ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/05(土)15:05:05 No.559810580
NHK-FM アニソン・アカデミー http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/ らじるらじる http://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=fm radiko http://radiko.jp/#!/live/JOAK-FM 第265回1月5日 講師に作曲家のすぎやまこういちさんをお迎えします。 (録音でお送りします)
1 19/01/05(土)15:06:02 No.559810757
子供向けであろうアニメの曲で道化芝居とか…
2 19/01/05(土)15:07:07 No.559811012
やはり肉か
3 19/01/05(土)15:08:26 No.559811274
半熟英雄好きだったのか
4 19/01/05(土)15:08:29 No.559811279
またマニアックなのを…
5 19/01/05(土)15:08:44 No.559811325
それが出るか
6 19/01/05(土)15:09:30 No.559811455
またイデオンか
7 19/01/05(土)15:09:33 No.559811464
発動篇だ 富野からカルミナブラーナ風の依頼があったんだよな
8 19/01/05(土)15:10:33 No.559811703
仏教的ってイデ=ミロクなのかな
9 19/01/05(土)15:10:53 No.559811775
カンタータオルビスはゾーマの曲思い出す こっちのが先だが
10 19/01/05(土)15:14:10 No.559812378
総音楽集買ったんだけどカンタータオルビスだけ歌詞と訳詞載ってなかったんだよなあ
11 19/01/05(土)15:15:05 No.559812539
銀河系を超えてしまった
12 19/01/05(土)15:16:37 No.559812850
曲のためにラテン語勉強したんか…
13 19/01/05(土)15:16:41 No.559812861
ラテン語がある種原点だもんな
14 19/01/05(土)15:17:22 No.559812979
新マンとかやってたな
15 19/01/05(土)15:18:02 No.559813107
つまり人類共通語はラテン語…
16 19/01/05(土)15:18:08 No.559813127
団時朗でドラクエと繋がった
17 19/01/05(土)15:18:58 No.559813296
これすぎやまこういちなんだ・・・
18 19/01/05(土)15:19:51 No.559813487
うちにソノシートがあった気がする めっちゃ繰り返し聞いたわ
19 19/01/05(土)15:21:19 No.559813772
あのルックスで歌も上手い郷さん
20 19/01/05(土)15:22:55 No.559814090
そう言えばドラクエでジャズのアレンジってあまりないな
21 19/01/05(土)15:24:27 No.559814410
講師:名誉ドラクエゲーマー
22 19/01/05(土)15:26:45 No.559814914
シリウスの伝説は劇伴もやってたな
23 19/01/05(土)15:28:27 No.559815249
サーカスやっぱり上手いな
24 19/01/05(土)15:31:33 No.559815886
第266回1月12日 講師に田中公平さんをお迎えします。 2019年にテレビアニメ化20周年となる「ONE PIECE」の曲を中心にお話を伺います。 第267回1月19日 講師に神谷明さんをお迎えします。
25 19/01/05(土)15:31:47 No.559815940
なそ にん
26 19/01/05(土)15:32:57 No.559816180
ゾイドのEDだ
27 19/01/05(土)15:37:50 No.559817193
リリスパ
28 19/01/05(土)15:47:10 No.559819471
あべ氏は相変わらずアニメよく見てるな
29 19/01/05(土)15:47:16 No.559819503
ちらみす
30 19/01/05(土)15:53:57 No.559820987
酸素酸素
31 19/01/05(土)15:57:08 No.559821699
su2810165.jpg
32 19/01/05(土)16:01:38 No.559822714
>su2810165.jpg 娘に年齢追い抜かれた人だ