虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/05(土)09:25:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)09:25:50 No.559756832

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/05(土)09:30:08 No.559757329

ファインプレー

2 19/01/05(土)09:30:45 No.559757403

よちよち歩きの子供も突然加速装置を使用

3 19/01/05(土)09:31:08 No.559757453

ナスDがやってたもん!

4 19/01/05(土)09:31:22 No.559757483

ママは一瞬だけスーパーサイヤ母ちゃんになれるからな…

5 19/01/05(土)09:31:56 No.559757550

カチッが欲しい

6 19/01/05(土)09:32:01 No.559757560

>よちよち歩きの子供も突然加速装置を使用 これほんとやめて…

7 19/01/05(土)09:33:41 No.559757764

パパが未来予知使ってるうぇぶみも凄いよね

8 19/01/05(土)09:34:31 No.559757858

子供はほんと目を離すといけないね

9 19/01/05(土)09:34:58 No.559757910

3秒目を離すだけで信じられないことをするのが子供だからな…

10 19/01/05(土)09:35:15 No.559757943

それじゃうちの子供がバカみたいじゃないですか!

11 19/01/05(土)09:35:20 No.559757951

子供は加速装置というかもはやキンクリ並みの時飛ばし使えるから…

12 19/01/05(土)09:36:10 No.559758044

>それじゃうちの子供がバカみたいじゃないですか! むしろコドモが馬鹿なのはみんな分かってるから責めるとこじゃない

13 19/01/05(土)09:36:12 No.559758048

>子供は加速装置というかもはやキンクリ並みの時飛ばし使えるから… 大人は予備動作ないと関節が一発アウトだけどあいつら違うもんな

14 19/01/05(土)09:37:01 No.559758149

色々言われてるけどハーネスって必要だと思う つけてても親の半径数メートル以内でとんでもないことやらかすのが子供だし

15 19/01/05(土)09:37:07 No.559758163

道路を横断するために加速装置を起動!

16 19/01/05(土)09:38:13 No.559758299

いくらでも無茶できる体で無茶を知らないからな

17 19/01/05(土)09:38:39 No.559758343

ハーネスにとやかく言う人は一度子供の面倒みて欲しい 可愛そう云々とかどうでもいいとにかく守らねばならんのだ

18 19/01/05(土)09:38:50 No.559758362

>道路を横断するために加速装置を起動! その手を掴むためハイパークロックアップ!

19 19/01/05(土)09:42:18 No.559758729

中国だと誘拐もあるしねぇ

20 19/01/05(土)09:44:08 No.559758944

>ナスDがやってたもん! ナスDは現地の部族でもやらないような事を嬉々としてやる人外やぞ!

21 19/01/05(土)09:44:59 No.559759028

拾うと捨てるを間違える人多い

22 19/01/05(土)09:45:07 No.559759037

ゴキブリダッシュ

23 19/01/05(土)09:45:23 No.559759061

>ハーネスにとやかく言う人は一度子供の面倒みて欲しい >可愛そう云々とかどうでもいいとにかく守らねばならんのだ ビジュアル的に色々言いたくなるのは分からんでも無いけどあった方が絶対いいよねあれは… うわー!ナイスアイデア!って思ったよ見た時

24 19/01/05(土)09:45:37 No.559759090

こういう外に放置された飲料に毒物混ぜる事件とか昔あったんだよね

25 19/01/05(土)09:47:53 No.559759332

多いのはタバコを飲んだ後の缶に突っ込んで灰皿にするタイプ タバコを食べて死ぬ子供は多い

26 19/01/05(土)09:50:15 No.559759591

>多いのはタバコを飲んだ後の缶に突っ込んで灰皿にするタイプ >タバコを食べて死ぬ子供は多い 俺これだったなあ 吸い殻スープを食ったのは後にも先にもこれが最期だった

27 19/01/05(土)09:51:13 No.559759698

成仏してくだち…

28 19/01/05(土)09:51:50 No.559759764

見た目はたしかに悪いけど安全度格段に高いと思うよあの紐

29 19/01/05(土)09:52:28 No.559759834

俺も缶タバコ食ったらしい さすがに覚えてないけど

30 19/01/05(土)09:52:32 No.559759842

人が多い場所で歩いてるのに ランダムで横に逸れるのマジやめて

31 19/01/05(土)09:52:33 No.559759844

気軽に霊界通信

32 19/01/05(土)09:55:27 No.559760187

>こういう外に放置された飲料に毒物混ぜる事件とか昔あったんだよね 外に放置されたというより自販機の取り出し口に入ってた

33 19/01/05(土)09:56:59 No.559760360

ハーネスは犬扱いするなとか言われてたけど 家で柵設置したりするのはスルーするんだ…ってなった

34 19/01/05(土)09:59:58 No.559760716

>パパが未来予知使ってるうぇぶみも凄いよね いいよね飛び込み前転保護 スーパーヒーローすぎる

35 19/01/05(土)10:02:30 No.559761052

>>道路を横断するために加速装置を起動! >その手を掴むためハイパークロックアップ! うわああああああっ!!!ウンメイノー

36 19/01/05(土)10:02:50 No.559761096

俺もタバコ食って胃洗浄したらしいけど意外とそういう事故って多いんだね

37 19/01/05(土)10:03:01 No.559761110

>家で柵設置したりするのはスルーするんだ…ってなった 自分に見えないところでやる分には気分悪くないからな

38 19/01/05(土)10:04:13 No.559761258

俺も昔親父のタバコ食ったらしい そんで親父が医者にしこたま怒られたらしい

39 19/01/05(土)10:05:04 No.559761375

公園盲ダッシュでそのままこの世からgood-byeする赤ん坊は多い

40 19/01/05(土)10:05:23 No.559761405

乾燥した葉っぱにしか見えないのにタバコ劇物過ぎない?

41 19/01/05(土)10:06:11 No.559761512

公衆灰皿舐めて舌灰だらけになった子なら見たことある

42 19/01/05(土)10:07:20 No.559761653

>乾燥した葉っぱにしか見えないのにタバコ劇物過ぎない? 葉っぱの時点で食べちゃ駄目だろ…

43 19/01/05(土)10:08:24 No.559761800

ハーネスは見た目がとても悪いからなあ… 虐待でそういうことするケースもあるから尚更

44 19/01/05(土)10:09:22 No.559761926

じゃあハーネスにフリルとリボンでもつければ満足なんですか!?

45 19/01/05(土)10:09:27 No.559761934

危険が一杯過ぎる…

46 19/01/05(土)10:09:30 No.559761942

>外に放置されたというより自販機の取り出し口に入ってた タバコ入りの空き缶が!?

47 19/01/05(土)10:10:34 No.559762072

>じゃあハーネスにフリルとリボンでもつければ満足なんですか!? 見た目をなんとかするというアプローチ的には間違ってないと思う

48 19/01/05(土)10:10:52 No.559762110

どくいりジュース のんだらしぬで

49 19/01/05(土)10:11:17 No.559762154

欧米系の幼稚園とかだと 当然のように園児に紐持たせて誘導してたりする 日本は実用よりも体裁にこだわりすぎ

50 19/01/05(土)10:12:07 No.559762263

>>じゃあハーネスにフリルとリボンでもつければ満足なんですか!? >見た目をなんとかするというアプローチ的には間違ってないと思う むしろ赤ん坊に作業服を着せればガゼニッ!的な意味で良いのでは?

51 19/01/05(土)10:12:12 No.559762272

子供は加速装置というか大人の意識の間隙を縫う縮地の使い手

52 19/01/05(土)10:12:38 No.559762330

まず手を繋いで歩くというのも 幼児にずっと手を上げさせるわけであまりよくないらしい

53 19/01/05(土)10:12:39 No.559762332

いいか 5歳までの子供は何があろうと5秒以上目を離すな

54 19/01/05(土)10:13:41 No.559762468

>ナスDがやってたもん! アレ見て子供がマネしたらどうすんだよ…ってなる

55 19/01/05(土)10:16:35 No.559762826

お上に弱い社会体質だしチャイルドシートみたいに乳幼児にはハーネス推奨って厚労省辺りが言えばいいんじゃ 役人の言うことは是が非でも気に入らないって層くらいしか反発しないだろうし

56 19/01/05(土)10:19:32 No.559763216

>役人の言うことは是が非でも気に入らないって層くらいしか反発しないだろうし それ過半数超えてない?

57 19/01/05(土)10:22:01 No.559763517

やっぱり頼りになるぜ目を離さず面倒みてくれる兄ちゃん!

58 19/01/05(土)10:22:43 No.559763605

それでいつまでハーネス繋いでおくんです?

59 19/01/05(土)10:23:40 No.559763717

ハーネスってOAタップ差すやつのことかと思った

60 19/01/05(土)10:26:05 No.559763987

かなりのレアケースだけど1分くらい目を離したらそのまま行方不明になったとかあるから恐ろしいね…

61 19/01/05(土)10:27:16 No.559764130

>それ過半数超えてない? 子どもをペットと同レベルに見下している!! お上はクソ!! ぐらいは平気で言う

62 19/01/05(土)10:27:26 No.559764150

>>道路を横断するために加速装置を起動! >その手を掴むためハイパークロックアップ! おばあちゃんは言っていたってそういう

63 19/01/05(土)10:27:35 No.559764170

一姫二太郎の言葉の重み

64 19/01/05(土)10:29:14 No.559764371

ハーネス繋いだせいで別のヒヤリハットが増えそうだし…

65 19/01/05(土)10:30:18 No.559764491

ペットよりアホな時期はあるし…

66 19/01/05(土)10:31:11 No.559764588

>かなりのレアケースだけど1分くらい目を離したらそのまま行方不明になったとかあるから恐ろしいね… 中国の自動拉致動画イイよねよくない

67 19/01/05(土)10:32:18 No.559764723

電車ごっこで徒歩通園してる幼稚園みたことあるし ハーネスだめなら親は恥を捨てて子供と電車ごっこで移動しよう ずっとやってたら子供が飽きる…困る…

68 19/01/05(土)10:34:10 No.559764971

>可愛そう云々とかどうでもいいとにかく守らねばならんのだ 確かにね 無事で居てくれたら物心ついてから何べんでも謝るわ

69 19/01/05(土)10:35:00 No.559765078

年末年始甥っ子の面倒見てたけどマジで一瞬でも目を離すと食べ物じゃないもの口に入れてたりするからな これにずっと付き添ってる母親はすごい

70 19/01/05(土)10:35:02 No.559765083

自販機に毒ジュース置いてた犯人って捕まってないんだっけ?

71 19/01/05(土)10:35:45 No.559765166

だけんとかはなんだかんだ頑丈だけど人はか弱いからな…

72 19/01/05(土)10:35:51 No.559765180

味も見ておこう

73 19/01/05(土)10:36:43 No.559765292

目を離した隙に子供がネジ飲み込んだ死亡事例とかマジである どうしてこんなに生存力が弱いんですか?どうして…

74 19/01/05(土)10:36:46 No.559765300

子供の頃の俺は車の下に潜り込むのが好きで親は心臓が止まったことは一度や二度ではないらしい

75 19/01/05(土)10:36:58 No.559765323

>やっぱり頼りになるぜ目を離さず面倒みてくれる兄ちゃん! やらかした時のお兄ちゃんのトラウマがお辛い…ことになるのも怖いけど助かるよね…

76 19/01/05(土)10:38:24 No.559765494

>いいか >5歳までの子供は何があろうと5秒以上目を離すな できるか!

77 19/01/05(土)10:38:50 No.559765542

行動に規則性がない上にランダムでバグった行動するからな…

78 19/01/05(土)10:39:24 No.559765606

>子供の頃の俺は車の下に潜り込むのが好きで親は心臓が止まったことは一度や二度ではないらしい それで轢かれて死ぬの毎年ニュースで見るな…

79 19/01/05(土)10:39:35 No.559765636

突然線路に向かってダッシュ!とか始める生き物それが幼児

80 19/01/05(土)10:39:49 No.559765657

子供の頃は砂食ってたなぁ

81 19/01/05(土)10:39:53 No.559765666

>むしろコドモが馬鹿なのはみんな分かってるから責めるとこじゃない めっちゃそうだねついてるけどそれ定型じゃねーか…

82 19/01/05(土)10:40:29 No.559765733

>ハーネス繋いだせいで別のヒヤリハットが増えそうだし… それでも格段にいろんな状況で減るから…

83 19/01/05(土)10:41:49 No.559765895

無茶が面白いって体のテレビ番組も割と子供の行動にブーストかけるよね テレビが悪い訳ではないけどキツい

84 19/01/05(土)10:42:08 No.559765935

3歳くらいの時に自転車の車輪に指突っ込んで3本ちぎれ飛んだよ俺 ちょっと短いけどあんま不便ないからすごいね人体

85 19/01/05(土)10:43:11 No.559766060

風呂上りにパン一で寛いでたら乳離れしたはずの姪っ子が乳首狙ってきたからな あいつら狂犬だよ

86 19/01/05(土)10:43:49 No.559766142

ハーネスかわいそうって意見あるんだ 犬扱いっていうけど首輪のイメージ強いから気にならないな

87 19/01/05(土)10:44:41 No.559766258

>風呂上りにパン一で寛いでたら乳離れしたはずの姪っ子が乳首狙ってきたからな >あいつら狂犬だよ 真似するから服着ろや!

88 19/01/05(土)10:44:59 No.559766303

石とか普通に投げるし 石とか普通に食べる

89 19/01/05(土)10:45:46 No.559766415

というかその犬ですらかわいそうだからノーリード!みたいなのいるからな… キチガイの言うことはわからん

90 19/01/05(土)10:46:07 No.559766459

>風呂上りにパン一で寛いでたら乳離れしたはずの姪っ子が乳首狙ってきたからな 加速装置使って乳首に飛びつく姪っ子が浮かんだ

91 19/01/05(土)10:46:12 No.559766467

地面に落ちてたコーラ飲んで死んだ大学生がいたんだが死因はコーラじゃなかった事件があったはず

92 19/01/05(土)10:47:14 No.559766618

>地面に落ちてたコーラ飲んで死んだ大学生がいたんだが死因はコーラじゃなかった事件があったはず 馬鹿が死因か…

93 19/01/05(土)10:47:21 No.559766635

硬貨とかめっちゃ口に入れるよね あれなんでだろ

94 19/01/05(土)10:47:31 No.559766649

人間だろうが子供なんて獣だからな

95 19/01/05(土)10:48:30 No.559766768

幼少期に砂とかタバコとか石とか口に入れてたから「」なんかになったんだろうな…

96 19/01/05(土)10:49:01 No.559766835

>硬貨とかめっちゃ口に入れるよね >あれなんでだろ なんでも口に入れて食べられるものと食べられないものを覚える本能なんだろうな

97 19/01/05(土)10:49:17 No.559766865

毒入りコーラ事件とかグリコ森永事件とか懐かしいな

98 19/01/05(土)10:49:35 No.559766911

>じゃあハーネスにフリルとリボンでもつければ満足なんですか!? 最近のハーネスはぬいぐるみ一体型とかあってかわいい! 車や電車触りたがる俺は普通の紐でくくられてたよ…

99 19/01/05(土)10:49:48 No.559766941

子供が予想外の動きをするもんだが子育てしたことない人はなぜかコントロールできるもんだと思ってるからな…

100 19/01/05(土)10:51:04 No.559767122

よちよちはいはいしかできないくせに恐ろしいとこまで行くからな… ほんとこわい

101 19/01/05(土)10:51:14 No.559767144

>よちよち歩きの子供も突然加速装置を使用 su2809733.jpg

102 19/01/05(土)10:51:29 No.559767177

正月に甥っ子にキッズカーをプレゼントしたんだけど 喜びのあまりテンション上がりすぎて乗ったまま全力ダッシュしてテーブルに頭をしこたま打ちつけてるのを見て 子供ってやっぱアホだなと再確認するなどした

103 19/01/05(土)10:51:55 No.559767230

ちょうどいい大きさのビーズを鼻につっこんで取れなくて泣いた記憶しかない

104 19/01/05(土)10:52:20 No.559767293

>>よちよち歩きの子供も突然加速装置を使用 >su2809733.jpg ダメだった

105 19/01/05(土)10:52:22 No.559767303

ぬいぐるみを喋らせるスピーカーおもちゃを幼児の首から下げて音楽流してる親見て謎だったけどあれか 場所がわかるからか…

106 19/01/05(土)10:52:41 No.559767340

>車や電車触りたがる俺は普通の紐でくくられてたよ… 賢い親でよかったな…

107 19/01/05(土)10:53:06 No.559767403

>車や電車触りたがる俺は普通の紐でくくられてたよ… 紐と親に感謝しろよ

108 19/01/05(土)10:53:14 No.559767424

目を離した隙というのが本当にそのものの意味すぎてやばい なんでそんなに意識の隙間を狙うのかってくらい一瞬で消えるよね

109 19/01/05(土)10:53:29 No.559767462

電車さわれないから大泣きする子供は定期的にホームで見るよね

110 19/01/05(土)10:53:42 No.559767490

>>よちよち歩きの子供も突然加速装置を使用 >su2809733.jpg なんでそんなもん落ちてるんだよ!

111 19/01/05(土)10:53:53 No.559767516

>ぬいぐるみを喋らせるスピーカーおもちゃを幼児の首から下げて音楽流してる親見て謎だったけどあれか >場所がわかるからか… 歩くとキュッキュッと音が出る子供用の靴があるけど 音が出ると本当に便利 無音で消えるとマジ分からん

112 19/01/05(土)10:54:13 No.559767563

子供パワーほんとしゅごい… お正月にようやく歩けるようになった甥が家の中をうろうろしてたと思ったら 子供の手には絶対届かないところに置いていたはずの塩素系洗剤を抱えて歩いてきたときは加速装置した どうして手が届いたのかの調査も行われたがどうも自分のおもちゃを踏み台にして 椅子によじ登ったのだろうってことになった

113 19/01/05(土)10:54:25 No.559767594

落ちてたパチンコ玉口の中でコロコロして挙句ごくんとか平気であるからな… 親はパチンコ玉がウンチに交じって出てくるまで気が気じゃなかったそうだ

114 19/01/05(土)10:54:44 No.559767637

猫はそんな悪さしないから鈴いらねえだろと思うけど 子どもの音でる靴はほんとに必要

115 19/01/05(土)10:55:02 No.559767684

子供はこっちの言うことはほぼ聞かないがこっちのやることはなんでも見て真似するから本当怖いぜ

116 19/01/05(土)10:55:08 No.559767703

いいよねピーナッツが鼻から取れなくなって病院行くの 良くないよ救急だから時間外料金取られたよバカ!! どこで覚えてくるのこんなこと...

117 19/01/05(土)10:55:51 No.559767797

俺もすげえ小さい頃ビー玉飲んじゃったことがあるらしい すぐ吐いたから問題なかったみたいだけど

118 19/01/05(土)10:55:58 No.559767812

音の出る靴のほかにも光る靴とかもあるけど ああいうのマジ大事な

119 19/01/05(土)10:56:49 No.559767941

昼寝中に抜け出して道路で遊んでた俺を引きずって歩道に連れ戻してくれた近所の犬ありがとう…

120 19/01/05(土)10:56:53 No.559767949

実家のぬは甥と姪にずっとおもちゃにされてたわ 耳とかヒゲとか容赦なく引っ張るしな キレて引っかいたり噛んだりしないでよく耐えたよぬは 甥の口は抜け毛でビッチリしてて多分食べてたと思う

121 19/01/05(土)10:57:11 No.559767992

加速装置付きの靴を頼む

122 19/01/05(土)10:57:14 No.559768005

>昼寝中に抜け出して道路で遊んでた俺を引きずって歩道に連れ戻してくれた近所の犬ありがとう… 犬って結構頭いいよね…

123 19/01/05(土)10:58:22 No.559768164

(ビー玉とかツルツルしたもの口の中で転がすのが今も好きだなんて言えない...)

124 19/01/05(土)10:58:27 No.559768182

子供の頃窓を開け閉めして遊んでたら指ぶったぎったことあったなぁ 今は痕もなく治ったけど 子供の治癒力すげぇ

125 19/01/05(土)10:58:47 No.559768234

いい年した大人なんだから飴ちゃんでも舐めてなさい

126 19/01/05(土)10:58:59 No.559768258

>(ビー玉とかツルツルしたもの口の中で転がすのが今も好きだなんて言えない...) 亀頭とか?

127 19/01/05(土)10:59:35 No.559768362

興味本位でハサミで指を挟んでみたりするので目が離せないよね…

128 19/01/05(土)11:00:20 No.559768460

>タバコ入りの空き缶が!? 実際の事件は農薬入りだったっけ

129 19/01/05(土)11:00:42 No.559768515

ハーネスはどんどん普及してもよい

130 19/01/05(土)11:01:30 No.559768638

親に聞くと運が悪いと死んでたエピソード出てきて笑えない 子育て経験者の親が元気なうちに子供作るのって合理的だなって

↑Top