19/01/03(木)22:41:06 「ただ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/03(木)22:41:06 No.559417234
「ただいま…」 「おかえりなさい、幸太郎さん。…大丈夫ですか?」 フラフラの巽を見て、さくらは心配そうに声を掛ける。 「商工会やら商店街やら新年会をハシゴする羽目になってな…」 「お水持ってきますね」 「頼む…」 さくらは水と、念のため胃腸薬を持って巽に手渡す。 「すまんなさくら」 巽は水で口を湿らせると、胃腸薬の袋を開けて水で流し込んだ。 プラセボ効果ではあるが、胃腸薬に含まれる生薬の匂いが少し気分を落ち着かせてくれる。 ふと、巽は異変に気付く。 「しかし、他のゾンビィ共がやけに静かだな…」 「もうみんな寝とるけん」 「お前だけなんで起きとるんじゃい」 「実はちょっと相談したいことが…」
1 19/01/03(木)22:42:00 No.559417536
ゾンビィたちの寝室。部屋の隅のゴミ袋がどんちゃん騒ぎの後を思わせる。 巽は布団の数が普段より少ないことに気がついた。 「なんでお前は起きとるのに布団が全部埋まっとるんだ?」 「あれ、見てください」 ゆうぎりとリリィが抱き合って同じ布団で眠っている。 その寝姿は、キリストと聖母マリアのフレスコ画の如く神々しさであった。 しかし、どこか妙である。 「遊び疲れてそのへんで寝っ転がっとったサキちゃんたちを布団に寝かしつけとるあいだに、 ゆうぎりさんとリリィちゃんが自分たちの布団だけじゃなくわたしの布団も使って寝ちゃって…」 言われてみると、布団がやたら分厚く重なっている。 「そんなもん、剥ぎ取ればよかやろが」 「危ないですよ!」 さくらの忠告を無視し、巽はずんずんとゆうぎりたちの布団に近づいた。 「こやんかもん何が危ないんじゃブッフゥゥゥゥ」 眠っているはずのゆうぎりから、強力なビンタが飛んできた。
2 19/01/03(木)22:43:02 No.559417845
「え、こいつら寝て…。え?」 巽は目を白黒とさせる。しかし、布団の中のふたりはすやすやと眠っている。 「布団返してもらおうとしたらそやんかことになって」 「はよ言わんかい!」 「言おうとしました!」 巽は思案する。この状態ではさくらの布団は奪還不可能だろう。来客用の布団など当然無い。 他のゾンビィ共も、散々騒いで疲れて寝ているらしく、さくらと同衾してもらうように頼むのは不可能。 「仕方がない。来い、さくら」 巽はさくらの手首を掴むと、不機嫌そうに部屋を出た。 足音が遠ざかるのを確認して、ゆうぎりとリリィが目を開く。 「うまくいきんしたな」 「あとはたつみがごねなきゃいいんだけど…。じゃあ、リリィ寝るね」 リリィが布団を抜け出そうとしたが、ゆうぎりの手足が女郎蜘蛛の如くガッチリと絡み抜けられない。 「逃しんせん」 リリィは後悔した。罠を掛ける側に立っていると思い込んでいたが、自らも獲物の一匹に過ぎなかったのだ。
3 19/01/03(木)22:44:29 No.559418268
巽は寝室のドアを開けると、ベッドを指差しさくらに告げた。 「今日はあのベッドで寝ろ」 「こ、幸太郎さんは?」 「安心しろ。俺はソファで寝る」 なんと気遣いの出来る男だろう、と巽は内心自分を褒めた。 だが、目の前のさくらが全く嬉しそうにしていないのを訝しんだ。 「幸太郎さん、お疲れですしベッドで寝て下さい!」 「どこの世界にアイドルをソファで寝かせて自分はベッドでグースカ寝るプロデューサーがおるんじゃい!」 「風邪ひきますよ!わたしはゾンビやけん、ソファで十分です!」 「俺は、その、あれじゃい。ソファ睡眠健康法で風邪ひかんのじゃい」 「デタラメ言わんでください。どうしてもソファで寝るって言うならわたしもソファで寝ます」 「…」 巽は何か言い返そうとしたが、さくらの『一歩も退かん』と言いたげな目についに根負けした。 「……勝手にしろ」
4 19/01/03(木)22:45:09 No.559418496
「どやんす、どやんす…」 さくらは後悔していた。さっきはつい啖呵を切ってしまったが、 巽が寝支度をしに部屋を出ている間に徐々に不安が大きくなってきたのだ。 ベッドに寝転がり、巽が寝るスペースを測る。どう考えても密着しないと収まらない。 鏡を見なくても顔が真っ赤に染まっているのがわかる。 (そういえばゾンビィやのになんで赤くなるんやろ…血流れとらんのに…) さくらが世界の大きな矛盾点に思いを馳せている間に、巽が部屋に戻ってきた。 「あ、こ、幸太郎しゃん!ふつつつかものですがよろしくおねがいします!」 緊張のあまり、さくらは自分が何を口走っているかよくわからなくなっていた。 「こちらこそ、どうぞよろしくおねがいします」 巽も、疲れと緊張から今日何度も営業先で行ったした挨拶を反復してしまう。 「俺たち、何をやっているんだろうな…」 「疲れとるとですよ…、さっさと寝ましょう…」 互いに背を向けあって、ベッドに入るが、どうしても背中が触れ合ってしまう。 背中越しに伝わる巽の心音の早さに、さくらはますます頬が熱を持つのを感じた。
5 19/01/03(木)22:45:52 No.559418722
しばらくすると、巽の心音は落ち着き、深い寝息が聞こえてきた。 緊張よりも、疲れとアルコールの力が勝ったのだろう。 「…幸太郎さん?」 さくらがささやくが、反応はない。さくらは意を決して巽の方へ寝返りを打った。 巽の、あたたかく広い背中が目の前にあった。 (ベッド狭いけん、もっとくっつかんと…) そう心の中で言い訳をして、背中にぴったりとくっつく。 巽がゆっくりと寝返りを打ってさくらの方を向く。 (わっ!ビックリして心臓止まるかと思った!あ、動いとらんやった…) 初めて、至近距離で巽の顔をまじまじと見たさくらは、クラスメートのことを思い出した。 「…乾くん…?」 眠っている巽は、当然答えることはない。 (よく似とる…けどプロデューサーとかメイクとか作曲って十年間でこんな覚えられるもんなんやろか) さくらの胸に、様々な疑問が浮かんでは消えた。
6 19/01/03(木)22:46:25 No.559418884
(わたしがいくら考えても、わからん) さくらは頭を振って、頭の中の答えようのない疑問を追い出した。 ゾンビィになってから、ずっと自分たちを支えてくれたのは、巽だ。 鏡山展望台で巽が掛けてくれた言葉は、さくらの胸に深く刻まれていた。 今はその事実だけで十分だと、さくらは思った。 「おやすみなさい、幸太郎さん」 眠っている巽の唇にそっと自分の唇を重ねる。 初めてのキスは、歯磨き粉のミントの味がした。 (ふ、雰囲気に酔って少女漫画みたいなことしちゃった…。恥ずかしか~!) 数分後、さくらは穴があったら入りたくてたまらなくなった。 穴がないので、仕方がなく巽の厚い胸板に顔を埋めることにした。 おしまい
7 19/01/03(木)22:48:19 No.559419484
アーーーーーッス!!!
8 19/01/03(木)22:48:36 No.559419556
あっ10000点です…
9 19/01/03(木)22:48:59 No.559419684
この後起きたら心臓の鼓動がやばいことに
10 19/01/03(木)22:49:22 No.559419805
いい…
11 19/01/03(木)22:49:29 No.559419835
光さくらはんも添い寝はよかね…
12 19/01/03(木)22:49:46 No.559419933
>「あ、こ、幸太郎しゃん!ふつつつかものですがよろしくおねがいします!」 >「こちらこそ、どうぞよろしくおねがいします」 なんだこの可愛いやり取りは!!
13 19/01/03(木)22:50:02 No.559420003
よかばい…よかばい…
14 19/01/03(木)22:50:02 No.559420005
アーーーーーッス!!!
15 19/01/03(木)22:50:21 [sage] No.559420103
三が日終わるから趣味全開の砂糖の塊書いたよ 過去分 su2806944.txt
16 19/01/03(木)22:50:26 No.559420128
付き合いたてのカップルがお前らは…
17 19/01/03(木)22:51:20 No.559420423
抱きなんし!!抱きなんし!!!抱きなんし!!!!
18 19/01/03(木)22:51:33 No.559420487
えーいいちゃいちゃしやがって もっとやれ
19 19/01/03(木)22:52:22 No.559420750
>なんと気遣いの出来る男だろう、と巽は内心自分を褒めた。 幸太郎さんはさあ
20 19/01/03(木)22:53:38 No.559421090
翌朝しわあせそうに幸太郎に抱きついてるさくらはんよかですよね
21 19/01/03(木)22:53:43 No.559421110
抱けーーーー!抱けーーーーー!!!
22 19/01/03(木)22:53:45 No.559421129
何だかんだで隙が多いよね幸太郎って
23 19/01/03(木)22:54:09 No.559421259
しれっと襲われるリリィ
24 19/01/03(木)22:54:33 No.559421376
染み渡るなぁ
25 19/01/03(木)22:54:57 No.559421503
リリィの運命はいかに
26 19/01/03(木)22:55:21 No.559421634
リリィさん…
27 19/01/03(木)22:55:34 No.559421704
姐さんグッジョブ! でもリリィは解放してあげて…
28 19/01/03(木)22:56:34 No.559421997
口の中砂糖まみれじゃい・・・
29 19/01/03(木)22:56:51 No.559422135
>何だかんだで隙が多いよね幸太郎って 割と隙だらけだけどトータルで強引にプラスにできる持っとる男よね
30 19/01/03(木)22:57:42 No.559422414
甘ーーーーーーーーい!
31 19/01/03(木)22:57:46 No.559422434
リリィがえぇ!?って顔をしてるのが容易に想像できる それはそれとしてよか…100点です…
32 19/01/03(木)23:01:12 No.559423443
策士が策に溺れるのいいよね
33 19/01/03(木)23:01:57 No.559423652
いつもいつも素晴らしいもの書くね、有難い
34 19/01/03(木)23:02:44 No.559423971
なんでリリィが捕まってるんだ……
35 19/01/03(木)23:06:49 No.559425627
>巽も、疲れと緊張から今日何度も営業先で行ったした挨拶を反復してしまう。 あるわ…
36 19/01/03(木)23:07:52 No.559426049
甘さだけに集中できる話だいすきでありんす…
37 19/01/03(木)23:08:33 No.559426331
さくらの前でうっかりグラソン外れる事態に陥るのは-100乾ポイントだな
38 19/01/03(木)23:08:40 [sage] No.559426380
>巽も、疲れと緊張から今日何度も営業先で行ったした挨拶を反復してしまう。 あ、行ったしたになってる…恥ずかしか!生きてはおられんごっ!
39 19/01/03(木)23:12:12 No.559427712
こうやってちゃんと思考できてるけど翌朝になると微妙に最後の辺りの記憶が曖昧で その覚えている限りの状況と今自分の腕の中で眠るさくらの様子が繋がらなくてもしかしてもしかしてもしかするのかやってしまったのかとゾンビよりもグリーンフェイスになる巽とか あるいは巽より先に密着していたからか何かの刺激に目を覚ましたら巽の乾が朝のラジオ体操してる刺激でどやんすどやんす
40 19/01/03(木)23:12:52 No.559427956
>なんでリリィが捕まってるんだ…… リリィはんはまことめんこいでありんすから
41 19/01/03(木)23:13:21 No.559428111
介錯しもす!
42 19/01/03(木)23:13:46 No.559428248
バシィ
43 19/01/03(木)23:14:17 No.559428432
>リリィが布団を抜け出そうとしたが、ゆうぎりの手足が女郎蜘蛛の如くガッチリと絡み抜けられない。 >「逃しんせん」 リリィが何をしたと言うんだ…
44 19/01/03(木)23:14:54 No.559428660
かわいさは罪
45 19/01/03(木)23:15:36 No.559428926
実際に抱きなんし!してる姉さん初めて見た
46 19/01/03(木)23:16:26 No.559429247
抱きなんし!!1抱きなんし!!11!1 わっちもりりぃはんを抱くでありんす
47 19/01/03(木)23:18:22 No.559429982
『抱きなんし』…そんな言葉を使う必要はねーんだ
48 19/01/03(木)23:21:25 No.559431037
あーよかったいよかったい …よかったい!
49 19/01/03(木)23:26:25 No.559432733
わっちらが「抱きなんし」と思った時…もう行動は終わってるでありんす… 「抱きなんした」なら使って良いでありんす
50 19/01/03(木)23:29:09 No.559433693
>わっちらが「抱きなんし」と思った時…もう行動は終わってるでありんす… >「抱きなんした」なら使って良いでありんす 主語変わってる…
51 19/01/03(木)23:35:23 No.559435691
はぁああーーー!! 抱きぃなーんし 抱きなんしー!(ヤッサヤッサヤッサヤッサ) 抱きなんしー!!! 抱きなんしー!!!(ササ) 抱きなんしー!!! 抱きなんしー!!! (ハ ヤッサ ヤッサ) (ハ ヤッサヤッサヤッサヤッサ) はぁあ 抱きなん抱きなんしー!!! それ抱きなんしー!!! 抱きなんしー!!! (ハ ヤッサ ヤッサ) (ハ ヤッサヤッサヤッサヤッサ)
52 19/01/03(木)23:35:49 No.559435831
気ぶり音頭きたな…
53 19/01/03(木)23:37:22 No.559436310
>わっちらが「抱きなんし」と思った時…もう行動は終わってるでありんす… >「抱きなんした」なら使って良いでありんす 抱きなんしと言った直後に自分で抱くゆうぎり姐さん
54 19/01/03(木)23:38:13 No.559436561
これはもう抱いていると言っても過言ではありんせん