虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)20:37:23 カマキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)20:37:23 No.559378512

カマキリ拳法って強いの?

1 19/01/03(木)20:39:04 No.559379058

かっこいい

2 19/01/03(木)20:40:10 No.559379468

蟷螂拳が実在する拳法だったのを最近になって知った

3 19/01/03(木)20:42:34 No.559380260

>通背拳が実在する拳法だったのを最近になって知った

4 19/01/03(木)20:44:56 No.559381059

>蟷螂拳が実在する拳法だったのを最近になって知った vs空手シリーズが面白いぞ

5 19/01/03(木)20:45:55 No.559381389

武田鉄矢は螳螂拳使い

6 19/01/03(木)20:46:41 No.559381651

強かったらもっとメジャーになってるんじゃない?

7 19/01/03(木)20:47:03 No.559381777

イーンッ

8 19/01/03(木)20:48:38 No.559382306

>通背拳が実在する拳法だったのを最近になって知った ググってみたら高速植木等みたいなオッサンが出て来た

9 19/01/03(木)20:48:54 No.559382390

>強かったらもっとメジャーになってるんじゃない? 中国拳法は右も左も全部カンフーだから知られてないよ

10 19/01/03(木)20:49:06 No.559382440

あんな指を三角形にした拳法が強い訳無いって言ったのはマス大山だったか

11 19/01/03(木)20:50:21 No.559382845

>あんな指を三角形にした拳法が強い訳無いって言ったのはマス大山だったか 有名なあのポーズは技をかけた後の形らしい ゲームでは構えになっちゃったけど

12 19/01/03(木)20:51:24 No.559383169

カラテにも手を鎌形にして相手の腕を引っ掛ける技あるやんけ

13 19/01/03(木)20:52:14 No.559383433

>ググってみたら高速植木等みたいなオッサンが出て来た 深夜のコンビニで一人品出ししてる人みたいだった

14 19/01/03(木)20:52:46 No.559383611

太極拳にはボロ負けしていたマス大山

15 19/01/03(木)20:52:56 No.559383676

武田鉄也がハンガーで戦うやつ見たくなった

16 19/01/03(木)20:53:21 No.559383806

中国の拳法って八極拳は強そうだけど他のはなんか楽しそう

17 19/01/03(木)20:54:21 No.559384121

ジークンドーは?

18 19/01/03(木)20:56:36 No.559384835

>ジークンドーは? 厳密に言えば中国拳法ではないらしい 詠春拳にボクシングやフェンシングの動きを取り入れた未完成の技術なんだとか

19 19/01/03(木)20:58:23 No.559385460

チャイニーズマフィアが構成員に教える超実践的クンフーもあるとか 技が壁に相手を押し付けて死ぬまで殴るとかそんなんばっかりらしい

20 19/01/03(木)20:59:32 No.559385841

>ジークンドーは? ブルースリーが作った格闘技を超えた人生論だってカウボーイビバップで言ってた

21 19/01/03(木)20:59:40 No.559385870

>チャイニーズマフィアが構成員に教える超実践的クンフーもあるとか >技が壁に相手を押し付けて死ぬまで殴るとかそんなんばっかりらしい ハンドガン術とか手榴弾術があるわけじゃないんだ……

22 19/01/03(木)20:59:54 No.559385937

まぁこんなのが強いわけねーよな

23 19/01/03(木)21:01:03 No.559386313

喉とか目を的確に突けるならめちゃ強いんじゃない

24 19/01/03(木)21:01:38 No.559386501

そんな…蟷螂拳の達人がちょんと突けば翌日その部位が水膨れのように膨れ上がり死ぬって月刊秘伝で読んだのに…

25 19/01/03(木)21:01:52 No.559386568

むかーしリングの魂で正道会館の人が螳螂拳の人を圧倒してた映像あったけど 今かんがえるとあれもK-1の準備というかカラテ最強みたいなプロバガンダだったのかなーと思う

26 19/01/03(木)21:02:41 No.559386786

>月刊秘伝 なんか民明書房刊的なインチキな響きがある

27 19/01/03(木)21:03:10 No.559386919

中国拳法は浪漫のままでいてほしい

28 19/01/03(木)21:03:12 No.559386930

ハイホイハイッ

29 19/01/03(木)21:04:04 No.559387181

日本の古武術が浪漫浪漫と言い続けるうちに廃れて滅びかけてるから中国拳法もしっかり残すべきところは残した方がいいと思うんだ もう遅いかもしれないけど

30 19/01/03(木)21:04:49 No.559387407

実戦系は基本急所狙いばかりになるんじゃないのかな

31 19/01/03(木)21:05:39 No.559387681

>実戦系は基本急所狙いばかりになるんじゃないのかな そうなんだろうけど急所って当てるの難しいから急所に当てられるくらいなら普通にパンチ当てられると思う

32 19/01/03(木)21:06:20 No.559387929

路上でこんなキモイ構えいきなり取られたらビビって逃げるわ

33 19/01/03(木)21:06:45 No.559388037

チンミ読めば中国拳法は大体分かる

34 19/01/03(木)21:07:50 No.559388357

格闘技としては使えないかもしれないが関根勤のモノマネとしては使える

35 19/01/03(木)21:08:12 No.559388462

>もう遅いかもしれないけど なんだかんだでYouTubeで配信してたりするので調べてほしい

36 19/01/03(木)21:10:15 No.559389069

武神館はよく普及させてて凄い

37 19/01/03(木)21:11:15 No.559389363

大抵の格闘技術を空手が網羅してるせいで実は分類なんてどうでもいいのでは疑惑がある

38 19/01/03(木)21:11:23 No.559389398

スレ画みたいな構えは取らないのに誰がこんなインチキ広めてるんだ

39 19/01/03(木)21:11:43 No.559389525

イィーン!

40 19/01/03(木)21:13:09 No.559389908

蟷螂拳って打撃より投げと関節がメインじゃないの?

41 19/01/03(木)21:13:43 No.559390068

星影演武!

42 19/01/03(木)21:14:41 No.559390433

カマキリハッキリコレッキリ! カマキリハッキリコレッキリ!

43 19/01/03(木)21:14:57 No.559390560

この拳法が強いのかどうか知らんけど バーチャファイターのレオンがこれの使い手で そいつの投げ技の真似したらびっくりするぐらい相手がコケた 冗談でやったのにケガさせてしまって本当に申し訳なかった

44 19/01/03(木)21:15:01 No.559390579

中国はマフィアが未だに青龍刀振り回してるからな

45 19/01/03(木)21:18:11 No.559391501

>武神館はよく普及させてて凄い 外国人すげえ来る 日本人が超こねえ 寂しい…中身は普通の武術だから怖くないのに

46 19/01/03(木)21:18:36 No.559391657

>冗談でやったのにケガさせてしまって本当に申し訳なかった 見取り稽古が悪い意味で有効なの初めてみた

47 19/01/03(木)21:23:00 No.559392929

中国武術って実践的なのと舞踊的なのが入り混じってて割と混乱の元

48 19/01/03(木)21:29:04 No.559394694

カマキリ拳は指で攻撃するんじゃなくて手の甲と手首の部分で攻撃するんだぞ

49 19/01/03(木)21:29:25 No.559394821

>中国はマフィアが未だに青龍刀振り回してるからな 美人局に合ったツレが出てきた男が弱そうだから強気に出たら青龍刀出てきて即謝ったという話を聞いて駄目だった

50 19/01/03(木)21:29:45 No.559394922

youtubeに大会の様子あったんだけど太極拳超つええ 相手の首ひっつかんで地面に叩きつけるしかしないけど

51 19/01/03(木)21:29:48 No.559394941

>中国武術って実践的なのと舞踊的なのが入り混じってて割と混乱の元 忍術だってそうだし…

52 19/01/03(木)21:30:18 No.559395097

やっぱり日本人も帯刀しないとダメだな…

53 19/01/03(木)21:30:53 No.559395264

>ラビット関根が実在する芸能人だったのを最近になって知った

54 19/01/03(木)21:31:44 No.559395520

>youtubeに大会の様子あったんだけど太極拳超つええ >相手の首ひっつかんで地面に叩きつけるしかしないけど 太極拳は元々軍隊格闘技だし… おじいちゃん達がゆったりやってるやつはあくまで体操だから

55 19/01/03(木)21:31:47 No.559395535

>youtubeに大会の様子あったんだけど太極拳超つええ >相手の首ひっつかんで地面に叩きつけるしかしないけど 形意拳も割と強い なんかあれこれ考えるよりシンプルな技を真正面からブチかますのがいいんだろうか

56 19/01/03(木)21:32:04 No.559395625

>太極拳は元々軍隊格闘技だし… >おじいちゃん達がゆったりやってるやつはあくまで体操だから 太極舞ってやつだよね

57 19/01/03(木)21:32:23 No.559395723

>形意拳も割と強い >なんかあれこれ考えるよりシンプルな技を真正面からブチかますのがいいんだろうか 空手がなぜ強いか考えるとまあそう

58 19/01/03(木)21:32:42 No.559395810

>カマキリ拳は指で攻撃するんじゃなくて手の甲と手首の部分で攻撃するんだぞ 指でもイケるがそこそこ技術無いと無理 逆に言うと指使える人は中国武術でいっぱしの人

59 19/01/03(木)21:32:48 No.559395839

>太極拳は元々軍隊格闘技だし… 皇帝なんかのやんごとなき人々の護身術じゃなかったっけ…? だから武器は剣がメインなんだとか

60 19/01/03(木)21:33:05 No.559395937

>>中国武術って実践的なのと舞踊的なのが入り混じってて割と混乱の元 >忍術だってそうだし… 沖縄武術だってそうだし…

61 19/01/03(木)21:33:34 No.559396067

舞踊は足運びを身に付けるためのものだし…

62 19/01/03(木)21:34:01 No.559396196

>指でもイケるがそこそこ技術無いと無理 >逆に言うと指使える人は中国武術でいっぱしの人 それはすまんかった

63 19/01/03(木)21:34:05 No.559396216

おじいちゃんたちもせっかくやるならガチなのやったらいいのに

64 19/01/03(木)21:34:41 No.559396380

拳法を使って体の使い方を学ぶって意味では舞踊も内包してなきゃな

65 19/01/03(木)21:35:07 No.559396513

>おじいちゃんたちもせっかくやるならガチなのやったらいいのに 戦う意味なんてねえし

66 19/01/03(木)21:35:08 No.559396520

太極拳は剛拳に対するメタ拳法なので組み合わせるのが一番強いよ

67 19/01/03(木)21:35:09 No.559396528

太極拳体操も速く小さく力強くあの動きして技かけるとそこそこだぞ

68 19/01/03(木)21:35:54 No.559396732

攻防一体の詠春拳は如何ですか!!!

69 19/01/03(木)21:36:19 No.559396839

健康の為にやるのと戦うためにやるのではまあ違ってくるから

↑Top