虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)21:49:47 じっさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)21:49:47 No.559401217

じっさいこれおいしいんです?

1 19/01/03(木)21:50:34 No.559401484

うまあじ

2 19/01/03(木)22:07:00 No.559406992

みのそ

3 19/01/03(木)22:11:48 No.559408546

あぢのもと

4 19/01/03(木)22:12:26 No.559408748

だし入りじゃない味噌をお湯で溶かして飲んでも美味しくないけど こいつを少量入れてみるとそこそこ味噌汁の味わいになる

5 19/01/03(木)22:19:27 No.559410909

実はこいつ化学調味料入ってないらしいな

6 19/01/03(木)22:20:10 No.559411129

目玉焼きにかける漬物にもいい

7 19/01/03(木)22:20:58 No.559411363

そんな高いものでもないんだし自分で確かめたら

8 19/01/03(木)22:21:33 No.559411522

卵かけご飯にはこいつと醤油をいれる

9 19/01/03(木)22:21:54 No.559411612

うま味を足すんだし美味しくなる

10 19/01/03(木)22:26:31 No.559413003

入れ過ぎるとスレ画の味しかしなくなる

11 19/01/03(木)22:27:38 No.559413367

>卵かけご飯にはこいつと醤油をいれる 卵なくてもイケる

12 19/01/03(木)22:28:13 No.559413516

梅干し一個に味の素醤油! これだけでご飯二杯いける

13 19/01/03(木)22:28:17 No.559413540

チャーハン作るときに使ってる

14 19/01/03(木)22:29:04 No.559413770

めっちゃ簡単に味が整ってびっくりする

15 19/01/03(木)22:30:38 No.559414207

これ単体でもしょっぱかったっけ

16 19/01/03(木)22:35:15 No.559415519

化学調味料不使用を謳いながら酵母エキスとか入れてるの嫌い!

17 19/01/03(木)22:35:53 No.559415690

ゆで卵にこれと塩を付けてる

18 19/01/03(木)22:36:49 No.559415975

味の素自体をペロペロ舐めてもそんなに美味しくない 他の料理に振りかけたり混ぜると相乗効果でめっちゃうま味溢れてくる

19 19/01/03(木)22:37:23 No.559416136

うまいと感じる成分そのものだからうまいよ 逆にこれつかってうまいと感じないのは脳か舌か性格に異常がある

20 19/01/03(木)22:38:22 No.559416431

人体の仕組みに訴えかけてるわけだから そりゃうまく感じる

21 19/01/03(木)22:40:37 No.559417077

ほとんどのレシピ本からコイツの存在は無視されてるので これを使って料理したことがない若い人は多い

22 19/01/03(木)22:41:04 No.559417222

書き込みをした人によって削除されました

23 19/01/03(木)22:41:43 No.559417445

普通のレシピに入れるとすると…コンブ出汁とかの代わりに入れるのが順当なんだろうか

24 19/01/03(木)22:41:51 No.559417489

>ほとんどのレシピ本からコイツの存在は無視されてるので >これを使って料理したことがない若い人は多い AJINOMOTOのレシピサイトだとちゃんと使ってる

25 19/01/03(木)22:42:17 No.559417616

あじしおしか使ったこと無いなそういや 味の素単品ってどんな味するんだ

26 19/01/03(木)22:43:41 No.559418028

>普通のレシピに入れるとすると…コンブ出汁とかの代わりに入れるのが順当なんだろうか これが使えるならめんどくさい材料がだいぶ減るんだけど これを使うのはほとんどタブーだからねえ

27 19/01/03(木)22:44:28 No.559418260

化学調味料ってくくりが不明瞭だからな

28 19/01/03(木)22:44:29 No.559418267

ナトリウム由来のわずかな塩味は感じるけど 基本的にはただただうまあじで単体だとなんというかキモい味 でも癖になってしばしばペロってしまう 料理に加えると美味しいんだが

29 19/01/03(木)22:45:22 No.559418567

単品で舐めるとぶっちゃけ不味いよ 何故か他の味と合わさると美味い

30 19/01/03(木)22:45:31 No.559418623

まあレシピにいれちゃったら身も蓋もなくなるからね… なのでわざわざ天然素材から抽出していただく

31 19/01/03(木)22:45:44 No.559418671

太宰が立てたスレ

32 19/01/03(木)22:47:37 No.559419235

めんつゆは多用されまくるのになあ

↑Top