金杯お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/05(土)17:20:49 No.559839314
金杯お疲れ様でした!3000円ください!シンザン記念で10倍にします! 本題ですがBNW同時再生は20:00開始でどうでしょうか!?
1 19/01/05(土)17:21:25 No.559839444
私お疲れ様でしたね!今回は読めませんでした!お金貸してください!
2 19/01/05(土)17:21:37 No.559839488
ホントかー ホントに本題そっちかー?
3 19/01/05(土)17:23:58 No.559839982
金杯で完敗!
4 19/01/05(土)17:24:42 No.559840145
シンザン記念は外人も居ないし分からないのでスルーです! 本題の方はそのぐらいの時間でいいんじゃないですか?
5 19/01/05(土)17:25:12 No.559840234
ターくんの複勝は当てましたけどそれ以外は外したのでトータルはマイナスでした!
6 19/01/05(土)17:25:31 No.559840308
いんくちゃんが壊れてますね…
7 19/01/05(土)17:26:42 No.559840559
それで今年こそJRA銀行から預金の払い戻しは出来そうなのかい
8 19/01/05(土)17:27:32 No.559840738
>ホントかー >ホントに本題そっちかー? ほ…本当です!本放送でもこのスレ画は使えるんです!
9 19/01/05(土)17:28:18 No.559840920
ター君とフーリッシュは買ってたのにウインブライト直前で消しちゃいました! 体重に惑わされるなと去年学んだのにまるで学習能力がないです!
10 19/01/05(土)17:29:10 No.559841129
>ターくんの複勝は当てましたけどそれ以外は外したのでトータルはマイナスでした! 私も同じです!
11 19/01/05(土)17:30:59 No.559841511
ターくんの複勝0.3スペしてたんででプラスになりました! 小倉大賞典に来てくれたら直接見れるんでぜひお願いしたいですね! BNWはその時間でいいと思います!
12 19/01/05(土)17:36:54 No.559842889
モズスーパフレアで手堅く増やしてその後は見にまわりました
13 19/01/05(土)17:37:15 No.559842969
ターくんは斤量軽かったとはいえ2000の中山でこの面子相手に三着はかなり可能性を見せた感じですね! 多分1600~1800くらいが適距離とも思うので今年はその辺りの重賞を攻めてほしいです
14 19/01/05(土)17:37:35 No.559843040
最近の3歳4歳の体重増加は成長分なのかバルバルなのか全く読めませんね…
15 19/01/05(土)17:39:16 No.559843403
コズミックフォース沈んだのがショックです… 府中専の馬なのでしょうか
16 19/01/05(土)17:39:37 No.559843487
この前のストロングタイタン三着で悟りましたよ私は 斤量は無視しても良いと
17 19/01/05(土)17:40:10 No.559843620
第一次タフ対決はタニフラに軍配か 小倉来て欲しいなぁ見に行くよ
18 19/01/05(土)17:42:44 No.559844215
タイムフライヤー君は見せ場作って5着をヨシ!とするかリュージの失策とするか難しいところですね…
19 19/01/05(土)17:43:55 No.559844460
地味にキンイロ産駒ワンツーだったんですね 金杯でこれとはサインでしたね!
20 19/01/05(土)17:44:47 No.559844668
キンイロBOX三連複を買ってましたがタフ君が食い込んだのでスペりました!タフ君凄いですね!
21 19/01/05(土)17:44:52 No.559844688
ター君プラス10でしたけどどこまででかくなるんですかねこの子
22 19/01/05(土)17:45:04 No.559844756
20時同時再生開始了解です!
23 19/01/05(土)17:45:53 No.559845000
>タイムフライヤー君は見せ場作って5着をヨシ!とするかリュージの失策とするか難しいところですね… 脚溜めてキレる馬でもないのでリュージの騎乗は普通だと思いますよ
24 19/01/05(土)17:46:03 No.559845052
お母さんに似てくると良いんですが今のところ父の方の血統に似てるんでしょうか
25 19/01/05(土)17:47:25 No.559845414
前残りが多かったからタイムフライヤーはあのタイミングで上げてないと沈んでた気がする
26 19/01/05(土)17:47:57 No.559845532
フライヤーくんがすでにG1勝ってるから実感わかなかったけど両方四歳だったわタフくんたち
27 19/01/05(土)17:48:30 No.559845664
あそこでリュージが仕掛けてなかったら届かなかったかなぁとは思う
28 19/01/05(土)17:49:06 No.559845797
あんな大胆な騎乗は調教師と決めてそう
29 19/01/05(土)17:49:15 No.559845831
同時視聴が本題なのは間違いありませんが現状ウマ娘ファンが一番確実に集まる場所は原作のスレでしょう!?
30 19/01/05(土)17:49:21 No.559845851
上がっていった時点で悪くない悪くない思ったな 結果はやる前から掲示板収まりだと思っていたけれど
31 19/01/05(土)17:49:33 No.559845903
掲示板に載ってくる辺りは流石職人と言う他ない
32 19/01/05(土)17:49:35 No.559845915
イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳?
33 19/01/05(土)17:49:50 No.559845995
ウオッカちゃんは阪神JFとダービー勝ってますけど本格化したのは古馬になってからですしね ターくんもこれからが楽しみですよ
34 19/01/05(土)17:49:55 No.559846018
いんくちゃんさんにも読めないレースだった タフくんがまさかこんなに頑張るのかとあとタフくんと真面目に走るステゴ産駒
35 19/01/05(土)17:50:22 No.559846135
>地味にキンイロ産駒ワンツーだったんですね >金杯でこれとはサインでしたね! 元々中山はキンイロの庭ですしね! 欲を言えばマウントゴールドが来て欲しかったですけども!
36 19/01/05(土)17:50:58 No.559846305
>イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳? 個体差が大きいです! 極端な例だと2歳で燃え尽きるようなのもいれば7歳でピークを迎える子もいます!
37 19/01/05(土)17:51:06 No.559846344
>イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳? 10歳までは身体能力下がらないらしい ただメンタルがかなり落ちる
38 19/01/05(土)17:52:03 No.559846559
グローバルピースの父親見たらクロフネで珍しいなと感じたら コイツホエールキャプチャの全弟なのか…
39 19/01/05(土)17:52:06 No.559846569
>イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳? 個体差としか言いようがないですが体が出来上がる3歳以降でやる気が乗って途切れるまでというフワフワした言い方しか出来ません 肉体的には地方競馬の10歳とかも無理でもないみたいです
40 19/01/05(土)17:52:07 No.559846575
アキュートさんは9歳でg1勝ったんだっけ
41 19/01/05(土)17:52:12 No.559846588
>イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳? 個体差あるというのは前提として肉体的なピークは下手すると7歳以降とかですが 精神面でそれより早く走れなくなるとはよく言いますね
42 19/01/05(土)17:52:13 No.559846598
>イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳? 4~5歳とよく言われますね 肉体的にはもっと保つとも聞きますが まあ競争に飽きるとかそういうものも付いてくるのも
43 19/01/05(土)17:52:17 No.559846617
ジャンルは違うけど馬術のお馬さんは10歳超えてからだもんな
44 19/01/05(土)17:52:20 No.559846630
>イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳? 競走馬としての限界平均は概ね5~6歳とは言われていますね 能力そのものは10歳前後までキープされるという説もありますが歳を重ねると手抜きを覚えるウマも多くなるので 走らなくなるというのは能力が落ちると言うよりレースをしなくなると言う方が適切かも知れません
45 19/01/05(土)17:52:27 No.559846657
明日のシンザン記念しだいではウマ箱を買ってきますよ!
46 19/01/05(土)17:52:50 No.559846741
身体能力は落ちないとは言われてるね ただ精神面で歳食うとズブくなるし必死で走らなくなる馬は多い
47 19/01/05(土)17:53:19 No.559846848
つまりゴルシは一般的な馬…
48 19/01/05(土)17:53:33 No.559846889
ピークはお馬さんによりますね!一応フライヤーくんは晩成じゃないか?と言われる血統ですね!
49 19/01/05(土)17:53:43 No.559846928
>10歳までは身体能力下がらないらしい >ただメンタルがかなり落ちる メンタル……外目じゃわからない要素ですね
50 19/01/05(土)17:53:57 No.559846976
晩成の逃げ馬というとタップダンスシチーです!
51 19/01/05(土)17:54:16 No.559847051
スノードラゴンの爺さんは11歳になってもまだ走らされてるのに…
52 19/01/05(土)17:54:19 No.559847058
>明日のシンザン記念しだいではウマ箱を買ってきますよ! 当たると踏んで今買ってしまいましょう!
53 19/01/05(土)17:54:22 [キンイロ] No.559847069
そうそう馬ってのは繊細なんだよえーっ
54 19/01/05(土)17:54:24 No.559847082
走れクランモンタナ!
55 19/01/05(土)17:54:27 No.559847093
>つまりゴルシは一般的な馬… 共同通信杯辺りでもうやる気変わり始めたと聞くと 頼めばまだあれだけ走ってくれただけいいヤツだったかもしれない
56 19/01/05(土)17:54:31 No.559847121
>イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳? ピークはウマによって違いますが 3~4歳は人間にすると高校生から成人って感じです
57 19/01/05(土)17:55:55 No.559847419
馬の1歳=人間の4歳相当だそうですよ 最強の戦士は120歳オーバーですね!
58 19/01/05(土)17:56:19 No.559847517
ちなみにオジュウチョウサンは今年8 歳で人間にすると30代くらいという話です
59 19/01/05(土)17:56:20 No.559847521
クラベストダンサーはもう走るだけで褒められます! スティルインラブ・アドマイヤグルーヴ・ネオユニヴァースらと同期の2002年デビュー18歳牝馬でまだ走ってるってどういう事だよすぎますね!
60 19/01/05(土)17:56:25 No.559847542
しかし掲示板ではファンは美味しくないんです…!
61 19/01/05(土)17:57:09 No.559847691
ネイチャ120歳か...
62 19/01/05(土)17:57:25 No.559847755
>共同通信杯辺りでもうやる気変わり始めたと聞くと ド序盤じゃん!
63 19/01/05(土)17:57:54 [テイエムオペラオー] No.559847888
囲まれるし塞がれるしぶつかられるしもうやだ…走りたくない…
64 19/01/05(土)17:58:24 No.559847995
ウマミンは17歳ですキャハ☆
65 19/01/05(土)17:59:22 No.559848227
>クラベストダンサーはもう走るだけで褒められます! 210戦…!?
66 19/01/05(土)17:59:27 No.559848258
ゴルシさんと一緒にクラシック走ってたゼロスさんはまだ地方で現役みたいですね
67 19/01/05(土)17:59:38 No.559848308
>>共同通信杯辺りでもうやる気変わり始めたと聞くと >ド序盤じゃん! 新馬戦でレコード出してたから早熟説はあるよ 2歳馬としては芦毛なのに真っ白だったし
68 19/01/05(土)18:00:47 No.559848589
早熟で6歳春天勝つやつがあるか!
69 19/01/05(土)18:01:16 No.559848714
競馬の知識はダビスタで身に付けたので早熟に対する理解が微妙に食い違ってました 仕上がり早くても衰えまで早い訳じゃないんですね
70 19/01/05(土)18:02:37 No.559849046
>競馬の知識はダビスタで身に付けたので早熟に対する理解が微妙に食い違ってました >仕上がり早くても衰えまで早い訳じゃないんですね いわゆる早枯れってやつですねそれは
71 19/01/05(土)18:03:13 No.559849182
ステイヤーの年寄りは頑張りますよ!
72 19/01/05(土)18:03:44 No.559849303
>走れクランモンタナ! 去年までオジュウやアップと走ってたんだよな・・・
73 19/01/05(土)18:03:49 No.559849322
早熟と言っても萎えるわけでは無いんですよね他の馬に成長が追いつかれて勝てなくなっちゃうだけで
74 19/01/05(土)18:04:30 No.559849472
馬なり1ハロンの印象で高齢で頑張るといえばミスタートウジンが浮かびます
75 19/01/05(土)18:04:44 No.559849534
歳をとると筋肉が硬くなって距離の融通が利かなくなったりするらしいです
76 19/01/05(土)18:05:22 No.559849690
メジロマックイーンがライスシャワーに負けたのはメンタル的にやる気が萎え始めてたのもあるのか
77 19/01/05(土)18:06:32 No.559849929
マックイーンは普通とは逆に年取るとどんどん落ち着きなくなってたと言いますね だから長距離もキツくなってたとでした。さんが
78 19/01/05(土)18:07:26 No.559850125
早熟でも長く勝ち続ける子もいるし 晩成でも地力の差で早くから勝つ子もいるし
79 19/01/05(土)18:08:05 No.559850263
歳をとると大抵の馬はズブくなりますよね ゴルシさんは新馬の時点でだいぶズブかったですけど
80 19/01/05(土)18:08:17 No.559850308
歳を重ねて落ち着く馬もいればカリカリしてくる馬もいる この辺は固体差があるね
81 19/01/05(土)18:08:22 No.559850323
晩成と言われている馬もG1で掲示板内には入ってたりして やっぱりG1馬はそんなもんだよねと思ったりします
82 19/01/05(土)18:08:23 No.559850327
>早熟と言っても萎えるわけでは無いんですよね他の馬に成長が追いつかれて勝てなくなっちゃうだけで ゴルシはウイポだと成長を早め持続にされてたけど それだと6歳春に勝てなくなるから特殊パラメータが付いてたな…
83 19/01/05(土)18:08:40 No.559850410
>馬なり1ハロンの印象で高齢で頑張るといえばミスタートウジンが浮かびます お兄さんのミスターシクレノンもいつまでも走ってた上に引退レースも勝ってましたね!
84 19/01/05(土)18:09:48 No.559850651
>晩成でも地力の差で早くから勝つ子もいるし テイエムオペラオーが皐月賞を勝ってるのが驚くよ…
85 19/01/05(土)18:10:14 No.559850734
晩成のお馬さんは本格化したからG1を勝てたのか 周りの馬のレベルが下がったから相対的に勝てるようになったのか見極めづらいのはあります…
86 19/01/05(土)18:11:05 No.559850950
同時再生はBNWだけですか? どうせなら4巻の最終回も全部実況したいところですが
87 19/01/05(土)18:11:08 No.559850971
アメリカの気性難サンデーサイレンスと日本の気性難メジロマックイーンの 本来なら出会うことなかったはずが運命的な出会いを果たすも 性別という壁に阻まれる悲恋いいですよね…
88 19/01/05(土)18:11:45 No.559851120
レースは何処まで行っても相対的なものですよ 相手がいますからね 勝てば強いで良いんですそれ以上はただの不毛です
89 19/01/05(土)18:11:51 No.559851139
>晩成のお馬さんは本格化したからG1を勝てたのか >周りの馬のレベルが下がったから相対的に勝てるようになったのか見極めづらいのはあります… ジャスタウェイは分かりやすく本格化してたな
90 19/01/05(土)18:12:19 No.559851234
>アメリカの気性難サンデーサイレンスと日本の気性難メジロマックイーンの >本来なら出会うことなかったはずが運命的な出会いを果たすも >性別という壁に阻まれる悲恋いいですよね… だからこうしてサンデーの息子とマックイーンの娘をかけ合わせる
91 19/01/05(土)18:12:43 No.559851313
>アメリカの気性難サンデーサイレンスと日本の気性難メジロマックイーンの >本来なら出会うことなかったはずが運命的な出会いを果たすも >性別という壁に阻まれる悲恋いいですよね… どうせいあいはいかんぞ ひせいさんてきな
92 19/01/05(土)18:12:52 No.559851354
>>晩成でも地力の差で早くから勝つ子もいるし >テイエムオペラオーが皐月賞を勝ってるのが驚くよ… むしろ皐月賞しか勝ってないのがおかしいんじゃねえかなあの3歳
93 19/01/05(土)18:13:32 No.559851511
>性別という壁に阻まれる悲恋いいですよね… SS死後はSS産駒のロサードに慕われてたなんて話もあるな
94 19/01/05(土)18:14:07 No.559851642
>イマイチまだ分かってないんですけどお馬さんのピークって何歳なんです?やっぱ3~4歳? 遅レスですが 太古の競馬では7~8歳が馬のピークという考えでデビューも5歳とか普通だったらしいですね!
95 19/01/05(土)18:14:14 No.559851672
>同時再生はBNWだけですか? >どうせなら4巻の最終回も全部実況したいところですが 最終回のWDTもかなり見応えあるので実況したいところです
96 19/01/05(土)18:14:39 No.559851760
>>アメリカの気性難サンデーサイレンスと日本の気性難メジロマックイーンの >>本来なら出会うことなかったはずが運命的な出会いを果たすも >>性別という壁に阻まれる悲恋いいですよね… >だからこうしてサンデーの息子とマックイーンの娘をかけ合わせる 稼げる変な子たちできた!
97 19/01/05(土)18:14:45 No.559851782
>むしろ皐月賞しか勝ってないのがおかしいんじゃねえかなあの3歳 騎手を変えようぜ騎手を!
98 19/01/05(土)18:14:54 No.559851817
岡部が乗ってたらトリプルクラウン+G18勝はあった でもリュージだから年間全勝したとも言える
99 19/01/05(土)18:15:13 No.559851879
ボクも3歳の頃はまだ未熟な部分が多かったからね… だがそこでそこに一人の輝かしい若手騎手がいた!
100 19/01/05(土)18:16:23 No.559852177
去年のダービーから競馬始めましたけど応援してる馬が勝てないのって馬券抜きにしてもなかなか辛いものがありますねっ……
101 19/01/05(土)18:16:25 No.559852182
>むしろ皐月賞しか勝ってないのがおかしいんじゃねえかなあの3歳 でもあの時のアドマイヤベガとか凄いかったし… 怪我して早々に引退したのが本当惜しい
102 19/01/05(土)18:16:27 No.559852190
>でもリュージだから年間全勝したとも言える 負担をかけなかったからよかったのか オペラオーの好きにさせたからよかったのか
103 19/01/05(土)18:16:33 No.559852217
リュージがミスを認めてた菊は勝てたね… ダービーはアドベ強かったしたぶん無理ゲー
104 19/01/05(土)18:17:59 No.559852549
リュージの本領は全勝の年よりその次の年だと思う
105 19/01/05(土)18:18:39 No.559852715
最強候補も今やウマ娘となりリュージbotと化すとは…