虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/05(土)14:35:18 No.559805159

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/01/05(土)14:38:30 No.559805720

    その名前の上がってる漫画家達の絵柄は今でも十分通じる人達じゃねぇかな

    2 19/01/05(土)14:40:03 No.559805989

    絵下手だな

    3 19/01/05(土)14:40:27 No.559806043

    画力上がってるか?

    4 19/01/05(土)14:42:02 No.559806293

    これで本当に同人でバイト以上に売れる…?

    5 19/01/05(土)14:49:43 No.559807720

    諦めが悪いだけだな

    6 19/01/05(土)14:57:47 No.559809150

    10年も描いて何も変わってなかったらなんか他に問題あるよ

    7 19/01/05(土)15:01:41 No.559809921

    主義主張でも批判でもなんでもいいが絵で見せればみんな分かるだろ みたいなことしてる奴って大抵自分が正しいことを前提にして滑ってるから ブログとか呟きぐらいで我慢しといた方がいいと思う

    8 19/01/05(土)15:02:48 No.559810123

    最後のこれを絶賛と思える頭があるなら死ぬまで幸せなままでいられるだろ…

    9 19/01/05(土)15:04:54 No.559810553

    10年近く同人やっててデビューして結構売れてる漫画家最近多くない? 774とかほとんとか同人活動オンリーの期間かなり長かったよね

    10 19/01/05(土)15:06:28 No.559810863

    20年近く同人やって売れてる黒犬獣とか居るのに

    11 19/01/05(土)15:07:10 No.559811022

    どうかウチで連載してくださいって編集者が頭下げに来るのを待ってたら100年経ってもデビューできないよ

    12 19/01/05(土)15:08:07 No.559811201

    作風は別に流行りに乗らなくても自分を貫いて売ってる人もいるし 絵が古いって指摘される場合はぶっちゃけ下手って言葉をオブラートに包んで言われてるだけです

    13 19/01/05(土)15:09:06 No.559811395

    みんながみんなプロになりたいわけじゃないし… 稼げない専業漫画家やるより定職ついて趣味で同人描くほうが楽しい

    14 19/01/05(土)15:09:39 No.559811490

    日ペンのB子ちゃんが本当に起用された経緯は面白い

    15 19/01/05(土)15:09:46 No.559811517

    このくらいの絵だと友達に見せても絶賛されない 絶賛してる感じの同情はもらえる

    16 19/01/05(土)15:10:11 No.559811611

    話が作れなくて漫画描けるってだけなら今それこそなろうコミカライズで引く手数多じゃないの? 知らんけど

    17 19/01/05(土)15:11:30 No.559811883

    書いてる人おっさんなんでしょう?

    18 19/01/05(土)15:12:06 No.559811997

    >話が作れなくて漫画描けるってだけなら今それこそなろうコミカライズで引く手数多じゃないの? >知らんけど そしてキマイラアントみたいな悲劇が出来上がるのか

    19 19/01/05(土)15:12:20 No.559812045

    この人ツッコませる漫画描くのうめーな

    20 19/01/05(土)15:12:36 No.559812098

    「コナンとかワンピースみたいなの描けば絶対売れるじゃん」

    21 19/01/05(土)15:12:59 No.559812158

    なろうってファンタジー風背景とクリーチャーを再現して 謎の魔法エフェクトもでっち上げなけきゃいけないから 作画的にはハードル高いのよ

    22 19/01/05(土)15:14:52 No.559812496

    >なろうってファンタジー風背景とクリーチャーを再現して >謎の魔法エフェクトもでっち上げなけきゃいけないから >作画的にはハードル高いのよ (大地を埋め尽くす魔物の大群)の一文

    23 19/01/05(土)15:15:13 No.559812570

    これ髪がバッサーってなって切られて悲しむ人も居るのだとかなんとか言ってる人と同じ?

    24 19/01/05(土)15:15:44 No.559812664

    >そしてキマイラアントみたいな悲劇が出来上がるのか 「自分よりヘタクソでつまらない漫画が」って言ってるし画力には自信があるんじゃないか 知らんけど

    25 19/01/05(土)15:15:45 No.559812666

    絵が下手なのが悲しい 同人でも売れないだろ

    26 19/01/05(土)15:16:09 No.559812747

    この人みたいなワナビ崩れで自意識だけは一人前の人いっぱいいるよね

    27 19/01/05(土)15:16:53 No.559812903

    デスマンで手描き動画上げてそうな絵

    28 19/01/05(土)15:17:58 No.559813088

    作者高校生ぐらいだろうに知ったようなこと言わない方が良いと思う

    29 19/01/05(土)15:18:53 No.559813279

    実際はこの人がどういうつもりでこれを描いてるのかまでは 推し量れないだろう 内容自体は自意識だけ高いワナビ崩れだけど

    30 19/01/05(土)15:19:45 No.559813456

    机上の空論の人生過ぎる

    31 19/01/05(土)15:20:09 No.559813535

    漫画家なりたい過程で持ち込み一切ないのはうn…

    32 19/01/05(土)15:20:10 No.559813545

    ※友人の実話です なんてずいぶんバカにされてんな友人

    33 19/01/05(土)15:20:15 No.559813560

    マジにやれば2、3年で十分稼げるレベルになるよ

    34 19/01/05(土)15:21:47 No.559813860

    ポプテピピックにパロられた炎上漫画描いたやつだろこれ

    35 19/01/05(土)15:23:11 No.559814140

    漫画描きたいんじゃなくて漫画家になりたい人かな

    36 19/01/05(土)15:23:19 No.559814166

    内容は飛ばし記事だけど マンガとしては読みやすいね

    37 19/01/05(土)15:23:37 No.559814234

    漫画家の評価を画力で図ってる時点で根本的に間違ってる

    38 19/01/05(土)15:23:52 No.559814294

    >漫画描きたいんじゃなくて漫画家になりたい人かな 一回バズったからもう一度バズりたい人

    39 19/01/05(土)15:25:18 No.559814606

    漫画家ってどこから名乗って良いんだろう とりあえず受賞して担当編集つくとこまでは行ったけどネーム送ってボツ連発の下積みとかも名乗って良いのかな

    40 19/01/05(土)15:25:34 No.559814660

    エロ同人は一般作家やりたいのに逃げてなんとかなる場所じゃねぇ エロ同人やりたい人がやる場所

    41 19/01/05(土)15:26:16 No.559814809

    なんでこの人いつも女子高生アバターなんだろう

    42 19/01/05(土)15:26:33 No.559814873

    頭のわるいひとの人じゃん

    43 19/01/05(土)15:26:54 No.559814946

    パンツ先生を見ろ!BLEACHに憧れて漫画家デビューしてジャンプに連載だぞ! 漫画自体はBLEACHみたいなものではなかったけど

    44 19/01/05(土)15:27:49 No.559815121

    絵さえ上手ければ漫画家でやっていけるという勘違いってどこから来るのだろう

    45 19/01/05(土)15:27:57 No.559815143

    SNSに飲まれた元漫画描きだ

    46 19/01/05(土)15:28:40 No.559815294

    バズると私がバズった理由みたいな有料記事あげる人

    47 19/01/05(土)15:29:40 No.559815491

    このワナビマンまだ描いてたのか

    48 19/01/05(土)15:30:34 No.559815678

    >絵さえ上手ければ漫画家でやっていけるという勘違いってどこから来るのだろう でもスレ画の人は下手だし

    49 19/01/05(土)15:30:39 No.559815702

    >漫画家ってどこから名乗って良いんだろう >とりあえず受賞して担当編集つくとこまでは行ったけどネーム送ってボツ連発の下積みとかも名乗って良いのかな 商業誌で漫画が掲載されたら漫画家でいいと思うよ webやカットはナシで

    50 19/01/05(土)15:31:14 No.559815821

    この人がばななの人?

    51 19/01/05(土)15:31:17 No.559815828

    必要だから名乗るか 名乗りたいから名乗るかのどっちか

    52 19/01/05(土)15:32:20 No.559816054

    この絵と漫画力じゃ居酒屋で誉められるのも無理だと思う…

    53 19/01/05(土)15:33:16 No.559816247

    >この人がばななの人? ばななの方がバズったからムキムキしてる人

    54 19/01/05(土)15:33:42 No.559816332

    >エロ同人やりたい人がやる場所 本当それだよね

    55 19/01/05(土)15:34:26 No.559816473

    上手い絵を描く努力はしたが面白い話を作る努力はしなかった人に見える

    56 19/01/05(土)15:34:48 No.559816548

    自費出版でなく単行本が出たら一人前とはきく 半人前は雑誌掲載なのかな

    57 19/01/05(土)15:35:30 No.559816681

    この人は実体験なわけでもなくそれっぽい漫画描いてるだけだよね

    58 19/01/05(土)15:36:07 No.559816823

    実兄とイチャイチャするのが好きで女装も嗜む男じゃん

    59 19/01/05(土)15:36:22 No.559816884

    炎上落書きおじさん