虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/05(土)00:44:01 南部っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/05(土)00:44:01 No.559710212

南部ってそんなスゴいの?

1 19/01/05(土)00:45:10 No.559710461

車で行くぶんには楽しいよ

2 19/01/05(土)00:46:10 No.559710687

緑線で囲まれてる地域はなんなの

3 19/01/05(土)00:46:19 No.559710725

人より野生動物の方が多い

4 19/01/05(土)00:47:14 No.559710906

そもそも何処よここ

5 19/01/05(土)00:47:25 No.559710945

>そもそも何処よここ 岐阜県

6 19/01/05(土)00:49:48 No.559711492

京都府民だけど天理市がそんなに北にあるの知らなかった

7 19/01/05(土)00:50:10 No.559711594

南部は三重や和歌山みたいなもんでしょう

8 19/01/05(土)00:50:34 No.559711685

三重や和歌山からしても辺境って感じじゃねえかな…

9 19/01/05(土)00:51:57 No.559711950

ほぼ村と町しかないんだな…

10 19/01/05(土)00:52:45 No.559712129

見にくいなスレ画

11 19/01/05(土)00:53:12 No.559712208

>三重や和歌山からしても辺境って感じじゃねえかな… 三重も和歌山も奈良の南部と接してる県境部分がすでに辺境だからな…

12 19/01/05(土)00:55:29 No.559712682

奈良南部は十津川村に日本一長い吊橋があることしか知らないな

13 19/01/05(土)00:56:20 No.559712843

五條市も合併前から市だったのは北の端の方だけで大部分が村

14 19/01/05(土)01:17:51 No.559717457

カタ岩手

15 19/01/05(土)01:19:34 No.559717889

古い日本語が残っているエリア

16 19/01/05(土)01:21:03 No.559718257

奈良市って言葉を見つけるまでどこの県かすら分からなかった…

17 19/01/05(土)01:22:19 No.559718537

村だらけだな…

18 19/01/05(土)01:24:51 No.559719062

田舎のことを茶化して秘境って言い方したりもするけど 奈良の南のほうはマジの秘境だ

19 19/01/05(土)01:32:09 No.559720385

宮崎とどっちがマシかなって考えたけど大阪京都名古屋に近いこっちの圧勝だった

20 19/01/05(土)01:36:32 No.559721136

なにこの黄緑

↑Top