虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)21:41:44 タフ3 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)21:41:44 No.559398569

タフ3

1 19/01/03(木)21:42:07 No.559398719

さすがに弱い

2 19/01/03(木)21:45:39 No.559399836

これ神話かよ

3 19/01/03(木)21:48:08 No.559400666

貼られるたびに「」Wの評価がころころ変わるなこの天使

4 19/01/03(木)21:48:36 No.559400832

ライフリンクが無いようだが…

5 19/01/03(木)21:48:48 No.559400891

ただつよ

6 19/01/03(木)21:49:05 No.559400980

素で警戒付いてても良くない?

7 19/01/03(木)21:50:42 No.559401536

>素で警戒付いてても良くない? そして白で先制攻撃とか絆魂か

8 19/01/03(木)21:50:42 No.559401537

これ弱いってのは流石に目が腐ってるな

9 19/01/03(木)21:51:17 No.559401808

死ぬのが仕事って訳でもないのにこのサイズの生物に接死なんて付けられても…

10 19/01/03(木)21:52:01 No.559402028

カードとしては強いけどこのカラー活躍できるんかな

11 19/01/03(木)21:52:51 No.559402355

scale要素がわからない

12 19/01/03(木)21:52:57 No.559402395

黒っぽい能力他になかったんだろ

13 19/01/03(木)21:53:09 No.559402470

弱いは言い過ぎだけど別に強くもない

14 19/01/03(木)21:53:45 No.559402712

レアっぽい性能してるけど新和なのね

15 19/01/03(木)21:53:48 No.559402737

相打ちとった上で後続をお出しするウーマンか…

16 19/01/03(木)21:54:09 No.559402868

強い弱いっていうか平凡!

17 19/01/03(木)21:54:20 No.559402935

この天使がぴったりなデッキがあるか次第やな

18 19/01/03(木)21:54:35 No.559403073

>scale要素がわからない アフターライフ2じゃないの 多分天秤のそれぞれで魂測ってるとか

19 19/01/03(木)21:55:01 No.559403261

大きいイラストで見たら腋全開で一気にシコリティ跳ね上がった

20 19/01/03(木)21:55:08 No.559403309

かといって死んだらバランス!とかされても困っちゃうしな

21 19/01/03(木)21:55:20 No.559403386

リミテで引いたら強!ってなるのはわかる 構築でこれをただ強というかどうかは微妙

22 19/01/03(木)21:55:36 No.559403477

死んだときも出てきたやつにコスト払ったら接死つけてほしい

23 19/01/03(木)21:55:36 No.559403481

神話ならイラストアドじゃなくてカードとしてのアドとってくだしあ

24 19/01/03(木)21:55:52 No.559403567

強いんだろうけどこいつに合うデッキがあるかは全然わからない状態

25 19/01/03(木)21:56:04 No.559403655

神聖な訪問デッキには入るかも 入らないかも

26 19/01/03(木)21:56:10 No.559403684

もっと強い択はあるよなと思う

27 19/01/03(木)21:56:34 No.559403797

次の環境のデッキが分からん以上こいつの活躍度合いも分からん とはいえ別に強すぎってことだけは無い

28 19/01/03(木)21:57:14 No.559404021

弱くはないけど出されてもまあコスト分の仕事はするよねって感じで神話レアらしいインパクトに欠ける まあ他のオルゾフのカード次第でまだ評価は変わるでしょ

29 19/01/03(木)21:57:21 No.559404064

こいつの為にデッキを組める程の強さじゃないからなぁ 本当に未知数だ

30 19/01/03(木)21:58:29 No.559404401

ライフリンク能力あれば強いと言い切ったけど…

31 19/01/03(木)21:58:44 No.559404469

ぶっちゃけ自殺能力付いてたらその瞬間にただつよに変わるんだがな…

32 19/01/03(木)21:58:58 No.559404551

手堅いだけでレアって感じの能力だ 神話に据えれるような面白いシステムとかテキスト他になかったのかな

33 19/01/03(木)21:59:09 No.559404606

起動コスト有りでもいいから飛行を失ってほしかった

34 19/01/03(木)21:59:40 No.559404758

警戒じゃなくて絆魂の方が接死の逆っぽいのに…

35 19/01/03(木)22:00:07 No.559404886

死後付きの警戒クリはめちゃウザい…と思ってるんだけどいまいち判断できない

36 19/01/03(木)22:00:19 No.559404941

接死が中途半端な感じ

37 19/01/03(木)22:00:56 No.559405133

死後シナジーでデッキ組めるなら 普通に使えるカードであるこれは入るかなぁというところ 単独ではどうにもパッとしない

38 19/01/03(木)22:01:06 No.559405185

警戒じゃなくて絆魂ならなあ

39 19/01/03(木)22:01:51 No.559405418

マナ食うのは大概弱い スタンならそこそこ使うんじゃない よく知らないけど

40 19/01/03(木)22:02:09 No.559405508

接死とアフターライフとの組み合わせ考えたら警戒なんだろうけど絆魂の方がカードパワーは強いよね

41 19/01/03(木)22:02:29 No.559405608

え!?そもそもスタン以外の話してたの!?

42 19/01/03(木)22:02:46 No.559405681

2/3でいいから死後3欲しかった

43 19/01/03(木)22:02:54 No.559405719

モダンじゃ考慮にすらはいらねえよ

44 19/01/03(木)22:04:07 No.559406065

分裂する騎士が使われないのにコイツが使われるかというと

45 19/01/03(木)22:04:08 No.559406067

強いとは思うけどなんかこう…地味

46 19/01/03(木)22:04:58 No.559406374

オレリアより若干弱い感じだし今のところ白系ビートだとボロスからオルゾフに乗り換えるうまあじがなさそう

47 19/01/03(木)22:06:02 No.559406670

俺は強いと思う 除去当てなきゃいけないのってこいつだけじゃないし

48 19/01/03(木)22:06:56 No.559406971

名前のscaleって鱗じゃなくて計量のことか

49 19/01/03(木)22:07:21 No.559407125

今の環境だと空から攻めつつ暴君に睨みを効かせられるのは偉いかな 死んでもトークン残るし

50 19/01/03(木)22:07:30 No.559407172

なんか使う気しないけど出されたら面倒臭そう

51 19/01/03(木)22:07:36 No.559407203

暴君使う側からすると嫌なカードだなあ…とは思う

52 19/01/03(木)22:07:37 No.559407209

再燃するフェニックスが強いんだからこいつも強いでしょ 入るデッキは…アブザンミッドレンジとか組めるはず…

53 19/01/03(木)22:08:05 No.559407341

再燃するフェニックスとは比べ物にならないでしょ… あいつ本体が復活するんだぞ…

54 19/01/03(木)22:09:01 No.559407649

あえて比較するなら天使デッキのオレリアじゃね

55 19/01/03(木)22:09:03 No.559407661

いつもの神話天使の如くとりあえず雑に値上がりしそう

56 19/01/03(木)22:09:07 No.559407681

死後3とかなら除去耐性あるなって思えるけど2はちょっと微妙に感じる

57 19/01/03(木)22:09:13 No.559407715

>暴君使う側からすると嫌なカードだなあ…とは思う 適当に除去ぶつけてトークンごと轢き潰せばよくないか

58 19/01/03(木)22:09:35 No.559407821

今はフェニックスですらやや下火なわけで

59 19/01/03(木)22:10:04 No.559407958

ほんと雑に死後付いてるな…

60 19/01/03(木)22:10:33 No.559408093

フェニックス系対策の追放除去に巻き込まれるのも辛いな

61 19/01/03(木)22:11:09 No.559408311

タフ3だから除去簡単だしな

62 19/01/03(木)22:11:27 No.559408421

パワー低くして死後増やすと接死のいやらしさ上がった上に殺すと総パワー増える感じのめんどくさいデザインになって面白かったかなと

63 19/01/03(木)22:11:53 No.559408575

これでデッキを組もうって感じにはならないから他のカードに期待 2マナの非クリーチャーなアンセムがあれば死後マシマシデッキ作りたい

64 19/01/03(木)22:12:16 No.559408692

ほぼ全ての除去が効くんだから別に暴君のアンチカードでもなんでもないよ

65 19/01/03(木)22:12:21 No.559408715

>名前のscaleって鱗じゃなくて計量のことか 計量っていうか秤で訳されてるのがあった気がする

66 19/01/03(木)22:13:05 No.559408949

4/4でいいだろ 脇なんか見せてるからタフネス下がるんだ

67 19/01/03(木)22:13:27 No.559409091

天使が死んだら神聖な訪問で天使が二体に分裂!

68 19/01/03(木)22:14:55 No.559409521

オルゾフ神聖な訪問とか楽しそう

69 19/01/03(木)22:15:46 No.559409778

天使だしライラデッキにぶち込もう

70 19/01/03(木)22:17:40 No.559410359

雑についてる死後はコントロールで相手したくないなーとは思う でも死後が刺さる相手だと今度は起動能力が中々噛み合わんな…っていうジレンマ

71 19/01/03(木)22:18:28 No.559410599

除去きらせる力はある きらせても損が無い

72 19/01/03(木)22:18:29 No.559410604

>天使が死んだら神聖な訪問で天使が二体に分裂! 使うとしたらこの運用になりそう そういうデッキが強いかは未知数だが

73 19/01/03(木)22:19:45 No.559410998

除去きらせるつってもこいつに切る除去なんか軽いのでもなんでもいいよ状態だしな…

74 19/01/03(木)22:21:04 No.559411390

絆魂欲しかったな

75 19/01/03(木)22:21:34 No.559411526

弱くはないだろうけどそれはそれとして神話ならもう少し特別な動きして欲しかった

76 19/01/03(木)22:21:46 No.559411572

悪くなさそうなんだけどタフ3なのが不安しかない

77 19/01/03(木)22:22:32 No.559411785

そうそう都合よく軽い除去握ってるデッキとだけ当たるわけじゃないだろうに

78 19/01/03(木)22:22:40 No.559411827

4/4/3の天使はギセラのせいでイマイチなイメージになってる

79 19/01/03(木)22:23:05 [ギセラ] No.559411954

>悪くなさそうなんだけどタフ3なのが不安しかない そうだね

80 19/01/03(木)22:23:52 No.559412192

暴君使うようなデッキだとビビアンに除去られて終わりそう

81 19/01/03(木)22:24:24 No.559412340

>悪くなさそうなんだけどタフ3なのが不安しかない クラリオン全盛期だからね…

82 19/01/03(木)22:25:57 No.559412831

他の死後持ちがどれだけ働けるか次第だけど ワラワラ出てきて処理が追いつかなくなるならこれはめちゃ強い

83 19/01/03(木)22:26:05 No.559412874

三マナの輝かしい天使すらギセラと比較してた人いたしギセラの与えた傷は大きい…

84 19/01/03(木)22:26:13 No.559412928

死後のトークンを上手く使えれば除去されても強く出れそうだけど

85 19/01/03(木)22:26:27 No.559412987

>そうそう都合よく軽い除去握ってるデッキとだけ当たるわけじゃないだろうに 軽くなきゃ追放されて終わり

86 19/01/03(木)22:26:33 No.559413014

コイルで焼かれて終わりにならないようなデッキにしないといけないからどうするかな

87 19/01/03(木)22:27:28 No.559413313

2/5ならなー

88 19/01/03(木)22:28:12 No.559413509

トークン戦略は宝球マンが出てきてかなり危うい

89 19/01/03(木)22:28:42 No.559413647

2/5だと強すぎる

90 19/01/03(木)22:28:56 No.559413740

パワー4を生かそうとするならどうしてもアグロ寄りになると思う そうすると残る軽量の白黒生物が見えないと何も言えない

91 19/01/03(木)22:29:07 No.559413791

せめて3/4になりませんでしたか

92 19/01/03(木)22:29:12 No.559413823

白は破壊不能 黒は接死でいきましょう

93 19/01/03(木)22:29:19 No.559413863

>2/5だと強すぎる ですってよオレリア様

94 19/01/03(木)22:30:28 No.559414156

本当に周りのカード次第だよね どうなるんだ

95 19/01/03(木)22:30:47 No.559414256

白黒は基本的に自分の都合だけを考えて一直線に勝ちを目指すカラーじゃないからな

96 19/01/03(木)22:31:20 No.559414424

6マナにしてトークンを2/2にして接死と警戒をそれぞれに持たせたらよいのではないか

97 19/01/03(木)22:33:01 No.559414871

>6マナにしてトークンを2/2にして接死と警戒をそれぞれに持たせたらよいのではないか 天使とぐろエンジンやめろや!

98 19/01/03(木)22:33:19 No.559414957

>暴君使うようなデッキだとビビアンに除去られて終わりそう それ返しにビビアンがトークンに殴られて落とされるぞ

99 19/01/03(木)22:33:42 No.559415068

>ですってよオレリア様 やばいのはでかいケツと接死の組み合わせだろ頭グルールか?

100 19/01/03(木)22:33:49 No.559415110

使われる側で考えたら除去打ちたいけど打ちづらい嫌な性能してるよ

101 19/01/03(木)22:35:11 No.559415495

今までの経験上「」が強い!いや弱いね!って言い合ってるカードは割と見る率高いから期待が高まってきた

102 19/01/03(木)22:35:47 No.559415657

>使われる側で考えたら除去打ちたいけど打ちづらい嫌な性能してるよ 自分が使うと強く感じないのに使われると強く見えるやつ!

103 19/01/03(木)22:36:32 No.559415888

1マナ2マナに死後1 3マナに死後2がいればただ強になる アンセム系多いから特に雑アドが強みになると思う

104 19/01/03(木)22:36:36 No.559415905

再燃するフェニックスは漂着コイル侮辱封じ込めで死ぬから弱い! と断言できるものだけがスレ画に石を投げなさい

105 19/01/03(木)22:36:42 No.559415943

出してそのまま勝ちきるor本命の繋ぎ役として機能できる白黒向け

106 19/01/03(木)22:37:00 No.559416024

書き込みをした人によって削除されました

107 19/01/03(木)22:37:18 No.559416107

パワー2にしたらそれこそ使われないと思う 何の脅威にもならない4マナクリーチャーとか一体どんなデッキに入れれば良いのか…

108 19/01/03(木)22:38:16 No.559416395

>使われる側で考えたら除去打ちたいけど打ちづらい嫌な性能してるよ そこでこの溶岩コイルと封じ込め!っていきたいけど他に追放したいような生き物あれば切りにくいしね 他の死後次第では見るかも

109 19/01/03(木)22:38:52 No.559416586

封じ込めは警戒使えばそもそも当たらないだろう その点に関してはフェニックスより上だぞこいつ

110 19/01/03(木)22:38:59 No.559416635

マナさえあれば飛行警戒接死の打点4に死んでもトークン二つ出すと書くと強そうに見える

111 19/01/03(木)22:39:47 No.559416841

死後は軍団の上陸と相性いいのも強い

112 19/01/03(木)22:40:32 No.559417045

なんでフェニックスと並べようとするんだ

↑Top