虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/03(木)23:42:55 No.559438003

    「」は固定回線派とwifi派のどっちが多いのだろうか

    1 19/01/03(木)23:45:24 No.559438725

    固定と無線派ならわかるけど何故wifi

    2 19/01/03(木)23:46:07 No.559438929

    固定回線じゃないとオンゲ出来ないしラグる!

    3 19/01/03(木)23:46:35 No.559439066

    ごめん無線派だったゆるして

    4 19/01/03(木)23:50:28 No.559440213

    軽いソシャゲやマルチだったらWi-Fiで充分だから 手軽に済ませたい「」の無線派は多いと思う よくソシャゲスレ立ってるし

    5 19/01/03(木)23:51:30 No.559440498

    デスクは固定回線 スマホとかノートはWi-Fi

    6 19/01/03(木)23:52:06 No.559440674

    可能であれば固定で運用したい 無線はまだまだだよ

    7 19/01/03(木)23:53:01 No.559440948

    書き込みをした人によって削除されました

    8 19/01/03(木)23:53:11 No.559440994

    思うに固定でも無線でも契約してる「」ばかりなのでは? 「」は訝しんだ

    9 19/01/03(木)23:55:41 No.559441762

    >例えが悪い >地下鉄とネットじゃ前提が違いますよね 昭和一桁世代にネットの概念説明するのに交通網をネットワークに例えるのは良い考えだと思う

    10 19/01/03(木)23:58:28 No.559442602

    前提ってなんだ

    11 19/01/03(木)23:59:45 No.559442943

    両方だなケースバイケースなんで

    12 19/01/04(金)00:00:53 No.559443293

    こち亀はたとえ話が多い気がする

    13 19/01/04(金)00:02:44 No.559443803

    こういう例え話ってだいたいこんな感じで混ぜかえされるよねってのが趣旨のレスでした 混乱の元なのでレス削除しておきます どうもすみませんでした

    14 19/01/04(金)00:02:55 No.559443845

    タブレットは無線だが電源ケーブル刺してイヤホンつけて使用してると 有線でもいいんじゃないかなこれという気がしてくる

    15 19/01/04(金)00:03:47 No.559444077

    ネットサーフィンとか低画質でいいからyoutubeみたい!なら 無線で ソシャゲガッツリやりたい!スプラトゥーンしたい!なら固定だろうか 俺達は雰囲気でインターネットをやっている

    16 19/01/04(金)00:04:13 No.559444196

    両さんの説明すら相当理屈っぽいなこれ 今の感覚だと原理を知る必要すらないし

    17 19/01/04(金)00:05:18 No.559444481

    この場合の無線てWiMAXとかのことなのか

    18 19/01/04(金)00:07:07 No.559444967

    固定でも無線でも最後はwifiで飛ばさない?

    19 19/01/04(金)00:08:08 No.559445210

    ブルータス派がいるかもしれない

    20 19/01/04(金)00:08:11 No.559445219

    ネット契約する時?????でサインするから自分ですらよく分かってないのいいよね よくない

    21 19/01/04(金)00:10:53 No.559445960

    インターネットがこわれたの!

    22 19/01/04(金)00:11:41 No.559446189

    WANとLAN引っくるめて無線がどうのこうのはネットでよく見る混乱の元だ

    23 19/01/04(金)00:15:37 No.559447300

    未だにネットの仕組みを全く知らない 説明してみろって言われたら無理 ネット間ネットってなんだ 日本とアメリカとフランスにはそれぞれ独自のネットがあったの? 昔話に聴く草の根ネットとかニフティサーブってやつが外国と繋がってWWWになったの?

    24 19/01/04(金)00:15:50 No.559447367

    >ネットワークをネットでネットした物 >つまりネット間ネットです 口頭で言われると混乱の元すぎる...

    25 19/01/04(金)00:25:18 No.559450018

    普通に使ってるけど意味が解らないものというと遺伝子が解らないんだ俺 具体的には遺伝子がどう体に影響してるかがわからないんだ 人の身体は細胞で出来てて、細胞の中に細胞核があって、細胞核をほぐすと糸状になってて、それが遺伝子…って中学理科で習った気がするけど 淫弟子って体の設計図なんでしょう?もう完成された細胞の中にいてどうすんの…? あれはもう作り終わった細胞のなかに「こんな設計図で作りましたよ」ってソースコード残してるようなもんなの? 遺伝子を弄って人間を書き換える遺伝子治療が研究されてると言うけどどういうこと? 生まれる前の精子と卵子を弄ったら、その遺伝子=設計図を基に作られる人体が変わるのは判る そうじゃなくて既に生まれた人にも遺伝子治療レベルで病気を治す遺伝子治療薬なんてものが未来には出来るって言うじゃない もう完成してる生成物のソースコードを今更弄ってどうにかなるの…? いや新陳代謝で日々新しい細胞できてるし…それで少しずつ変わるし…といっても実際どこのソースコードを書き換えてどう作用して人間が変わるのやら…

    26 19/01/04(金)00:25:38 No.559450130

    >ネット契約する時?????でサインするから自分ですらよく分かってない おっと俺発見伝

    27 19/01/04(金)00:34:30 No.559452536

    分かりましたから落ち着いてください

    28 19/01/04(金)00:35:40 No.559452864

    >固定でも無線でも最後はwifiで飛ばさない? 有線でつないでるが