ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/03(木)22:46:21 No.559418864
日曜日にあるロンドンプロツアー予備予選で使うために購入したカード貼る
1 19/01/03(木)22:47:42 No.559419265
がんばえー
2 19/01/03(木)22:48:45 No.559419606
プロツアーだと!
3 19/01/03(木)22:49:11 No.559419741
プロツアー大会とか一体どんな修羅なんだ…
4 19/01/03(木)22:49:46 No.559419937
イゼットとトリコと黑とグリコンどれで使うんです?
5 19/01/03(木)22:50:20 No.559420100
勝ち抜けたら「」の中からプロが生まれるんです?
6 19/01/03(木)22:50:42 No.559420190
今のスタンダードって何が主流なんだ?
7 19/01/03(木)22:50:44 No.559420198
今のスタンダードで流行ってる傾向ってどんなのがあるんだ?
8 19/01/03(木)22:51:29 No.559420468
>勝ち抜けたら「」の中からプロが生まれるんです? 予備予選で勝ち抜いて地域予選で勝ち抜いてプロツアーで優勝すれば
9 19/01/03(木)22:51:34 No.559420496
これが主流とは一概に言えないくらい今のスタンは色々デッキあるよ
10 19/01/03(木)22:52:18 No.559420728
黒緑か白タッチ赤か青赤かな
11 19/01/03(木)22:53:25 No.559421023
>イゼットとトリコと黑とグリコンどれで使うんです? イゼットですね… 前に同型マッチしてミゼット持ってなくて凄い刺さったので土地を除いては一番高い金払って買いました そして使ってみるとわかる恐ろしい強さ…なにこの呪文使ったらドロー+好きな場所に1点て…やべぇ…何も考えず4枚購入してしまった
12 19/01/03(木)22:53:37 No.559421086
>>勝ち抜けたら「」の中からプロが生まれるんです? >予備予選で勝ち抜いて地域予選で勝ち抜いてプロツアーで優勝すれば ハードル高すぎない…?
13 19/01/03(木)22:54:07 No.559421249
昔やってて最近復帰したプロ「」とはまた別人?
14 19/01/03(木)22:55:18 No.559421611
ミゼット様確かに強いけど4枚はまず使わないぞ まあバカ高いカードでもないし調整用に持っておくだけ持っておいても損はないか
15 19/01/03(木)22:55:21 No.559421635
サルカン入れてる?
16 19/01/03(木)22:55:26 No.559421661
黒緑ゴルガリ 白単ウィニー 赤単アグロ 赤単バーン ボロスアグロ 赤青フェニックス 赤青ドレイク まあこの辺か?大会席巻してるの
17 19/01/03(木)22:55:48 No.559421778
同型だとミゼット着地させた方が勝つからな… これはドレイクでもジェスカイコンでも一緒
18 19/01/03(木)22:56:12 No.559421892
今だとマッチポイント33でプロツアーポイント10だから優勝まではいらないけどハードル高いことには変わらない
19 19/01/03(木)22:56:36 No.559422012
デッキの中で一番高いカードが弾けるドレイクだった君か… 頑張ってくれ
20 19/01/03(木)22:56:57 No.559422169
ミゼット様って入れても2枚くらいじゃないか…? 序盤に初手に複数枚引いたら涙だぞ…
21 19/01/03(木)22:56:59 No.559422183
ミゼット様4枚入りが入賞してたこともあるしいいでしょ
22 19/01/03(木)22:57:09 No.559422244
孤高のフェニックスは実はスタンよりもモダン以下の環境の方がやべぇと聞いた
23 19/01/03(木)22:57:41 No.559422412
この呪文は打ち消されないの絶対的な安心感いいよね…
24 19/01/03(木)22:58:38 No.559422678
いい…
25 19/01/03(木)22:58:38 No.559422681
いい・・・
26 19/01/03(木)22:58:49 No.559422738
最近はミラーのミゼット様のこと考えてジェスカイコンでもメインからイクサランの束縛入れてる
27 19/01/03(木)23:01:32 No.559423554
ミゼット様が構築級になって俺も鼻が高いよ…
28 19/01/03(木)23:02:25 No.559423832
この前ベスト4行った「」か 頑張ってくれ
29 19/01/03(木)23:03:13 No.559424114
ミラーだと超頭脳のギルド主が出たほうが勝つ まさにイゼット
30 19/01/03(木)23:03:21 No.559424158
プロツアーって門口広いようで狭いよね…
31 19/01/03(木)23:04:21 No.559424511
プロツアー予備予選は誰でも参加出来るぞ! そこで優勝したらプロツアー予選に出れてそこでトップ8か、4に入れればやっとプロツアーだ
32 19/01/03(木)23:04:24 No.559424527
贅沢は言わないからラクドス様もこのくらいの性能にしてほしい
33 19/01/03(木)23:04:46 No.559424657
ヴィンテでも試されてるパルンの星
34 19/01/03(木)23:05:27 No.559424911
>プロツアーって門口広いようで狭いよね… ゴールドプロになれば予選スルーして出れるぜ!
35 19/01/03(木)23:05:55 No.559425147
今PPTQって無くなったんだっけ?
36 19/01/03(木)23:06:14 No.559425336
PPTQまでなら割となんとかなるから頑張ってほしい
37 19/01/03(木)23:07:01 No.559425711
生きて帰ってくれば引くほど強いよねこのパルン そいで大体潜水構えておけば生還するし やめろ最古再誕やめろ
38 19/01/03(木)23:07:29 No.559425904
>今PPTQって無くなったんだっけ? PTQの代わりにできたのがPPTQ
39 19/01/03(木)23:07:33 No.559425939
アリーナでは死ぬほど赤単見るけど紙の方でも多い?
40 19/01/03(木)23:08:02 No.559426125
>プロツアー予備予選は誰でも参加出来るぞ! >そこで優勝したらプロツアー予選に出れてそこでトップ8か、4に入れればやっとプロツアーだ このスレ見てるとアリーナで初心者増えたんだなぁってわかって嬉しい
41 19/01/03(木)23:09:36 No.559426730
書き込みをした人によって削除されました
42 19/01/03(木)23:09:46 No.559426787
俺がPPTQ抜けるのに必死こいてるのに 有名プロがRPTQで勝ってるの見るとやっぱMTGは実力出るのかなあと思えてくる
43 19/01/03(木)23:10:01 No.559426868
>今PPTQって無くなったんだっけ? これから無くなってその後どうすんの!?って話が全くねえ どうすんの...?
44 19/01/03(木)23:10:49 No.559427184
>これから無くなってその後どうすんの!?って話が全くねえ >どうすんの...? シミックチャンピオンシップとかいうのがあるんじゃなかったっけ
45 19/01/03(木)23:10:54 No.559427223
呪文貫きがあれば最古再誕も打ち消せるぜ! >やめろチュパチュパやめろ
46 19/01/03(木)23:11:06 No.559427306
色々調整を重ねて…今こんな感じにチューンしました ss326262.jpg 見えにくくてすまない
47 19/01/03(木)23:12:08 No.559427692
>俺がPPTQ抜けるのに必死こいてるのに >有名プロがRPTQで勝ってるの見るとやっぱMTGは実力出るのかなあと思えてくる 残酷な話だが実力が結果に伴わないゲームなんてないんだ ないんだ…
48 19/01/03(木)23:12:49 No.559427936
あー…
49 19/01/03(木)23:13:26 No.559428146
えっ?光線分割?
50 19/01/03(木)23:13:27 No.559428152
模写ドレイクか… 確実な一撃ってあまり入れてる人みないな
51 19/01/03(木)23:13:48 No.559428256
4積みクソ多いな!
52 19/01/03(木)23:14:25 No.559428478
>色々調整を重ねて…今こんな感じにチューンしました >ss326262.jpg >見えにくくてすまない 溶岩コイルはメインに欲しくならない?
53 19/01/03(木)23:14:43 No.559428595
模写4枚は強気だな!
54 19/01/03(木)23:15:20 No.559428834
mtgはカードゲームの中では実力出る方だと思う
55 19/01/03(木)23:15:34 No.559428914
潜水は入ってないのか イクサランされたら機能不全に陥りそうな
56 19/01/03(木)23:15:55 No.559429040
sure strike入れてる構築デッキ初めて見た
57 19/01/03(木)23:16:09 No.559429126
土地18でニヴ入れるのは中々のボウケンだな
58 19/01/03(木)23:16:09 No.559429131
クリーチャーが少ないデッキに模写四枚は強気だなぁ
59 19/01/03(木)23:16:32 No.559429295
重力殴打か…珍しいもん入れてるな
60 19/01/03(木)23:16:32 No.559429296
>シミックチャンピオンシップとかいうのがあるんじゃなかったっけ 青緑じゃないわ!ミシックね いやそれの紙からの参加予選とかの話が全くねえのよホントアリーナは即出たけど 多分あるんだろうけどやきもきするから早くしてほしい
61 19/01/03(木)23:16:46 No.559429396
>4積みクソ多いな! 一見綺麗に4枚多いリストに見えてカード名じっと見てみると2:2がかなり多いよ
62 19/01/03(木)23:17:27 No.559429648
光線分割ってまたあんまり見ないカード採用してんな! パッと見あんまり回らない気がするけど模写込みだと案外種に困らないんかね
63 19/01/03(木)23:17:31 No.559429683
光線分割の魔道士は珍しいの入れてるなと思ったけど正確な一撃と模写の効果を二倍にできるからか
64 19/01/03(木)23:17:38 No.559429722
重力殴打が効果的に機能するほど墓地が肥えるビジョンが見えないんだけど 重力殴打抜いて安定性を上げた方が勝率高いわこれ
65 19/01/03(木)23:17:48 No.559429786
>mtgはカードゲームの中では実力出る方だと思う 構築とプレイングで二重に実力差が出るね
66 19/01/03(木)23:18:40 No.559430090
遊戯王の主人公が使いそうなデッキだ 常人には回せないやつ
67 19/01/03(木)23:19:00 No.559430211
>>4積みクソ多いな! >一見綺麗に4枚多いリストに見えてカード名じっと見てみると2:2がかなり多いよ ごめん左の方の印象強すぎて… でもこの左の4積み3種入れて大会持ってくのは怖いと思う…
68 19/01/03(木)23:19:16 No.559430301
>遊戯王の主人公が使いそうなデッキだ >常人には回せないやつ 主人公なら回せるというなら主人公になればいいから問題ない
69 19/01/03(木)23:19:47 No.559430497
WotCが想定してるジョニープレイヤーって感じのデッキ
70 19/01/03(木)23:19:53 No.559430532
コピー品でもドロー効果って誘発するんだっけ?
71 19/01/03(木)23:19:56 No.559430550
実際これで勝ててるならこれでいいんじゃないの 本人なりに考えた上で構築してるんだから
72 19/01/03(木)23:20:06 No.559430619
色々ワクワクを詰め込んでて上手くいったときの快感や満足は大きいんだけど堅実に組んだデッキの方が勝率が高いあるあるのやつだわこれ
73 19/01/03(木)23:20:06 No.559430625
>溶岩コイルはメインに欲しくならない? コイルはサイドに4枚さす予定にしてます ありがたいことに全部自力で引けたので… >重力殴打か…珍しいもん入れてるな 実はたまにやるのですが… 確実な一撃を光線分割の魔道士対象にして…んでコピーされてもう一人に飛ばせる時に「これターン終了時まで効果入ってるなら重力殴打で同じように光線分割できたら2倍になるんじゃね?」って事でジャッジに聞いたらできる!って言われたので浪漫枠で入れてますね 確実な一撃+光線分割の魔道士+重力殴打って感じの流れです あとは雑にドレイクがパワー伸びたときに硬直したときにとかって感じですね
74 19/01/03(木)23:21:51 No.559431191
+3先制のお蔭で暴君やライラを処理できるのは結構あるから悪くないと思う 重力殴打は間違いなく除去増しされるサイド後は抜いたほうがいい 頑張れ
75 19/01/03(木)23:22:08 No.559431300
光線分割はテーロス頃の英雄的ビートみたいな骨と皮まで切り詰めたウィニーが一番合うと思う
76 19/01/03(木)23:22:12 No.559431315
確実な一撃は暴君対策なんだったか
77 19/01/03(木)23:23:14 No.559431664
たぶんこのデッキは他のドレイクデッキより前のめりというか2マナの生物や正確な一撃合わせて序盤からガンガン殴るデッキだろうから 他のドレイクデッキとはちょっと違う動きをするんだと思うよ 普通のドレイクデッキの感覚であれ入れろこれ抜けって言うのは当てはまらないと思う
78 19/01/03(木)23:25:08 No.559432265
>普通のドレイクデッキの感覚であれ入れろこれ抜けって言うのは当てはまらないと思う 正直デッキリストだけ見ても全然想像がつかない 回りかたの安定性がクッソ低いことだけはわかる
79 19/01/03(木)23:25:08 No.559432269
そもそもデッキ調整目的で公開したわけじゃないだろうし本人が納得してるデッキ使うのが一番
80 19/01/03(木)23:25:14 No.559432307
重力殴打って光線分割できたのか 光線分割のみって部分見てたからプレイヤーも対象に取ってたらアウトかと思ってた
81 19/01/03(木)23:25:24 No.559432374
果たしてプロに通じるか?楽しみではある
82 19/01/03(木)23:25:26 No.559432379
まあ結果は予備予選でわかることだろう…
83 19/01/03(木)23:25:28 No.559432384
模写4は流石に多いと思ったがそうでもないのか
84 19/01/03(木)23:25:44 No.559432490
まあコンセプト決まっててカード入れた理由しっかり答えられるならその人のデッキだからな… 予選ぜひ頑張って欲しいぞ
85 19/01/03(木)23:26:28 No.559432756
終わったらまたスレ立ててくれよな!
86 19/01/03(木)23:27:07 No.559432999
ミゼット今そんな高いの?
87 19/01/03(木)23:27:28 No.559433120
奇怪を2枚光線分割にしたのか 試運転していい感じに動けた?
88 19/01/03(木)23:27:34 No.559433157
安いドレイクデッキから随分高くなったな
89 19/01/03(木)23:27:56 No.559433294
750円
90 19/01/03(木)23:28:08 No.559433347
プロツアーの予選だから俺みたいなFNMしかやらないようなアマチュアも出れるのだ 俺は赤単で行く!
91 19/01/03(木)23:28:12 No.559433371
これで勝ててるならちょっとマジか…なったの土下座して謝るからPPTQどうなったか教えてくれよな!
92 19/01/03(木)23:28:13 No.559433380
>重力殴打って光線分割できたのか >光線分割のみって部分見てたからプレイヤーも対象に取ってたらアウトかと思ってた MOだとできないけどバグなのかそうじゃないのか判別がつかねえ
93 19/01/03(木)23:28:13 No.559433381
グラビティックストライクとか呼ばれるのか カッコイイ!!
94 19/01/03(木)23:28:14 No.559433384
このデッキを回したことがないながらも確信的に思うのは模写は4から3に減らしていい あと確実な一撃にそんなに頼るつもりならその空いた枠に光線分割を2から3に増やすべき
95 19/01/03(木)23:28:14 No.559433387
ミゼット様今750円ぐらいで当初の3倍ぐらいの値段になってる
96 19/01/03(木)23:28:31 No.559433480
わからん殺しはマジックの華だし全然構わんのです
97 19/01/03(木)23:29:05 No.559433668
予選の予選だから割と気軽に行ってもいい… 大会とはそういうものだ でもDCIナンバーはちゃんと取得しておけよな!
98 19/01/03(木)23:29:15 No.559433719
まあ正直これ予想はできねえわなと思う
99 19/01/03(木)23:29:33 No.559433828
正直めっちゃかっこいいデッキだと思う がんばえー
100 19/01/03(木)23:29:42 No.559433869
アリーナはやってないの?
101 19/01/03(木)23:30:05 No.559434006
決まれば楽しそうなデッキなのはわかるから好きだぜこういうの!
102 19/01/03(木)23:30:39 No.559434183
変則イゼドレかと思ったら重力パンチで突然の死!みたいな感じなのだろうか
103 19/01/03(木)23:31:00 No.559434310
>>重力殴打って光線分割できたのか >>光線分割のみって部分見てたからプレイヤーも対象に取ってたらアウトかと思ってた >MOだとできないけどバグなのかそうじゃないのか判別がつかねえ 横レスだけどテキストを読む限りはできないと思う…
104 19/01/03(木)23:31:15 No.559434390
ミゼット様がサイドじゃないなら恐らく土地は18枚の構成なのかな? 俺には回せそうにない…
105 19/01/03(木)23:32:06 No.559434686
面白くていいデッキだと思う
106 19/01/03(木)23:32:18 No.559434733
>横レスだけどテキストを読む限りはできないと思う… じゃあダメじゃん!
107 19/01/03(木)23:32:21 No.559434753
マナかかりそうだからラネリーとか入れてみたい ジョニー視点だと奇矯なサイクロプス入れたい
108 19/01/03(木)23:32:52 No.559434904
>奇怪を2枚光線分割にしたのか >試運転していい感じに動けた? 再活あまり使わない状況だと行けたんですけど… ただ今個人的には奇怪な枠は風雲艦隊の失踪者にしてアンブロッカブルのアタッカーにした方が安定するかと思ってます 電術師が場に1枚て4マナあれば確実な一撃つけて5点抜けるので…あと速攻あるし… この辺は今友人と試行錯誤してますね当初はドレイク2種4枚4枚でしたけど…再活カード結構いれると奇怪はいらないかなーって… >アリーナはやってないの? あんまり英語わからない子なのでやってません
109 19/01/03(木)23:33:00 No.559434945
>重力殴打って光線分割できたのか >光線分割のみって部分見てたからプレイヤーも対象に取ってたらアウトかと思ってた アウト だってのみって書いてるのにプレイヤーも対象にとってるんだし
110 19/01/03(木)23:33:00 No.559434946
アリーナで土地18ミゼット様1でやっててまあちょうどいいかなって感じるくらいだから ドロソ積みまくって2指しのハンドが想像できない…
111 19/01/03(木)23:33:01 No.559434954
ジャッジに聞いて太鼓判押してもらったけどやっぱダメだったってなら それはそれで面白いネタになるな…うん
112 19/01/03(木)23:33:09 No.559434986
スレ「」に一つ重要なアドバイスだ 「」の言うことは全部無視していい
113 19/01/03(木)23:34:07 No.559435276
オラクル読み返しても単一の対象を取る呪文じゃないから無理としか解釈できんな…
114 19/01/03(木)23:34:15 No.559435315
ジャッジといっても平日の大会って多分レベル1だろうから… これはプロツアーでの裁定が待たれるな
115 19/01/03(木)23:34:25 No.559435358
MTG語は覚えやすいしダメでも日本語リスト見ながらでもアリーナはやったほうがいいかもね お金かけないでスタン調整できるのはいい
116 19/01/03(木)23:34:43 No.559435470
念すぎる
117 19/01/03(木)23:34:49 No.559435511
>風雲艦隊の失踪者 ちょっと面白い誤字じゃねぇか…
118 19/01/03(木)23:34:55 No.559435542
当日のジャッジに聞いた方がいいな
119 19/01/03(木)23:35:24 No.559435701
ミゼットまで土地伸ばすつもりならルーター6枚で土地18はヤバい 悪いこと言わないから薬術死と模写3ずつにして土地2枚足す方が当日事故って凹まずに済む
120 19/01/03(木)23:35:48 No.559435827
重力殴打が妙に熱い
121 19/01/03(木)23:36:42 No.559436111
>スレ「」に一つ重要なアドバイスだ >「」の言うことは全部無視していい 無視するのは全然いいけどimgにスレ立てた以上何かしら言われるよ!
122 19/01/03(木)23:36:56 No.559436172
正直重力殴打分割できる理由が逆になさそうだけど俺ジャッジじゃねえから…
123 19/01/03(木)23:37:17 No.559436280
重力殴打は必殺技カードって感じで華があるじゃない 序盤は航路の作成で落とすタネにもなるし
124 19/01/03(木)23:37:24 No.559436321
あなたが光線分割の魔道士『のみ』を対象としてる…って文言なので… だから…申し訳ないけどそれはジャッジミスだと思う 重力殴打はクリーチャーとプレイヤーを対象にしてるから分割は適応されない
125 19/01/03(木)23:37:37 No.559436394
重力殴打はプレイヤーも対象に取ってるからのみじゃないんじゃねえかな…
126 19/01/03(木)23:38:26 No.559436609
動いてるところがすっごい見てえというか きちんとリアルで調整してるならなおのこと自信満々で行っていいと思うぜ!
127 19/01/03(木)23:39:08 No.559436838
せっかくだから俺もアリーナでこのデッキの通りに組んで試してみようかな ドレイクデッキというか赤青ビートダウンって感じかな?確かに風雲艦隊の疾走者も面白いかも
128 19/01/03(木)23:39:29 No.559436962
ぶっちゃけ分割重力は9割型できないのだけ分かってもらえればあとは頑張ってほしいぜ
129 19/01/03(木)23:39:39 No.559437016
浪漫枠らしいから分割出来なくてもきっと大丈夫だよね
130 19/01/03(木)23:39:51 No.559437067
俺も今アリーナでやってみようとデッキ組んでたところだ
131 19/01/03(木)23:39:59 No.559437109
むしろジャッジがなぜできると判断したのか知りたい
132 19/01/03(木)23:40:01 No.559437123
>この辺は今友人と試行錯誤してますね当初はドレイク2種4枚4枚でしたけど…再活カード結構いれると奇怪はいらないかなーって… ドレイク一種にすると上にあるようにイクサランの束縛で詰みかねないからそこだけ怖いような気もする 打ち消しが多いからプレイングでどうにかできる範囲だろうけど
133 19/01/03(木)23:40:08 No.559437162
>あなたが光線分割の魔道士『のみ』を対象としてる…って文言なので… >だから…申し訳ないけどそれはジャッジミスだと思う >重力殴打はプレイヤーも対象に取ってるからのみじゃないんじゃねえかな… ohなんということだ…本当だ…これはやるまえに教えていただいてありがたい…素直に土地を増やしておきます 勘違いしたまま大会でなくて良かった
134 19/01/03(木)23:40:15 No.559437199
唱えて即再活したら2倍だから分割できなくてもへーきへーき
135 19/01/03(木)23:40:23 No.559437240
重力殴打いらないんじゃねえかな… ロマンはわかる、すごくわかるよ
136 19/01/03(木)23:40:29 No.559437278
su2807034.jpg ちょっぴり好みと手持ち資産に合わせてアレンジしてみた 試運転してみよう
137 19/01/03(木)23:40:38 No.559437326
海外の記事でどうして土地を足さないんだ!ってのがあってな 土地0枚の初手から勝てるデッキはほぼ無いけど土地7枚の初手からならほとんどのデッキが勝ちを目指せるので 土地を増やせってアドバイスだけは聞いておいたほうがいい
138 19/01/03(木)23:41:22 No.559437550
ジャッジが言ってたなら当日ジャッジに一応確認した方がいいんじゃないか
139 19/01/03(木)23:41:22 No.559437552
レベル1ジャッジなんてちょっと詳しいおっさんと変わらないから…
140 19/01/03(木)23:41:28 No.559437586
アリーナで調整する時はシングル戦だと事故らない初手になるようなアルゴリズムが働くのであまり参考にならんぞ
141 19/01/03(木)23:41:47 No.559437703
スレ「」じゃないけどもしアリーナやってる「」がいたら対戦しないかい? このデッキ使ってみたい
142 19/01/03(木)23:41:59 No.559437745
土地18は少なすぎるってのだけは俺も言っておきたい
143 19/01/03(木)23:42:14 No.559437804
それこそアリーナでやったら出来るかわかるじゃん
144 19/01/03(木)23:42:14 No.559437809
確実な一撃はあんまり大会じゃみないからそこは面白い
145 19/01/03(木)23:42:16 No.559437813
ただ確実な一撃は面白いチョイスだな なんだったらせっかく光線分割の魔道士入れてるんだし攻撃のみになるけど猛り狂いとかもオススメしてしまいたくなる
146 19/01/03(木)23:42:24 No.559437851
独自のギミック入れてる人は凄いと思うから頑張って欲しい
147 19/01/03(木)23:42:26 No.559437864
>アリーナで調整する時はシングル戦だと事故らない初手になるようなアルゴリズムが働くのであまり参考にならんぞ マッチなら適応されないからセーフ!
148 19/01/03(木)23:42:58 No.559438021
>アリーナで調整する時はシングル戦だと事故らない初手になるようなアルゴリズムが働くのであまり参考にならんぞ マジか!
149 19/01/03(木)23:43:00 No.559438028
>アリーナで調整する時はシングル戦だと事故らない初手になるようなアルゴリズムが働くのであまり参考にならんぞ マジで?
150 19/01/03(木)23:43:22 No.559438132
確実な一撃使われたらわりと困りそうなので面白い
151 19/01/03(木)23:43:25 No.559438152
頑張れ! このカシオミニを賭けて応援してるぜ!
152 19/01/03(木)23:43:51 No.559438276
1本先取の試合では通常と異なる初手のアルゴリズムを用いる 7枚の初手を2つ作り「デッキ内の土地比率に近い方を選ぶ」 マリガン以降は通常と同じ
153 19/01/03(木)23:43:52 No.559438281
アリーナのシングル戦は手札2つ作ってデッキの割合に近い方が選ばれるだったかな
154 19/01/03(木)23:44:13 No.559438389
今のスタンで赤からあんまり戦闘中のパンプアップ系みないもんな
155 19/01/03(木)23:44:20 No.559438421
>アリーナで調整する時はシングル戦だと事故らない初手になるようなアルゴリズムが働くのであまり参考にならんぞ 一戦こっきりの試合だけだぞ マッチ戦にはハンド調整働かないからマッチ戦やればいい
156 19/01/03(木)23:44:23 No.559438437
>アリーナで調整する時はシングル戦だと事故らない初手になるようなアルゴリズムが働くのであまり参考にならんぞ しらそん MOでのクズ運が嘘みたいって思ってたのにそういうことだったのか…