虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/05(土)15:48:13 盾役の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)15:48:13 No.559819726

盾役の大事さを教えてくれるやつ

1 19/01/05(土)15:49:52 No.559820101

主に俺のおかげだな

2 19/01/05(土)15:50:39 No.559820268

え?あなた何かしてた?

3 19/01/05(土)15:51:55 No.559820548

ホモのようでホモじゃない でも結構ホモっぽいやつ

4 19/01/05(土)15:52:21 No.559820640

ブレイクにワイルドダウンを合わせてくれるやつ

5 19/01/05(土)15:52:36 No.559820686

ワッカに似てるのが悪い

6 19/01/05(土)15:53:11 No.559820813

ジェムクラフトの要

7 19/01/05(土)15:53:21 No.559820846

AI操作でもちゃんと仕事しててえらい

8 19/01/05(土)15:53:50 No.559820954

攻撃ショボいから外したら雑魚戦で全滅したやつ

9 19/01/05(土)15:54:46 No.559821180

前歯がデカそう

10 19/01/05(土)15:55:06 No.559821247

♥♥♥

11 19/01/05(土)15:55:11 No.559821269

こう見えても最初はラスボスになる予定だった

12 19/01/05(土)15:55:25 No.559821322

俺じゃポテンシャルを引き出せないやつ

13 19/01/05(土)15:55:26 No.559821323

自分で使うよりCPUに任せた方が確実に上手い

14 19/01/05(土)15:56:51 No.559821631

自分の弱さを自覚してるのがいい こんなの最後までスタメンにするに決まってるやん…

15 19/01/05(土)16:01:49 No.559822748

カルナはあんなこと言うけど実際はめちゃくちゃ仕事する

16 19/01/05(土)16:02:02 No.559822795

>自分の弱さを自覚してるのがいい >こんなの最後までスタメンにするに決まってるやん… 特別な肩書きがないだけですごく強い…

17 19/01/05(土)16:02:49 No.559822995

ゼノブレイドのタンクは自己評価が低い

18 19/01/05(土)16:03:28 No.559823157

ダンバンさんは何かおかしいとして ラインの鍛えっぷりもちょっと凄い

19 19/01/05(土)16:03:38 No.559823196

>>自分の弱さを自覚してるのがいい >>こんなの最後までスタメンにするに決まってるやん… >特別な肩書きがないだけですごく強い… このシリーズのタンクの恒例になりつつある…

20 19/01/05(土)16:04:01 No.559823297

シュルクに飽きたころにライン使うとめっちゃ楽しい 勢いあまってみんな使いだす

21 19/01/05(土)16:06:45 No.559823918

>シュルクに飽きたころにライン使うとめっちゃ楽しい >勢いあまってみんな使いだす みんな使ってて別の楽しさがあるのがすごい… 通常火力特化ソードフラップゴリラフィオルン使うのたのちい!

22 19/01/05(土)16:07:33 No.559824084

逆にCPUに任せたら駄目なメリアちゃんもいいぞ

23 19/01/05(土)16:07:36 No.559824095

良いやつすぎて絶対死ぬと思ってた

24 19/01/05(土)16:08:00 No.559824180

>良いやつすぎて絶対死ぬと思ってた 裏切る予定はあった

25 19/01/05(土)16:09:34 No.559824502

カルナといい感じになって 元カレともあと腐れなく分かれたが クリア後も特にくっつくことはないっていう

26 19/01/05(土)16:10:32 No.559824739

ヘイト集めるの大変… でもヘイト集めないで戦うのももどかしい… という訳で勇者で気楽にいく

27 19/01/05(土)16:11:25 No.559824937

>カルナといい感じになって >元カレともあと腐れなく分かれたが >クリア後も特にくっつくことはないっていう 知らなかったそんなの…

28 19/01/05(土)16:11:36 No.559824979

ダンバンさんと違って全体攻撃回避で未来視出ないが基本無いのもありがたい

29 19/01/05(土)16:11:59 No.559825067

>ヘイト集めるの大変… >でもヘイト集めないで戦うのももどかしい… >という訳でめいきょーしすいー!!

30 19/01/05(土)16:12:21 No.559825161

ころべも! ドクドクも! ヒエヒエだっくしゅん! こいつもうすぐ死ぬも! リキ弱いやつ大好きだも!

31 19/01/05(土)16:12:38 No.559825236

>>良いやつすぎて絶対死ぬと思ってた >裏切る予定はあった なのでラオに裏切らせた

32 19/01/05(土)16:14:20 No.559825653

ラオは…最後に出てきた影は誰なんだよ

33 19/01/05(土)16:15:00 No.559825794

リチャージとアーツの動作時間短いから自分で使ってアーツでボコボコにするのが気持ちいい

34 19/01/05(土)16:15:04 No.559825805

毒吐いたり氷吐いたり炎吐いたり素敵な香り吐いたりするのはノポン族の標準装備なんですか…?

35 19/01/05(土)16:15:24 No.559825870

ノポンがタンクになれば化け物みたいな性能になるのでは と思ってたらトラがまさに化け物な性能に…

36 19/01/05(土)16:15:54 No.559825966

おっさんもHPやたら高いからな…

37 19/01/05(土)16:16:43 No.559826129

一応毒はいたりは対応する花粉玉食ってたんじゃなかったかな

38 19/01/05(土)16:17:10 No.559826241

こいつが裏切ったらショックでゲーム中断しそう

39 19/01/05(土)16:17:49 No.559826375

このゲームのAIは結構優秀なのにどうしてメリアちゃんだけあんなにヘッポコなの

40 19/01/05(土)16:18:05 No.559826434

体内のリキ袋から火と氷は吐いてたので多分ノポンにリキ袋があれば吐ける

41 19/01/05(土)16:18:10 No.559826452

フィオルン食われた時点で一日休みましたよ私は

42 19/01/05(土)16:19:24 No.559826725

三聖の石田とババアはふーんって感じだったけどあとの一人はダメージでかかった

43 19/01/05(土)16:19:25 No.559826729

序盤でラインがモナドに触った時は後に裏切りそうだ…と思ってたよ

44 19/01/05(土)16:19:39 No.559826777

崖際ですかさずスターライト☆ニーしちゃうAIメリアちゃんになっちゃう…

45 19/01/05(土)16:19:53 No.559826830

>フィオルン食われた時点で一日休みましたよ私は 序盤じゃん…ブンブーンが死んでも休みそうだな

46 19/01/05(土)16:21:40 No.559827171

CPUは確かに優秀だが自操作じゃないとできない戦法もあってこれは…一粒で二度おいしい…

47 19/01/05(土)16:22:54 No.559827414

>このゲームのAIは結構優秀なのにどうしてメリアちゃんだけあんなにヘッポコなの それこそサモンアースでぼこぼこ火力出されたら こっちが操作しなくても戦闘終わっちまうかなって…

48 19/01/05(土)16:22:59 No.559827435

\バトルソゥゥゥル!!!/

49 19/01/05(土)16:23:21 No.559827503

>特別な肩書きがないだけですごく強い… 最初のダンジョンで居なくなった時の心細さがすごい

50 19/01/05(土)16:24:08 No.559827676

>序盤じゃん…ブンブーンが死んでも休みそうだな mother2とゼノブレじゃ序盤で遊ぶ時間と思い入れが人によって違ったりするんだろう ゼノブレなら生身フィオルンがいる時点でもコロニー6をみっちり回って10時間は持っていかれる

51 19/01/05(土)16:24:35 No.559827763

サモニングポピー!

52 19/01/05(土)16:25:04 No.559827857

シュルク ライン フィオルンの初期PTの役割分担がキッチリしてて こいつら仲いいなってなる

53 19/01/05(土)16:25:39 No.559827964

メリアちゃんの曇った顔が見たいも!

54 19/01/05(土)16:25:43 No.559827974

こういう露骨に盾役な見た目と性格とステータスのキャラが最初からいるのが導線しっかりしてるのを感じる

55 19/01/05(土)16:26:29 No.559828131

>>序盤じゃん…ブンブーンが死んでも休みそうだな >mother2とゼノブレじゃ序盤で遊ぶ時間と思い入れが人によって違ったりするんだろう >ゼノブレなら生身フィオルンがいる時点でもコロニー6をみっちり回って10時間は持っていかれる 実際これだった…あの時点で受けれるクエスト埋めて倒せるユニーク倒してってやってたから…

56 19/01/05(土)16:26:43 No.559828184

シリーズ初体験だったからフィオルンが死んだ時は 条件分岐でガラリと変わる系のゲームかと思ったよ

57 19/01/05(土)16:26:50 No.559828213

シュルクが正面から戦うキャラじゃないからタンク役は最初からいた方がわかりやすいしね

58 19/01/05(土)16:27:50 No.559828418

フィオルン間違いなくダンバンの妹だなって

59 19/01/05(土)16:27:56 No.559828438

ゼノブレシリーズの盾役回復役は俺が使うよりAIに任せた方が安定してありがたい… 逆にAIに任せたらあかんのはバトルソウル付けっ放しのシュルクとメリアちゃんとラウラか

60 19/01/05(土)16:28:20 No.559828524

というかシュルクがおよそ主人公の取るスタイルじゃなさすぎる

61 19/01/05(土)16:28:23 No.559828534

>ゼノブレなら生身フィオルンがいる時点でもコロニー6をみっちり回って10時間は持っていかれる 目があった敵全部にケンカふっかけてたのか

62 19/01/05(土)16:28:35 No.559828573

割と早いうちにHPカンストしちゃうけど最後まで盾役務まるもんだね

63 19/01/05(土)16:28:42 No.559828594

いっくぞー!(HP半減)

64 19/01/05(土)16:28:45 No.559828599

>シュルクが正面から戦うキャラじゃないからタンク役は最初からいた方がわかりやすいしね シュルクも正面からぶつかるより側面背面を意識して回るのが楽しいキャラだからな ホントよくできてるわ

65 19/01/05(土)16:29:15 No.559828685

オダマさんのビジョンの場面で正直濡れましたよ

66 19/01/05(土)16:29:29 No.559828747

いきなり覚えてる技がバックスラッシュとスリットエッジだからな…

67 19/01/05(土)16:30:07 No.559828877

シュルクは典型的な勇者系の技揃えてると思ってけどそんな癖強いかな

68 19/01/05(土)16:30:34 No.559828982

>シュルクは典型的な勇者系の技揃えてると思ってけどそんな癖強いかな 勇者は 後ろから 不意打ちしない

69 19/01/05(土)16:30:57 No.559829054

こぉこだあぁー!! やっだね!!!!

70 19/01/05(土)16:31:11 No.559829107

めちゃくちゃ大声で叫びながらバックスラッシュで高火力叩き出すシュルクはほんと そのうるささで研究者は無理でしょ

71 19/01/05(土)16:32:10 No.559829285

序盤なのにあからさまに高レベルな敵が周りにうようよいてなにこれって思いながら逃げ回っては死に倒せるやつ倒して装備を剥ぎってしてる間に初日終わってたからフィオルン死んだのプレイ4日目とかだった気がする当時

72 19/01/05(土)16:32:15 No.559829303

シュルクは勇者というより盗賊

73 19/01/05(土)16:33:11 No.559829474

シュルクはモナド取るまで使えるストリームエッジかなんかが結構便利だった記憶がある どうして使えなくなるのですか?

74 19/01/05(土)16:33:13 No.559829478

完全にワッカだと思って開いたらワイルドダウンだった…

75 19/01/05(土)16:33:25 No.559829514

とりあえず声出して勢いつけろってダンバンさんにでも言われたんだろう

76 19/01/05(土)16:34:23 No.559829681

シュルクはラインみたいに鍛えてないから…

77 19/01/05(土)16:34:28 No.559829699

ダンバンさんはとりあえず屁にしか見えない天雷のエフェクトを何とかしてもらった方がいい

78 19/01/05(土)16:34:34 No.559829728

このタイミングを忘れるなよ!

79 19/01/05(土)16:35:04 No.559829843

技的にも勇者系はおっさんじゃねえかな…

80 19/01/05(土)16:35:11 No.559829873

親愛度がPT内最速でMAXになるやつ

81 19/01/05(土)16:35:24 No.559829922

モナドに変わるターンストライクはバスターIの2倍の威力だっけ

82 19/01/05(土)16:35:27 No.559829940

>シュルクはモナド取るまで使えるストリームエッジかなんかが結構便利だった記憶がある >どうして使えなくなるのですか? ターンストライクかな 崩し効果付き

83 19/01/05(土)16:35:49 No.559830016

>こういう露骨に盾役な見た目と性格とステータスのキャラが最初からいるのが導線しっかりしてるのを感じる FF12がタンク必須バランスなのにひと目でタンクになりそうなキャラがいない問題を教訓にしてるのかな

84 19/01/05(土)16:36:32 No.559830153

>技的にも勇者系はおっさんじゃねえかな… 死んだフリする勇者…

85 19/01/05(土)16:37:32 No.559830347

MMOの経験ないとまずタンクって概念でつまづきかねないからな…

86 19/01/05(土)16:37:51 No.559830403

>死んだフリする勇者… 今年の勇者だからな

87 19/01/05(土)16:38:16 No.559830489

モナドで色々やれるけど別のゲームで言うところのローグとかアサシンの立ち回りだよね

88 19/01/05(土)16:39:08 No.559830651

むう機神兵スレイヤー…

89 19/01/05(土)16:39:11 No.559830669

>モナドに変わるターンストライクはバスターIの2倍の威力だっけ でもレベル10になる頃にはモナドの攻撃力がシュルクのモナドじゃない最強装備の2倍になるから…

90 19/01/05(土)16:39:15 No.559830682

>MMOの経験ないとまずタンクって概念でつまづきかねないからな… なので完璧なAIに動かす うかつなプレイヤーは彼らの仕事っぷりに気づかない

91 19/01/05(土)16:39:45 No.559830789

モナドアーツはドラクエの勇者的ではあるけど 素のアーツは攻撃よりの盗賊的なキャラっぽい

92 19/01/05(土)16:39:47 No.559830792

>MMOの経験ないとまずタンクって概念でつまづきかねないからな… 12丸々やったけど敵が最初に攻撃したキャラに向かっていく程度の認識だった

93 19/01/05(土)16:39:51 No.559830801

ディクソンさん何だかんだでシュルクのことは結構気に入っていてつらい

94 19/01/05(土)16:39:54 No.559830812

負け犬の仕事だろ盾とか

95 19/01/05(土)16:39:56 No.559830818

まあこういうヘイトコントロールが重要なゲームでヒーロー職出したらバランス崩れるからね でもよく考えたらおっさんはバランス壊しかけてるレベルのヒーロー職な気がする…

96 19/01/05(土)16:40:13 No.559830864

他に比べてメリアちゃん自分で使うの難しいよね

97 19/01/05(土)16:40:44 No.559830973

>でもよく考えたらおっさんはバランス壊しかけてるレベルのヒーロー職な気がする… なのでよく解らない冷静に見るとただのドクズのマスコットにする

98 19/01/05(土)16:41:03 No.559831040

>でもよく考えたらおっさんはバランス壊しかけてるレベルのヒーロー職な気がする… ヒーローは弱い奴大好きだもなんて言わない

99 19/01/05(土)16:41:10 No.559831062

>なので完璧なAIに動かす >うかつなプレイヤーは彼らの仕事っぷりに気づかない ゼノブレイドはPTメンが火力出し過ぎるのもあってライン操作は忙しすぎて死ぬ

100 19/01/05(土)16:41:15 No.559831075

通常攻撃だけでヘイト奪いまくるフィオルン

101 19/01/05(土)16:41:25 No.559831117

おっさんはやれること多いっていうかやること多すぎて忙しいっていうか… たのちい!

102 19/01/05(土)16:41:26 No.559831121

明鏡止水しながら突っ込んでいくだけで盾役をこなすダンバンさんは偉大

103 19/01/05(土)16:41:40 No.559831168

>通常攻撃だけでスパイクで死ぬフィオルン

104 19/01/05(土)16:41:51 No.559831198

これやるまでヘイト管理必要なゲームやってこなかったから盾の役割しっかり教えてくれたラインには感謝している

105 19/01/05(土)16:42:02 No.559831233

おっさんはやる事多いけど出せる技をひたすらだしまくればいい感じだから好き

106 19/01/05(土)16:42:24 No.559831304

フィオルンが死んでショックすぎて ここみんなどう思ったんだろって死んだシーンの動画を見に行った ネタバレを食らった

107 19/01/05(土)16:42:48 No.559831396

勇者はたしかになんでも出来るけどDoT叩き込み続けるのが目立って勇者感ない

108 19/01/05(土)16:42:50 No.559831403

>フィオルンが死んでショックすぎて >ここみんなどう思ったんだろって死んだシーンの動画を見に行った >ネタバレを食らった アホか

109 19/01/05(土)16:42:58 No.559831435

終盤になって育ったラインを使うととても新鮮 攻撃はそりゃ他のキャラには劣るけれどもソードパイルが楽しすぎる

110 19/01/05(土)16:43:08 No.559831462

性格がアレじゃなきゃマジ勇者性能だし

111 19/01/05(土)16:43:22 No.559831505

>これやるまでヘイト管理必要なゲームやってもヘイト管理学習出来なかったから盾の役割しっかり教えてくれたラインには感謝している

112 19/01/05(土)16:43:26 No.559831514

>フィオルンが死んでショックすぎて >ここみんなどう思ったんだろって死んだシーンの動画を見に行った >ネタバレを食らった なんて勿体無い上に予想がつくことしやがる!

113 19/01/05(土)16:43:29 No.559831528

水にプカプカ浮いて攻撃できない勇者

114 19/01/05(土)16:44:09 No.559831650

集団戦のチェインアタックでウォースイングでタレントゲージもりもり溜めるの楽しい!

115 19/01/05(土)16:44:14 No.559831670

ダンバンさんに盾役任せるとすぐ死ぬ気がする

116 19/01/05(土)16:44:14 No.559831672

>他に比べてメリアちゃん自分で使うの難しいよね そうかな…サモン〇〇定期的に出すだけのお仕事だからそこまで難しくはなかった っていうかアースがめっちゃ強い

117 19/01/05(土)16:44:16 No.559831678

どうでもいいですが俺はCMだの見ないで買ったから崖上のバイエルンのこと知らなくて本気で叫びました

118 19/01/05(土)16:44:18 No.559831684

というか付属品やCMがひどいネタバレだしな…あれ考えた奴は首切っていい

119 19/01/05(土)16:44:18 No.559831686

>性格がアレじゃなきゃマジ勇者性能だし 子供8人育てたおっさん勇者だし

120 19/01/05(土)16:44:22 No.559831704

アハハハ!アハハハハハハハハ!

121 19/01/05(土)16:44:25 No.559831711

浮かないトラ

122 19/01/05(土)16:44:42 No.559831755

むしろメリアちゃんは自分で使わないとダメ

123 19/01/05(土)16:44:45 No.559831767

>ダンバンさんに盾役任せるとすぐ死ぬ気がする 回避盾だから回避率上げよう

124 19/01/05(土)16:44:56 No.559831804

ヘイト向いてる方向可視化されてて分かりやすいよねゼノブレイド 位置関係する攻撃もその方向から逆算して撃てばいいし

125 19/01/05(土)16:45:01 No.559831816

>ダンバンさんに盾役任せるとすぐ死ぬ気がする 服は脱がせよう

126 19/01/05(土)16:45:17 No.559831871

トラとハナJDは完成されきった勇者性能過ぎる

127 19/01/05(土)16:45:25 No.559831901

メリアちゃんとシュルクはプレイヤー向けよね シュルクはバトルソウル抜けばマシになるけど

128 19/01/05(土)16:45:28 No.559831907

>浮かないトラ トラの事遠回しにデブって言うなよ!

129 19/01/05(土)16:45:54 No.559831986

>トラとハナJDは完成されきった勇者性能過ぎる ちょっと強すぎる

130 19/01/05(土)16:46:25 No.559832090

>アホか あれからちゃんとゲームはネタバレ喰らわないように 情報遮断して遊ぶことにしたよ...

↑Top