虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/05(土)08:22:39 張り手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)08:22:39 No.559750891

張り手キャッツ!

1 19/01/05(土)08:27:57 No.559751355

2 19/01/05(土)08:30:31 No.559751564

張り手と言ったら足がついていかないとなってないからな…(勝昭・談)

3 19/01/05(土)08:30:39 No.559751578

猫師匠直伝の技ならわかる

4 19/01/05(土)08:34:58 No.559751994

相撲の方だったかあ…

5 19/01/05(土)08:46:09 No.559752888

キャラスト読んでもこいつがどんな存在なのかいまいちわからないのが何か面白かった

6 19/01/05(土)09:23:58 No.559756586

結局猫師匠って誰なんだよ!

7 19/01/05(土)09:24:40 No.559756673

SUMOU要素どっからきたんだ…

8 19/01/05(土)09:25:17 No.559756746

あの取り巻きの謎生物なんなんだよ

9 19/01/05(土)09:26:33 No.559756920

マジレスするとメギストのぬの立ち絵は全部※イマジネーションですっぽいので猫師匠も実際はオスの老猫なんだとは思う じゃあどういう猫なのかって?しらん…

10 19/01/05(土)09:28:08 No.559757095

猫踏んじゃったと四股踏んじゃったをかけたらしい[要出典]

11 19/01/05(土)09:29:21 No.559757241

みんにゃ!猫と言えばSUMOUですよにゃ!

12 19/01/05(土)09:30:28 No.559757366

四股踏んじゃったってなんだよ!って思ったらそういう映画があるんだ...

13 19/01/05(土)09:40:09 No.559758496

堂々腰の入った四股に感動を覚えそうになるにゃん張り手

14 19/01/05(土)09:41:32 No.559758648

>マジレスするとメギストのぬの立ち絵は全部※イマジネーションですっぽいので猫師匠も実際はオスの老猫なんだとは思う >じゃあどういう猫なのかって?しらん… あの村のヴィータが言う猫ちゃんが基本グリマルキンのことだけ指してるっぽいし老猫だとしても人に姿すら見られずに現れアドバイスしてまたどこかに消えるぬってことに

15 19/01/05(土)09:42:04 No.559758706

風とともに去るぬ

16 19/01/05(土)09:43:48 No.559758905

猫と力士と魔女と電撃使いは明らかに過積載

17 19/01/05(土)09:54:42 No.559760090

宮前君…シコれる猫魔女メギドを追加したまえ… 了解四股メギド

18 19/01/05(土)09:55:20 No.559760178

su2809670.mp4

19 19/01/05(土)09:56:47 No.559760332

めっちゃ四股踏んでる……

20 19/01/05(土)09:58:54 No.559760593

猫→ねこだまし→SUMOU→四股 だろうか…

21 19/01/05(土)09:59:47 No.559760692

運用された実装すぎる…

22 19/01/05(土)10:00:28 No.559760795

四股ってもいいですにゃん❤

23 19/01/05(土)10:00:32 No.559760804

いい仕事だ…

24 19/01/05(土)10:01:52 No.559760972

ガラ夫人かよ

25 19/01/05(土)10:03:07 No.559761120

最初見たときガラ婦人かよって声出た

26 19/01/05(土)10:05:41 No.559761437

思っていた以上にシコだな…

27 19/01/05(土)10:05:54 No.559761475

今出てるどのシナリオでもマジでこいつよくわからない

28 19/01/05(土)10:06:18 No.559761523

ようするにぬだ

29 19/01/05(土)10:06:34 No.559761562

お腹撫でたい

30 19/01/05(土)10:07:56 No.559761732

動いてるとこはじめて見た… というか相撲要素そこだけかよ!

31 19/01/05(土)10:09:01 No.559761876

召喚するまでヴィータ体すら無かった説がたまにあるけどどうなんだろね…

32 19/01/05(土)10:09:08 No.559761890

見た目からは想像できない重量感

↑Top