虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)20:50:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)20:50:20 No.559382844

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/03(木)20:51:30 No.559383191

何杯食べた?

2 19/01/03(木)20:51:57 No.559383336

どうだった?

3 19/01/03(木)20:52:33 No.559383530

どうだった?

4 19/01/03(木)20:53:05 No.559383719

ねえどうだった?

5 19/01/03(木)20:53:07 No.559383728

楽しかった?

6 19/01/03(木)20:53:23 No.559383826

うどん食べた?

7 19/01/03(木)20:53:25 No.559383833

行って良かった?

8 19/01/03(木)20:53:29 No.559383855

なんで答えてくれないの?

9 19/01/03(木)20:53:33 No.559383874

うどん県民にも武蔵野うどん食べて欲しいと思いました

10 19/01/03(木)20:53:36 No.559383896

楽しかっただろうどん食うか?

11 19/01/03(木)20:55:07 No.559384372

うどんは九州のもうまいよ?

12 19/01/03(木)20:55:30 No.559384495

うどん県のセルフサービス店はファーストフード過ぎて あまり好きになれなかったというかご飯物とか定食も食べたい

13 19/01/03(木)20:55:35 No.559384509

きしめんも悪くないよ?

14 19/01/03(木)20:55:38 No.559384528

帰ってこなくてよかったのに

15 19/01/03(木)20:56:02 No.559384658

どこ行った?

16 19/01/03(木)20:56:08 No.559384693

五大うどん制覇しようぜ

17 19/01/03(木)20:56:17 No.559384745

>帰ってこなくてよかったのに iPhoneが売れないとかで仕事が

18 19/01/03(木)20:56:17 No.559384746

どこ住み?

19 19/01/03(木)20:56:37 No.559384843

うどん屋きてご飯食うとか何言ってんだうどん食うか?

20 19/01/03(木)20:56:45 No.559384888

>どこ行った? 高松市と観音寺市と美濃町

21 19/01/03(木)20:56:50 No.559384921

20年くらい前の民芸のせいろうどん以上のうどんに出会っていない

22 19/01/03(木)20:58:08 No.559385372

たぶん埼玉県で一番うまいうどん店は元祖田舎っぺ

23 19/01/03(木)20:58:14 No.559385407

>美濃町 仁尾?

24 19/01/03(木)21:00:02 No.559385983

>仁尾? 美濃市だった はまんどでラーメンとつけ麺食べた su2806683.jpg

25 19/01/03(木)21:01:57 No.559386586

はまんどうまいよな 祖母の実家がその近所だわ

26 19/01/03(木)21:05:07 No.559387500

高松市で一番人気あるのはさぬき麺市場なんじゃないかと思うけど ここはカレーライスや海鮮丼やカツ丼といったご飯物ある うどん県の肉うどんは国産牛で柔らかくて美味しいのでご飯へ乗せたい

27 19/01/03(木)21:05:58 No.559387792

>はまんどうまいよな 横浜に支店があるらしいけど埼玉県の武蔵浦和駅前にあった ラーメンアカデミーで食べたことあるよ

28 19/01/03(木)21:08:58 No.559388666

自家製うどんの久兵衛屋はUMAMI SHOYU su2806699.jpg

29 19/01/03(木)21:09:57 No.559388977

どうだった?

30 19/01/03(木)21:10:33 No.559389149

めっちゃ写り込んでる

31 19/01/03(木)21:14:22 No.559390317

>どうだった? はまんど? もっと生臭いくらいいりこだしを効かせれば

32 19/01/03(木)21:19:23 No.559391888

>高松市で一番人気あるのはさぬき麺市場なんじゃないかと思うけど ううn…

33 19/01/03(木)21:19:58 No.559392032

チェーン店だとたも屋が好き

34 19/01/03(木)21:23:16 No.559393000

骨付鳥食べた?

35 19/01/03(木)21:23:52 No.559393169

そういやたも屋行かなかったな あとはなまるうどんの1号店も行きたかった

36 19/01/03(木)21:24:47 No.559393440

うどん県民だけど正直うどんってわざわざ行って食うほどのものでもないよね 一鶴とかの骨付鳥のほうがいい

37 19/01/03(木)21:24:59 No.559393490

>骨付鳥食べた? 体調崩して引きこもってたので食べられなかった 四国近畿でインフルエンザ流行してたせいだな

38 19/01/03(木)21:25:53 No.559393738

たも屋はかけ系頼むと並び具合によっては温めた後食べるまで時間がかかってつらい そこでこの冷かけ! そこにポテサラコロッケと鯛ちくわでごきげんな昼食!

39 19/01/03(木)21:27:29 No.559394215

>うどん県民だけど正直うどんってわざわざ行って食うほどのものでもないよね 俺もそう思った うどん県のうどんはマニアックなところ無い

40 19/01/03(木)21:28:39 No.559394578

当たり前のようにうどん屋におでんおいてあったりとかそういうのを楽しむといいぞ!

41 19/01/03(木)21:28:48 No.559394632

一鶴の骨付鳥はお持ち帰りや通販も出来るぞ

42 19/01/03(木)21:29:29 No.559394844

>一鶴の骨付鳥はお持ち帰りや通販も出来るぞ しょうがないけど冷凍のやつは基本コレジャナイになる

43 19/01/03(木)21:30:44 No.559395219

もうちょっと元気があれば丸亀市の一鶴本店へ行きたかった 高松店よりたぶん空いてたはず…

44 19/01/03(木)21:31:56 No.559395575

うどん県はおでんにはんぺんが無いので物足りない でもファミマのおでんは鎌倉はんぺんあるので不思議

45 19/01/03(木)21:32:36 No.559395787

うどんは安くて早くて量が多いのがいいのであって遠くからありがたがるもんでもないとは思うんだけどおいしいところは天ぷらマジでウマイ よくある個人のうどん屋だと揚げた後時間がたってて冷たくてイマイチだけど専用の揚げる人が居て常時揚げ続けてるところは大体揚げたてでウマイ たまに冷めてるツライ

46 19/01/03(木)21:33:03 No.559395923

>うどん県はおでんにはんぺんが無いので物足りない >でもファミマのおでんは鎌倉はんぺんあるので不思議 あるところもあるよ!

47 19/01/03(木)21:33:19 No.559396001

香川県のコンビニでちょっと違うな…と思ったのは必ずお手拭きを添付するところだな あとセブンイレブンのおにぎりが味付け海苔 関東地方でも言えばくれるのかな

48 19/01/03(木)21:34:06 No.559396223

>うどんは安くて早くて量が多いのがいいのであって遠くからありがたがるもんでもないとは思うんだけどおいしいところは天ぷらマジでウマイ 作り置きで冷えていて美味しくなかった…

49 19/01/03(木)21:34:07 No.559396232

城東町でえっちなお店に行くぐらいだけど近辺って美味しい店ある?

50 19/01/03(木)21:34:40 No.559396376

>作り置きで冷えていて美味しくなかった… 個人の店はダメ!こういうのはデカ目のチェーン店がいい たも屋は天ぷらいいぞ

51 19/01/03(木)21:34:52 No.559396437

美濃市ってどこだっけ?

52 19/01/03(木)21:36:36 No.559396931

実家が香川で東京で仕事してるってこと? 金を稼ぐためとはいえ異国の食文化で生き抜くのって辛そう

53 19/01/03(木)21:37:00 No.559397069

>城東町でえっちなお店に行くぐらいだけど近辺って美味しい店ある? ちょっと城東町から離れるけどたも屋なら本店が近くにあるよ 宮脇書店のとなりなんでわかりやすい

54 19/01/03(木)21:37:22 No.559397162

>美濃市ってどこだっけ? 観音寺市のちょい手前 ラーメンは高松市の讃岐ロックがレベル高くて良かった あと天下一品ラーメンも美味しかった

55 19/01/03(木)21:37:39 No.559397255

冷奴にななあじ?

56 19/01/03(木)21:38:13 No.559397390

香川に美濃市なんてないぞ!

57 19/01/03(木)21:39:07 No.559397671

三豊?

58 19/01/03(木)21:39:31 No.559397792

>三豊? それだ!

59 19/01/03(木)21:40:11 No.559397996

高知行くときはパーキングエリアに寄ってうどん食べてるけどそこのうどんも美味しい

60 19/01/03(木)21:40:51 No.559398222

コシの強いうどんが好きだったけど最近柔らかめのも好きになってきて老化を感じる

61 19/01/03(木)21:42:40 No.559398908

香川県のうどんはたいてい柔らかめなので意外だった

62 19/01/03(木)21:46:59 No.559400277

>香川県のうどんはたいてい柔らかめなので意外だった なので冷やができるなら冷やにして固めに食べるのが好き

↑Top