:12 No.559867355
2回貼らなくてもいいよ
97 19/01/05(土)19:20:33 No.559867442
ここまで視聴後にいい意味で裏切られたガンダムは初めてかもしれん
98 19/01/05(土)19:20:42 No.559867480
>それを防ぐサイコキャプチャーを用意できる技術力もどうかしてるよあれ サイコキャプチャーはサイコ・フィールドを人為的に作り出してるから フェネクスのサイコ・フィールドも無効化出来るんだ
99 19/01/05(土)19:20:43 No.559867483
誰もが一度は通るミリタリー要素にばかり目を向ける時期にいると楽しめないと思う
100 19/01/05(土)19:21:11 No.559867594
ガンダムと言ったらやっぱりオカルトパワーだよなー!
101 19/01/05(土)19:21:28 No.559867669
>su2810484.jpg あの緑色の波動は時を巻き戻してたのか
102 19/01/05(土)19:21:29 No.559867677
ちょっと思ったのは動力バラされたら生命維持もできずに窒息しないかな…ってこと
103 19/01/05(土)19:21:31 No.559867692
>ここまで視聴後にいい意味で裏切られたガンダムは初めてかもしれん UC好きだけどフェネクスがなんかちょっとなぁ…とは思ってた 手のひら回った
104 19/01/05(土)19:21:36 No.559867708
>それを防ぐサイコキャプチャーを用意できる技術力もどうかしてるよあれ どういう理屈なんだろうねアレ… サイコジャマーの応用的なやつなんだろうか
105 19/01/05(土)19:22:18 No.559867893
>今から見てくるよ >帰りにHG買うと思う ユニコーンモードのフェネクスはガンダムベース限定キットだから気をつけてね!
106 19/01/05(土)19:22:21 No.559867901
ローゼンのサイコジャマーと似たものなのかな
107 19/01/05(土)19:22:22 No.559867908
バナージはジンネマンの部隊にいてジンネマン達はミネバ直轄の特務部隊みたいな扱いってことでいいんだろうか
108 19/01/05(土)19:22:30 No.559867936
着ぶくれしただけの痩せっぽちじゃねえか好き
109 19/01/05(土)19:22:40 No.559867976
どうしてユニコーンモードを商品化しなかったんですか?
110 19/01/05(土)19:22:40 No.559867977
>歴代のサイコパワーシーンをまとめてお出しすることでその後のサイコバトルの衝撃を緩和するのいいよね… >いい…説得力が強すぎる… バイオセンサーでフルスペックサイコミュよりすごい事したらダメだよ!ってなる
111 19/01/05(土)19:22:40 No.559867978
全部見た後の冒頭23分もいいなあ… あフェネクスなんか女の子っぽい
112 19/01/05(土)19:22:56 No.559868051
MGのフェネクスがプレバンとか許せないんですけお!!!!11
113 19/01/05(土)19:23:50 No.559868319
あの捕獲装置は絶対閃ハサで使われる
114 19/01/05(土)19:23:54 No.559868345
>どうしてユニコーンモードを商品化しなかったんですか? ユニコーンとバンシィのユニコーンモードがあんまり売れなかったからじゃねぇかな…
115 19/01/05(土)19:23:56 No.559868360
早く次のGジェネを出すんだ
116 19/01/05(土)19:23:57 No.559868370
隊長のいけー!ガンダム!のシーンがこれまた熱いよね
117 19/01/05(土)19:23:57 No.559868373
>ちょっと思ったのは動力バラされたら生命維持もできずに窒息しないかな…ってこと 戻されたのは機体のエンジンだけだから 帰るだけならノーマルスーツで救難信号出してれば大丈夫よ
118 19/01/05(土)19:24:02 No.559868388
>UC好きだけどフェネクスがなんかちょっとなぁ…とは思ってた 手のひら回った フェネクス初見「金色かー…」 G-フェネクス初見「こっちの色の方がよくね…?」 NT観る前「えー尻尾つけただけ…?」 NT観終えて「今までごめんなさい…」
119 19/01/05(土)19:24:05 No.559868405
>全部見た後の冒頭23分もいいなあ… >あフェネクスなんか女の子っぽい ゆっくり身体ひねるとことか女の子っぽく見えてきて困る
120 19/01/05(土)19:24:25 No.559868523
フェネクスは女性的なんだけどヨナ君乗ってからめっちゃ雄々しくなるのが良い…
121 19/01/05(土)19:24:38 No.559868578
拘束されてるフェネクスなんかえっちだよね
122 19/01/05(土)19:24:58 No.559868654
>帰るだけならノーマルスーツで救難信号出してれば大丈夫よ ノーマルスーツすげぇ!
123 19/01/05(土)19:25:05 No.559868683
ハイパーりたちゃん出してもいいのよ…
124 19/01/05(土)19:25:18 No.559868744
あれ もしかしてこれ単発作品なの UCみたく続き物だと思ってた
125 19/01/05(土)19:25:20 No.559868756
さらっとフロンタルがこの世ならざる技術でネオング作ったとか言われてて何やってんだオメーは
126 19/01/05(土)19:25:32 No.559868810
>サイコフレーム特盛りのC型装備とはいえネオング相手に戦えてたヨナくんを軽くあしらって中の上ってとこっすかねーとか言ってたシェザール隊って相当凄腕なのだろうか アクシズショック生き延びた時点で隊長は相当なもんだと分かる 前歴設定は小説だとあるのかなあの人
127 19/01/05(土)19:25:35 No.559868826
俺の名はシナンジュスタインだいすきになったマン
128 19/01/05(土)19:25:40 No.559868854
映像にしたらしっぽ付けた理由がよく分かったね… まさか女の子のツインテールだったとは…
129 19/01/05(土)19:25:40 No.559868857
>あの捕獲装置は絶対閃ハサで使われる クスィー捕まえたバリアがこれになるんかね 機体だけ行動不能にするには電磁バリアより有用そう
130 19/01/05(土)19:25:54 No.559868925
ゾルタンが泣いてるシーンって信頼してた部下に裏切られたっていうのもあるのかな
131 19/01/05(土)19:26:24 No.559869062
シールドのワイヤーが不死鳥の尾と金髪の二つ結びのWミーニングになってるのデザイナーお前ほんとそういうとこだぞってなる
132 19/01/05(土)19:26:33 No.559869107
>ノーマルスーツすげぇ! 宇宙服だもん...
133 19/01/05(土)19:26:48 No.559869193
ついでのように一緒に死ぬホモも好きなキャラだった
134 19/01/05(土)19:26:59 No.559869231
>隊長のいけー!ガンダム!のシーンがこれまた熱いよね もうこっちまで叫びたくなった
135 19/01/05(土)19:27:01 No.559869234
>ちょっと思ったのは動力バラされたら生命維持もできずに窒息しないかな…ってこと 脚本の人そこまで考えてないよ
136 19/01/05(土)19:27:09 No.559869279
シナンジュスタインを禿げ頭とか言ってすいませんでしためっちゃカッコよかったです
137 19/01/05(土)19:27:10 No.559869287
小説だと隊長は元ティターンズで毒ガスコロニーに注入してたよ
138 19/01/05(土)19:27:19 No.559869324
かわいこちゃんを食ったガンダムがシールドブースターで大活躍したりティターンズの正しさが証明されて俺も鼻が高いよ…
139 19/01/05(土)19:27:26 No.559869361
リタちゃんって能力ララァよりやばくね?
140 19/01/05(土)19:27:39 No.559869404
失敗作は失敗作だなぁ…
141 19/01/05(土)19:27:40 No.559869408
閃ハサはUCNTの世界線でつくるのかな?
142 19/01/05(土)19:27:40 No.559869412
>小説だと隊長は元ティターンズで毒ガスコロニーに注入してたよ その設定NTでなくなってるじゃん
143 19/01/05(土)19:27:53 No.559869465
サイコキャプチャーは感応波妨害する力場作り出すサイコミュ兵器だからビーム・バリアーではない クスィーが接触したのはアデレートの電力全部回したビームバリアーだから ビームだろうが実体弾だろうが防げる
144 19/01/05(土)19:27:55 No.559869475
>ハイパーりたちゃん出してもいいのよ… AGPフェネクスいつになりますかね…
145 19/01/05(土)19:27:56 No.559869481
ゾルたんのいうこと大体「それな…」ってなることばかりなのがまた 奇跡を目の当たりにしても変わらないオールドタイプ…
146 19/01/05(土)19:28:00 No.559869500
>リタちゃんって能力ララァよりやばくね? うーんなので手元に置いておくね
147 19/01/05(土)19:28:02 No.559869512
生命維持装置はノーマルスーツに付いてるだろ
148 19/01/05(土)19:28:32 No.559869647
>>ノーマルスーツすげぇ! >宇宙服だもん... 改めてすごいと認識した そうか戦闘になったら着ろって言われてるしな…
149 19/01/05(土)19:28:36 No.559869666
>小説だと隊長は元ティターンズで毒ガスコロニーに注入してたよ 嘘つくんじゃねーよ ティターンズがガス注入してるのを知らずに 表で見張りさせられてただけじゃねーか
150 19/01/05(土)19:28:41 No.559869695
BD出るまでつべの公式動画でA装備のシーンずっと見続けてる… 大型サーベルの抜刀シーン超かっこいいよね プラモももっとぐりぐり動かしたい…
151 19/01/05(土)19:28:50 No.559869738
>リタちゃんって能力ララァよりやばくね? ララァはそもそも性格が…
152 19/01/05(土)19:29:13 No.559869845
だから ブリックは ホモじゃ ねぇって
153 19/01/05(土)19:29:14 No.559869852
ナラティブガンダム欲しかったけど手持ちのお金足りなかったので妥協してGフレーム買ったよ 何これ最近の食玩すごい…
154 19/01/05(土)19:29:18 No.559869867
>リタちゃんって能力ララァよりやばくね? 全体の中に積層された刻見ただけだから ララァも出来んじゃねーの
155 19/01/05(土)19:29:27 No.559869895
ユニコーンの続編である以上サプライズとして出したかったんだろうけど 正直バナージはいらんかったな…と思う ギリギリシナリオに絡んでないから許せる範囲ではあるけど
156 19/01/05(土)19:29:39 No.559869951
>ゾルタンが泣いてるシーンって信頼してた部下に裏切られたっていうのもあるのかな サイコ空間でみた姿と自分で話してた内容を信じるなら孤児の時にジオニズム洗脳されて文字通り身を捧げてきたのがゾルタンの人生だから採用テストにはねられて頭も身体もおかしくされてからあの仕打ちはあんまりだし泣いちゃうのもわかるよ…
157 19/01/05(土)19:29:45 No.559869980
後から周りの話補強されるたびコロニー落としってこれかなり許されない行いなのでは…ってなってる
158 19/01/05(土)19:29:48 No.559869994
バナージはいる
159 19/01/05(土)19:29:50 No.559870011
>ユニコーンモードのフェネクスはガンダムベース限定キットだから気をつけてね! これもしかしてメッキ無しのキットは存在しない…?
160 19/01/05(土)19:30:08 No.559870098
>ユニコーンの続編である以上サプライズとして出したかったんだろうけど >正直バナージはいらんかったな…と思う >ギリギリシナリオに絡んでないから許せる範囲ではあるけど いや滅茶苦茶要るよ… それでもって言ってあげられる奴が居ないと
161 19/01/05(土)19:30:15 No.559870132
>正直バナージはいらんかったな…と思う >ギリギリシナリオに絡んでないから許せる範囲ではあるけど でもバナージいないとヨナくんの救いがなさ過ぎると思うの…
162 19/01/05(土)19:30:25 No.559870182
>BD出るまでつべの公式動画でA装備のシーンずっと見続けてる… >大型サーベルと脚のスラスターが下向く一瞬が超かっこいいよね
163 19/01/05(土)19:30:27 No.559870197
>ティターンズがガス注入してるのを知らずに >表で見張りさせられてただけじゃねーか 隊長被害者じゃん!
164 19/01/05(土)19:31:01 No.559870377
バナナ味はおっさん殺しから更に進化していた…
165 19/01/05(土)19:31:03 No.559870382
>ユニコーンの続編である以上サプライズとして出したかったんだろうけど >正直バナージはいらんかったな…と思う >ギリギリシナリオに絡んでないから許せる範囲ではあるけど ユニコーンに乗ってきたらそう思ったかもだけど 別にそうじゃなかったからいいと思う
166 19/01/05(土)19:31:04 No.559870388
バナージは出てくれて嬉しかった それでものセリフも含めて
167 19/01/05(土)19:31:14 No.559870436
フェネクスは待ってればNT仕様のRG出るだろ…出るよね…?
168 19/01/05(土)19:31:20 No.559870463
ネオングがD装備呼ばわりされてて駄目だった ジオン×連邦の最強の組み合わせだよね
169 19/01/05(土)19:31:26 No.559870490
>ユニコーンモードのフェネクスはガンダムベース限定キットだから気をつけてね! 田舎なので大人しくNT買おう…
170 19/01/05(土)19:31:38 No.559870546
地道な情報収集と統計分析でルオ商会の舵取りしてたミシェル十分すごくない…?
171 19/01/05(土)19:31:46 No.559870602
>ネオングがD装備呼ばわりされてて駄目だった >ジオン×連邦の最強の組み合わせだよね アナハイムコンビネーション!
172 19/01/05(土)19:32:03 No.559870676
バナナ味は希望の象徴なんだから必須でしょう じゃなかったら救われなすぎる
173 19/01/05(土)19:32:06 No.559870695
ユニコーンから生還できた人間から励まされるのは大きいと思う
174 19/01/05(土)19:32:25 No.559870793
>地道な情報収集と統計分析でルオ商会の舵取りしてたミシェル十分すごくない…? すごいよね…
175 19/01/05(土)19:32:41 No.559870864
>ナラティブガンダム欲しかったけど手持ちのお金足りなかったので妥協してGフレーム買ったよ あれってどこで売ってんの…? スーパーとかにある?
176 19/01/05(土)19:32:45 No.559870882
>フェネクスは待ってればNT仕様のRG出るだろ…出るよね…? 違うのだ! …いや違くはないしヨナくん登場時ならぴったりなんだけどほら…なんかこうリタちゃんが乗ってる感じの造形でさ…
177 19/01/05(土)19:33:07 No.559870992
>地道な情報収集と統計分析でルオ商会の舵取りしてたミシェル十分すごくない…? それと少しの勘を働かせれば… 勘…?勘??
178 19/01/05(土)19:33:19 No.559871036
>バナナ味はおっさん殺しから更に進化していた… 年上に先輩風吹かせてた...
179 19/01/05(土)19:33:27 No.559871072
シェザール隊にもゾルタンにもやせっぽち言われるけどそこまで言うほどってなる
180 19/01/05(土)19:33:39 No.559871131
ミシェルのスペックが高すぎる…
181 19/01/05(土)19:33:47 No.559871166
ミシェルの八卦も強化のおかげか
182 19/01/05(土)19:33:47 No.559871167
>>ナラティブガンダム欲しかったけど手持ちのお金足りなかったので妥協してGフレーム買ったよ >あれってどこで売ってんの…? >スーパーとかにある? コンビニにも売ってるよ
183 19/01/05(土)19:33:52 No.559871187
フェネクスは他2機以上にユニコーンモードとNT-Dで別に飾りたい感じ
184 19/01/05(土)19:33:52 No.559871190
>地道な情報収集と統計分析でルオ商会の舵取りしてたミシェル十分すごくない…? 全体に繋がって未来予知なんかしなくても 統計学と政治家の父親譲りの優秀な素質と覚悟さえあれば 十年間ニュータイプと思われたまま生活出来るからな
185 19/01/05(土)19:34:02 No.559871234
>シェザール隊にもゾルタンにもやせっぽち言われるけどそこまで言うほどってなる フレーム剥き出しだからな…
186 19/01/05(土)19:34:14 No.559871300
>>地道な情報収集と統計分析でルオ商会の舵取りしてたミシェル十分すごくない…? >それと少しの勘を働かせれば… >勘…?勘?? …ニュータイプでは?
187 19/01/05(土)19:34:23 [ニュータイプは感染する] No.559871338
>>地道な情報収集と統計分析でルオ商会の舵取りしてたミシェル十分すごくない…? >それと少しの勘を働かせれば… >勘…?勘?? ニュータイプは感染する
188 19/01/05(土)19:34:29 No.559871368
>ミシェルのスペックが高すぎる… ミシェルがあの道選んでなかったら三人死んでた可能性高いよね… それで掴み取ったのがヨナ一人が生き残る道なのがつらいけど…
189 19/01/05(土)19:34:45 No.559871438
俺も今更見たんだけどナラティブかっこよかった… 痩せっぽちが色々着込んで踏ん張る感じ好き
190 19/01/05(土)19:35:11 No.559871537
コロニー落ちた地が回想やGN空間で頻繁に出てきたのが印象残ってる 話飛ぶけどかもめのジョナサン初めて読んでニュータイプ思想ってニューエイジ系のアレコレと似てるのかしら
191 19/01/05(土)19:35:35 No.559871645
だってさあガンダムっていったらこう 無敵の装甲に超威力のライフルに当然ファンネルでしょ! ところどころ装甲なくってガリガリでしかも有線サイコミュってさあ!!
192 19/01/05(土)19:35:40 No.559871665
どんどん着痩せしてくナラティブいいよね…
193 19/01/05(土)19:35:52 No.559871717
>ユニコーンに乗ってきたらそう思ったかもだけど >別にそうじゃなかったからいいと思う サイコフレームは人の手に余るものってお話の中でそれやったら興ざめだよね…
194 19/01/05(土)19:35:55 No.559871727
ミシェルが選んだのは二つの翼を繋ぐ一番デカいパーツだからな…
195 19/01/05(土)19:36:53 No.559872000
あの世に蓄積された未来を見るのは未来予知と言えるのか あとそこから知識引き出してネオ・ジオング作れるならヘルメスの薔薇よりやべーんじゃねーのかあの世
196 19/01/05(土)19:37:02 No.559872036
お前達が俺の翼だ!したはずなのに翼が重過ぎて飛べなそう
197 19/01/05(土)19:37:03 No.559872039
>だってさあガンダムっていったらこう >無敵の装甲に超威力のライフルに当然ファンネルでしょ! >ところどころ装甲なくってガリガリでしかも有線サイコミュってさあ!! 出来損ないの失敗作来たな...
198 19/01/05(土)19:37:23 No.559872123
失敗作には二流のガンダムで十分だし…
199 19/01/05(土)19:37:26 No.559872133
いけ!ガンダム、お前達ならやれる!!あの時と同じだ! の続きが思い出せない ここでなんか涙腺に来ちゃったのは俺だけだろうか
200 19/01/05(土)19:37:48 No.559872220
>あとそこから知識引き出してネオ・ジオング作れるならヘルメスの薔薇よりやべーんじゃねーのかあの世 セーフティとして幽霊が現世に派遣されて抹消しに来る
201 19/01/05(土)19:38:14 No.559872344
Vigilanteの歌詞がヨナくんすぎてつらい…
202 19/01/05(土)19:38:22 No.559872379
ミシェルはフォントみたいな事が出来たってことか
203 19/01/05(土)19:38:39 No.559872447
>Vigilanteの歌詞がヨナくんすぎてつらい… 英語わかんない...
204 19/01/05(土)19:38:57 No.559872523
全裸さんの妄言通りに作るアナハイムもアナハイムだよ…
205 19/01/05(土)19:38:58 No.559872528
要所要所でBGMがホントにいい働きをするから澤野さんすげぇってなるなった
206 19/01/05(土)19:39:22 No.559872644
でかいヒリほど翼のほうがでかいから大丈夫
207 19/01/05(土)19:39:30 No.559872677
>それで掴み取ったのがヨナ一人が生き残る道なのがつらいけど… 善意で始まったコロニー落としからの避難誘導からどうしてこんな結末になるんだろうね本当にさ…
208 19/01/05(土)19:39:37 No.559872720
この女2人ヨナくん守護り隊すぎる
209 19/01/05(土)19:39:38 No.559872725
ナラティブくんよく頑張ったよマジで…
210 19/01/05(土)19:39:42 No.559872748
ファンネル付いてるガンダムなんてそんないねえだろ! と思ったがアクシズショック後のあの世界はνのイメージめっちゃ強そうだな
211 19/01/05(土)19:40:00 No.559872833
トンデモ性能のMS作れるくせになんでF91は作れなかったの…
212 19/01/05(土)19:40:36 No.559873008
>いけ!ガンダム、お前達ならやれる!!あの時と同じだ! の続きが思い出せない あの光が星を押し返すのを、その中心にいたのは…!みたいなの?
213 19/01/05(土)19:40:47 No.559873054
NT能力高くて刻を見れちゃうのって何もいいことないのでは?
214 19/01/05(土)19:40:49 No.559873064
>この女2人ヨナくん守護り隊すぎる 死んでもヨナは守る でもヨナはこっち来ちゃダメだよ…
215 19/01/05(土)19:41:02 No.559873128
ヨナくんは幸せになって欲しいよ…
216 19/01/05(土)19:41:09 No.559873153
>トンデモ性能のMS作れるくせになんでF91は作れなかったの… 小型化は難しくて...
217 19/01/05(土)19:41:21 No.559873189
NT-D発動時のB装備ファンネルが勝手に動いたの超こわい!
218 19/01/05(土)19:41:30 No.559873231
>NT能力高くて刻を見れちゃうのって何もいいことないのでは? ただ人として生活するなら過ぎた力だよね本当に…
219 19/01/05(土)19:41:33 No.559873246
インコムかと思いきやってギミックもあったし対NTDなら有線も理にかなってるんだけどゾルタンは第一印象による差別で辛い目にあってきた子だから許してあげてほしい…
220 19/01/05(土)19:41:37 No.559873260
>ヨナくんは幸せになって欲しいよ… UC2に出るのかな まだ曇れるね…
221 19/01/05(土)19:41:50 No.559873317
>NT能力高くて刻を見れちゃうのって何もいいことないのでは? リタとかネオング倒すために人生捧げたようなもんだしなあ 一応ヨナくんが生き残ったという救いはあるが
222 19/01/05(土)19:41:54 No.559873334
フェネクスが光速出せたのはリタがサイコフレームの中に入って第二段階になったからだし サイコシャードはフロンタルが全体から知識引き出してブラックボックスにしてるから再現出来ないし サナリィに技術で負けてもしゃーなしだな
223 19/01/05(土)19:42:27 No.559873497
UC2でヨナくんころころしたら絶対に許さんからな!
224 19/01/05(土)19:42:37 VxF4R21E No.559873546
https://img.2chan.net/b/res/559872028.htm キチガイ信者に隔離されるので隔離回避のお手伝いお願いします
225 19/01/05(土)19:42:40 No.559873559
>UC2に出るのかな >まだ曇れるね… 完結編で曇らせちゃいけない…
226 19/01/05(土)19:42:45 No.559873578
>>ヨナくんは幸せになって欲しいよ… >UC2に出るのかな >まだ曇れるね… ヨナ編リディ編バナ味編集結編でやって欲しい
227 19/01/05(土)19:42:53 No.559873610
>英語わかんない... 苦しんでる君をずっと探してたとかそんな歌詞だった気がする
228 19/01/05(土)19:43:03 No.559873667
続編でまたヨナくんフェネクスと再会してあのアクセサリーが合体したら俺は泣いてしまう
229 19/01/05(土)19:43:06 No.559873679
>UC2でヨナくんころころしたら絶対に許さんからな! 分かりました ヨナくんの前でシェザール隊皆殺しにします
230 19/01/05(土)19:43:11 No.559873708
>ミシェルはフォントみたいな事が出来たってことか フォントくんはそこからNT能力無しに刻というか未来見ちゃってたけどね… まぁ外れたんだけど
231 19/01/05(土)19:43:26 No.559873775
>フェネクスが光速出せたのはリタがサイコフレームの中に入って第二段階になったからだし 次の段階に進んだら惑星割るソード使えそう
232 19/01/05(土)19:43:40 No.559873838
サイコフレームは手に余るし ニュータイプは可能性はともかく力を示すには早すぎた
233 19/01/05(土)19:43:44 No.559873858
>UC2に出るのかな >まだ曇れるね… やめてあげてよぉ!
234 19/01/05(土)19:44:29 No.559874056
UC2は三兄弟揃い踏みとか見れるんだろうか
235 19/01/05(土)19:44:50 No.559874143
物わかりのいい隊長いい…
236 19/01/05(土)19:45:12 No.559874229
>フォントくんはそこからNT能力無しに刻というか未来見ちゃってたけどね… >まぁ外れたんだけど ベルちゃんやトビーティスさんから若干感染したんじゃないかなって感じもする まあ外れたんだけれども
237 19/01/05(土)19:45:14 No.559874245
バンシィだけなんかパンチ足りなくない?
238 19/01/05(土)19:45:31 No.559874332
そういや普通にマーサおばさん強奪してたのは大丈夫なんだろうか
239 19/01/05(土)19:45:47 No.559874403
>サイコフレームは手に余るし >ニュータイプは可能性はともかく力を示すには早すぎた 可能性があればそれでいいんだって前作でも言ってたしね