ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/05(土)00:22:37 No.559704922
蛇です
1 19/01/05(土)00:24:08 No.559705306
やられたらいやだな
2 19/01/05(土)00:24:32 No.559705386
マジで蛇が来るとは思わなかった
3 19/01/05(土)00:24:47 No.559705443
蛇キター
4 19/01/05(土)00:25:00 No.559705488
今回のシミックはマジでお笑い集団ではないのか…
5 19/01/05(土)00:25:01 No.559705495
ウーパー!
6 19/01/05(土)00:25:10 No.559705533
うーんどうなんだろこれはうざいはうざいだろうが
7 19/01/05(土)00:25:21 No.559705584
名前ダッサ!!
8 19/01/05(土)00:25:39 No.559705677
ほぼ蛇の採録だな
9 19/01/05(土)00:25:48 No.559705704
ほんとに蛇じゃん!
10 19/01/05(土)00:26:04 No.559705788
今回なんかシミック本気出してない? 脳筋+カウンターじゃなくてアドアドするカードばかり渡されてる…
11 19/01/05(土)00:26:07 No.559705802
使うと弱いけど使われるとめっちゃ腹立つやつ
12 19/01/05(土)00:26:17 No.559705842
どうしてマーフォークじゃないんですかどうして
13 19/01/05(土)00:26:24 No.559705878
クロパ的にはパワー+1はとてつもなくでかい気はする
14 19/01/05(土)00:26:26 No.559705884
エルフトカゲウィザード
15 19/01/05(土)00:26:27 No.559705893
今回シミックって味方サイドだっけ なんなのマッドサイエンティストは味方になった途端強くなる法則でもあるの
16 19/01/05(土)00:26:37 No.559705934
神秘の蛇がアンコなことに意味がある
17 19/01/05(土)00:26:41 No.559705946
特に文句のない強さで逆に言うことが無い
18 19/01/05(土)00:26:52 No.559705984
色拘束濃くしてパワー1増えただけか… 弱くはないけどサイクルの他のカード見ちゃうとな…
19 19/01/05(土)00:26:54 No.559705996
なんか格好いい事言いやがってエリマキ
20 19/01/05(土)00:27:27 No.559706125
この仮面ライダーオーズおっぱいあるな
21 19/01/05(土)00:27:34 No.559706158
普通に2マナから土地インスタントで増やして次のターンから毎アクションこれで潰されたら憤死する
22 19/01/05(土)00:27:53 No.559706224
ギルド能力がリミテ専用のゴミなせいで過去最高にまとまりのないシミックだ 青緑の出来そうなことを何でも試してそう それは置いといて蛇好きだから自動的にこれも好き
23 19/01/05(土)00:27:56 No.559706238
パワー1増えただけとはいえ神秘の蛇のパワーが1増えるって相当デカいと思うぞ
24 19/01/05(土)00:28:14 No.559706318
ひょっとして弾けるドレイクってめっちゃ強かった?
25 19/01/05(土)00:28:18 No.559706334
サイクルの他にも見劣りしてないよ!
26 19/01/05(土)00:28:18 No.559706336
パワー+1と打ち消すのが任意になってるか
27 19/01/05(土)00:28:46 No.559706442
マジで望まれてた通りのものがきて驚愕してる あと名前にも驚愕してる
28 19/01/05(土)00:28:52 No.559706458
ずっと蛇蛇言ってたけどまじできちまったよ!
29 19/01/05(土)00:29:03 No.559706493
接死かなんか欲しい感
30 19/01/05(土)00:29:06 No.559706507
>ギルド能力がリミテ専用のゴミなせいで エルフカニ戦士見た?
31 19/01/05(土)00:29:10 No.559706528
シミックやるじゃん!
32 19/01/05(土)00:29:11 No.559706531
蟹エルフ! 蛇エルフ! お次は何だ
33 19/01/05(土)00:29:16 No.559706549
>ひょっとして弾けるドレイクってめっちゃ強かった? 強いけどスレ画像も匹敵するくらい強いじゃん 青緑って色自体が青赤と比べてどうかって部分除けば
34 19/01/05(土)00:29:22 No.559706575
>ひょっとして弾けるドレイクってめっちゃ強かった? モダンでも通用するからなー
35 19/01/05(土)00:29:27 No.559706593
もう一声あったら申し分なかったのだが・・・
36 19/01/05(土)00:29:50 No.559706686
ランプの繋ぎとしてはこれ以上ないのでは?
37 19/01/05(土)00:29:51 No.559706690
クロンボとかボーラス打ち消してこのft決めたい
38 19/01/05(土)00:29:56 No.559706710
動かないならカニ増やすね… シミック…ある!
39 19/01/05(土)00:29:58 No.559706726
ちょっとつまんねよね虚空粘内蔵とかのがよかった
40 19/01/05(土)00:30:04 No.559706755
もうちょっとスパイスが欲しいよね 呪禁とかつけてみようか
41 19/01/05(土)00:30:13 No.559706787
シミック最高だな!
42 19/01/05(土)00:30:14 No.559706797
不確定カウンターでいいから1マナ軽くして♡
43 19/01/05(土)00:30:22 No.559706834
ファイレクシアより人体改造してない?
44 19/01/05(土)00:30:53 No.559706970
もう少し緑成分も欲しい
45 19/01/05(土)00:30:59 No.559707009
>もうちょっとスパイスが欲しいよね >呪禁とかつけてみようか 到達くらいで大丈夫です…
46 19/01/05(土)00:31:20 No.559707097
まさかのトップメタがシミックの時代が来るのか
47 19/01/05(土)00:31:42 No.559707194
ひょっとしてハゲでアンタップした土地から出てくるデッキが生まれたり…?
48 19/01/05(土)00:31:44 No.559707203
どうせならキャントリップも欲しいよね!蛇って10年以上前のカードだろ?
49 19/01/05(土)00:31:46 No.559707213
最初に公開されたシミックの隆盛見たときはどうなることかと思ったけど今回は一味違うな!
50 19/01/05(土)00:32:05 No.559707288
この色だとそもそも構えてる暇ない説が濃厚
51 19/01/05(土)00:32:08 No.559707304
インクの染みでいいからちょっとタップで緑か青生み出してみない?シミックだけに
52 19/01/05(土)00:32:14 No.559707334
ハゲで土地をアンタップするのはもう古い 献身は3Gエンチャント
53 19/01/05(土)00:32:24 No.559707371
本気出してる感あってとてもいいけどディミーアも本気出してるって言われてたのが気がかり…
54 19/01/05(土)00:32:27 No.559707379
了解! コインを投げて表だったら打ち消す
55 19/01/05(土)00:32:42 No.559707447
>この色だとそもそも構えてる暇ない説が濃厚 そんなあなたに!土地全部起こしてあげる!
56 19/01/05(土)00:32:43 No.559707450
十分なんだけど到達とか欲しかったかなーって
57 19/01/05(土)00:32:47 No.559707475
エルフ蛇ウィザードにして欲しかった
58 19/01/05(土)00:32:49 No.559707482
当然の権利のごとくウィザードなのがなかなかヤラシイ
59 19/01/05(土)00:32:49 No.559707485
3Gエンチャからこれ構えたら宇宙
60 19/01/05(土)00:32:52 No.559707502
>最初に公開されたシミックの隆盛見たときはどうなることかと思ったけど今回は一味違うな! そもそも特殊勝利カードみて全体の強さの基準がこれなんだとか思うやつはちょっとどうかと思う
61 19/01/05(土)00:33:00 No.559707536
>この色だとそもそも構えてる暇ない説が濃厚 雑に土地起こすエンチャントがあるんだなこれが
62 19/01/05(土)00:33:25 No.559707633
いや到達は別にいらないかな…
63 19/01/05(土)00:33:33 No.559707664
>そもそも特殊勝利カードみて全体の強さの基準がこれなんだとか思うやつはちょっとどうかと思う そういうことを言ってるんじゃない
64 19/01/05(土)00:33:37 No.559707684
>本気出してる感あってとてもいいけどディミーアも本気出してるって言われてたのが気がかり… カードパワーは申し分なかっただろ! 環境に食い込むかはまた別の話だ
65 19/01/05(土)00:33:47 No.559707723
この色だと大抵マナ立てて構えることになるんじゃない
66 19/01/05(土)00:34:02 No.559707785
この枠は蛇で完成してたけど一応人型じゃないとね
67 19/01/05(土)00:34:05 No.559707801
ディミーアもまあ頑張ってると思うよ
68 19/01/05(土)00:34:18 No.559707858
島渡りが欲しかったなー
69 19/01/05(土)00:34:33 No.559707927
シミックもタッチハゲしてもいいかもね
70 19/01/05(土)00:34:48 No.559707994
強いカードあればトップメタになれるなら苦労しないぜこのゲーム
71 19/01/05(土)00:35:14 No.559708085
>最初に公開されたシミックの隆盛見たときはどうなることかと思ったけど今回は一味違うな! カウンター増やすのは弱くないよ!
72 19/01/05(土)00:35:16 No.559708096
ディミーアの強いカードはちゃんと活躍してるからね
73 19/01/05(土)00:35:16 No.559708097
>島渡りが欲しかったなー 死んだ能力を求めるんじゃない
74 19/01/05(土)00:35:18 No.559708106
シミックは未だ+1カウンター取り除いてどうこうするカードが見えてないのが怖い 個人的にギミックとして広く活用できるの期待してたけどあまり枚数は多くないのかな?
75 19/01/05(土)00:35:52 No.559708244
プロテクションが欲しかったなー
76 19/01/05(土)00:35:59 No.559708272
どおしてギルド能力を増殖にしなかったの
77 19/01/05(土)00:36:12 No.559708320
シミックの隆盛ってあれだろ? 反転して土地になるやつ
78 19/01/05(土)00:36:15 No.559708331
せっかく順応も構える戦略と相性いいのに構えないってどういう
79 19/01/05(土)00:36:20 No.559708352
取り除くのはそれこそファンデッキ用に変なのがちょっとある程度なんじゃない 別に組み合わせ前提じゃなく単独で調整してるだろうし
80 19/01/05(土)00:36:39 No.559708426
ターボネクサスのサイドで強いな 否認されない打ち消しってかなりウザいよ
81 19/01/05(土)00:36:50 No.559708466
要求するなら物分かりが良い振りなんてするな 4/5でキャントリップ付きでブロックされないで呪禁持ちで攻撃通すたびに土地全部アンタップとか言え
82 19/01/05(土)00:37:08 No.559708543
雑にアドバンテージ取るカードが多くてシミックどうかしちゃったの
83 19/01/05(土)00:37:17 No.559708583
この色で構えてたらウィニーに轢殺されるからなんか出さないといけないし…
84 19/01/05(土)00:37:19 No.559708587
このダサい名前が最高
85 19/01/05(土)00:37:29 No.559708636
これあれでしょデッキに1枚仕込んで殻内臓のアイツから呼んでこいって事でしょ
86 19/01/05(土)00:38:15 No.559708810
今度のシミックはカウンターその物をほとんど意識してない
87 19/01/05(土)00:38:23 No.559708845
>これあれでしょデッキに1枚仕込んで殻内臓のアイツから呼んでこいって事でしょ こいつは雑に3枚くらい積みたいしそれはそれとして殻からも呼びたい
88 19/01/05(土)00:38:28 No.559708868
この色使えるEDHデッキで蛇2枚目が入るのは大きい気がする
89 19/01/05(土)00:38:33 No.559708883
>これあれでしょデッキに1枚仕込んで殻内臓のアイツから呼んでこいって事でしょ あいつソーサリータイミング限定だったはず
90 19/01/05(土)00:38:43 No.559708918
>これあれでしょデッキに1枚仕込んで殻内臓のアイツから呼んでこいって事でしょ その使い方は意味不明なくらい弱いんだが何がしたいんだ?
91 19/01/05(土)00:39:12 No.559709044
って思ったけど殻の奴ソーサリータイミングでしか起動できなかった…
92 19/01/05(土)00:39:25 No.559709122
ブリンクすると置き打ち消し呪文になっちまうんだ!
93 19/01/05(土)00:39:32 No.559709142
まずスレ画を1枚採用ってのが弱いよね…
94 19/01/05(土)00:39:36 No.559709160
青緑ランプが雑に投げてきて時間稼ぐ感じ?
95 19/01/05(土)00:39:36 No.559709163
殻はインスタント起動できたら強すぎるからな…
96 19/01/05(土)00:40:00 No.559709283
普通に複数積んで手札から使って何も弱くないカードだしな
97 19/01/05(土)00:40:25 No.559709376
マジで神秘の蛇が来るとは…
98 19/01/05(土)00:40:28 No.559709396
3/2だと普通に2:1交換できそうでハッピー
99 19/01/05(土)00:41:06 No.559709558
どうしてマーフォークじゃないんですか…
100 19/01/05(土)00:41:08 No.559709570
そもそも出来ないのは置いといて別に意味不明なくらい弱くはない
101 19/01/05(土)00:41:13 No.559709584
>まずスレ画を1枚採用ってのが弱いよね… このカードが思ったより強くなかったら0枚採用の次に強い
102 19/01/05(土)00:41:29 No.559709635
>どうしてマーフォークじゃないんですか… シミックだからだ
103 19/01/05(土)00:41:42 No.559709691
シミックのアンコサイクルは蛇系統で来ないかなとか言ってたらまんま蛇が来たな
104 19/01/05(土)00:41:45 No.559709706
瞬足生物だからパワー上がったことの意味は大きいよ 打ち取れる範囲が増えた
105 19/01/05(土)00:41:48 No.559709715
神秘の蛇!生きとったんかワレェ!
106 19/01/05(土)00:41:50 No.559709724
構えながら順応できるのがいいよね…そうそうこういうのでいいんだよ
107 19/01/05(土)00:42:01 No.559709762
普通に強いけど昔と違って4マナカウンター構えるのかなり大変だから使われなくても驚かないそんな感じ
108 19/01/05(土)00:42:05 No.559709775
青緑とかいうEDH最強色がまた強化されんのか
109 19/01/05(土)00:42:24 No.559709848
シミックのマーフォークってわけわかんないほど弱い混成のアレ思い出す
110 19/01/05(土)00:42:25 No.559709853
普通に強いよねこれは
111 19/01/05(土)00:42:25 No.559709856
>そもそも出来ないのは置いといて別に意味不明なくらい弱くはない 殻内臓生物から出すことは普通にできるしやっても意味不明なくらい弱いだろ インスタントタイミングで出すことはできないが
112 19/01/05(土)00:42:35 No.559709886
マーフォークはこんなカードよりピアスとか睡眠入れるから
113 19/01/05(土)00:42:52 No.559709958
アンコなのマジ偉い
114 19/01/05(土)00:42:55 No.559709971
シミックというかそもそもラヴニカのマーフォークってめちゃくちゃ少数の異端だもん
115 19/01/05(土)00:43:27 No.559710076
>シミックのマーフォークってわけわかんないほど弱い混成のアレ思い出す su2809210.jpg
116 19/01/05(土)00:43:33 No.559710102
らせんで土地を伸ばして緑エンチャ張ってハイドラの啓示を全力で叩きつけて全部起こしてこれを構える そういうことをしたい
117 19/01/05(土)00:43:36 No.559710122
>この色使えるEDHデッキで蛇2枚目が入るのは大きい気がする 蛇使われてるところみたことない
118 19/01/05(土)00:43:57 No.559710201
地底湖かなんかから突然現れた奴らだっけラヴニカのマーフォーク
119 19/01/05(土)00:44:04 No.559710223
こいつはどちらかというと殻でサクられる側だから…
120 19/01/05(土)00:44:08 No.559710246
>>シミックのマーフォークってわけわかんないほど弱い混成のアレ思い出す >su2809210.jpg いつ見ても酷い
121 19/01/05(土)00:44:10 No.559710250
しかしFTかっこいいな
122 19/01/05(土)00:44:25 No.559710304
>>シミックのマーフォークってわけわかんないほど弱い混成のアレ思い出す >su2809210.jpg なんでこいつアンコモンなんだ…
123 19/01/05(土)00:44:54 No.559710397
エルフってところで悪い事できないかなあ
124 19/01/05(土)00:45:06 No.559710445
>su2809210.jpg クソァ!
125 19/01/05(土)00:45:29 No.559710543
>>シミックのマーフォークってわけわかんないほど弱い混成のアレ思い出す >su2809210.jpg パワー1下げて色拘束を上げただけで2マナ軽くなってカウンターが付くんだ・・・
126 19/01/05(土)00:45:37 No.559710571
仮に蛇亜種来たしても否認か散乱だろうなって思ってたから取り消しでビックリした
127 19/01/05(土)00:45:44 No.559710595
>献身は3Gエンチャント あれ置かれたあとこれ構えられてたら泣くかもしれん
128 19/01/05(土)00:45:58 No.559710649
いつ見ても絶対何か書き忘れてるふかあじ
129 19/01/05(土)00:46:18 No.559710721
一応今もエルフ部族デッキは組めるカードあるしそれなりの強さにはなったりする 普通の緑単の方が強くなるからよっぽど好きな人しか組んでないが
130 19/01/05(土)00:46:24 No.559710744
>あれ置かれたあとこれ構えられてたら泣くかもしれん 泣いてる隙にカニ増やすね…
131 19/01/05(土)00:46:31 No.559710766
まじで今回のシミック頑張ってるな 既にディミーアよりもフィニッシュ候補多いし凄いやれそうな気がする
132 19/01/05(土)00:46:45 No.559710823
青単色で4/2というサイズの魚が手に入るゾ
133 19/01/05(土)00:46:58 No.559710861
深あじのマーフォークは当時でも何これってなるぐらい弱かった 直近のブロックにほぼ上位互換いたし
134 19/01/05(土)00:47:21 No.559710930
元々ラヴニカには海もなくマーフォークも居ないと思われていたけど 実は地底に海があって特に理由もなく地上と通じてマーフォークがシミックに入植したけど 元々シミックはエルフが最大手のギルドだからまたエルフのギルドに戻った
135 19/01/05(土)00:49:08 No.559711361
この魚は進化って書き忘れんじゃなかろうか
136 19/01/05(土)00:49:49 No.559711493
今回のシミックは構えつつ相手が動かなければ順応とかで盤面強化してく感じになるのかな
137 19/01/05(土)00:50:19 No.559711636
エルフ!トカゲ!ウィザード!エトザード!
138 19/01/05(土)00:51:37 No.559711871
今までラヴニカに海やマーフォークいなかったの?
139 19/01/05(土)00:52:20 No.559712029
>今回のシミックは構えつつ相手が動かなければ順応とかで盤面強化してく感じになるのかな マナ伸ばしつつ構えて溜まったらハイドロイド混成体ドーンかな
140 19/01/05(土)00:52:35 No.559712082
UUGGに蛇が来る予想が当たったから 今度はWWUUに調整版反射ハゲが来る可能性が…
141 19/01/05(土)00:52:58 No.559712167
>今までラヴニカに海やマーフォークいなかったの? 最初のラヴニカには海なかったしいなかったし 回帰で実は都市の下に海が広がってる部分があってそこにマーフォークがいましたよって語られた
142 19/01/05(土)00:53:05 No.559712180
>UUGGに蛇が来る予想が当たったから >今度はWWUUに調整版反射ハゲが来る可能性が… 自分以外評決しだすかもしれん…
143 19/01/05(土)00:53:22 No.559712253
>今までラヴニカに海やマーフォークいなかったの? 回帰のときにマーフォーク出すことになってあったよ!海!で生やした
144 19/01/05(土)00:53:38 No.559712318
3/3のハゲかぁ
145 19/01/05(土)00:53:54 No.559712364
少なくとも一期の頃まで一万年以上は海もなくマーフォークも観測されてない ラヴニカにあるのは全部河
146 19/01/05(土)00:54:47 No.559712549
目が退化してるとかsetteiつければよかったのに
147 19/01/05(土)00:55:36 No.559712707
地下の海は地上より鮮やかに明るいから
148 19/01/05(土)00:55:38 No.559712719
純正シミックで脳筋にならないデッキができたら大喜びする
149 19/01/05(土)00:56:06 No.559712794
青白はレアの拘留の宝珠内臓が既にファッキンうざいのにハゲとか追加されたら発狂してしまう… でも青白だもんなぁ…
150 19/01/05(土)00:57:21 No.559713049
せいぜいデッキトップにバウンスするくらいだろう
151 19/01/05(土)00:57:50 No.559713148
まあ大クラゲ能力までで抑えてくれればまだ…
152 19/01/05(土)00:58:54 No.559713361
>目が退化してるとかsetteiつければよかったのに どうして退化させる必要がある? 進化させよう
153 19/01/05(土)00:59:11 No.559713433
>>目が退化してるとかsetteiつければよかったのに >どうして退化させる必要がある? >進化させよう シミックはこういうこと言う
154 19/01/05(土)00:59:13 No.559713444
>目が退化してるとかsetteiつければよかったのに 色んな種族合体させて戦闘向け生物作ってるのに弱くなった部分が出来てしまったら意味がないし
155 19/01/05(土)00:59:40 No.559713534
シミックはクリーチャータイプで遊びすぎる
156 19/01/05(土)00:59:43 No.559713542
やっぱり純正シミックじゃ除去薄いから色たすんじゃなかろうか
157 19/01/05(土)00:59:51 No.559713566
このサイクル好きだからWoCが明確に狙いを持って作成してる話も見れてありがたい というかCCDDサイクルって呼べばよかったのね
158 19/01/05(土)01:00:46 No.559713749
通販でカード買ったら梱包材代わりに10枚入ってたよふかあじのマーフォーク
159 19/01/05(土)01:00:50 No.559713766
エルフがエリマキ付けると打ち消せるようになるらしいな
160 19/01/05(土)01:00:56 No.559713799
アゾリウスからパーミ成分をあんまり感じなくてむしろシミックからひしひしと感じる… まじでバントカラーかなり行けそうな
161 19/01/05(土)01:01:24 No.559713890
スレ画あるなら土地起こすやつがまた楽しくなるぞ
162 19/01/05(土)01:01:34 No.559713926
スレ画はカード名をもう少しなんとか…
163 19/01/05(土)01:01:46 No.559713966
シミックのカードで強いのって3マナ以上のことが多くて辛い
164 19/01/05(土)01:01:53 No.559713994
なんでシミックは急にタカ!トラ!バッタ!みたいなことやりはじめたんだ…
165 19/01/05(土)01:01:54 No.559713997
アゾリウスのコントロール要素うすあじなのはやっぱハゲ意識かな ありがたい…(吸収から目をそらしながら)
166 19/01/05(土)01:02:33 No.559714133
土地起こしエンチャ置いた後にこれ握ってたらヤバいな ここまで行くと白足してバントにして事故要素増やすよりシミック一本で行けるんじゃないか
167 19/01/05(土)01:02:54 No.559714202
アゾリウスもシミックもバント寄りになるんじゃなかろうか
168 19/01/05(土)01:03:27 No.559714328
>なんでシミックは急にタカ!トラ!バッタ!みたいなことやりはじめたんだ… 殻おばさんが守護者計画(人間やエルフとかに海産物パーツ付けるとクールだよね!という計画)を推進しだした影響らしい んで「そんな計画クソよ!!!」っていうのがゼガーナ率いる楽園党だとか
169 19/01/05(土)01:03:43 No.559714383
>シミックのカードで強いのって3マナ以上のことが多くて辛い だからこうしてらせんでさっさと加速する
170 19/01/05(土)01:04:07 No.559714469
あれシミックの偉い人ってモミールじゃなかったっけ……
171 19/01/05(土)01:04:57 No.559714663
殻ウーマンは脳味噌エムラクールなの…?
172 19/01/05(土)01:04:58 No.559714668
>>なんでシミックは急にタカ!トラ!バッタ!みたいなことやりはじめたんだ… >殻おばさんが守護者計画(人間やエルフとかに海産物パーツ付けるとクールだよね!という計画)を推進しだした影響らしい >んで「そんな計画クソよ!!!」っていうのがゼガーナ率いる楽園党だとか おれゼガーナの味方するわ…
173 19/01/05(土)01:05:42 No.559714865
シミックにも真人間は居たのか
174 19/01/05(土)01:05:51 No.559714903
>スレ画はカード名をもう少しなんとか… Frilled Mysticでどっちも定形あるからほんやくチームにはどうすることもできない…
175 19/01/05(土)01:06:16 No.559714980
「」もカニ・ウォリアーになれる守護者計画に一票を!
176 19/01/05(土)01:06:23 No.559715006
でもシミックのカードパワーは確実に上がってるし…
177 19/01/05(土)01:06:44 No.559715090
ゼガーナというかマーフォークの一部は過激な進化や改造は望まないタイプだからな…
178 19/01/05(土)01:06:47 No.559715102
>あれシミックの偉い人ってモミールじゃなかったっけ…… 奴さん第一作で死んだよ
179 19/01/05(土)01:06:57 No.559715148
シミックだと4マナに偏りすぎるよね
180 19/01/05(土)01:07:28 No.559715260
>>んで「そんな計画クソよ!!!」っていうのがゼガーナ率いる楽園党だとか >おれゼガーナの味方するわ… 「」はばかだな ゼガーナの計画がまともだと本当に思ってるのか
181 19/01/05(土)01:07:39 No.559715302
カニウォリアーの量産型臭あるフレーバーは凄いからな…
182 19/01/05(土)01:07:49 No.559715341
「」に 蟹のハサミをつけると 死ぬ
183 19/01/05(土)01:07:49 No.559715343
>あれシミックの偉い人ってモミールじゃなかったっけ…… あの人普通に最初のラヴニカブロックのストーリー中で悪役として出てきて殺されてるよ! んでギルド自体半崩壊状態だったのを地底海から出てきたマーフォークが再建したのが回帰
184 19/01/05(土)01:08:35 No.559715495
モミールベーシックで現役過ぎて完全に忘れてる
185 19/01/05(土)01:08:36 No.559715497
今回のシミック生物はバイオニンジャみたいだな…
186 19/01/05(土)01:08:54 No.559715570
スポイラーで出てきたシミックの強カードってクラゲハイドラビーストとかエルフカニ戦士とかスレ画とかじゃん! 俺は殻おばさんにつくぜ
187 19/01/05(土)01:09:36 No.559715717
どのギルドもキャラ立ってて面白いなラヴニカは
188 19/01/05(土)01:09:43 No.559715741
翻訳チームは普段はバカ正直に守るくせに突然テンプレ訳から外しおるから困る なあハヤバイ
189 19/01/05(土)01:10:37 No.559715949
アゾリウスのCCDDは地下牢の霊亜種と予想
190 19/01/05(土)01:10:47 No.559715975
人間やエルフに別の何かくっつけて改造するとか世が世なら ストーリーのボスになるキャラだってヨーグモスやノーン様が言ってた
191 19/01/05(土)01:11:03 No.559716016
とは言え完成を目指して生命をより良い形に改良するのがシミックの大きな理念で ゼガーナ以下地底マーフォークってモミールの死後の政治空白期に勝手に居着いた侵略者だからな 祝福されしシミックの御業を後から来た移民が否定するのは如何かと
192 19/01/05(土)01:11:27 No.559716110
モミールさんがギルマスのときはやばい実験体作りまくった結果本拠地ごと壊滅したからな…
193 19/01/05(土)01:11:45 No.559716180
ドラシコおじさんシミックに付けばドラゴンにしてもらえるんじゃないか
194 19/01/05(土)01:11:52 No.559716195
回帰も変な生き物もわりといたんだけどそもそも性能面でまともなカードが少なくてな ネタ部分を楽しむにしても残念すぎる性能ばっかだと気分が沈んじゃう
195 19/01/05(土)01:12:25 No.559716294
フレーバーテキストはカッコいいな
196 19/01/05(土)01:12:52 No.559716381
>祝福されしシミックの御業 ファイレクシアを思い出して駄目だった
197 19/01/05(土)01:13:03 No.559716426
キャントリ付けたら流石に強すぎか…
198 19/01/05(土)01:13:06 No.559716454
シミック基本激弱だったからな…
199 19/01/05(土)01:13:15 No.559716500
除去ないんだからもっと飛行つけてよ
200 19/01/05(土)01:13:31 No.559716555
>ドラシコおじさんシミックに付けばドラゴンにしてもらえるんじゃないか サルカンはドラゴンに変身できます!
201 19/01/05(土)01:14:21 No.559716712
ドローカラーなのにせいぜいキャントリだったりと謎の調整が入ってたからな
202 19/01/05(土)01:14:44 No.559716801
>除去ないんだからもっと飛行つけてよ ハイドラ飛ばすためにいっぱい使ったせいでクラゲの在庫が尽きた
203 19/01/05(土)01:14:44 No.559716802
mtg始めたての頃公式記事で青緑がボロクソ言われてるのを見たから弱いイメージしか無いわ
204 19/01/05(土)01:14:56 No.559716841
もういっそエルフ・マーフォーク・人間みたいなクリーチャー作ろうぜ!
205 19/01/05(土)01:15:35 No.559716963
>もういっそエルフ・マーフォーク・人間みたいなクリーチャー作ろうぜ! ポリコレ層への完璧な回答きたな…
206 19/01/05(土)01:16:14 No.559717107
>mtg始めたての頃公式記事で青緑がボロクソ言われてるのを見たから弱いイメージしか無いわ 生物最強とドロー最強が組んだスーパーカラーなんだゾ!
207 19/01/05(土)01:16:15 No.559717109
>もういっそエルフ・マーフォーク・人間・こくじん・ハゲみたいなクリーチャー作ろうぜ!
208 19/01/05(土)01:16:23 No.559717133
>mtg始めたての頃公式記事で青緑がボロクソ言われてるのを見たから弱いイメージしか無いわ その先に用意したのがこの殻内蔵おばさん!
209 19/01/05(土)01:16:29 No.559717148
>もういっそエルフ・マーフォーク・人間・エルドラージ・スリヴァーみたいなクリーチャー作ろうぜ!
210 19/01/05(土)01:16:39 No.559717187
シミックの迷路走者は人間マーフォークだぞ 人間マーフォーク
211 19/01/05(土)01:16:43 No.559717199
今回のシミックってこういうカード出ればいいな…でもシミックだから来ないんだろうな…と思ってたのをいい意味で裏切ってきてるよね 隆盛以外かなり使えそうなカードばかりだ
212 19/01/05(土)01:16:59 No.559717244
部族の暴力過ぎる…
213 19/01/05(土)01:18:41 No.559717646
とりあえず生命を繁殖させてくっつける シミックの根源に立ち返っておられる
214 19/01/05(土)01:18:51 No.559717706
青緑の強いデッキって糞ゲー製造機になっちゃうから調整むずかしいのかな 色が綺麗だから使いたいのに
215 19/01/05(土)01:19:05 No.559717774
カニとかトカゲとかウーズとかどうせサポートもないし入れても問題ないよねという感じがする
216 19/01/05(土)01:19:35 No.559717892
>色が綺麗だから使いたいのに すでにターボネクサスがやばそうな雰囲気出してるしな……
217 19/01/05(土)01:19:39 No.559717902
こうして考えると クリーチャータイプいじりの究極系みたいな霧衣の究極体を思いついた当時のスタッフすごいな…
218 19/01/05(土)01:20:06 No.559718030
>青緑の強いデッキって糞ゲー製造機になっちゃうから調整むずかしいのかな 単に色の組み合わせが弱いから露骨に強くしないとなめくじになる
219 19/01/05(土)01:20:12 No.559718058
エンチャ置いてこいつ構えながら動いたら着地動かなかったら適当にドローしつつテフェリー着地起きたマナでネクサス!死ねぃ!