虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アッ!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/05(土)14:07:02 No.559800169

    アッ!トンボだ捕まえよう!と近づいたらスーッって消えるのやめてくだち!

    1 19/01/05(土)14:09:47 No.559800633

    しのべよ

    2 19/01/05(土)14:10:24 No.559800738

    昆虫って使い道なくない? せいぜいミニチャレンジで依頼が来るくらいじゃない

    3 19/01/05(土)14:11:01 No.559800842

    やかましい捕まえたいという気持ちに従うのだ!

    4 19/01/05(土)14:12:21 No.559801051

    極地で素材取集するときに薬使うでしょ 忍者スーツ着ないととてもじゃないけど虫や動物に逃げられる

    5 19/01/05(土)14:15:28 No.559801575

    >昆虫って使い道なくない? 強化素材

    6 19/01/05(土)14:15:48 No.559801634

    未だにガーディアンが怖くてまともに戦えない

    7 19/01/05(土)14:16:11 No.559801704

    ピピピピピピピピ

    8 19/01/05(土)14:17:33 No.559801947

    忍び着てもつい走っちゃってよく逃げられる

    9 19/01/05(土)14:17:46 No.559801991

    裸縛り蛮族の動画みて不意打ちループとか俺にもできそうだなって実際やってみたらクソ難しい…

    10 19/01/05(土)14:18:12 No.559802068

    捕まえられるトンボと背景スゥー…するトンボの見分け方は影だ

    11 19/01/05(土)14:19:04 No.559802224

    不意打ちループは相手の挙動の仕様を理解して落ち着けばできる 盾サーフィン吹っ飛びはいまだに成功しない

    12 19/01/05(土)14:20:06 No.559802420

    クソ忍者がウザすぎる…

    13 19/01/05(土)14:20:35 No.559802512

    マスターモードの剣の試練極位クリアしたよ ボコブリンとモリブリンは雷の剣トラップで感電死させりゃいいって気づくと序位より気楽になるな 気づいたのは雪エリアに入ってからだったけど

    14 19/01/05(土)14:20:43 No.559802543

    不意打ちは結構難しいけど一発入ったらループは簡単だよね

    15 19/01/05(土)14:21:06 No.559802608

    11月からやってたけどタワー開放と祠巡りが楽しすぎて最初の村に行くの忘れてた ようやくついたぜハテノ村!

    16 19/01/05(土)14:21:52 No.559802759

    >11月からやってたけどタワー開放と祠巡りが楽しすぎて最初の村に行くの忘れてた >ようやくついたぜハテノ村! あの…カカリコ村…

    17 19/01/05(土)14:22:13 No.559802816

    スズメが2種類ハトが1種類見当たらない…

    18 19/01/05(土)14:22:39 No.559802881

    炎の剣と氷の剣が体温調節に役立ってありがたい 敵が襲ってきてつい使っちまったよクソァ!

    19 19/01/05(土)14:22:45 No.559802902

    >あの…カカリコ村… 東に村があるって…あれ…?

    20 19/01/05(土)14:23:38 No.559803060

    蛮族はさぁ...人の話聞かない人?

    21 19/01/05(土)14:24:31 No.559803209

    カカリコ村は若い女の子に裸でセクハラできるいい村だよ

    22 19/01/05(土)14:24:34 No.559803217

    氷と雷武器は強いけど炎は相手にエンチャントさせたり火事になるしであんま強くないよね

    23 19/01/05(土)14:24:46 No.559803255

    赤い月で武器も復活するだなんて知らなかったそんなの…

    24 19/01/05(土)14:24:57 No.559803293

    聞いた走った着いた おや?

    25 19/01/05(土)14:25:01 No.559803300

    >カカリコ村は若い女の子に裸でセクハラできるいい村だよ 今から行くわ…

    26 19/01/05(土)14:25:30 No.559803393

    一番かわいいのはユーリだと思う

    27 19/01/05(土)14:25:34 No.559803404

    なるほどこうすれば蛮族でも素直にカカリコ村に向かうのか…

    28 19/01/05(土)14:26:06 No.559803503

    >マスターモードの剣の試練極位クリアしたよ >ボコブリンとモリブリンは雷の剣トラップで感電死させりゃいいって気づくと序位より気楽になるな >気づいたのは雪エリアに入ってからだったけど 普通にやっても序位が一番難しいんだ…

    29 19/01/05(土)14:27:23 No.559803730

    >なるほどこうすれば蛮族でも素直にカカリコ村に向かうのか… それでも道なりじゃなくて道無き道を通って辿り着くんだよね...

    30 19/01/05(土)14:27:52 No.559803806

    女装リンクでクリアしたいけどプレイスキルが無さ過ぎて死にまくります どうすればいいでしょうか

    31 19/01/05(土)14:28:55 No.559803990

    パラセール貰ったときはほかの地図未開放じゃん で今まだの話からするともう人類絶滅してると思うじゃん 街道なんてあるとかそんなの分かりっこないって!

    32 19/01/05(土)14:28:58 No.559803996

    >それでも道なりじゃなくて道無き道を通って辿り着くんだよね... だって道なりだと敵に殴り殺されてタワーにいけないんだもの… 始まりの地から出て最初に北上したタワーではビーム狙撃で一生分ケツ焼かれたよ

    33 19/01/05(土)14:30:23 No.559804241

    カカリコ村って平原からの順路だとガーディアンいない? ビビって帰った記憶が

    34 19/01/05(土)14:30:29 No.559804263

    >始まりの地から出て最初に北上したタワーではビーム狙撃で一生分ケツ焼かれたよ 王様オススメは東側に見えてる山の麓の塔なんだ...

    35 19/01/05(土)14:30:34 No.559804280

    街道通るかは馬をすぐ入手できるかどうかなんかね

    36 19/01/05(土)14:31:28 No.559804467

    馬…馬か どこかで元気にしてるだろうか

    37 19/01/05(土)14:31:44 No.559804510

    服装変更はショートカット欲しかったな

    38 19/01/05(土)14:31:47 No.559804516

    >王様オススメは東側に見えてる山の麓の塔なんだ... 話してる時あそこにガノン見えるっしょ?って差されてたし…

    39 19/01/05(土)14:32:27 No.559804635

    カカリコ村行こうとして道に迷って雪山で遭難しかけた思い出

    40 19/01/05(土)14:32:28 No.559804638

    馬捕まえたのは双子宿周辺だけどそれまでもなんかでけえ道あるな…で街道通ったよう!

    41 19/01/05(土)14:32:40 No.559804677

    塔→双子山→馬宿→ポックリン→カカリコ村は これ以上ないぐらい誘導されてるのに蛮族達は話を聞かない

    42 19/01/05(土)14:32:54 No.559804719

    >街道通るかは馬をすぐ入手できるかどうかなんかね 馬はなんかボコブリンが乗ってるって印象しかない 一度だけ乗って楽しんでたら青い奴に一撃で殴り殺された

    43 19/01/05(土)14:33:36 No.559804865

    雪国や砂漠の散策面倒すぎる 薬や料理で対策すると材料減ってジリ貧になるし 防寒着や女装すると防御力なさすぎる

    44 19/01/05(土)14:34:27 No.559805016

    大妖精殿ー!

    45 19/01/05(土)14:34:50 No.559805072

    そこでこのブーツ

    46 19/01/05(土)14:34:51 No.559805077

    ハハハハハハ

    47 19/01/05(土)14:35:05 No.559805118

    馬は放置しても馬宿で呼び出せるんで割と雑に扱っても大丈夫なんだけど 気分的に楽しくなかったんであんまり使わなかったな

    48 19/01/05(土)14:35:25 No.559805178

    >馬はなんかボコブリンが乗ってるって印象しかない >一度だけ乗って楽しんでたら青い奴に一撃で殴り殺された 馬乗って武器で殴るの強いから(特に槍)試すといい

    49 19/01/05(土)14:35:32 No.559805203

    >塔→双子山→馬宿→ポックリン→カカリコ村は 北のハイラルタワー→南の湖のタワー→北東のどくろ被ったタワー→東のふたご山タワー→ポックリン→東のタワー2→ハテノ村だった 何に誘導されてるんだろう俺のリンク…メロンパンを…?

    50 19/01/05(土)14:35:39 No.559805219

    双子山は登りたくなる山だからな…そこから飛び立つと眼下の馬宿は無視されるって訳よ

    51 19/01/05(土)14:35:49 No.559805241

    >雪国や砂漠の散策面倒すぎる >薬や料理で対策すると材料減ってジリ貧になるし >防寒着や女装すると防御力なさすぎる 属性武器を装備するんじゃ

    52 19/01/05(土)14:35:52 No.559805247

    馬は古代鞍が標準ぐらいにならないと高低差無視する奴らには使いみちないからな…

    53 19/01/05(土)14:35:56 No.559805262

    >雪国や砂漠の散策面倒すぎる >薬や料理で対策すると材料減ってジリ貧になるし >防寒着や女装すると防御力なさすぎる 寒さはリトのを強化してけば結構な防御になるぞ

    54 19/01/05(土)14:36:26 No.559805334

    >属性武器を装備するんじゃ 壊れたら死んじゃうよう!

    55 19/01/05(土)14:36:54 No.559805425

    まだ4神獣解放したところだけどDLC買っちゃおうか迷ってる

    56 19/01/05(土)14:37:03 No.559805453

    >防寒着や女装すると防御力なさすぎる 早いとこ上位互換防具を購入するか薬か料理で耐性つけて強い防具をつけるしかないね あと炎か氷の属性武器持ってると一段階分だけ耐性がつく

    57 19/01/05(土)14:37:10 No.559805484

    >北のハイラルタワー→南の湖のタワー→北東のどくろ被ったタワー→東のふたご山タワー→ポックリン→東のタワー2→ハテノ村だった なんでポックリンだけ的確に遭遇してるんだよ!

    58 19/01/05(土)14:37:12 No.559805491

    スタート地点があんなだから 服を買うという発想ってなかなか思い浮かばないよね

    59 19/01/05(土)14:37:22 No.559805521

    >>属性武器を装備するんじゃ >壊れたら死んじゃうよう! じゃあそれぞれちゃんとした防具を調達してね...

    60 19/01/05(土)14:37:29 No.559805540

    フツーにカカリコ村に行ってもガーディアンに焼かれるだけじゃん! 任天堂も性格悪いよ! 山々を超えてガーディアンに見つからないように行きなおしたよ

    61 19/01/05(土)14:37:48 No.559805600

    まず平原で矢1本でガーディアンナイフを量産する蛮族

    62 19/01/05(土)14:37:50 No.559805603

    耐熱の上位服ってあったっけ?

    63 19/01/05(土)14:37:58 No.559805632

    なぁにジャスガとジャスト回避を極めれば服なんて飾りよ やめてこのトカゲ攻撃タイミング全然わかんない

    64 19/01/05(土)14:38:35 No.559805737

    行きたいと思ったところが馬だと行けないのが悪い 今までのゲームだとただの壁だった場所が頑張りゲージ制限はあるけど自由によじ登れますってなってるからそれをやりたくなってしまうんだよ

    65 19/01/05(土)14:38:40 No.559805750

    >フツーにカカリコ村に行ってもガーディアンに焼かれるだけじゃん! 道中にいたっけ…寄り道したら近くにはいるけど

    66 19/01/05(土)14:38:41 No.559805751

    >まだ4神獣解放したところだけどDLC買っちゃおうか迷ってる イライラする試練とかもあるけど英傑のストーリー的にはかなりいいし お助けアイテムも探索に便利だからオススメ

    67 19/01/05(土)14:38:43 No.559805755

    リトの防御力が60だっけ? 砂漠は強化してないから知らないけど

    68 19/01/05(土)14:38:51 No.559805788

    >なんでポックリンだけ的確に遭遇してるんだよ! 通り道の祠全部攻めてたら武器欄足りなくてググったんだよ! んでポックリンの存在知ってイベントこなした後ふと南を見たらまたシーカータワーを見つけてですね 登ってみたら村が見えた!あそこですねハイラル王!

    69 19/01/05(土)14:39:42 No.559805931

    1からやり直してようやくバイク再入手した あとは記憶を頼りに祠探しだ

    70 19/01/05(土)14:39:49 No.559805958

    >リトの防御力が60だっけ? >砂漠は強化してないから知らないけど というか大体3セット揃ってるやつは最大強化で60にはなるはず 忍びとか弱めのもあるけど

    71 19/01/05(土)14:39:53 No.559805967

    >耐熱の上位服ってあったっけ? 耐火は石鎧しかないけど耐暑はチャレンジをクリアして秘密の店に入れば購入できる

    72 19/01/05(土)14:40:09 No.559806005

    >耐熱の上位服ってあったっけ? 女装じゃない方の耐熱服が上位になるのかな

    73 19/01/05(土)14:40:13 No.559806015

    雷のカースガノンで詰んだけど古代兵装を最大強化して挑んだらゴリ押しできたから服って重要だよね… あとマスターソード

    74 19/01/05(土)14:40:16 No.559806025

    耐火服って防御力そこそこだし炎無効は役立つしでいい防具だよな 見た目が最悪な事を除けば

    75 19/01/05(土)14:40:25 No.559806038

    >リトの防御力が60だっけ? >砂漠は強化してないから知らないけど 熱砂は60までいくね

    76 19/01/05(土)14:41:04 No.559806146

    最強防具は古代兵装?

    77 19/01/05(土)14:41:10 No.559806165

    修羅場を潜り抜けるために防御力がほしい 防御力を手に入れるためには修羅場を潜り抜けて素材を手に入れないといけない…

    78 19/01/05(土)14:41:12 No.559806171

    >スタート地点があんなだから >服を買うという発想ってなかなか思い浮かばないよね カカリコ村に行くまでルピーの存在忘れてたな…

    79 19/01/05(土)14:41:27 No.559806209

    自分の反射神経ではジャスガ狙っても殆ど無理だから諦めた 多分他の人に比べて楽しめてないと思う

    80 19/01/05(土)14:41:57 No.559806277

    台地から出た直後にそのへんで拾ってルピーあるんだ!!!1って テンション上がるのがまさに文明から隔離された蛮族

    81 19/01/05(土)14:42:04 No.559806296

    >フツーにカカリコ村に行ってもガーディアンに焼かれるだけじゃん! >任天堂も性格悪いよ! 双子山に無心の大剣用意してあるじゃろ? あれでグルグルすればガーディアンの脚引きちぎれるからあとはあんなもん置物同然だぜ

    82 19/01/05(土)14:42:17 No.559806333

    >自分の反射神経ではジャスガ狙っても殆ど無理だから諦めた >多分他の人に比べて楽しめてないと思う 俺はガーディアン相手にしか出来ないよ 反射神経というよりタイミングゲーだ

    83 19/01/05(土)14:42:36 No.559806400

    >最強防具は古代兵装? ボーナスつけないなら英傑服じゃないかな

    84 19/01/05(土)14:42:47 No.559806426

    >修羅場を潜り抜けるために防御力がほしい >防御力を手に入れるためには修羅場を潜り抜けて素材を手に入れないといけない… そこでこのハイリア兵一式! 最大強化はともかくそこまでの強化は比較的容易ですぞ!

    85 19/01/05(土)14:42:55 No.559806453

    言われたとおりに村に向かえばガーディアンとは会わないと思うが

    86 19/01/05(土)14:43:00 No.559806466

    ポックリンは空からカカリコ村に侵入したあと街道沿いに出るときに気付いて きちんと村の出口に逃さないようイベント設置してて丁寧だなあって思った 入口だった

    87 19/01/05(土)14:43:17 No.559806518

    >最強防具は古代兵装? 息吹の勇者服も最大で84になるけど古代兵器耐性付くから古代兵装のが総合力は高いね

    88 19/01/05(土)14:43:40 No.559806579

    ずっと鬼神上下で頭だけその時々で替える感じだった

    89 19/01/05(土)14:43:44 No.559806590

    ライネル倒せない! 頭弓当てられないしジャスト回避も出来ない!あとタフ過ぎ!

    90 19/01/05(土)14:43:46 No.559806593

    4神獣開放してきてねヨロシクされるまではちゃんと誘導されてるのに無視する蛮族

    91 19/01/05(土)14:43:55 No.559806616

    ジャスガはガーディアンとライネル以外は難易度高い割りにリターンは少ないんだ 逆にこの2体は覚えればタイミング楽なので出来るようになると楽しい

    92 19/01/05(土)14:44:01 No.559806645

    固さだけでいえばハイラル兵の鎧が固い 上着だけ英傑服にしとけば敵の体力もわかる

    93 19/01/05(土)14:44:20 No.559806705

    >ライネル倒せない! >頭弓当てられないしジャスト回避も出来ない!あとタフ過ぎ! ウルボザの怒りいつでも準備できてるよ

    94 19/01/05(土)14:44:21 No.559806709

    >入口だった ひょっとしてポックリンの近くにカカリコ村隠れてたの…? なんで言ってくれなかったの王様…

    95 19/01/05(土)14:44:49 No.559806786

    勇者服以外のコスプレ装備は強化できないのが痛いね ファントム鎧なんていかにも固そうなのに

    96 19/01/05(土)14:45:12 No.559806857

    宝珠盗まれて泣いてるパーヤちゃん見て許さんぞ…ってなりながら一夜を共にしたよ

    97 19/01/05(土)14:45:15 No.559806864

    お供えのりんごは常に奪い続けてたからほぼ最後までコログがいるの知らなかった…

    98 19/01/05(土)14:45:27 No.559806912

    序盤の体力も物も金も無い制約掛かってる期間がひたすら辛い

    99 19/01/05(土)14:45:36 No.559806940

    英傑の服って布ペラなのに鎧より頑丈よね

    100 19/01/05(土)14:45:42 No.559806959

    防具鍛えると難易度ガラリと変わるからな… たまにコログのお面つけながら戦っちゃってダメージでかくてビビる

    101 19/01/05(土)14:46:09 No.559807027

    >ひょっとしてポックリンの近くにカカリコ村隠れてたの…? >なんで言ってくれなかったの王様… ポックリンに会えたら道なりに進めばカカリコ村じゃろうが!

    102 19/01/05(土)14:46:11 No.559807036

    お供えは露骨に中途半端で何かある感満々だろ!

    103 19/01/05(土)14:46:32 No.559807108

    普通に…本当に道なりに行きましたか?

    104 19/01/05(土)14:46:39 No.559807126

    >お供えのりんごは常に奪い続けてたからほぼ最後までコログがいるの知らなかった… 蛮族にも程がある…

    105 19/01/05(土)14:46:43 No.559807143

    >序盤の体力も物も金も無い制約掛かってる期間がひたすら辛い 1回クリアして2周目のマスターの序盤はそこが面白かったな

    106 19/01/05(土)14:46:45 No.559807149

    >ライネル倒せない! >頭弓当てられないしジャスト回避も出来ない!あとタフ過ぎ! どんな時でも薪束複数かポカポカの実だぞ 燃やして上昇気流発生させれば落ち着いて頭にも当てられるでしょ ポカポカって付くやつは大抵少量で上昇気流発生するからいいよね

    107 19/01/05(土)14:47:01 No.559807198

    ボックリンと再会するとまたウンコ1つからポーチ拡張してくれるんだね…

    108 19/01/05(土)14:47:12 No.559807239

    バナナ供えられてる!どかしてりんご置こう!

    109 19/01/05(土)14:47:14 No.559807244

    >ポックリンに会えたら道なりに進めばカカリコ村じゃろうが! 会話した後ちょっと顔上げたらシーカータワーが見えるのが悪いんだ…まさか道なりに進んだら村があるとか考えもしなかった

    110 19/01/05(土)14:47:23 No.559807273

    あとライネルと言っても剣盾と槍と大剣では強さがぜんぜん違うんだぜ

    111 19/01/05(土)14:47:27 No.559807282

    >ポカポカって付くやつは大抵少量で上昇気流発生するからいいよね 知らなかったそんなの…

    112 19/01/05(土)14:47:43 No.559807338

    方々からかきあつめたルピーを 泉のおばちゃんにまとめてシュートする 蛮族なんてそれでいいんだよ

    113 19/01/05(土)14:47:47 No.559807351

    平原超えて城に近づかなきゃガーディアンなんて序盤で会うことないだろ!?

    114 19/01/05(土)14:48:17 No.559807448

    3週目でバナナ99個売ってくれる忍者の存在を知った

    115 19/01/05(土)14:48:22 No.559807460

    祠のなかで謎解き面倒になってキャンプファイヤーの上昇気流で一気にゴール行こうと思ったけど気流が発生しなかった

    116 19/01/05(土)14:48:23 No.559807464

    祠に釣られて寄り道してくとどんどん外れていく… 祠100以上開放してマスターソードも持ってるのに神獣一つも攻略してなかった

    117 19/01/05(土)14:48:31 No.559807490

    >平原超えて城に近づかなきゃガーディアンなんて序盤で会うことないだろ!? デスマウンテン周辺こわいよー

    118 19/01/05(土)14:48:49 No.559807540

    闘技場ライネルなら忍んで上から矢撃ってたまに雷矢避けるだけで勝てるんだけどね

    119 19/01/05(土)14:49:01 No.559807572

    >平原超えて城に近づかなきゃガーディアンなんて序盤で会うことないだろ!? 一撃死するガーディアンのターゲットサイトに狙われながら登るタワーはほんとハラハラした まずタワーにつくまでに数回死んだ

    120 19/01/05(土)14:49:02 No.559807577

    今さっきマスモの剣の試練クリアしてきた 序位が一番むずかった

    121 19/01/05(土)14:49:04 No.559807580

    とりあえず城いってみてガーディアンに追い回された挙げ句方角を見失う蛮族は多い

    122 19/01/05(土)14:49:16 No.559807613

    >3週目でバナナ99個売ってくれる忍者の存在を知った になんそ んそらし

    123 19/01/05(土)14:49:25 No.559807649

    >平原超えて城に近づかなきゃガーディアンなんて序盤で会うことないだろ!? 双子山の北側の中腹に居るから直線でカカリコ行こうとすると遭遇するようになってるっぽい 馬宿への誘導でそうしてるんだろう 蛮族はガーディアンに突入した

    124 19/01/05(土)14:49:29 No.559807662

    >平原超えて城に近づかなきゃガーディアンなんて序盤で会うことないだろ!? インパの家に行ったあと「なんか五老峰みたいな山があるじゃん!」 って乗り越えて飛んでたら出くわして死んだよ

    125 19/01/05(土)14:49:38 No.559807705

    >ポカポカって付くやつは大抵少量で上昇気流発生するからいいよね 発売日からずっとやってるけど初耳だ…

    126 19/01/05(土)14:49:49 No.559807736

    サークルだのブロックパズルは見てすぐ何かしらあるってわかるけど お供え物があったら足す 露骨に同じオブジェクトが並んでたら揃える 辺りも気にしてるとコログ見つけやすいよね あとは風車のカタカタカタカタ…って音があったらヤツがいる

    127 19/01/05(土)14:50:12 No.559807805

    始まりの大地で雪山行く時に料理のやり方が分からなくて困ったな… ポカポカを焚火に突っ込んでも効果が発揮されないので回復アイテムでゴリ押すしか考え付かなかった

    128 19/01/05(土)14:50:52 No.559807931

    >双子山の北側の中腹に居るから直線でカカリコ行こうとすると遭遇するようになってるっぽい これ最初に遭遇した時ハイラル城周辺だけじゃないのかよってひたすら困惑して焼き殺された

    129 19/01/05(土)14:50:53 No.559807935

    湖の中にあったパズル解けなくて放置してたのを思い出した

    130 19/01/05(土)14:50:56 No.559807942

    2周目にマスターモードはじめたら息を吸うように死ぬ死んでる あと見たことないもんばっかで俺は1周目に何を…と思った

    131 19/01/05(土)14:50:56 No.559807943

    あれは勇者へのお供えと思ってたし…

    132 19/01/05(土)14:50:59 No.559807949

    >双子山の北側の中腹に居るから直線でカカリコ行こうとすると遭遇するようになってるっぽい あのルート行くとガーディアンいるわイワロックいるわで中々楽しいぞ

    133 19/01/05(土)14:51:18 No.559808003

    >あとライネルと言っても剣盾と槍と大剣では強さがぜんぜん違うんだぜ 大剣持ちが強すぎる…

    134 19/01/05(土)14:51:24 No.559808019

    鶏肉がコスパ良すぎてありがたい 鹿は忍者スーツ着ててもすぐに逃げられるからクソ

    135 19/01/05(土)14:51:25 No.559808022

    流石に2周目のマスターモードは攻略見ながらうんこ集めしたな…

    136 19/01/05(土)14:51:27 No.559808033

    そういえば祠探ししまくった後で女神像でハートとスタミナあげてもらったらフィールド歩きが劇的に改善されたなあ 双子山にもスイスイ登れる!カカリコムラ…何か大事なものだったような…

    137 19/01/05(土)14:51:46 No.559808091

    木が3つ並んでるのは何かあると思ってたけど教えてもらうまで解法に気づけなかった

    138 19/01/05(土)14:51:47 No.559808093

    なぁにガーディアンなんぞ慣れればボコ盾でも即カウンターで撃破できるわ …マスモになったらタイミングずらすの止めろや!!

    139 19/01/05(土)14:51:51 No.559808104

    >双子山の北側の中腹に居るから直線でカカリコ行こうとすると遭遇するようになってるっぽい 馬捕まえて看板沿いに走ってたから知らなかったわ…

    140 19/01/05(土)14:51:52 No.559808109

    木の実揃えるのに気付かず全部収穫しつくしてしまって苦し紛れに爆破して お面だけがコロコロ鳴るのに周りに何も無い状態とかになって途方に暮れる

    141 19/01/05(土)14:53:09 No.559808337

    こうして先達の「」ンクの話聞いてると 蛮族って呼び名的確だなあって感心させられる

    142 19/01/05(土)14:53:27 No.559808393

    マラカス野郎の存在に神獣4体解放するまで気づかなかった

    143 19/01/05(土)14:54:19 No.559808551

    中盤の金策は狼を爆弾で狩りまくって得た特上肉五つで串焼きを作っては売ってたけど 慣れれば湖でフロドラを出待ちして角を撃つ方が効率いいね

    144 19/01/05(土)14:54:33 No.559808594

    >蛮族って呼び名的確だなあって感心させられる 基本的に敵を殺して奪うゲームシステムだから止む無し

    145 19/01/05(土)14:54:36 No.559808609

    >木の実揃えるのに気付かず全部収穫しつくしてしまって苦し紛れに爆破して プレイ動画とか見てるとああ!んんんんんん!!!!ってなるよね

    146 19/01/05(土)14:55:12 No.559808719

    >マラカス野郎の存在に神獣4体解放するまで気づかなかった 普通に敵か何かだと思った

    147 19/01/05(土)14:55:20 No.559808737

    祠もほとんど開放してマップも大体走破したけど それでもコログが半分程度しか見付かってなくて怖い

    148 19/01/05(土)14:55:26 No.559808751

    フロドラとかに近づくと流れる中華風なBGM好き でもめちゃ強そうで倒せそうにないウロコ欲しい

    149 19/01/05(土)14:55:47 No.559808814

    大剣は思いっきり叩き付ける奴の衝撃波が厄介

    150 19/01/05(土)14:56:10 No.559808869

    コログは攻略見ながらやっても苦行なんでやらなくてもいいんだ

    151 19/01/05(土)14:56:19 No.559808891

    >フロドラとかに近づくと流れる中華風なBGM好き >でもめちゃ強そうで倒せそうにないウロコ欲しい 倒そうとするもんじゃないだろ!?

    152 19/01/05(土)14:57:13 No.559809045

    自分以外の動物は倒せるか倒せないかだからな…

    153 19/01/05(土)14:57:36 No.559809118

    初めて会った白銀ライネルが大剣だったから 白銀には手を出したらやべぇってなって肝が全然集まらなかった あとで槍や片手剣がタフなだけで青と同じと気付いて狩り尽くしたけど

    154 19/01/05(土)14:57:37 No.559809120

    ある場所で木の枝拾ってヤッハーする所もある あえて場所は言わないがあんなん普通はわからんよ

    155 19/01/05(土)14:57:39 No.559809129

    俺は初めて見た時空に爆弾矢撃ちまくったよ フロドラに届かず無駄になった

    156 19/01/05(土)14:57:42 No.559809140

    イノシシや狐より狼の方が倒しやすい気がする

    157 19/01/05(土)14:57:57 No.559809187

    >大剣は思いっきり叩き付ける奴の衝撃波が厄介 ダッシュボタン押してキャンセルするのじゃ

    158 19/01/05(土)14:58:14 No.559809232

    リンゴの数を揃える系は ビタロックで目的のリンゴだけ止めて木を切り倒すという 蛮族だか賢者なんだか分からない解法が酷かった

    159 19/01/05(土)14:58:31 No.559809288

    >ある場所で木の枝拾ってヤッハーする所もある >あえて場所は言わないがあんなん普通はわからんよ 使える武器ばかり持ってたから怪しいとは思いつつ長らく放置してた

    160 19/01/05(土)14:58:43 No.559809321

    >イノシシや狐より狼の方が倒しやすい気がする オオカミはこっちに襲い掛かってくるからね バクダン置いて様子見て近づいたところでドカンよ

    161 19/01/05(土)14:58:53 No.559809353

    ゾーラのライネルは強すぎて困惑した

    162 19/01/05(土)14:59:18 No.559809441

    お供えは不自然に欠けてるからともかく 木の実の着き方を揃えるとか柵を越えるとかはちょっと意地悪だよぉ

    163 19/01/05(土)14:59:44 No.559809528

    ゾーラのライネルは雷の矢を結構拾えるからそれ全部叩き込んで勝ったな

    164 19/01/05(土)15:00:13 No.559809605

    >3週目でバナナ99個売ってくれる忍者の存在を知った えっ何それ

    165 19/01/05(土)15:00:22 [シド] No.559809642

    >ゾーラのライネルは雷の矢を結構拾えるからそれ全部叩き込んで勝ったな 最低だゾ…

    166 19/01/05(土)15:00:39 No.559809703

    狼はわざわざ肉にされに寄ってくるからな

    167 19/01/05(土)15:00:48 No.559809734

    >ゾーラのライネルは雷の矢を結構拾えるからそれ全部叩き込んで勝ったな その後どうやって進行したんだ…

    168 19/01/05(土)15:01:15 No.559809831

    ノーヒントでそんなアクションするわけないだろってのがちらほらあるよね

    169 19/01/05(土)15:01:21 No.559809851

    >その後どうやって進行したんだ… 買ってきた…

    170 19/01/05(土)15:01:41 No.559809919

    イノシシやヤギは逃げるのか攻撃してくるのかわかりにくいからな

    171 19/01/05(土)15:02:05 No.559810000

    蛮族の抱えるケモノ肉の7割ぐらいは狼産

    172 19/01/05(土)15:02:07 No.559810009

    クリアしたはずなのに揃えるって何を…ってなる

    173 19/01/05(土)15:02:41 No.559810105

    ライネルからパクった矢全部尽きてしまった… というか空飛びながらの射撃難しすぎる

    174 19/01/05(土)15:02:56 No.559810165

    書き込みをした人によって削除されました

    175 19/01/05(土)15:03:14 No.559810224

    ボウリングで荒稼ぎするまでは狩猟で生計を立ててたな…

    176 19/01/05(土)15:03:20 No.559810251

    >ゾーラのライネルは雷の矢を結構拾えるからそれ全部叩き込んで勝ったな 雷の矢集めてこいってお遣いも忘れた蛮族は初めて見た…

    177 19/01/05(土)15:03:26 No.559810272

    >買ってきた… 何のために行ったんだすぎる

    178 19/01/05(土)15:04:15 No.559810417

    >>買ってきた… >何のために行ったんだすぎる 矢を集めてライネルを倒す為…?

    179 19/01/05(土)15:04:27 No.559810458

    Switch初期はジャイロ制御がちょっとおかしいのもあって大きく傾けるエイムが難しかった 今は勝手にぐるぐる回ったりしなくなって大分マシになったね

    180 19/01/05(土)15:04:42 No.559810504

    >雷の矢集めてこいってお遣いも忘れた蛮族は初めて見た… 依頼受けずにミナッカレの山の方から登ってきたらあるいは…

    181 19/01/05(土)15:05:05 No.559810581

    ゾーラの里ついた時には宝箱とかから雷の矢が結構集まってたから 写真撮りに行くまでライネル完全スルーだった

    182 19/01/05(土)15:05:09 No.559810601

    王家の両手剣が固定で刺さってる沼の塔はマスモ序盤の救済策

    183 19/01/05(土)15:05:34 No.559810675

    雪国は狩猟した後早急に回収しないと冷凍されるからきらい

    184 19/01/05(土)15:05:36 No.559810681

    蛮族は目の前に敵がいて手元に武器があったら使わずに居られないからな 矢がいっぱい拾える!ライネルが居る!撃つ!の3拍子

    185 19/01/05(土)15:06:23 No.559810838

    >蛮族の抱えるケモノ肉の7割ぐらいは狼産 なんであんなに寄ってくるの そんなに爆破されたいの

    186 19/01/05(土)15:06:32 No.559810880

    >何に誘導されてるんだろう俺のリンク…メロンパンを…? 破壊王来たな…

    187 19/01/05(土)15:07:23 No.559811069

    やろうと思えば敵1体も倒さずクリア出来たりするんだろうか

    188 19/01/05(土)15:07:35 No.559811109

    お肉は雪山のでかい鹿?イノシシ?なんだあれ?で稼いだな

    189 19/01/05(土)15:08:14 No.559811236

    >お肉は雪山のでかい鹿?イノシシ?なんだあれ?で稼いだな サイ

    190 19/01/05(土)15:08:19 No.559811247

    >やろうと思えば敵1体も倒さずクリア出来たりするんだろうか カースガノンとガノン以外なら出来るんじゃね 実際RTAはそんな感じだし

    191 19/01/05(土)15:08:19 No.559811248

    >お肉は雪山のでかい鹿?イノシシ?なんだあれ?で稼いだな サイです… 何であんなところにいるのかわからないけど

    192 19/01/05(土)15:08:34 No.559811298

    ライネル相手でジャスト決まるとアドレナリンどばぁって出る

    193 19/01/05(土)15:09:54 No.559811542

    まだプレイ途中だけどプレイ動画見てても面白いね 自分では絶対できない方法とかそもそも思いつかなかったりでおもしろい ただストーリだけは先に見ておいた方が良かったな

    194 19/01/05(土)15:10:23 No.559811661

    >サイ サイ!確かにサイだあれ どうやら頭蛮族だったようだ