虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正雄お... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/03(木)19:07:23 No.559351517

    正雄おじさんとかいうやつの続きものです su2806421.txt 時系列は巽に旅立ちの挨拶をするやつの後です

    1 19/01/03(木)19:08:02 No.559351685

     スーツケースを転がして、星川リリィは新しい寝床の下へ歩く。 仲秋の候。枯葉が落ち夕日が射す光景は、新しい生活の船出には少し物悲しい。 スーツケースのカラカラという音が止まる。リリィは目前にある建築物が自分の新しい住処である事を確認すると、渡されていた鍵を使い中に入る。 中に入り、特に異常が無い事を確認したリリィは、家に到着したら最初にしなくてはならないと源さくらに言われた挨拶回りを済ませる為に、荷物から用意した手土産を取り出し再び外に出る。

    2 19/01/03(木)19:08:20 No.559351764

    手土産に加え、与えられた偽名、小さな子供にしか見えない自分が一人で暮らす嘘の理由、就いている職業、満点と言っていいビジネススマイルを添えたよろしくお願いしますとの言葉、それらを一通りご近所様に押し付けるというタスクをリリィは消化した。これで当分は無難に過ごせるだろう。 挨拶に続き荷解きを差し当たり必要な分済ませた頃には、もうすっかり日が沈んでいた。小さな体は既に疲労で満ちていた為、リリィはメイクだけ落としてから就寝する事に決めた。 シャワーでメイクを洗い落とすと、鏡に彼がゾンビである事を示す青白い肢体が映る。一人暮らしには随分広い家に、夜現れる恐ろしいゾンビ。生前の自分だったら絶叫していただろうな、とリリィは苦笑した。 そういえば、初めてフランシュシュの皆と会った時、つまり自分が「覚醒」した時には随分怖がったものだ、とリリィは昔を懐かしみながら、シャワーを止め風呂場を後にした。

    3 19/01/03(木)19:08:36 No.559351845

    新生活が始まってからの数週間は、慌ただしい日々が続いた。手土産のお返しを渡しに来たご近所さんや、最年少の一人暮らしを心配して様子を見に来た元フランシュシュメンバーなど、来客が続いたし、環境を変えた時につきものの雑務も済ませなければならなかった。 そういったイベントを一通り消化すると、代わり映えの無い日々が始まった。起床する。メイクをする。家事をする。仕事をする。食事の時間になれば料理し、食事をとる。夜になればメイクを落とし就寝する。 ゾンビである彼は食事や睡眠が必ずしも必要なわけではなかったが、彼は洋館でもそうしてきたように、漠然と人間らしい生活を維持した。 暇な時間にはぬいぐるみを抱いたり、重機雑誌を読んだり、テレビを見たりしたが、段々とテレビを見る時間が減っていった。 「…パピーは何でテレビが好きなんだったっけ」 数年前にさくらに語った事もある、大切な記憶。随分簡単に忘れる物だなとリリィは思った。

    4 19/01/03(木)19:09:06 No.559351962

    『世界中の英知がAIの開発に注がれており、その進化はまさに日進月歩である。人間の知的労働が全てAIに置き換わる日も近いだろう』 翻訳作業をしている最中、そのような一文を見かけたリリィは、戯れに自分が翻訳している最中の英文をネットの翻訳サイトで日本語に変換してみる事にした。 打ち出された日本語の文章を読んで、リリィは存外悪くない性能だという印象を抱いた。 勿論粗もまだまだ多いが、文法を一応考慮するし、出力される日本語もそれらしい意味にもなっている。自分の生きていた頃――もう十数年は前の話だろうか――と比べると飛躍的な進歩を遂げているのは事実らしい。

    5 19/01/03(木)19:09:50 No.559352176

    『人間の知的労働が全てAIに置き換わる日も近いだろう』 「…ゾンビがAIに仕事取られたら傑作だね」 今はまだ自分の方がAIよりも翻訳者として優れている。圧倒的な速度は脅威にしても、食い扶持を奪われる事は現時点ではないだろう。 だが来年は、10年後は、もっと先の未来は。 駆け出しである自分はまだまだ世間に覚えられていない。技術の面でも半人前だ。自分の席にAIが代わりに座ったとしても、誰も悲しまないし、チャンスをくれる人間もそういないだろう。そうしたらどうするか。フローリングの床に仰向けに転がり、考える。 「…リリィ、お金いらないじゃん」 ゾンビであり、そして住処も保障されている彼には、実は金銭の心配はそうない。もし、自分の席がなくなっても、食事も水もとらなければいい。ガスも水道も電気も全ていらない。まさにゾンビらしくゾンビのように暮らせばいい。 その生活と今の生活にどれだけの違いがあるのだろうか。ふとリリィはそんな事を考えた。しかし、考えるだけ無駄だ、と悪い思考をすぐに打ち切り、身体を起こして仕事を再開した。

    6 19/01/03(木)19:10:06 No.559352250

    ある日の夜、リリィは睡眠を取るべくベッドに入り、目を閉じた。それから数分して入眠しそうになった時、突如として涙が溢れてきた。 またか、とリリィは思った。時々、こうなる。涙がとめどなく溢れた後、胸から飛び出したハート型の心臓が激しく脈を打つと、ある感情があふれ出す。パピーに会いたい、マミーに会いたい、皆と…。 リリィはその現象が起きた時、毎回同じ行動をとる。ベッドから飛び起き、洗面所に向かい顔を洗う。タオルで顔を拭い、何度か深呼吸をする。そうすると、収まる。 「…体に心が引っ張られてるんだ」 リリィは自身に起きた現象をそう捉えた。子供の体に引っ張られているのだ、と。 寝室に帰る途中、食器棚の上に置いてある写真立てが目に入る。 両親と自分が写った写真と、自分を含めたフランシュシュ全員が写った写真。その写真を見てリリィは、自分は何か馬鹿な事をやっているのかもしれない、という気分になった。 「…それでも、リリィは…」 頼りない足取りで、彼は寝室へ戻っていった。

    7 19/01/03(木)19:11:22 No.559352605

    「「「「「「あけましておめでとうございます!」」」」」」 「あううあうあうあう」 年越しに際して、元フランシュシュメンバーと巽幸太郎、そしてその子供達が一同に会し、年の変わりを祝っていた。勿論、星川リリィもその場に出席していた。 とはいえ時刻は丁度年をまたいだところ。子供達は既に眠りについており、今は大人達の時間。大人達、もとい母親達は、子供に食べさせる物や、着せる物、最近子供が何を覚えたとか、そういった話を交換しあった。リリィにとっても我が子のように大切に思っている子達のその手の話は興味深いが、少しばかり居場所がない感覚を覚えていた。 ふと下座の方を見ると、巽はその100倍は肩身が狭そうにしていた。父親なのに情けないなあ、とリリィは笑った。 「おいチンチク、お前、一人暮らし、どうよ」 いきなり二階堂サキに話を振られてびっくりしながらも、リリィは応答する。 「んー、まあ何とかやってるよ」 「寂しいーって泣いたりしてないとや?」 サキの表情は真剣そのものである。リリィは少し緊張しながら答える。 「ぜーんぜんそんな事ないよ」 「嘘ばい」

    8 19/01/03(木)19:11:54 No.559352741

    返す刀で言葉を否定されたリリィは反論しようとしたが、反論を述べるべくサキに目を向けた時、サキの両隣に座っていた山田たえと源さくらの目がサキの言葉を支持している事に気付いた。周りを見ると、他のメンバーもたえやさくらと同様の眼差しをしていた。 「…ねえ、私達誰かの家に住む気は無い?勿論私の家でもいいわ。はっきり言うけど、このままで良いとは思えない」 愛は見かねて口を挟む。 「私も、そうした方が良いと思う。リリィちゃん、無理してるように見えるとよ」 このままでは不味い。リリィはそう思った。おそらく元本職である自分の演技力をもってしても、この場で演技をしようものなら誰かには喝破される。逆に、せり上がる感情に身を委ねて行動すれば、誰かの家での共同生活が始まる。 リリィは意を決して口を開く。 「確かに、一人暮らしはそんなに上手くいってるわけじゃないと自分でも思ってる。でも、決めたから」 「皆が生まれた時に、大人になるって」 自身なりの決断を皆の前で始めて口にする。 「じゃあ、年も明けたしリリィは帰るね」

    9 19/01/03(木)19:12:17 No.559352825

    一同がどう言うべきか逡巡している間にそういってリリィが足早に退散しようとすると、部屋から出る直前に声をかけられる。 「星川リリィ、前も言ったが、お前はまだ子供だ。それを忘れるな」 「…自分も子供だって言ってた癖に」 「俺のようになるな」 「そういうの、良くないと思うよ」 そういうとリリィは部屋から退出した。 「あんたねぇ…それより、あの子あのままにしといていいの!?どう見たって駄目なやつじゃない!?」 「それは、俺もそう思っとるが」 曖昧な返事をする巽にひややかな目線が集まる。そんな様子を意にも介さず、口を閉ざしていたゆうぎりが言葉を発する。 「切ないで、ありんすなあ」 小さな少年が、夜道を歩く。振り返らぬように、前に、前に歩く。きっと、この道に幸せが詰まっているわけでは無い。しかし少年はこの道を選んだ。 ――帰り路をなくして そして今はここに

    10 19/01/03(木)19:12:32 No.559352907

    その日の佐賀は雪が降っていた。星川リリィは雪が降る中、図書館を訪れる。今回受けた翻訳の仕事が、自分にとって相当量の新しい勉強を必要とするそれだった為である。 思えば、最近は簡単な勉強をすれば、自分の知識でも出来る仕事ばかりを選んでいたような気がする。それも悪い事ではない。寧ろ口を糊する為に分相応の仕事をこなすのは大事な事だ。だが、それだけでステップアップできるかと言えばそうではない。 折角、失敗しても死にはしない以前にもう死んでいるのだから、挑戦してみて損はないだろう。 正月のあの日、自身の決断を改めて口にして、自分の中で少し覚悟が決まったような感覚がリリィにはあった。何か根本的に変わったわけではない。だけれども、一つ一つ、改善していこうと思った。 (せめて、皆の子供を見るくらいまではこの仕事を続けたいな) 大分気が早いかな、と自分の思考に苦笑しつつ、リリィは手に取った本に目を向ける。席を失う日が1日でも先になるように。

    11 19/01/03(木)19:14:41 No.559353505

    切ないなあ…

    12 19/01/03(木)19:15:26 No.559353705

    生きる糧きたな…

    13 19/01/03(木)19:15:34 [sage] No.559353737

    終わりんした これとまさおじ以外のやついれたまとめはこれ su2806447.txt 蛇足も書いといた 満足いくとはいいがたいけどなんとか三が日中に区切りつけれてよかった

    14 19/01/03(木)19:16:16 No.559353909

    リリィさんはすげえよ まだ劇中で15才くらいだっけ?

    15 19/01/03(木)19:16:37 No.559354005

    この後愉快なおじさんになるのか…

    16 19/01/03(木)19:17:36 No.559354237

    幸多の性癖が歪みすぎる…

    17 19/01/03(木)19:18:11 No.559354385

    これで新世代に続くのか…

    18 19/01/03(木)19:18:58 No.559354571

    >幸多の性癖が歪みすぎる… まぁあいつ「母ちゃんは…ロボなんだろ!!?」するアホだから多少歪んでもそんなに影響ない…と思う多分

    19 19/01/03(木)19:20:46 [sage] No.559355015

    君の書くリリィ両性愛者っぽいよねって言われたので読み返したんだけど確かにバイっていうか性に関してニュートラル感があった じゃあいい感じのタイミングで巽が抱きしめて愛の告白すればリリィの話終わってるじゃんはーそういうとこだわ乾だから全員妊娠させるんだわってなった でもその後さくらと巽とリリィが親子になる怪文書読んでそう…俺が…俺が全部悪い…ってなった

    20 19/01/03(木)19:21:14 No.559355118

    新世代バースほんと好き 妙子ちゃんがおじさんといい感じになるのかなあ?

    21 19/01/03(木)19:24:47 No.559355996

    地の文が丁寧で大好きです

    22 19/01/03(木)19:24:48 No.559356002

    幸多のこと性癖の袋小路っていうのやめなよ

    23 19/01/03(木)19:26:34 No.559356436

    >幸多のこと性癖の袋小路っていうのやめなよ ゾンビィとネクロマンサーの子供で初恋が父親が蘇らせた男の娘ゾンビィは袋小路すぎる…

    24 19/01/03(木)19:27:22 No.559356640

    >>幸多のこと性癖の袋小路っていうのやめなよ >ロボとサンタの子供で初恋が父親が蘇らせた男の娘ゾンビィは袋小路すぎる…

    25 19/01/03(木)19:28:00 No.559356791

    幸多は唯一の男なんだっけ第2世代で モテモテじゃん

    26 19/01/03(木)19:28:38 No.559356953

    >su2806447.txt ありがたい… 補足も面白くてこれは

    27 19/01/03(木)19:29:00 No.559357049

    >幸多は唯一の男なんだっけ第2世代で >モテモテじゃん 全員腹違いの姉妹じゃろがい!

    28 19/01/03(木)19:30:32 No.559357486

    8才の地点で男の娘に告白するのは性癖のエリートなんてもんじゃねーぞ

    29 19/01/03(木)19:31:24 No.559357731

    幸多は年齢的には何番目の子だったか

    30 19/01/03(木)19:32:02 [sage] No.559357913

    鬼束ちひろの帰り路をなくしてすき

    31 19/01/03(木)19:33:21 No.559358259

    このシリーズのリリィちゃん精神的に老成しすぎる…

    32 19/01/03(木)19:33:42 No.559358354

    一人称がおじさんのロリとか俺の性癖に刺さりまくる

    33 19/01/03(木)19:34:29 No.559358610

    消えて読めなくなると嫌だからpixivとかにも投稿してほしい

    34 19/01/03(木)19:34:35 No.559358637

    >一人称がおじさんのロリとか俺の性癖に刺さりまくる お前性癖の袋小路かよ

    35 19/01/03(木)19:34:52 No.559358714

    >消えて読めなくなると嫌だからpixivとかにも投稿してほしい まとめ保存すりゃええじゃろがい

    36 19/01/03(木)19:35:29 No.559358888

    まだ出てない第2世代の子も出てくるんだろうか

    37 19/01/03(木)19:38:16 No.559359687

    幸太郎とおじさんが超不遇な以外はみんな幸せです好き

    38 19/01/03(木)19:44:35 No.559361549

    >>一人称がおじさんのロリとか俺の性癖に刺さりまくる >お前性癖の袋小路かよ おじロリが好きじゃいかんのかーい!! 近所に優しい合法ロリおじさんがおっちゃいかんのかーいぃ!! もうこの際リリィとかまさおとか些細な問題じゃろがい!

    39 19/01/03(木)19:46:50 No.559362224

    普通に読み込んでしまうな

    40 19/01/03(木)19:48:25 No.559362683

    リリィについては「」によって色んな解釈があって好き

    41 19/01/03(木)19:49:15 [sage] No.559362901

    おじロリが好きという同志「」!! 書かんね!ハッピーエンドのやつ!皆待っとらすよ!

    42 19/01/03(木)19:57:43 No.559365615

    なんてことだこのスレこそが性癖の袋小路

    43 19/01/03(木)19:58:00 No.559365709

    >幸太郎とおじさんが超不遇な以外はみんな幸せです好き 社会的立場ゼロ!は厳しい

    44 19/01/03(木)20:02:05 No.559367070

    まさおじさんは周りのフォローもあるし本人の努力で挽回できそうだけど お父さんの方はあらゆる方面からゴミを見る目で見られてるからな…