ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/03(木)19:25:45 No.559356244
かませっぽい
1 19/01/03(木)19:28:45 No.559356987
各々短い中で頑張ってキャラ立ててる感じする
2 19/01/03(木)19:32:22 No.559357999
何故かボーボボの人気投票を思い出す
3 19/01/03(木)19:34:26 No.559358592
カタ月輪に飛ぶのスナイパー
4 19/01/03(木)19:35:01 No.559358761
>何故かボーボボの人気投票を思い出す 分かる
5 19/01/03(木)19:37:25 No.559359433
>カタ月輪に飛ぶのスナイパー あれもいいよね
6 19/01/03(木)19:37:33 No.559359477
トーアってどんな奴だっけ…
7 19/01/03(木)19:38:32 No.559359757
月輪でも双亡亭でもあったなこういう流れ
8 19/01/03(木)19:38:41 No.559359796
>トーアってどんな奴だっけ… 開門したり閉門したりする人だったと思う
9 19/01/03(木)19:39:06 No.559359923
鳴海の手術したり大活躍だったじゃん
10 19/01/03(木)19:39:37 No.559360052
>トーアってどんな奴だっけ… 自分と同じ名前の人形を操るお医者さん 「黒き門」という意味だがなぜ同じ名前だったのかはわからん…
11 19/01/03(木)19:41:29 No.559360616
使ってる人形の性能がいまいち良くなさそうな人たち
12 19/01/03(木)19:42:02 No.559360773
ギィが強すぎるのか他のしろがねが弱いのか
13 19/01/03(木)19:42:03 No.559360780
>鳴海の手術したり大活躍だったじゃん むしろこっちがメインと言っていい
14 19/01/03(木)19:42:22 No.559360872
司会の紹介+一言っていうのが余計にカマセっぽさを醸し出す
15 19/01/03(木)19:43:11 No.559361098
>「黒き門」という意味だがなぜ同じ名前だったのかはわからん… 閉門とか開門とかやってたけどいまいちよくわからん
16 19/01/03(木)19:43:35 No.559361222
しろがねって人形破壊してるより人に奉仕してる方が貢献してるよな
17 19/01/03(木)19:44:31 No.559361525
>司会の紹介+一言っていうのが余計にカマセっぽさを醸し出す 「失望はさせません」のわずか8文字からあふれ出る噛ませ臭はなかなか真似できない
18 19/01/03(木)19:44:32 No.559361530
精鋭のはずなのにポッと出の自動人形達に押されるしろがねたち
19 19/01/03(木)19:44:35 No.559361546
復讐なんて他人から見たらそんなもんである
20 19/01/03(木)19:44:43 No.559361574
イワノフ途中で鳴海庇って死んだひとだっけか
21 19/01/03(木)19:44:45 No.559361591
アニメだとダールさんがいないけどどうやって超合金DX鳴海兄ちゃん作るんだろう
22 19/01/03(木)19:44:51 No.559361634
ほぼ全員かませだった 歴戦の白銀とはいったい…
23 19/01/03(木)19:45:26 No.559361808
しろがねOのお姉ちゃんすげぇ好み
24 19/01/03(木)19:45:35 No.559361846
Oですらゴミのように死んだし
25 19/01/03(木)19:45:46 No.559361904
フルアーマーナルミ兄ちゃんで一番活躍したローラーが無くなっちゃうんだよねアニメだと
26 19/01/03(木)19:46:25 No.559362082
ドミートリィはわかるけどダールなんで消したんだろ
27 19/01/03(木)19:46:29 No.559362108
双亡亭はこの流れから本当に頼れる仲間達で驚いた
28 19/01/03(木)19:46:35 No.559362154
ロッケンフィールドさんのペンタゴナ・ノッカーはなんか好き 空中戦が得意ってどういう状況を想定してんのかわかんないけど操作性良さそう
29 19/01/03(木)19:47:03 No.559362299
>精鋭のはずなのにポッと出の自動人形達に押されるしろがねたち そりゃ家電製品は最新のほうが性能高いしな
30 19/01/03(木)19:47:12 No.559362360
使ってる人形も古いからなぁ
31 19/01/03(木)19:47:12 No.559362365
ナイチンゲールと一緒に戦ってなかったかティンパパティ
32 19/01/03(木)19:47:32 No.559362459
毒牙の塔はいくら何でもあんな勢いで血を吸い上げんでもと思う ナイフについた一滴でも効いてるのを見ると余計に
33 19/01/03(木)19:48:13 No.559362628
>空中戦が得意ってどういう状況を想定してんのかわかんないけど操作性良さそう しろがねは飛べないんだから糸の長さ以上にはジャンプできないよね…と思った当時
34 19/01/03(木)19:48:15 No.559362634
スナイパーももっと長い話なら活躍できたかな…
35 19/01/03(木)19:48:30 No.559362711
誰ひとり全く強いと言う印象残さず退場していった
36 19/01/03(木)19:48:41 No.559362739
確かティンババティとトーアさんの人形は明治時代に作られたんだっけか 古いわ…
37 19/01/03(木)19:48:49 No.559362778
>使ってる人形も古いからなぁ グリモルディの方が性能自体はいいよね
38 19/01/03(木)19:48:52 No.559362794
脳筋っぽい奴がちゃんと脳筋なのがわかりやすくていい
39 19/01/03(木)19:48:58 No.559362824
ティンババティの決死の必殺技も後でそんなに命がけにならないでもよくなった
40 19/01/03(木)19:49:09 No.559362871
まぁ身もふたもない事言うとロボ海作るためのパーツたちだしな…
41 19/01/03(木)19:49:43 No.559363029
貞義が残した3体は最新の技術使われてるからスペックかなり高いのよね
42 19/01/03(木)19:50:17 No.559363217
ティンババティのブラックマンバは中々ロマン技搭載で好き 後継機とかねえのかなぁ
43 19/01/03(木)19:50:25 No.559363250
双亡亭のメンツは下馬評ひっくり返してたな
44 19/01/03(木)19:50:32 No.559363284
爆弾はオーケーなんやなと
45 19/01/03(木)19:50:33 No.559363289
つってもあそこにいたのはラストダンジョンで敵のボスを守る精鋭ばかりだかんな! 見た目ザコっぽくても強敵揃いだかんな!
46 19/01/03(木)19:50:40 No.559363328
しろがねは人形なんて捨てて中国拳法習った方がいいよ
47 19/01/03(木)19:51:27 No.559363566
>しろがねは人形なんて捨てて中国拳法習った方がいいよ 正直銃で頑張って再現しようとしたけど駄目でした!とかやってるくらいなら習えよと思う
48 19/01/03(木)19:52:16 No.559363823
イワノフだっけ終盤で赤ん坊に血飲ませてたの反面した奴
49 19/01/03(木)19:52:22 No.559363849
>しろがねは人形なんて捨てて中国拳法習った方がいいよ 教えてくれる師匠がいないから無理
50 19/01/03(木)19:52:33 No.559363891
>しろがねは人形なんて捨てて中国拳法習った方がいいよ 白銀「拳法とか知らなかったそんなの…」
51 19/01/03(木)19:52:33 No.559363893
マンバ好き
52 19/01/03(木)19:52:38 No.559363911
鳴海の師匠が強すぎる…
53 19/01/03(木)19:53:12 No.559364091
気とはいったい…
54 19/01/03(木)19:53:16 No.559364111
寿命は腐るほどあるんだから武術習えばいくらでも強くなれそうだな…
55 19/01/03(木)19:53:22 No.559364145
大元の白銀の記憶に操り人形で自動人形ぶっ壊せって刷り込まれるからしょうがない
56 19/01/03(木)19:54:03 No.559364365
しろがねは全体的になんで今まで拮抗できてたのか分からないくらいには弱い…
57 19/01/03(木)19:54:32 No.559364523
たぶん師匠の高みに登れるのが鳴海と姐さんくらいしかいない 王兄貴ですら自動人形ぶしゃあしてなかった気がするし
58 19/01/03(木)19:54:48 No.559364619
寿命も不死に近くなるからそれだけ功夫鍛えられるしよぼよぼのお爺ちゃんお婆ちゃんなっても拳法は裏切らないからな むしろ年取るほど箔が付く
59 19/01/03(木)19:54:49 No.559364623
別に人形使わなくても武道で大丈夫でしたは酷い…
60 19/01/03(木)19:55:35 No.559364873
>たぶん師匠の高みに登れるのが鳴海と姐さんくらいしかいない >王兄貴ですら自動人形ぶしゃあしてなかった気がするし 王兄貴も雑魚相手だと勝ってたよ!
61 19/01/03(木)19:56:07 No.559365042
オリンピアは時代に合わせてアップグレードしてる感じだったから 他の人形も一応近代改修とかしてるんじゃないの
62 19/01/03(木)19:56:26 No.559365140
兄貴はドーピングなしであれだし十分強い
63 19/01/03(木)19:56:32 No.559365178
>>王兄貴ですら自動人形ぶしゃあしてなかった気がするし >王兄貴も雑魚相手だと勝ってたよ! そうだったっけ…忘れてるな
64 19/01/03(木)19:56:41 No.559365232
格闘技術はともあれ気を打ちこめる様になれば倒せるよ 気の説明はないよ
65 19/01/03(木)19:56:51 No.559365291
ギィは気について理解してたね 習得しなかったのは自分のスタイルじゃないからだろうけど
66 19/01/03(木)19:57:02 No.559365360
王のアニキは天才なのになんで…
67 19/01/03(木)19:57:19 No.559365459
>王兄貴も雑魚相手だと勝ってたよ! 確か部下のカンフー人形ぶっ壊してたよね 完全に生身であれは割と凄い
68 19/01/03(木)19:57:22 No.559365475
しろがねOがやたら弱いのって顔無しが意図的に自動人形に負けるよう仕込んでるんじゃないですかね…
69 19/01/03(木)19:57:32 No.559365557
マンバはいいもん持ってるんだからもう少し使いやすく… 決死で相討ち狙わなくても動き止める程度で十分でしょう?
70 19/01/03(木)19:57:42 No.559365610
見せ場はあるけど完全にかませだった
71 19/01/03(木)19:57:51 No.559365661
王兄さんはあの化け物じみた先生に才能あると褒められ周囲に天才と呼ばれるほど強いけど特に人形と因縁のない一般人だ
72 19/01/03(木)19:57:54 No.559365676
月輪のに比べたら各々真剣でまだ頑張れそう感ある 月輪のはああこれこいつら…って一目で分かる
73 19/01/03(木)19:58:32 No.559365901
しろがね拳法部隊とか来たら嫌すぎる…
74 19/01/03(木)19:59:10 No.559366092
王兄さんはガチの天才だからほっといてもいいけど 鳴海は忠告すればするほど強くなるタイプの天才だから そりゃ後者の指導に時間かけちゃうよねと
75 19/01/03(木)19:59:48 No.559366310
王兄さんとミンシアが同じくらいの強さやろ
76 19/01/03(木)19:59:52 No.559366332
兄貴はもっとコンプレックスを炸裂させそうでそうでもなかった
77 19/01/03(木)19:59:58 No.559366362
>しろがねOがやたら弱いのって顔無しが意図的に自動人形に負けるよう仕込んでるんじゃないですかね… ナイアさんはじめ主だったメンバーは司令の正体とか聞かされてたようだから一部はわざと負けてたんだと思う
78 19/01/03(木)20:00:17 No.559366496
言うて自動人形は最後まで定食屋の親父にフライパンで負ける黒炎ほど弱体化はしなかったし…
79 19/01/03(木)20:00:46 No.559366663
からくりサーカスはピエロとあやつり人形って制限あるのにキャラ一杯出さなきゃいけないからメイン級とサブの落差がひどい
80 19/01/03(木)20:01:05 No.559366749
>爆弾はオーケーなんやなと 列車に乗せただけの銃もオッケーだぞ
81 19/01/03(木)20:01:23 No.559366843
日本刀でも戦えるみたいだしからくり人形にこだわる必要なかった・・・?
82 19/01/03(木)20:01:35 No.559366908
拳法じゃなくてもしろがねの血を流し込んだ刀使った剣術とかでもいいし… 人形なんでガラクタ捨てて武術覚えた方がいい
83 19/01/03(木)20:01:41 No.559366939
どこまで人形にサーカス芸と思われるかのチキンレース!
84 19/01/03(木)20:01:52 No.559366984
イワノフさんとか何か一人で勝手に満足して死んでいったよね
85 19/01/03(木)20:01:54 No.559366997
Oは敵になっても弱いからなぁ…
86 19/01/03(木)20:02:00 No.559367033
>言うて自動人形は最後まで定食屋の親父にフライパンで負ける黒炎ほど弱体化はしなかったし… しろがねナイフの性能がおかしい… かすっただけでブリゲッラすら麻痺する
87 19/01/03(木)20:02:06 No.559367073
ギィだけ別次元の強さだったなしろがねって
88 19/01/03(木)20:02:09 No.559367088
つまり人形を使って拳法をすれば最強なのでは?
89 19/01/03(木)20:02:16 No.559367126
鳴海以外戦力外過ぎる…
90 19/01/03(木)20:03:00 No.559367384
>つまり人形を使って拳法をすれば最強なのでは? 気をどっから出すんだよ!
91 19/01/03(木)20:03:21 No.559367488
とはいってもあっちはお手軽に年々強化されるし量産も早い しろがねは育つまで時間かかるし限りがある
92 19/01/03(木)20:03:33 No.559367549
ナイアとかってサハラで死んだ肉体はどういう扱いなんだ 本体はモンサンミッシェルだかで眠ってるんでしょ? Oの体は機械だけどしろがねOの体は生身じゃないのか
93 19/01/03(木)20:03:50 No.559367642
螺旋弾丸見ると必ずしも生身である必要はないのかな気
94 19/01/03(木)20:03:58 No.559367690
からくり使った戦いがあまり強そうに見えないのが問題だ ギミック満載のからくりは脆いって言われてるし まだ見た目はローリングアームズとかのほうが強そうに見えるぞ
95 19/01/03(木)20:04:13 No.559367774
>気をどっから出すんだよ! ブリさんは気を込められてたのかな
96 19/01/03(木)20:04:14 No.559367784
>気の説明はないよ 奴らの体内の特殊な振動を変えてしまうので 奴らはダメになるんだ!
97 19/01/03(木)20:04:16 No.559367791
アニメだと既にナイアとかはOになってんのかな 確かにコンテニューし放題ならヘラヘラ笑ってられるわ ジョージとかリィナはしたっぱだからただのしろがねOだけど
98 19/01/03(木)20:04:38 No.559367907
ギィも中盤以降見せ場が全然なかった
99 19/01/03(木)20:04:46 No.559367961
>螺旋弾丸見ると必ずしも生身である必要はないのかな気 アーマード鳴海兄ちゃんが機械の腕でも気打ち込めたので 技術というか構えさえ完璧なら気を打ち込めるらしい これは師匠も言ってる
100 19/01/03(木)20:05:29 No.559368183
>どこまで人形にサーカス芸と思われるかのチキンレース! エレクトリカルパレードみたいな戦車でも作ればよかったのかな…
101 19/01/03(木)20:06:04 No.559368378
イワノフってエピソード含めまるごと消しても支障ないよな
102 19/01/03(木)20:06:15 No.559368438
しろがねでもないのにめちゃくちゃ人形壊してる阿紫花
103 19/01/03(木)20:06:21 No.559368470
一瞬で死んだかませだから原作では気にしてなかったけど アニメだとオルセンにやられた男のOがなかなかかっこよかった
104 19/01/03(木)20:06:25 No.559368500
やはりナマミ球か…
105 19/01/03(木)20:07:01 No.559368684
先生こういうの好きよね 双亡亭でもやってるけど毎回噛ませなのか実力者なのか織り交ぜてくるから読めない だからいい
106 19/01/03(木)20:07:10 No.559368737
>しろがねでもないのにめちゃくちゃ人形壊してる阿紫花 薄いけどジョージの血を飲んでるから半しろがね化はしてるぞ
107 19/01/03(木)20:07:14 No.559368770
しろがねも何か大事なもののために戦う心があるって明示する大事なキャラだよドミートリィ ロッケンフィールド先生でいいと言われたらうn
108 19/01/03(木)20:07:16 No.559368786
気というか発勁という特殊な打撃の振動が人形の擬似体液を沸騰させると説明あったよ
109 19/01/03(木)20:07:24 No.559368823
螺旋弾丸は効くわけねーだろとは思っても あんなにキメ顔で「なかなかに効くだろう?」って言われると そうかも…と思う
110 19/01/03(木)20:07:32 No.559368854
>技術というか構えさえ完璧なら気を打ち込めるらしい オカルトだけどオカルトじゃないのな
111 19/01/03(木)20:07:49 No.559368948
>エレクトリカルパレードみたいな戦車でも作ればよかったのかな… でかいとただの的だから意味ねぇ!
112 19/01/03(木)20:07:49 No.559368949
>先生こういうの好きよね >双亡亭でもやってるけど毎回噛ませなのか実力者なのか織り交ぜてくるから読めない >だからいい 山伏は乗っ取られてからも速攻で退場したね…
113 19/01/03(木)20:08:10 No.559369062
この辺だと最速のアランがめっちゃ好きだった 即退場したが
114 19/01/03(木)20:08:27 No.559369140
だからそうやってストーリーから無駄をどんどんなくしていこうとするのやめろって!
115 19/01/03(木)20:08:28 No.559369145
>技術というか構えさえ完璧なら気を打ち込めるらしい まあ裏当てとかあるからな…
116 19/01/03(木)20:08:30 No.559369154
そういやアルレッキーノに普通の気功効かないってのをアニメでやってないから アニメ版最古の四人に対して普通に打撃通っちゃうな
117 19/01/03(木)20:08:45 No.559369245
双亡亭の陰陽師みたいなやつらどうなったんだろ
118 19/01/03(木)20:09:09 No.559369351
アニメ見てないけど全員出た?
119 19/01/03(木)20:10:18 No.559369703
>アニメ見てないけど全員出た? 出たよ パンタローネ様は師匠に30秒くらいでやられてぐえーしてたけどなんか生きてた
120 19/01/03(木)20:10:27 No.559369760
>アニメ見てないけど全員出た? ダールさんとドミートリィがカットされた ファティマは可愛い
121 19/01/03(木)20:10:36 No.559369806
皆隔離された後に仲間同士で戦えって言われて本当に戦い出すのはアホ過ぎる
122 19/01/03(木)20:11:04 No.559369961
フンババティは最古の四人に惜しい所まで言ったからかなりの実力者だと思う ドミートリィは正直Oと変わんないね
123 19/01/03(木)20:11:14 No.559370018
月光条例は仲間影薄かったな…ワラときび団子しか覚えてないな…
124 19/01/03(木)20:11:55 No.559370218
漫画の頃から思ってたけど乗り込んで同士討ちしろと敵に言われて本当に仲間同士で戦いだそうとするのはマヌケにしか見えない
125 19/01/03(木)20:12:12 No.559370312
ダールが拳あげてテント出てくとこほんとかっこいい ローラー足が飛んでくるのはギャグだけど
126 19/01/03(木)20:13:10 No.559370615
ローラーダッシュ鳴海めっちゃかっこいいし…
127 19/01/03(木)20:13:17 No.559370647
>月光条例は仲間影薄かったな…ワラときび団子しか覚えてないな… シンデレラと赤ずきんはいいキャラしてたし…
128 19/01/03(木)20:14:07 No.559370893
鳴海のニュー四肢の中じゃローラー足が一番印象に残るのになくなるのどうするんだろう
129 19/01/03(木)20:15:06 No.559371167
改修後に戻されちゃうけど DX鳴海兄ちゃんのマンバの腕が長いのいいよね…
130 19/01/03(木)20:15:37 No.559371355
>漫画の頃から思ってたけど乗り込んで同士討ちしろと敵に言われて本当に仲間同士で戦いだそうとするのはマヌケにしか見えない なんつーか極力同士討ちをしないで済むようできる限りの手を尽くしました感があんまないんだよなあいつら……
131 19/01/03(木)20:15:55 No.559371443
>鳴海のニュー四肢の中じゃローラー足が一番印象に残るのになくなるのどうするんだろう こんなの全然ロボミンハイじゃないよ!って姐さんがツッコんでくれるかもしれないし…
132 19/01/03(木)20:17:09 No.559371842
あったよローラー足!
133 19/01/03(木)20:17:51 No.559372043
憎っくき自動人形達の言いなりになるのあっさりしすぎてお前らプライドないの?とか思う
134 19/01/03(木)20:17:56 No.559372069
外で全滅したシロガネの中にイワノフとダールがいて謎の爆発起きて手術中にシロガネの血とパーツが飛んでくるんだよ
135 19/01/03(木)20:18:51 No.559372314
ダールの代わりに鳴海の足になるグリモルディの脚部
136 19/01/03(木)20:19:31 No.559372547
ペンタゴナノッカーの右足! ペンタゴナノッカーの左足! シュヴァルツェストーアの左腕! マンバの右腕! 空中専用ナルミ出来た!
137 19/01/03(木)20:19:47 No.559372621
>外で全滅したシロガネの中にイワノフとダールがいて謎の爆発起きて手術中にシロガネの血とパーツが飛んでくるんだよ それでつろがね死ねモードになられても…
138 19/01/03(木)20:19:51 No.559372649
黒い門にもれなくローラー足がついてくるんじゃない
139 19/01/03(木)20:20:14 No.559372753
>一瞬で死んだかませだから原作では気にしてなかったけど >アニメだとオルセンにやられた男のOがなかなかかっこよかった 「悪いな、つきあう時間が短くてよ」とかいい感じの台詞言いながら雑魚相手には無双して 強敵には瞬殺される理想的なかませ
140 19/01/03(木)20:20:54 No.559372987
俺の中のダールの血が言ってる~のくだりがなくなるからダールカットは首を傾げざるを得ない
141 19/01/03(木)20:21:08 No.559373073
デモン鳴海いいよね…
142 19/01/03(木)20:21:32 No.559373208
>「悪いな、つきあう時間が短くてよ」とかいい感じの台詞言いながら雑魚相手には無双して >強敵には瞬殺される理想的なかませ 同じかませとしてイワノフは見習った方がいい こういう奴がアニメに出れるんだと
143 19/01/03(木)20:22:00 No.559373355
しろがね・Oもしろがねも死にたがりのボケってミンハイがキレるためには気軽に笑いながら無駄死にするのも気軽に同士討ちで味方殺そうとするのも必要な展開なんだ
144 19/01/03(木)20:22:11 No.559373427
もしあの場にあった人形の脚部が全員キャタピラとか一輪車とかそういうタイプだったらとても愉快なロボ鳴海になってたな
145 19/01/03(木)20:23:46 No.559373970
大体マンバパーツで構成されたナルミとか見た目真ゲッタードラゴンみたいになるのかな