虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)19:43:28 平成の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)19:43:28 No.559361183

平成の代表ウルトラマンは?

1 19/01/03(木)19:47:05 No.559362309

ダイナ コスモス

2 19/01/03(木)19:47:27 No.559362421

ティガじゃねーかな…

3 19/01/03(木)19:50:08 No.559363163

ニュージェネ代表は間違いなくゼロ それはそれとして現状防衛隊最終作のエックスを推す

4 19/01/03(木)19:50:37 No.559363306

ゼロはな、ニュージェネじゃないんだ…

5 19/01/03(木)19:51:52 No.559363704

何歳かのアピールでしかないよ

6 19/01/03(木)19:52:48 No.559363969

ティガ、ゼロ

7 19/01/03(木)19:53:17 No.559364116

一人選ぶならゼロ

8 19/01/03(木)19:54:13 No.559364418

ティガだと思う でもコスモスもちょっと捨てがたい劇場版とかの映像展開的に

9 19/01/03(木)19:54:36 No.559364540

平成という括りだと難しいのよねこれ…

10 19/01/03(木)19:54:46 No.559364605

アラサー人気だとティガでティーンの知名度だとゼロじゃないかな

11 19/01/03(木)19:55:29 No.559364842

ハッピーエンドは昭和っぽいからやっぱりダイナ っていうかハッピーエンドじゃないのダイナしかねえ

12 19/01/03(木)19:56:09 No.559365051

こういう場に立たしていいかはともかくベリアルもかなり長い期間頑張ってたよね

13 19/01/03(木)19:56:22 No.559365123

個人的なのではガイア、ネクサス、オーブだけど まあ代表にはならんな!

14 19/01/03(木)19:57:47 No.559365639

>個人的なのではガイア、ネクサス、オーブだけど ガイアとオーブはそれぞれ近くの何人かとグループにすれば代表と言えるかも ネクサスは…無理だな!

15 19/01/03(木)19:57:49 No.559365651

お前が一番金使ったウルトラマンを挙げるんだよ!

16 19/01/03(木)19:59:23 No.559366167

ティガ、メビウス、ゼロかな

17 19/01/03(木)20:00:21 No.559366518

>お前が一番金使ったウルトラマンを挙げるんだよ! ソフビや指人形やビデオで初代ウルトラマンになっちまう~!

18 19/01/03(木)20:00:51 No.559366696

>円谷が一番金使ったウルトラマンを挙げるんだよ! に見えたのでガイアを挙げる

19 19/01/03(木)20:01:31 No.559366882

ティガかゼロ 次点でガイアかコスモス

20 19/01/03(木)20:02:49 No.559367324

平成ヒーローの基本技能であるフォームチェンジをウルトラに導入したからティガが代表かなぁ

21 19/01/03(木)20:03:24 No.559367500

ティガとゼロは大体の人が納得すると思う

22 19/01/03(木)20:04:23 No.559367826

今尚続くレジェンド商法の先駆けとなったメビウスは特撮史全体の中でもかなり大きな存在だと思う

23 19/01/03(木)20:04:55 No.559367997

ティガ・ゼロ&陛下・オーブかなあ

24 19/01/03(木)20:05:30 No.559368190

メビウスは昭和ウルトラマンの集大成って感じがして好き

25 19/01/03(木)20:07:21 No.559368812

su2806570.jpg 五年前の人気投票

26 19/01/03(木)20:07:36 No.559368882

メビウスはターニングポイントなのは違いないが最近のピックアップ率が少ない

27 19/01/03(木)20:07:58 No.559369003

>今尚続くレジェンド商法の先駆けとなったメビウスは特撮史全体の中でもかなり大きな存在だと思う ウルトラの場合レジェンド商法はかなり前からやってるのでは…

28 19/01/03(木)20:10:51 No.559369883

メビウスは五十嵐さんも引退しちゃったしな

29 19/01/03(木)20:11:25 No.559370071

>ゼロはな、ニュージェネじゃないんだ… 知らなかったそんなの…

30 19/01/03(木)20:11:45 No.559370175

客演数だとダイナとコスモスがちょっと頭一つ抜けてる…

31 19/01/03(木)20:12:09 No.559370293

>su2806570.jpg ネクサス高けえな

32 19/01/03(木)20:12:57 No.559370554

ポジションで言うならメビウスは本来ゼロくらい扱いやすいはずなんだけど役者が引退したメビウスと声優のゼロだとゼロの方が圧倒的に呼びやすいんだよな

33 19/01/03(木)20:13:11 No.559370618

メビウスは昭和の集大成って感じで平成の代表と言えばティガかな ゼロは新生円谷の代表

34 19/01/03(木)20:13:53 No.559370818

ダイナは客演ラッシュまでは割りと影薄かったから…

35 19/01/03(木)20:15:35 No.559371334

>ダイナは客演ラッシュまでは割りと影薄かったから… ちょっと理由としてはアレだけどつるのの存在は大きい 同じ理由でコスモスも

36 19/01/03(木)20:16:32 No.559371661

関係ないけどコスモスってあれちょくちょくジュランまでコスモスが帰ってきてムサシ連れてってんの?

37 19/01/03(木)20:17:00 No.559371800

やっぱティガが思い入れあるなー

38 19/01/03(木)20:17:02 No.559371809

客演 ティガ…ダイナ、ガイア、ギンガ、ギンガS、X ダイナ…ガイア、超8、ゼロ、ギンガS、オーブ ガイア…超8、ギンガS、オーブ コスモス…ゼロ、ギンガS、オーブ ネクサス…ギンガS、X マックス…ギンガS、X メビウス…超8、ゼロ、ギンガS ゼロ…ギンガS、X、オーブ、ジード ギンガ…X、オーブ ビクトリー…X、オーブ X…オーブ オーブ…ジード ジード…R/B R/B…なし

39 19/01/03(木)20:17:02 No.559371811

書き込みをした人によって削除されました

40 19/01/03(木)20:17:44 No.559372002

ティガは誰もが光になれるってのがあるのは便利

41 19/01/03(木)20:18:11 No.559372124

長野くんは全く客演しないけどつるのがそこそこ出るようになったの本編とマッチしてて好き

42 19/01/03(木)20:20:19 No.559372779

ウルトラ愛大きい役者はいっぱい居るけど つるのは愛に溢れてるのと良い意味でいIQ低いコメントが面白すぎて好き

43 19/01/03(木)20:21:15 No.559373110

TDGコスメビゼロオーブ そんな印象

44 19/01/03(木)20:22:45 No.559373606

>ネクサス…ギンガS、X ノアとしてのゼロもカウントしていいんじゃないかな

45 19/01/03(木)20:23:09 No.559373764

オーブはガイさん人気も良いからな 今でもイベントでコスプレ見るし

46 19/01/03(木)20:23:33 No.559373894

>ノアとしてのゼロもカウントしていいんじゃないかな ならネクサス…ゼロ、ギンガS、Xだな

47 19/01/03(木)20:28:27 No.559375598

>今でもイベントでコスプレ見るし 他作品もコスプレグッズ出てるけど防衛隊コスはスタッフと混同するからNGなこと多いし案外オーブ以降のやり方は成功だったのかもな

48 19/01/03(木)20:30:30 No.559376314

>他作品もコスプレグッズ出てるけど防衛隊コスはスタッフと混同するからNGなこと多いし案外オーブ以降のやり方は成功だったのかもな コスプレのし易さで成功かどうか考えるのって極少数だけだと思うよ

49 19/01/03(木)20:31:49 No.559376764

リクのコスも見かけるけどいい年した大人がジージャン着てるとオタクファッションにしか見えない…

50 19/01/03(木)20:32:47 No.559377071

>コスプレのし易さで成功かどうか考えるのって極少数だけだと思うよ 普段使いしやすければ多少は売れやすくなるんじゃないか

51 19/01/03(木)20:32:53 No.559377101

ティガゼロオーブかなぁ人気的にも

52 19/01/03(木)20:33:57 No.559377446

>>コスプレのし易さで成功かどうか考えるのって極少数だけだと思うよ >普段使いしやすければ多少は売れやすくなるんじゃないか まあクワトロMのTシャツもかなり売れてるみたいだしな…

53 19/01/03(木)20:34:07 No.559377496

代表にはならないけどグレートパワードのことも思い出してください

54 19/01/03(木)20:34:26 No.559377604

>普段使いしやすければ多少は売れやすくなるんじゃないか それ物凄く小さい市場じゃん

55 19/01/03(木)20:35:07 No.559377824

小さい市場でも売れないよりは売れたほうがいいのでは?

56 19/01/03(木)20:36:09 No.559378112

別に防衛隊なくしたのが成功って言ってるわけじゃないぞ 主人公の私服系も売り出したのが成功って言ってるだけで

57 19/01/03(木)20:37:31 No.559378551

どうでもいいけどまた全ウルトラマンが踊る奴やってほしい

58 19/01/03(木)20:39:32 No.559379227

>小さい市場でも売れないよりは売れたほうがいいのでは? いやその小さい市場の売れ行きで作品が成功したかどうか判断するのは変だって話でしょ

59 19/01/03(木)20:39:32 No.559379228

服売れてるんだ…いやいいことだが

60 19/01/03(木)20:39:59 No.559379397

ニュージェネ代表ってギンガなんだろうか

↑Top