19/01/05(土)08:24:15 西村艦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/05(土)08:24:15 No.559751028
西村艦隊主役でアニメ化と聞いた
1 19/01/05(土)08:25:57 [ねー] No.559751176
ねー
2 19/01/05(土)08:29:16 No.559751460
超シリアスな感じですか?
3 19/01/05(土)08:30:07 No.559751538
双子は名誉西村だからな...
4 19/01/05(土)08:31:10 No.559751623
山…風?は置いてきた この先の戦いについてこれそうもない
5 19/01/05(土)08:32:51 No.559751788
山雲おまえは今どこで戦っている…
6 19/01/05(土)08:35:50 No.559752064
ダーク山城相手だとこの編成だな 消化試合になると最上が消える
7 19/01/05(土)08:36:32 No.559752130
よくしれっと一緒にいる人
8 19/01/05(土)08:37:30 No.559752203
うちはもがみんがお留守番だった
9 19/01/05(土)08:39:07 No.559752315
史実だと全滅するってこと?
10 19/01/05(土)08:39:36 No.559752350
このメンツだと中の人的にヤバいのでは…
11 19/01/05(土)08:40:11 No.559752409
実際イベントでもこんな感じだったから困る…
12 19/01/05(土)08:40:29 No.559752438
>史実だと全滅するってこと? 全滅はしないけどこういう目には遭う su2809599.webm
13 19/01/05(土)08:44:08 No.559752729
>su2809599.webm なにこれ艦隊で特攻?
14 19/01/05(土)08:44:16 No.559752744
史実は罠
15 19/01/05(土)08:44:37 No.559752763
>このメンツだと中の人的にヤバいのでは… 13と14の人引退したんだっけ...
16 19/01/05(土)08:45:10 No.559752810
西村じゃなくてもだいたい全滅だろ
17 19/01/05(土)08:46:33 No.559752920
みんないつかは死ぬ
18 19/01/05(土)08:46:34 No.559752922
>なにこれ艦隊で特攻? 夜中にひっそりと通り抜けるつもりだった バレバレだった
19 19/01/05(土)08:46:49 No.559752944
>みんないつかは死ぬ だが
20 19/01/05(土)08:47:45 No.559753011
これ本当に楽になったから困る 困らない
21 19/01/05(土)08:48:03 No.559753040
米軍が容赦なさすぎて笑う笑えない…
22 19/01/05(土)08:53:42 No.559753509
西村艦隊と満潮が笑うまで頑張ろうとプレイしてたせいで 俺はこのイベントを終えた後みるみるモチベ失って引退してしまった
23 19/01/05(土)08:54:03 No.559753537
この編成のように潜水艦一隻入れるだけで道中ほとんどの攻撃を吸い取ってくれる 女神積んで大破進撃するには3スロ潜水艦のイヨちゃんかヒトミが最適解だった
24 19/01/05(土)08:56:57 No.559753776
実際に随伴しようとしてたのは26なんだっけ?
25 19/01/05(土)09:02:17 No.559754227
小沢艦隊:遠距離から瑞雲を構えて敵を少しでも寄せて囮になろうとした 西村艦隊:各部隊の死に損ないや生き汚いのを集めて肉壁を作った こんな調子なので、基本的に人気艦隊ほど凄まじく悲惨な末路を遂げてる
26 19/01/05(土)09:14:17 No.559755429
書き込みをした人によって削除されました
27 19/01/05(土)09:15:59 No.559755634
>実際に随伴しようとしてたのは26なんだっけ? 随伴というか反対側から湾内に侵入しようとした バレバレで追い返された みたいな感じだったかな…
28 19/01/05(土)09:17:10 No.559755770
史実の悲劇をどうにかしようという話になるのかな
29 19/01/05(土)09:17:12 No.559755772
>女神積んで大破進撃するには3スロ潜水艦のイヨちゃんかヒトミが最適解だった 潜水電探で回避嵩増しして水戦持たせるのがトレンドだったような…
30 19/01/05(土)09:17:25 No.559755795
>この編成のように潜水艦一隻入れるだけで道中ほとんどの攻撃を吸い取ってくれる >女神積んで大破進撃するには3スロ潜水艦のイヨちゃんかヒトミが最適解だった そして13はドロップ限定だけど14は報酬艦でみんな持ってたので みんなこぞって14に穴をあけた
31 19/01/05(土)09:20:24 No.559756134
14の方が運がある分多少は回避がマシっぽいとかなんとか まあ俺は13持ってなかったから選択肢なかったけど
32 19/01/05(土)09:20:33 No.559756151
アニメで北に流されていく扶桑姉妹が出ちゃうんだ…
33 19/01/05(土)09:21:37 No.559756294
山城?北に流されていくわ…?山城…?↑
34 19/01/05(土)09:22:41 No.559756428
>山城?北に流されていくわ…?山城…?↑ 栗姉様…っ!(バシィ
35 19/01/05(土)09:23:30 No.559756535
サマール沖に突入する西村艦隊なんて…
36 19/01/05(土)09:24:01 No.559756588
このイベのときは真・西村艦隊とかグレート西村艦隊とか好き勝手な編成が出てきてお腹いたかった
37 19/01/05(土)09:25:05 No.559756721
6人以上編成できたの?
38 19/01/05(土)09:25:43 No.559756815
戦艦7も出来たはず
39 19/01/05(土)09:27:37 No.559757038
普通の西村艦隊が苦行だったから仕方ないじゃないですか…
40 19/01/05(土)09:29:15 No.559757227
>6人以上編成できたの? イベ中は第三艦隊で7人編成できた さらに超回避陣形や 大破したら一人で撤退させられる装備も実装された
41 19/01/05(土)09:29:48 No.559757291
しまむら艦隊いいよね
42 19/01/05(土)09:32:22 No.559757600
艦これは史実編成ゲーだぞ サンキュー潜水艦
43 19/01/05(土)09:32:33 No.559757628
>イベ中は第三艦隊で7人編成できた >さらに超回避陣形や >大破したら一人で撤退させられる装備も実装された 話聞くとやりたくなってくるな…
44 19/01/05(土)09:33:51 No.559757777
海外艦も増えたし米軍側の視点も見られるのかな
45 19/01/05(土)09:35:44 No.559757999
>海外艦も増えたし米軍側の視点も見られるのかな 敵が日本軍だこれ
46 19/01/05(土)09:38:36 No.559758340
>話聞くとやりたくなってくるな… あと夜戦回避上がる装備の組み合わせと 特殊カットインが駆逐艦に実装された さらに夜戦マスに支援来るようになった んでマスは多いけど踏んだら戦闘なくて我これより海域に突入するみたいなメッセージ流れるだけのマスとかでなんか雰囲気あったな
47 19/01/05(土)09:39:11 No.559758398
大きな力はお腹いっぱいです この調子だとまた泣ける艦これやりそうね
48 19/01/05(土)09:40:47 No.559758561
>>海外艦も増えたし米軍側の視点も見られるのかな >敵が日本軍だこれ でも艦これってMAPのマスに固定された深海棲艦を制空とって支援や基地航空や先制雷撃つかってだいたい一方的にほふっていくゲームじゃない?
49 19/01/05(土)09:42:52 No.559758794
名誉西村艦隊、名誉志摩艦隊、あとなんだっけ…
50 19/01/05(土)09:43:06 No.559758826
これは志摩艦隊じゃん!!
51 19/01/05(土)09:43:10 No.559758830
su2809657.webm いいですよね…西村艦隊…
52 19/01/05(土)09:43:20 No.559758850
>名誉西村艦隊、名誉志摩艦隊、あとなんだっけ… しまむら艦隊
53 19/01/05(土)09:43:28 No.559758862
鎮守府目安箱アニメ化してくれればいいのに…
54 19/01/05(土)09:43:57 No.559758918
艦これレイテは史実艦+史実にいなかった艦の連合+友軍艦隊で 過去の正史なんかなんぼのもんじゃいって吹っ飛ばすイベントだったな
55 19/01/05(土)09:44:01 No.559758928
ベイちゃんがイキってたころ
56 19/01/05(土)09:44:47 No.559759009
2期は配役の時点でどう考えてもシリアス狙いすぎる
57 19/01/05(土)09:46:17 No.559759162
>su2809657.webm >いいですよね…西村艦隊… この前にミニスリガオするのもいいんだ
58 19/01/05(土)09:46:55 No.559759218
>2期は配役の時点でどう考えてもシリアス狙いすぎる まあコミカルやられても困るけど 1期の如月が三話で死ねば感動するんでしょ?並みにシリアスを勘違いしてそうでなあ…
59 19/01/05(土)09:47:40 No.559759293
邪魔だ……!どぉぉぉけぇぇぇぇ!!!! いいよね
60 19/01/05(土)09:47:56 No.559759335
艦これにシリアス求めてる層がどのくらいいるんだろう… 深海とビーチバレー勝負したりするゆるい日常ギャグが見たいんだよこっちは!
61 19/01/05(土)09:48:38 No.559759413
西村艦隊ズ全員の決戦装束いいよね・・・
62 19/01/05(土)09:49:18 No.559759483
>艦これにシリアス求めてる層がどのくらいいるんだろう… >深海とビーチバレー勝負したりするゆるい日常ギャグが見たいんだよこっちは! ある意味戦乱カグラになんか似てるな中身はシリアス
63 19/01/05(土)09:49:23 No.559759497
劇場版のデキは悪くはなかったからあのクォリティを維持してくれるのなら初めから諦観の目では見ない
64 19/01/05(土)09:49:52 No.559759535
>su2809657.webm >いいですよね…西村艦隊… この友軍マジ強い
65 19/01/05(土)09:49:59 No.559759559
ぶっちゃけ深海もバカンス楽しんでたりそんな邪悪な敵ってわけでもないよね…
66 19/01/05(土)09:50:16 No.559759595
ニコデスマンの海月の夢みたいなのや 昔の尻太郎のシリアス艦これが好きだよ
67 19/01/05(土)09:50:40 No.559759634
>ぶっちゃけ深海もバカンス楽しんでたりそんな邪悪な敵ってわけでもないよね… 深海側も休み欲しいもんね
68 19/01/05(土)09:50:40 No.559759637
全部見てるから鎮痛なセリフの駆逐たち さっさと爆沈したからイケイケドンドンや戦艦たち
69 19/01/05(土)09:51:06 No.559759684
シリアスならシリアスでよい ギャグならギャグでよい 中途半端がよくない
70 19/01/05(土)09:51:46 No.559759759
>艦これにシリアス求めてる層がどのくらいいるんだろう… >深海とビーチバレー勝負したりするゆるい日常ギャグが見たいんだよこっちは! (お出しされる目安箱)
71 19/01/05(土)09:51:54 No.559759770
>劇場版のデキは悪くはなかったからあのクォリティを維持してくれるのなら初めから諦観の目では見ない 劇場版は禁じ手の設定切ってあれ以上話を広げられない状態にしてなんとか1期の尻拭いしただけだよ あれをもう一回やったところで主役を挿げ替えただけの映画の話の焼き直ししか作れない
72 19/01/05(土)09:51:56 No.559759776
>ぶっちゃけ深海もバカンス楽しんでたりそんな邪悪な敵ってわけでもないよね… バカンス楽しむような心ある奴が友好的外交せずに攻めてくるのが邪悪なのでは?
73 19/01/05(土)09:52:01 No.559759784
>ある意味戦乱カグラになんか似てるな中身はシリアス カグラは最初の頃の敵のグロ生物相手に今のままだと勝ち目ないからビーチバレーだの水鉄砲合戦だのの形で訓練してるという裏設定がもはや制作側にすら忘れられてる気がする…
74 19/01/05(土)09:52:06 No.559759796
前が前だから不安がる気持ちはよーく分かるけど 現地であのPV見たら期待しかない 備えよう
75 19/01/05(土)09:52:54 No.559759883
バカンスを楽しむ眼鏡で最大ダメージコンテストを開く艦娘を見るとどっちが悪かわかりゃしねえ…
76 19/01/05(土)09:53:07 No.559759905
>シリアスならシリアスでよい >ギャグならギャグでよい >中途半端がよくない 鎮守府全滅提督行方不明の次の回にパーティいいよね
77 19/01/05(土)09:53:15 No.559759927
マクロスのキャラデザの人と縁出来たってもしかしてキャラデザ?
78 19/01/05(土)09:53:20 No.559759936
潜水艦のガキがいる時点で向こうが絶対悪だ
79 19/01/05(土)09:53:32 No.559759955
>前が前だから不安がる気持ちはよーく分かるけど >現地であのPV見たら期待しかない >備えよう しかし前作もPVはとても出来がよかったんだ よかったんだよ…
80 19/01/05(土)09:53:52 No.559759994
本当に初期の頃はともかく今や深海側だって不気味な敵でも何でもないただのほんわか集団と化してるし そもそもシリアス云々言い出すなら最初からそんなシナリオなんてゲーム中に1ミリも存在しなかったわけで
81 19/01/05(土)09:54:29 No.559760066
作戦概要はシリアスだよ
82 19/01/05(土)09:54:55 No.559760128
とりあえず提督は出て来るけど映しませんし喋りもしません! 提督は画面の向こうのあなたです!! をもう一回やったらその時点で糞扱いする
83 19/01/05(土)09:54:55 No.559760129
>潜水艦のガキがいる時点で向こうが絶対悪だ 回避デコイしてる胡麻味噌君も多分同じように思われてんじゃねえかな・・・
84 19/01/05(土)09:55:02 No.559760140
>(お出しされる目安箱) やったー!
85 19/01/05(土)09:55:13 No.559760161
su2809669.webm eco西村艦隊
86 19/01/05(土)09:55:42 No.559760209
連合第二旗艦で死なないデコイはまあひどかった
87 19/01/05(土)09:56:16 No.559760273
さすがに今回は名前有の指揮官出してくるんじゃねえのって 男完全排除とかもうそんなのやってるアニメ作品のほうが少数派だし
88 19/01/05(土)09:56:21 No.559760280
>敵が日本軍だこれ 戦艦少女R来たな… まあ剥ぎ取られたパンツや奪われた食料を 深海艦たちが取り返しに来る場合が多いから プレイヤー側が全面的に悪いんやけどなブヘヘヘ
89 19/01/05(土)09:56:22 No.559760284
みかんを手にする時雨 出撃する山雲朝雲 みかんを剥く時雨 満潮 みかんを手にする時雨 被弾する扶桑と叫ぶ山城 みかんを食べる時雨 何かを叫ぶ最上 みかんを食べる時雨 危機に気付く時雨と迫る魚雷 こたつに寝転ぶ時雨 これは愛媛県のPVだよ
90 19/01/05(土)09:56:56 No.559760356
第二旗艦をダメだされたら第一第二に分裂してデコイするゴマフアザラシ君
91 19/01/05(土)09:57:00 No.559760362
レイテイベはシリアスだったでしょ! 殴る度にサビシィイイイイイイと叫ぶ闇ずいとかのせいでシリアスがぶっこわれてるだけで!
92 19/01/05(土)09:57:04 No.559760372
審神者だってプロデューサーだってマスターだってCV付きでアニメに出て来るのに 無駄に排除しようとした一期がおかしかったんだ
93 19/01/05(土)09:57:34 No.559760426
大和イベントのときは米軍視点だったらしいし
94 19/01/05(土)09:57:43 No.559760448
>戦艦少女R来たな… >まあ剥ぎ取られたパンツや奪われた食料を >深海艦たちが取り返しに来る場合が多いから >プレイヤー側が全面的に悪いんやけどなブヘヘヘ Pのエロ投下されたりもするしあそこはアフリカ暗黒大陸か何かか
95 19/01/05(土)09:57:59 No.559760478
リアイベの無良提督とToshi提督で男提督に対する抵抗を緩和してなれさせてからの アニメで男提督導入はかしこい
96 19/01/05(土)09:58:37 No.559760558
活劇にさにわは出てきたけど花丸にさにわ出てきたっけ…
97 19/01/05(土)09:59:01 No.559760606
>バカンスを楽しむ眼鏡で最大ダメージコンテストを開く艦娘を見るとどっちが悪かわかりゃしねえ でもバカンスを楽しんでる前にこいつら鎮守府の食料、全部強奪したから…
98 19/01/05(土)09:59:46 No.559760691
>バカンスを楽しむ眼鏡で最大ダメージコンテストを開く艦娘を見るとどっちが悪かわかりゃしねえ リゾート地占拠して海を真っ赤に染め上げてるからね
99 19/01/05(土)09:59:53 No.559760707
>審神者だってプロデューサーだってマスターだってCV付きでアニメに出て来るのに >無駄に排除しようとした一期がおかしかったんだ その辺と違ってマジで原作に設定の欠片も存在しなかったから出そうにも扱いを決めかねたってのはあると思うよ というかあんな中途半端な形でなく本当にキッチリ排除できてたならそっちのほうがまだ良かった
100 19/01/05(土)09:59:58 No.559760715
水着のケツにこっちもボコられたし
101 19/01/05(土)10:00:28 [大淀] No.559760794
眼鏡燃やすべし慈悲はない
102 19/01/05(土)10:01:51 No.559760968
根本的な問題として基本設定が何も無いってのがあったからな艦これ
103 19/01/05(土)10:02:59 No.559761108
深海がバカンス楽しんでる時のイベントってあれすでにイギリス占領してもう祝勝ムードだった深海を電撃作戦でぶん殴ってるだけだからね… だから滅茶苦茶キレられる
104 19/01/05(土)10:03:08 No.559761124
下手すると提督が水上スケートで随伴して深海の魚雷をトリプルアクセルで回避するのか
105 19/01/05(土)10:03:16 No.559761137
>根本的な問題として基本設定が何も無いってのがあったからな艦これ だから二次創作が流行った…
106 19/01/05(土)10:03:44 No.559761196
これがヒットしたら次はミッドウェイが舞台で3期始まるんだろう
107 19/01/05(土)10:03:58 No.559761226
>下手すると提督が水上スケートで随伴して深海の魚雷をトリプルアクセルで回避するのか 素直にユーリの続編やれって言われそう いややるんだけど
108 19/01/05(土)10:04:13 No.559761260
初期の2次創作は巨女もいて色々あった
109 19/01/05(土)10:04:22 No.559761278
>殴る度にサビシィイイイイイイと叫ぶ闇ずいとかのせいでシリアスがぶっこわれてるだけで! 駆逐がカスダメ与えるだけで凄い声出す重巡姫の時点でギャグだよ
110 19/01/05(土)10:04:33 No.559761301
toshiの圧倒的な歌唱力に水陸両用の無良提督に二期PVにと 情報量が多すぎて混乱する中で今が本家イベント期間中なのが忘れられてる…
111 19/01/05(土)10:04:56 No.559761354
>眼鏡燃やすべし慈悲はない 最近は戦艦や駆逐も容赦ない
112 19/01/05(土)10:05:23 No.559761407
1期の頃もおなじこと言ったけど シリアスなら提督の設定固めないと不自然になる ゲームとは別設定ですと切り離してでも固定化すべきだった ギャグ一本なら完全排除でもいいけど
113 19/01/05(土)10:05:28 No.559761415
su2809682.webm 矢矧と能代 後摩耶様と鳥海の台詞的にゲーム的な意味とは別に死ぬという概念ありそうだから…
114 19/01/05(土)10:05:32 No.559761424
2016春に深海中枢を破壊できないまでも損害を与えてからは 深海側が後手に回ったりよくわからない動きしたりすること増えたからな…
115 19/01/05(土)10:05:42 No.559761440
のこのこ敵の大群に突っ込んで瞬殺されるアホ達を感動的に描くのは無理があるだろ 史実要素ガン無視ならいけるけど
116 19/01/05(土)10:07:23 No.559761659
逆に言えば1期がああなった以上は今回かなり大胆に舵取りしても視聴者側の理解を得やすい土壌が形成されてると思う 提督のキャラをきっちり設定するのだって正直1期からいきなりやってたらボロックソに叩かれてたろうし
117 19/01/05(土)10:07:40 No.559761687
艦これのレイテ再現なら普通に架空戦記的な戦いになるから問題ない 最後の最後にとんでもない援軍まで来る
118 19/01/05(土)10:07:40 No.559761689
>深海側が後手に回ったりよくわからない動きしたりすること増えたからな… 脳筋の北の魔女は面白かった
119 19/01/05(土)10:07:57 No.559761737
ss326311.mp4
120 19/01/05(土)10:08:04 No.559761756
そんな踏み込みでぇ…やれるのかよぉ!!!
121 19/01/05(土)10:08:16 No.559761782
アニメ以外のストーリー物のメディアミックスはみんな設定固めてから作ってるんだけどね…
122 19/01/05(土)10:08:39 No.559761833
>史実要素ガン無視ならいけるけど ゲーム基準でいくしかねぇな 14人引退してるのだけが問題だな…
123 19/01/05(土)10:09:03 No.559761882
>艦これのレイテ再現なら普通に架空戦記的な戦いになるから問題ない >最後の最後にとんでもない援軍まで来る 欧米混成支援艦隊(イタリア抜き)は仮想戦記度高い
124 19/01/05(土)10:09:26 No.559761932
戦艦少女の方は敵にズムウォルト出てきたりしてやりたい放題になり申した…
125 19/01/05(土)10:09:31 No.559761947
>ss326311.mp4 盗撮?
126 19/01/05(土)10:09:39 No.559761960
>提督のキャラをきっちり設定するのだって正直1期からいきなりやってたらボロックソに叩かれてたろうし いや別にそんなことない あの時点でノベライズやコミカライズで何人の提督が出て来てたと思うんだ 受け入れられるかどうかは単に描き方がどうかだ
127 19/01/05(土)10:09:40 No.559761962
>シリアスなら提督の設定固めないと不自然になる シリアスだとしても提督の悲しい過去(バァァン!)とかやるの? それこそ史実とも原作のゲームとの関係もないし一番いらない
128 19/01/05(土)10:10:25 No.559762058
>戦艦少女の方は敵にズムウォルト出てきたりしてやりたい放題になり申した… ミサイル系にはどういう対抗手段あんの?
129 19/01/05(土)10:10:40 No.559762082
>シリアスだとしても提督の悲しい過去(バァァン!)とかやるの? 何故勝手に人の話をそんな意味不明な解釈して殴ってるの
130 19/01/05(土)10:11:32 No.559762184
前のアニメは15年1月のアニメだぞ 作り始めたの2013年とかでしょ…
131 19/01/05(土)10:12:27 No.559762298
提督でなくても公式で名作ないつ静
132 19/01/05(土)10:13:04 No.559762377
欧州打通作戦とかも架空戦記度合超高いと思う
133 19/01/05(土)10:13:10 No.559762394
1期の不評の部分を削ればそれなりにはなるだろ 作る側がそこさえ理解してるならなんでもいいよ
134 19/01/05(土)10:13:41 No.559762467
>受け入れられるかどうかは単に描き方がどうかだ 個人的にはてっしょうさんとか万丈とか渋い叔父様方に演じてもらいたいが まあ若い青年将官というのもそれはそれで見たい
135 19/01/05(土)10:14:01 No.559762501
>最後の最後にとんでもない援軍まで来る いいよね…最強の援軍… ss326348.webm
136 19/01/05(土)10:14:31 No.559762569
映画が好評だった!=一期の路線はやはり間違ってなかった!!ってならないことを切に願う
137 19/01/05(土)10:14:53 No.559762629
これで二期が当たったら目安箱もアニメ化しないかな…
138 19/01/05(土)10:15:02 No.559762642
ソーフィ