虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/05(土)17:38:52 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)17:38:52 No.559843321

ドラクエやってないんですよって言ったらバイトの先輩にお前は日本人ではないと言われた

1 19/01/05(土)17:40:48 No.559843772

日本でしか売れてないのにね

2 19/01/05(土)17:41:18 No.559843891

今からやればいい

3 19/01/05(土)17:43:46 No.559844423

ドラクエやってる二人が明らかに正気じゃないのはいいのかこれ

4 19/01/05(土)17:44:15 No.559844546

格ゲーばっかやってたのでドラクエ俺もやった事無い

5 19/01/05(土)17:44:35 No.559844617

>日本でしか売れてないのにね だからでは?

6 19/01/05(土)17:44:47 No.559844669

プロデューサー!?

7 19/01/05(土)17:45:43 No.559844954

書き込みをした人によって削除されました

8 19/01/05(土)17:45:57 No.559845027

やったことないのはゴローだけ?

9 19/01/05(土)17:46:04 No.559845059

FC時代ならいざ知らず今は他にもいろいろあるからなァ

10 19/01/05(土)17:46:16 No.559845106

中居はやった事無さそう

11 19/01/05(土)17:46:24 No.559845146

ffもドラクエもやってない俺はなんなんだ

12 19/01/05(土)17:46:29 No.559845168

中居くんは絶対やってねえな

13 19/01/05(土)17:46:34 No.559845188

ドラゴンボール知らないぐらいのレア度

14 19/01/05(土)17:46:47 No.559845244

3を途中までやったけど楽しみ方がよくわからなかった

15 19/01/05(土)17:47:05 No.559845319

ロトと天空はわかるけど左の武器がわからん 右と左間違えてた

16 19/01/05(土)17:47:33 No.559845445

ドラクエ必ずやってるって4とか5くらいまでの年代じゃない そりゃリメイクは出てるけどみんなやるほど売れたものじゃないし

17 19/01/05(土)17:47:57 No.559845534

SMAPそろってドラクエ7のCM出てなかったっけ その時やっていなかったのか

18 19/01/05(土)17:48:17 No.559845607

5以降でがくっと減る感じ

19 19/01/05(土)17:48:27 No.559845653

>ドラゴンボール知らないぐらいのレア度 知ってるかどうかでならやってない人も知ってはいるんじゃね

20 19/01/05(土)17:48:40 No.559845704

キムタクはやってるのかな

21 19/01/05(土)17:48:42 No.559845717

>10以降でがくっと減る感じ

22 19/01/05(土)17:48:45 No.559845732

ドラクエ本編はやったことないけどスラもりはやった

23 19/01/05(土)17:48:48 No.559845747

俺もやったことがない さらにドラゴンボールも読んだことがないので鳥山明の凄さにイマイチピンとこない

24 19/01/05(土)17:49:10 No.559845813

>中居くんは絶対やってねえな 中居くんはドラゴンボールすらおぼつかねえんだ ドカベンやキャプテンは知ってる

25 19/01/05(土)17:49:30 No.559845891

ドラクエはやったことあるけどFFはやったことない

26 19/01/05(土)17:49:56 No.559846023

CM出てるからってそれに通じていなけりゃならん理由もなかろただの看板が

27 19/01/05(土)17:50:22 No.559846133

キムタクはドラクエ好きそう あと律儀にMOTHER2もちゃんとやってそう

28 19/01/05(土)17:51:41 No.559846478

中居くんがデレステやってたとは思えないしな

29 19/01/05(土)17:52:14 No.559846599

でもCMでたらスポンサーさんから実際の商品貰ったりできるんでしょう?

30 19/01/05(土)17:52:15 No.559846606

俺もまともにやったの6とDQM1だけだな

31 19/01/05(土)17:52:17 No.559846618

そもそも中居はガラケーだったような

32 19/01/05(土)17:52:28 No.559846665

5までやってテリワンやって7やってそれっきりかな…

33 19/01/05(土)17:53:18 No.559846845

休みの日は日がなゲームかいもげ見てる俺でも気づいたらテイルズやったことなかった

34 19/01/05(土)17:53:43 No.559846926

5までやったけど代わり映えしなさすぎて飽きた 今はだいぶ別物に見えるな

35 19/01/05(土)17:54:54 No.559847196

スライムは知ってる

36 19/01/05(土)17:55:13 No.559847267

RPG自体あんまやったことないな アクションばっかりやってた

37 19/01/05(土)17:55:29 No.559847322

ネトゲにドハマリした時期のせいでコンシューマの記憶すごいブッツリ途切れてる…

38 19/01/05(土)17:55:53 No.559847411

最後にやったのが9で もう何年前だ?と思ったら10年前だ…ひぃ

39 19/01/05(土)17:56:14 No.559847499

FFは11以降DQは10以降やってない

40 19/01/05(土)17:56:16 No.559847503

>ドラクエやってないんですよって言ったらバイトの先輩にお前は日本人ではないと言われた 実は俺もやったことないよ なんか漫画やネットで中途半端に知識はあるから 話題になったら適当に合わせて逃げてる

41 19/01/05(土)17:56:18 No.559847511

しばらくドラクエやってなかったけど11Sで復帰しようかなって考えてたけど ビルダーズ2に食指が動いてる

42 19/01/05(土)17:56:18 No.559847513

十代以下はそんな感じになるんじゃない

43 19/01/05(土)17:57:00 No.559847660

DKOのおかげでチャモロだけは知ってるぞ俺

44 19/01/05(土)17:57:45 No.559847838

他はリメイクや派生含めて遊んだけど10は触手動かなかったな ソシャゲ系ドラクエは遊んでないや

45 19/01/05(土)17:58:25 No.559847996

漫画っぽさが食わず嫌いな人はいそう

46 19/01/05(土)17:58:43 No.559848065

ドラクエはゲームボーイでテルーのワンダーランドしかやったことない FFはPS2で10と102だけしかやってない

47 19/01/05(土)17:59:36 No.559848296

上でドラゴンボールが挙げられているので言ってみるけど Zより前の無印時代からアニメは観つつ原作の方はまともに読破したことがない

48 19/01/05(土)17:59:38 No.559848306

3と8だけ未だにED見たことない 4はピサロ仲間にしてないし6と7は裏ボス倒してないし9は配信シナやってないし10はver2途中で中断した

49 19/01/05(土)17:59:52 No.559848355

モンスターズはめっちゃ遊んだ

50 19/01/05(土)18:00:23 No.559848498

>他はリメイクや派生含めて遊んだけど10は触手動かなかったな >ソシャゲ系ドラクエは遊んでないや 触手動かすな

51 19/01/05(土)18:00:37 No.559848553

8クリアしたはずなのに記憶があまりない

52 19/01/05(土)18:00:54 No.559848626

慎吾も12歳からSMAPやってたせいで芸能界以外には疎いんだよな

53 19/01/05(土)18:01:40 No.559848805

7のSMAPのCMはなんとなく覚えてたけど8のCMもやってたのか

54 19/01/05(土)18:01:50 No.559848851

キムタクはキムタク遊んだのかな

55 19/01/05(土)18:02:09 No.559848931

ぜんぜんやったことない層より スーハミ時代までなら…というおじさんのほうが多いと思う

56 19/01/05(土)18:02:14 No.559848955

ダイとロト紋読んでたからなんとなく分かるぜ!

57 19/01/05(土)18:02:37 No.559849047

40過ぎてるけどDQもFFもやったことねえ…

58 19/01/05(土)18:02:50 No.559849085

>漫画っぽさが食わず嫌いな人はいそう スライムは原形質状のゲル生命体でへばりついた相手を溶解吸収するんだ!あんなマスコットみたいなかわいい雑魚じゃない!ってこじらせたガキだったからドラクエはやらなかった でもドラゴンボール好きだったしダイの大冒険とかはすげえ面白かったと思います

59 19/01/05(土)18:03:11 No.559849170

普段ゲームまったくやらないのにドラクエ出るからってハードごと購入する人何人かいた

60 19/01/05(土)18:03:30 No.559849244

FCのDQ1しかやったことない人です…

61 19/01/05(土)18:03:40 No.559849289

キムタク…ジャッジアイズ主人公 新しい地図…星ドラCM 中居…デレステCM スマップみんなゲームの仕事してんな

62 19/01/05(土)18:03:46 No.559849309

ポケモンはやってたからドラクエやんなくていいや

63 19/01/05(土)18:04:01 No.559849369

FFDQは文字通りハード引っ張ったからなぁ

64 19/01/05(土)18:04:03 No.559849377

俺は小さい頃2D的なのが苦手だったから 大きくなってからの3Dになった 8からしか知らない

65 19/01/05(土)18:04:04 No.559849381

8挫折してからやってない 11はちょっと興味あったけどRDRやってる

66 19/01/05(土)18:04:22 No.559849442

imgに居着いてから「」の話聞いている内に 未プレイながら知識だけはなんとなく覚えていったと言ってもマジで過言ではない

67 19/01/05(土)18:04:40 No.559849517

俺はFF経験がないマン!

68 19/01/05(土)18:04:49 No.559849551

一昨年DQもFFも初めてやったなあ 11と12

69 19/01/05(土)18:04:49 No.559849555

4568しかやったことない

70 19/01/05(土)18:04:59 No.559849590

クリアしたのはスーファミの1だけだな

71 19/01/05(土)18:05:06 No.559849621

30台辺りなら6しかやってない俺みたいなのもいるんじゃ

72 19/01/05(土)18:05:16 No.559849662

FFは10しかクリアしたことない!

73 19/01/05(土)18:05:44 No.559849763

1~2はいわずもがな3でさえ今やるとビックリするくらい短いな

74 19/01/05(土)18:05:47 No.559849773

リメイクとモンスターズしかやったことない

75 19/01/05(土)18:05:50 No.559849790

兄弟や友達がやってるのを見てた

76 19/01/05(土)18:06:08 No.559849852

ドラクエはプレステ2のまでしかやってねえな FFは友達と一緒にやってたCCだけ

77 19/01/05(土)18:06:14 No.559849866

えっちな絵でお世話になりました

78 19/01/05(土)18:06:17 No.559849879

俺もやったことない RPG苦手

79 19/01/05(土)18:06:20 No.559849897

ドラクエFFゼルダは両親がやってたの黙って見てたから何となく分かる ドラクエ7のなぞの遺跡で4つの柱が出てくる謎解きが解けない父はPS本体を蹴って壊していた

80 19/01/05(土)18:06:40 No.559849951

ドラクエはあの時代にあの形のRPGを広めたという点で偉大なので 他にも色々ある現在ではやらなくちゃいけないってことはないから

81 19/01/05(土)18:06:49 No.559849978

4やったこと無いけどトルネコはめっちゃやった

82 19/01/05(土)18:07:16 No.559850077

弟が7やってるの見てたことはある 例のムービー流れた時にビクッとしたけどゲームで怯えたのはバイオ2でリッカー出て来たとき以来だった

83 19/01/05(土)18:07:36 No.559850170

俺小5くらいまで装備って概念がわかんなかった

84 19/01/05(土)18:08:47 No.559850433

なんだかんだでどのナンバリングも特徴ある名作だと思うけど9だけはよくわからない

85 19/01/05(土)18:08:49 No.559850444

ジャンル違うけどテトリスやったことないって言われたらそんなもんだけどショック受けそう

86 19/01/05(土)18:09:00 No.559850489

FFはナンバリングの間隔空き過ぎだからやったこと無い人はそれなりにいそう

87 19/01/05(土)18:09:17 No.559850544

やったことない人に星のドラゴンクエスト進めるのか

88 19/01/05(土)18:09:38 No.559850618

言ってもクラスでやってたの多くてもせいぜい男子のうちの更に半分とかでしょ

89 19/01/05(土)18:10:11 No.559850729

FFはそもそもシステム変わりすぎるからやっててもシリーズ通して追ってる感覚は薄い

90 19/01/05(土)18:10:33 No.559850802

ハード自体も子供じゃおいそれと買えないからな

91 19/01/05(土)18:10:48 No.559850882

>FFはナンバリングの間隔空き過ぎだからやったこと無い人はそれなりにいそう ps2の時に小学生だった以降の世代は割とオタク趣味に分類されちゃうと思ってる 俺の世代がそうだった…

92 19/01/05(土)18:10:55 No.559850913

ドラクエはまともにクリアしたのは6だけ トルネコの不思議のダンジョンはアホみたいにやる テリーのワンダーランドもアホみたいにやる FFは78965の順でやる

93 19/01/05(土)18:11:14 No.559850991

モンスターズはやったことあるだろー

94 19/01/05(土)18:11:22 No.559851014

ドラクエもやったことないしDBも読んだことない 鳥山デザインを食わず嫌いしてる

95 19/01/05(土)18:11:36 No.559851068

ドラゴンボールとスラムダンクと幽遊白書全部読んだことないって言ったら同じような反応された

96 19/01/05(土)18:12:03 No.559851176

初めてやったFFは3だったわスマホのやつ

97 19/01/05(土)18:12:09 No.559851196

ゴローちゃんゲーム自体やるのかな

98 19/01/05(土)18:12:16 No.559851230

ドラクエも外伝多いけどFFはタクティクスとかCCとかあるから触れる機会は多そう

99 19/01/05(土)18:12:19 No.559851233

ドラゴンボールと幽白はともかくスラムダンクは義務教育でいいと思う

100 19/01/05(土)18:12:28 No.559851269

>なんだかんだでどのナンバリングも特徴ある名作だと思うけど9だけはよくわからない 主人公はともかく味方に固定の名前がないのは3と9ぐらいだから特徴薄いと感じるのかもな

101 19/01/05(土)18:12:41 No.559851305

45679はやった 11は積んだ

102 19/01/05(土)18:12:48 No.559851342

>ドラゴンボールと幽白はともかくスラムダンクは義務教育でいいと思う その中だとスラムダンクだけ読んだことないな…

103 19/01/05(土)18:12:53 No.559851356

中居くんはドラゴンボールもキン肉マンもうろ覚えなのに北斗の拳は大好きだからなんかよくわからん…

104 19/01/05(土)18:12:54 No.559851360

幽白をなぜか11巻から買ってきたオカン だが俺はハマる スラムダンクを陵南決着巻から買ってきたオカン だが俺はハマる

105 19/01/05(土)18:12:58 No.559851378

>ゴローちゃんゲーム自体やるのかな マザー2がメンバー全員に配られた中で開封すらしなかったのはゴローちゃん

106 19/01/05(土)18:13:04 No.559851400

スラダン最後まで読んだはずなのに完結した記憶がないんだよなあ

107 19/01/05(土)18:14:24 No.559851703

https://www.youtube.com/watch?v=Bi_uipi40R4

108 19/01/05(土)18:14:44 No.559851778

ドラクエもFFもマリオRPGもやったことない オタク的教養のマスト作品って他に何があるんだろ 区分けはジャンルからになるだろうけど

109 19/01/05(土)18:14:50 No.559851800

コロコロのが分厚いから得だろとジャンプ派になるまでに少しかかった俺

110 19/01/05(土)18:14:51 No.559851808

CMの中でCMやってたからってやってなきゃいけないの?って口走っててだめだった

111 19/01/05(土)18:15:01 No.559851839

>ドラゴンボールと幽白はともかくスラムダンクは義務教育でいいと思う むしろスラムダンクだけ読んでないわ

112 19/01/05(土)18:15:27 No.559851933

俺はちょっとだけ見えるぞ!どこまでも行けるぞ!とかやってたCMか

113 19/01/05(土)18:15:39 No.559851985

>しばらくドラクエやってなかったけど11Sで復帰しようかなって考えてたけど >ビルダーズ2に食指が動いてる ちょっとおつかい感は強かったけど2やってるならシナリオは抜群にいいぞ

114 19/01/05(土)18:16:00 No.559852070

マリオとかは3D系のは食わず嫌いでやってないな…

115 19/01/05(土)18:16:11 No.559852115

マリオもアクション入門面してるけど結構難しいから苦手だな

116 19/01/05(土)18:16:35 No.559852223

>マリオとかは3D系のは食わず嫌いでやってないな… 64苦手だったけどオデッセイはラクラククリア出来た

117 19/01/05(土)18:17:02 No.559852338

スラムダンクの途中で一旦マンガ卒業した ドラゴンボールと幽遊白書は全部読んでエンディング覚えてるが両方序盤の記憶は怪しい

118 19/01/05(土)18:17:04 No.559852348

>ドラクエもFFもマリオRPGもやったことない >オタク的教養のマスト作品って他に何があるんだろ >区分けはジャンルからになるだろうけど アニメで言えばエヴァはそんな感じする

119 19/01/05(土)18:17:06 No.559852359

中古で安くなってから買い与えられるから少し時代遅れになる

120 19/01/05(土)18:17:27 No.559852435

ドラクエはsfcのは持ってたけどクリアしたこと無い 買うと何時も中盤超えた辺りでダレてしまって… 同級生でクリアした奴にどうなったか聞いたりしてたな

121 19/01/05(土)18:17:32 No.559852450

そもそも123はスマホ版しか手軽にできないから あんなの面白くもなんともない

122 19/01/05(土)18:18:03 No.559852560

あれやってみたいとなるにしてもまずハードから買わなきゃいかんのがつらい 最低でもPSとスイッチの二台だし

123 19/01/05(土)18:19:22 No.559852901

15年前ぐらいですらやったことないのって驚かれたな そもそもJRPGそのもの手つけてなかったのもあるけど

124 19/01/05(土)18:19:59 No.559853070

中居くん巨人以外のものに興味あったのか…

125 19/01/05(土)18:20:16 No.559853125

いつのまにかコマンド式RPGを続けられない体にされてしまった

126 19/01/05(土)18:20:32 No.559853188

キムタクは…

127 19/01/05(土)18:20:33 No.559853193

違う話だけど新しい地図ってSMAP時代のことはどんどん触れていい感じなのかな…

128 19/01/05(土)18:20:37 No.559853212

>そもそも123はスマホ版しか手軽にできないから >あんなの面白くもなんともない 原作だとしても今やったってつまんないし…

129 19/01/05(土)18:21:08 No.559853328

つよしが9の発表会に呼ばれるぐらいファンなのは知ってたけどシンゴはゲーム好きなんかな

130 19/01/05(土)18:21:45 No.559853527

>あれやってみたいとなるにしてもまずハードから買わなきゃいかんのがつらい >最低でもPSとスイッチの二台だし そのどっちも持ってないならもうゲーム自体に興味失せてるだろうし話題に入ってこなくていいんじゃないかなって

131 19/01/05(土)18:22:04 No.559853612

新しい地図って何のことかと思ったらそういう名前になったのか三人

132 19/01/05(土)18:22:17 No.559853672

ドラクエもFFもポケモンもやったことないしドラえもんも見たことない(チャンネル回して映ってたことはある)けど別に困ったことないな

133 19/01/05(土)18:22:50 No.559853811

最初の72時間番組の時点で相当自由にやってた感じだったかな

134 19/01/05(土)18:23:16 No.559853924

ガンダム見たことない

135 19/01/05(土)18:23:22 No.559853944

Sな地図からNewな地図になったんやな…

136 19/01/05(土)18:23:26 No.559853956

>>そもそも123はスマホ版しか手軽にできないから >>あんなの面白くもなんともない >原作だとしても今やったってつまんないし… そうかな…そうかも…

137 19/01/05(土)18:24:28 No.559854213

ぬmap

138 19/01/05(土)18:24:35 No.559854230

子供の頃ポケモンやってなくてサンムーンで初めて遊んだと言ったらお前友達居なかったのかって笑われたよ

139 19/01/05(土)18:25:18 No.559854437

ビルダーズ2やって実際面白かったけど例のどうくつとか実際に苦しんだわけじゃないのでもうちょっとガツンと来なかった

140 19/01/05(土)18:26:04 No.559854587

ンモーすぐ国籍透視

141 19/01/05(土)18:26:41 No.559854722

昔SMAP全員で小学校の教室で小学生風にドラクエのCMやってた気がしたけど あれマザー2だった気がしてきた

142 19/01/05(土)18:27:22 No.559854879

VRドラクエはまだか

143 19/01/05(土)18:27:28 No.559854905

>子供の頃ポケモンやってなくてサンムーンで初めて遊んだと言ったらお前友達居なかったのかって笑われたよ ポケモンやってたのにフーディン持ってなかった奴よりマシだと思う

144 19/01/05(土)18:29:21 No.559855325

ドラクエは36711しかしたこと無いや でも5のエロ同人は好きです

145 19/01/05(土)18:31:25 No.559855715

2が流行った頃オタク趣味を毛嫌いする中学生だったので手を出さず そのまま大人になってゲーム自体やらなくなってしまった

146 19/01/05(土)18:31:36 No.559855750

本編やったことないけど現在進行形でビルダーズ楽しんでるよ

147 19/01/05(土)18:31:40 No.559855764

若い人間だから9が小学生の時流行ってたけどやったことないや ポケモンがブームだった

148 19/01/05(土)18:31:48 No.559855794

>VRドラクエはまだか どっかで行けばやれなかったっけ

149 19/01/05(土)18:32:44 No.559856014

ドラゴンボールは食わず嫌いしてたけど最近読んだら結構面白かった でもピッコロ出てくるまではあんまり…

150 19/01/05(土)18:33:06 No.559856088

>VRドラクエはまだか https://vrzone-pic.com/shinjuku/activity/dragonquestvr.html

151 19/01/05(土)18:34:38 No.559856446

>2が流行った頃オタク趣味を毛嫌いする中学生だったので手を出さず >そのまま大人になってゲーム自体やらなくなってしまった そんなのがなんでimgにいるんですか

152 19/01/05(土)18:34:39 No.559856449

ドラゴンボールで育ちました!みたいなツラしてるけどアニメでいうZになる前はちゃんと読んだことないや

153 19/01/05(土)18:34:45 No.559856466

モンスターズだけやった

154 19/01/05(土)18:35:07 No.559856540

年離れた兄がいたので家に有名所の作品は揃ってたから遊んでるけど 自分で小遣い溜めてゲーム買うというのをあまりしなかったので丁度年代の作品は遊べてない

↑Top