虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/05(土)16:33:59 No.559829607

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/01/05(土)16:35:05 No.559829844

    ヤバッ!

    2 19/01/05(土)16:35:13 No.559829883

    3 19/01/05(土)16:35:33 No.559829964

    4 19/01/05(土)16:35:53 No.559830026

    5 19/01/05(土)16:35:55 No.559830031

    なんでハイエースって怪しい外国人に人気なの

    6 19/01/05(土)16:36:02 No.559830045

    千葉県インド西部署では日常茶飯事なのかも

    7 19/01/05(土)16:36:16 No.559830090

    8 19/01/05(土)16:36:50 No.559830212

    >なんでハイエースって怪しい外国人に人気なの 海外でもハイエース用途に最適なハイエーサー御用達車両だから需要が高い

    9 19/01/05(土)16:37:28 No.559830333

    >なんでハイエースって怪しい外国人に人気なの 壊れにくい悪路も走れて用途が豊富世界中に出回ってるからリペアパーツが手に入りやすい辺りかな

    10 19/01/05(土)16:38:22 No.559830507

    なんでも積めてなんでも乗っかるやべー奴だから

    11 19/01/05(土)16:38:50 No.559830593

    そりゃハイエースされる訳だわ…オニヤバ…

    12 19/01/05(土)16:40:40 No.559830957

    バックにゲキヤバとマジヤバがいる

    13 19/01/05(土)16:46:06 No.559832024

    ゲキヤバもマジヤバもオニヤバより下そうにみえる

    14 19/01/05(土)17:06:19 No.559836235

    印西マジなんもない

    15 19/01/05(土)17:14:14 No.559837971

    解体しやすい メイドインジャパンで高く売れる

    16 19/01/05(土)17:19:01 No.559838925

    フレームごとぶった切って輸出したりするって聞いたけど強度とか大丈夫なんだろうか

    17 19/01/05(土)17:21:03 No.559839364

    >フレームごとぶった切って輸出したりするって聞いたけど強度とか大丈夫なんだろうか それっぽい形で 出来上っていれば おなじよ

    18 19/01/05(土)17:22:42 No.559839720

    ハンドル位置を右から左にするのにぶった切ってものすごい改造してたりするし 切っても溶接してくっ付けてればそれでいんだろうね…

    19 19/01/05(土)17:24:34 No.559840116

    >印西マジなんもない サバゲーのフィールドが密集してたり土地の有効活用しようとしてるけど周りに飲食店すら無くて苦慮してたり 何もなさが極端だよね…

    20 19/01/05(土)17:24:42 No.559840143

    >フレームごとぶった切って輸出したりするって聞いたけど強度とか大丈夫なんだろうか 日本車のメンテフリー具合が良いので事故だの横転だのの強度はあんま関係ないんじゃないかな それでフレームが逝っても向こうの板金屋が動けるようには直すだろうし

    21 19/01/05(土)17:28:41 No.559841017

    ハイエース買う人は盗難対策大変そうね

    22 19/01/05(土)17:30:15 No.559841353

    盗まれたくない人はレジアスかキャラバンにしよう

    23 19/01/05(土)17:30:47 No.559841469

    だからこうしてライトエースやキャラバンを買う