虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)19:04:46 シミッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)19:04:46 No.559350833

シミック連合の初夢は1クラゲ2ハイドラ3ビーストだぞ

1 19/01/03(木)19:05:41 No.559351046

データは取れたのでヨシ!

2 19/01/03(木)19:05:57 No.559351139

縁起良さそうだし3体混ぜようぜ!

3 19/01/03(木)19:06:10 No.559351200

アゾリウスはボーラス側なのでどれだけ迷惑かけてもヨシ!

4 19/01/03(木)19:08:23 No.559351775

クラゲハイドラ人間じゃないだけおとなしいシミックだな!

5 19/01/03(木)19:09:25 No.559352051

クラゲ人間ミュータントでもいいものとされている

6 19/01/03(木)19:09:37 No.559352122

イラストだけだとビースト要素は?ってなる

7 19/01/03(木)19:09:38 No.559352128

ギリギリエルドラージ

8 19/01/03(木)19:09:45 No.559352152

クラゲとハイドラは分かるけどビースト部分どこだ… そもそもビーストってどんなだったかはっきりしない

9 19/01/03(木)19:09:45 No.559352156

そういやPVのカニ腕マンはまだカード出てないのか

10 19/01/03(木)19:10:29 No.559352344

>クラゲとハイドラは分かるけどビースト部分どこだ… >そもそもビーストってどんなだったかはっきりしない なんかでかくていかつくて現実に居なさそうなやつは大体ビーストになってる気がする

11 19/01/03(木)19:10:32 No.559352356

X分のパワーとタフネスもってでてきて ライフとドローはその半分か…

12 19/01/03(木)19:11:04 No.559352514

>クラゲとハイドラは分かるけどビースト部分どこだ… 多分カードからはみ出てる部分がビースト本体ではないかと

13 19/01/03(木)19:11:18 No.559352587

>ギリギリエルドラージ デカくなる 触手 唱えた時に誘発 エルドラージ!

14 19/01/03(木)19:11:27 No.559352631

シミックを組むことが決定した ゼガーナも良い感じだしきっと強い

15 19/01/03(木)19:12:02 No.559352775

献身はなんかみてると赤緑と青緑が本当に強そうだな

16 19/01/03(木)19:12:42 No.559352951

Xが2だとちょっとしょぼい 4だとまあ適正 6以降から割といい感じのファッティって所か

17 19/01/03(木)19:13:26 No.559353154

>献身はなんかみてると赤緑と青緑が本当に強そうだな でも次から除去が充実してくる中で耐性ないのがちょっとひっかかるなコレ それとも青入ってるから否認なり潜水打てや!って事なのだろうか?

18 19/01/03(木)19:13:33 No.559353195

ラクドスも今公開されてるカードだけで相当強そう オルゾフは今のところ死んでる気がする

19 19/01/03(木)19:13:49 No.559353271

クラゲが飛ぶということを普通に受け入れてしまっていることに気付いた

20 19/01/03(木)19:13:52 No.559353281

ドローとゲインはほぼ保証されてるようなもんなのがマジで偉い あとすげーやべーやつって一目でわかるイラストも偉い

21 19/01/03(木)19:14:03 No.559353337

強いか弱いかなんてスタンだと使われてみてからじゃないとわからんけど額面だけで受け取るなら可変型だから色々応用は効きそう

22 19/01/03(木)19:14:38 No.559353494

>なんかでかくていかつくて現実に居なさそうなやつは大体ビーストになってる気がする 動物系でも個別タイプある一部以外はビーストな印象だけどモグラとかセンザンコウとか謎の個別タイプもあったりしてよくわからない…

23 19/01/03(木)19:14:51 No.559353555

トークン追放マン割と強いと思う…

24 19/01/03(木)19:14:53 No.559353563

>ラクドスも今公開されてるカードだけで相当強そう >オルゾフは今のところ死んでる気がする 4/4/3飛行の神話はまあ噛み合うカードあれば強いと思うよオルゾフ

25 19/01/03(木)19:16:39 No.559354010

>>献身はなんかみてると赤緑と青緑が本当に強そうだな >でも次から除去が充実してくる中で耐性ないのがちょっとひっかかるなコレ >それとも青入ってるから否認なり潜水打てや!って事なのだろうか? 除去られてもアド差で勝ってるしドローで後続のファッティなり次のクラゲハイドラビースト引き込めばいいだけだな!

26 19/01/03(木)19:16:56 No.559354077

>4/4/3飛行の神話はまあ噛み合うカードあれば強いと思うよオルゾフ 滅茶苦茶強いじゃん! こんなの公開されてたのか

27 19/01/03(木)19:17:48 No.559354299

このハイドラ飛んどる…

28 19/01/03(木)19:18:19 No.559354426

>このハイドラ飛んどる… クラゲだからな

29 19/01/03(木)19:19:27 No.559354683

唱えた時ドローだから打ち消されてもアドはとっている

30 19/01/03(木)19:19:27 No.559354684

>除去られてもアド差で勝ってるしドローで後続のファッティなり次のクラゲハイドラビースト引き込めばいいだけだな! ちゃんと後続に繋げられるのがいいよねこのクラゲ

31 19/01/03(木)19:19:38 No.559354729

>>このハイドラ飛んどる… >クラゲだからな ああ!

32 19/01/03(木)19:19:44 No.559354756

クラゲ:飛行 ビースト:トランプル ハイドラ要素はどこだ!!!!!!!

33 19/01/03(木)19:20:17 No.559354891

>クラゲ:飛行 >ビースト:トランプル >ハイドラ要素はどこだ!!!!!!! カウンターでしょ!

34 19/01/03(木)19:20:19 No.559354902

ちょっと待ってくださいハイドラクラゲビーストって飛ぶ要素ないじゃないですか

35 19/01/03(木)19:20:20 No.559354905

白黒天使は再燃オレリアと同じマナコストって考えると微妙だと思う

36 19/01/03(木)19:20:32 No.559354964

ようやく使えるクラゲ・ハイドラ・ビーストが来たか…

37 19/01/03(木)19:20:44 No.559355007

これ2マナでも1ライフ1ドローなのはかなりいいぞ しかもその部分は打ち消されない

38 19/01/03(木)19:20:54 No.559355046

クラゲハイドラビーストと言えば飛行トランプルだからな

39 19/01/03(木)19:21:03 No.559355076

シミックのビーストは飛ぶの珍しくないだろ

40 19/01/03(木)19:21:07 No.559355093

>ちょっと待ってくださいハイドラクラゲビーストって飛ぶ要素ないじゃないですか クラゲがフライングだよぅ…

41 19/01/03(木)19:21:12 No.559355113

シミックにかかればリバイアサンも飛ぶからな…

42 19/01/03(木)19:21:25 No.559355165

>クラゲハイドラビーストと言えば飛行トランプルだからな 初めて聞いたよそんなの!!!!!!!!!111111

43 19/01/03(木)19:21:56 No.559355287

>クラゲがフライングだよぅ… クラゲが飛ぶわけないじゃん!

44 19/01/03(木)19:21:57 No.559355295

? クラゲは飛ぶだろ頭グルールかよ

45 19/01/03(木)19:21:58 No.559355298

落ち着いて聞いてほしい 多元宇宙以外だとクラゲは普通飛ばない

46 19/01/03(木)19:22:16 No.559355383

ナルコメーバも飛んでるし…

47 19/01/03(木)19:22:19 No.559355393

>クラゲがフライングだよぅ… ヴィジョンズのクラゲとんでなかったぞ!ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!

48 19/01/03(木)19:22:39 No.559355463

MTGのクラゲといえばナメコだから当然飛ぶのだ

49 19/01/03(木)19:22:52 No.559355516

ちょっと思い出してみろよ 種族クラゲで飛んでた奴なんていないだろ?

50 19/01/03(木)19:23:01 [イリュージョン] No.559355550

ナメルコーバを見ろよ!!!!!

51 19/01/03(木)19:23:12 No.559355598

このなんかやべー科学って感じすごい好きだから早く使いてえ…

52 19/01/03(木)19:23:33 No.559355689

アリーナ解禁は17だっけ…遠い…

53 19/01/03(木)19:23:41 No.559355727

クラゲ部分が気球みたいになってんのこれ

54 19/01/03(木)19:23:48 No.559355760

シミックは本気出すとすぐに銀枠っぽいの出すからな…

55 19/01/03(木)19:24:21 No.559355892

>ちょっと思い出してみろよ >種族クラゲで飛んでた奴なんていないだろ? ググったらクラゲの半数以上は飛行付いてる

56 19/01/03(木)19:24:26 No.559355910

>ちょっと思い出してみろよ >種族クラゲで飛んでた奴なんていないだろ? エスパーゾア「えっ!?」

57 19/01/03(木)19:24:41 No.559355973

>ググったらクラゲの半数以上は飛行付いてる やっぱり飛ぶんだよクラゲ また当然だな

58 19/01/03(木)19:24:51 No.559356017

クラゲの代名詞といえる大クラゲさんには飛行なんてないんですけお!!!!!!!!1111111111111

59 19/01/03(木)19:25:25 No.559356167

やっぱりクラゲは飛ぶんだな シミックが間違ってなくてホッとしたよ

60 19/01/03(木)19:25:35 No.559356209

クラゲは飛べる 証明されたな

61 19/01/03(木)19:25:52 No.559356288

>クラゲの代名詞といえる大クラゲさんには飛行なんてないんですけお!!!!!!!!1111111111111 オイオイ何を言ってるんだ あいつは他のクリーチャーを『飛ばしてる』だろ?

62 19/01/03(木)19:26:04 No.559356329

このスレ蟹の腕した「」多いな…

63 19/01/03(木)19:26:06 No.559356335

飛べないって言ってた人はみんな実験体送りな

64 19/01/03(木)19:26:16 No.559356372

>クラゲの代名詞といえる大クラゲさんには飛行なんてないんですけお!!!!!!!!1111111111111 あいつは自分が飛ぶんじゃなくて他のクリーチャーを飛ばすからいいんだ……

65 19/01/03(木)19:26:17 No.559356375

青だからとりあえず飛ばせという事飛び始めるクラゲ おそらく飛行持たせられないからお役御免になったリヴァイアサンも飛ばして青のファッティにしてくれないかな

66 19/01/03(木)19:27:14 No.559356592

>飛べないって言ってた人はみんな実験体送りな まあもう蟹のハサミついてるんだけどなHAHAHA

67 19/01/03(木)19:27:26 No.559356659

リヴァイアサンで飛んでるのなんて大昔からいるじゃん シミックだと特に

68 19/01/03(木)19:27:55 No.559356770

>青だからとりあえず飛ばせという事飛び始めるクラゲ >おそらく飛行持たせられないからお役御免になったリヴァイアサンも飛ばして青のファッティにしてくれないかな あったよ!シミックの空呑み!

69 19/01/03(木)19:28:27 No.559356901

逆に飛ぶビーストとかハイドラって居たんだろうか

70 19/01/03(木)19:28:49 No.559357006

親父殿 クラゲはクリーチャー飛ばしたり飛行を持っても問題ないと申すか!?

71 19/01/03(木)19:29:28 No.559357190

左様

72 19/01/03(木)19:29:29 No.559357203

左様

73 19/01/03(木)19:29:42 No.559357253

左様

74 19/01/03(木)19:29:45 No.559357265

左様

75 19/01/03(木)19:29:46 No.559357273

最古再誕で落とされてもリアニ対象として選ばれないのが心強い

76 19/01/03(木)19:30:04 No.559357343

左様

77 19/01/03(木)19:30:05 No.559357347

ドローとゲインはビーストの担当なのかな

78 19/01/03(木)19:30:08 No.559357366

左様

79 19/01/03(木)19:30:23 No.559357446

>逆に飛ぶビーストとかハイドラって居たんだろうか ビーストは20枚くらいいるみたいだな オデッセイの青の生物とかハーピーとか

80 19/01/03(木)19:30:39 No.559357521

これがハイドラの啓示ってやつか

81 19/01/03(木)19:30:39 No.559357526

3ドロー3ゲイン6/6だな

82 19/01/03(木)19:31:14 No.559357686

>これがハイドラの啓示ってやつか 啓示ハイドラは他にいるよぅ

83 19/01/03(木)19:31:18 No.559357710

なんか青いからってことで青に海と空を与えた古代のMTG創始者が悪い 海と空じゃ真逆じゃねーか!

84 19/01/03(木)19:31:25 No.559357734

ほらめっちゃ飛んでる感溢れるイラストだろ?クラゲが… まあこいつはねーが ss326239.jpg

85 19/01/03(木)19:31:38 No.559357802

先端生物学者達来たな…

86 19/01/03(木)19:32:25 No.559358010

まあMTGのクラゲは飛んでるイメージが強いな…

87 19/01/03(木)19:32:33 No.559358063

シミック連合員多すぎだろ…

88 19/01/03(木)19:33:03 No.559358172

クラゲイニストラード人間とかクラゲエルドラージとかも作ろうぜ

89 19/01/03(木)19:33:05 No.559358191

このスレでナメルコーバがナルコメーバでクラゲじゃなくてイリュージョンだと知ったよ

90 19/01/03(木)19:33:15 No.559358237

海じゃん! 飛んでないじゃん!

91 19/01/03(木)19:33:15 No.559358238

海の中じゃん!

92 19/01/03(木)19:33:33 No.559358306

ドローは分かるけどライフゲインはどういう要素だ

93 19/01/03(木)19:33:41 No.559358348

真面目な話スレ画みたいなのがいるとマナ加速にしっかり価値が出てきていいよね らせんしまくりたい

94 19/01/03(木)19:33:45 No.559358371

クラゲが飛んでるとかいう奴は目を覚ませ

95 19/01/03(木)19:34:06 No.559358467

>ドローは分かるけどライフゲインはどういう要素だ そりゃもう緑シンボル要素よ!

96 19/01/03(木)19:34:12 No.559358500

飛んでるクラゲもいるというか基本飛んでるのが笑っちゃう

97 19/01/03(木)19:34:12 No.559358509

>ドローは分かるけどライフゲインはどういう要素だ 実験成功した! テンション上がる!

98 19/01/03(木)19:34:13 No.559358510

海の中をふよふよしてるんだし空を飛べてもおかしくない

99 19/01/03(木)19:34:24 No.559358580

>ドローは分かるけどライフゲインはどういう要素だ ドロー:青 ライフゲイン:緑 ヨシ!

100 19/01/03(木)19:34:31 No.559358617

緑はドローの色だからな

101 19/01/03(木)19:34:52 No.559358716

海の中を飛んでるみたいなものだろ つまり空だって飛ぶだろ

102 19/01/03(木)19:35:03 No.559358766

緑とのクラゲハイドラビーストと言えばライフゲインだろ…

103 19/01/03(木)19:35:17 No.559358825

>クラゲが飛んでるとかいう奴は目を覚ませ ゴーマゾアとかエスパーゾアとかエイヴィーゾアとか

104 19/01/03(木)19:35:23 No.559358855

>海じゃん! >飛んでないじゃん! ではここでちゃんと飛んでるクラゲをご覧下さい ss326240.jpg

105 19/01/03(木)19:36:07 No.559359061

蟹のハサミ……ヴォルラスさん家の召し使いか?

106 19/01/03(木)19:36:13 No.559359093

なんで飛んでるイメージあるんだろうと思ったらゾアが飛んでるからだな クラゲって半分ぐらいがゾアだし

107 19/01/03(木)19:36:21 No.559359132

クラゲだってその気になれば空も飛ぶ

108 19/01/03(木)19:36:21 No.559359136

飛ぶんだ! クラゲだって空を飛ぶんだ!

109 19/01/03(木)19:36:25 No.559359149

死んだときXの1/3のp/tのトークン3体出すようにして

110 19/01/03(木)19:37:02 No.559359338

>真面目な話スレ画みたいなのがいるとマナ加速にしっかり価値が出てきていいよね >らせんしまくりたい 最悪4マナでつなぎに出してもいいし6マナで確実なアド取りつつ無視できないサイズのフライヤー出すのもいいし8マナ以上ならフィーバーだしで丸さとインパクトが両立してそうなのがいい

111 19/01/03(木)19:37:43 No.559359528

クラゲと言えばオーナーハンドで飛ばすか飛行を持つ! 何も間違ってはいない

112 19/01/03(木)19:37:49 No.559359560

クラゲは飛ぶというか浮くものだからな…

113 19/01/03(木)19:37:53 No.559359576

天使が空飛ぶんだからクラゲが空飛んだっていいだろ

114 19/01/03(木)19:38:36 No.559359780

事故で4マナでぬるっと出さざるを得なくても最悪ドローゲインはできるからなこのクラゲハイドラビースト

115 19/01/03(木)19:38:44 No.559359809

つまり 緑:ライフ 青:ドロー ハイドラ:+1/+1カウンター ビースト:トランプル クラゲ飛行 で理に適っていると申すか?

116 19/01/03(木)19:38:46 No.559359823

打ち消されても回復ドローできるのがインチキすぎる

117 19/01/03(木)19:39:01 No.559359899

左様

118 19/01/03(木)19:39:01 No.559359900

左様

119 19/01/03(木)19:39:09 No.559359942

クラゲハイドラビーストってめちゃくちゃに混ざってるのになのにイラストは脳みそとそこから生えた触手みたいに別のモチーフとしてまとまって見えるのが芸術点高いシミック

120 19/01/03(木)19:39:21 No.559359986

左様

121 19/01/03(木)19:39:22 No.559359991

左様

122 19/01/03(木)19:39:22 No.559359993

左様

123 19/01/03(木)19:39:50 No.559360116

シミックのカウンター生物ってバカみたいにマナレシオ悪い生物の印象しかなかったからこんな使えそうなのだされると戸惑う

124 19/01/03(木)19:40:15 No.559360235

でもよぅ…これで種族クラゲ入ってるんなら飛行じゃなくて対象のクリーチャーを手札に戻すって能力の方がしっくり来たんじゃねーの?

125 19/01/03(木)19:40:18 No.559360260

親父殿ストームやめろ!

126 19/01/03(木)19:41:13 No.559360541

左様が三回以上唱えられたので墓地からフェニックスが戻ります

127 19/01/03(木)19:41:21 No.559360585

R&Dはクラゲを気球と勘違いしてるのではないだろうか

128 19/01/03(木)19:41:22 No.559360590

>でもよぅ…これで種族クラゲ入ってるんなら飛行じゃなくて対象のクリーチャーを手札に戻すって能力の方がしっくり来たんじゃねーの? えっ!?今日はxの半分の数までクリーチャーを選んで戻してもいいのか!?

129 19/01/03(木)19:41:23 No.559360593

>シミックのカウンター生物ってバカみたいにマナレシオ悪い生物の印象しかなかったからこんな使えそうなのだされると戸惑う 序盤なら2/2で1ドロー1ライフで 中盤なら4/4で2ドロー2ライフで 終盤まら8/8で4ドロー4ライフとかしてもいい… ハイドラ部分とはそういうものだ

130 19/01/03(木)19:41:28 No.559360608

でも1年に1枚くらいは使えるハイドラ出てるだろ最近

131 19/01/03(木)19:42:21 No.559360869

ネタじゃなくマジでいつでも使えるXだからまあ4入れるよねこのクラゲハイドラビースト

132 19/01/03(木)19:42:31 No.559360899

昨日からずっとスレ画常駐してるし「」ミック団員多いのでは?

133 19/01/03(木)19:43:10 No.559361094

現シミック首席議長は手堅い生物作ってるな

134 19/01/03(木)19:43:11 No.559361097

流石に4マナではそうなんども唱えたくないから3枚くらいまでかなって思うけどキャントリの時点で偉いしな…

135 19/01/03(木)19:43:35 No.559361214

大クラゲ:手札に戻す 発光イソギンチャク:土地を手札に戻す エスパーゾア:飛行 エイヴィーゾア:アンタップステップを『飛ばす』 クラゲ一族とはそういうもんだという事をご理解して戴きたい

136 19/01/03(木)19:43:37 No.559361229

俺はシミックはやればできるギルドだとずっと思ってたよ

137 19/01/03(木)19:43:39 No.559361239

青緑ってデッキとしての相性も悪いしマルチカードも弱いこと多いからまともな青緑マルチ見ると興奮しちゃうんだよ

138 19/01/03(木)19:43:49 No.559361294

>でも1年に1枚くらいは使えるハイドラ出てるだろ最近 逆毛ハイドラと起源のハイドラとポルクラノスは印象深い スタンだとなんだかんだでずっと構築にハイドラ一人はいるのかな?

139 19/01/03(木)19:43:59 No.559361352

逆毛ハイドラは強かったけどあれをハイドラと言っていいのかは疑問だ

140 19/01/03(木)19:44:40 No.559361568

マナコストにX入ってるハイドラで好印象なのはジェネシスハイドラ以来かも

141 19/01/03(木)19:44:53 No.559361642

最近青緑で禁止されたアドアドしい生物いるし青緑マルチが見直されてるのかもしれない

142 19/01/03(木)19:45:06 No.559361715

アリーナの神話演出でこいつが3Dモデル化されるのがマジで楽しみなんだ

143 19/01/03(木)19:45:18 No.559361774

ミストカッターさんはいい仕事人だった

144 19/01/03(木)19:45:45 No.559361900

今まで迷走してたのはゼガーナってやつが悪いんだ

145 19/01/03(木)19:45:49 No.559361923

青緑は共通するカラーパイそのまま搭載すると強すぎるからな… ドロー瞬速呪禁あたりが上位だし…

146 19/01/03(木)19:46:00 No.559361971

俺過去の青緑で強いってイメージのクリーチャーしらねぇや

147 19/01/03(木)19:46:33 No.559362138

でもよぅ どちらかっつーとライフゲインは緑じゃなくて白じゃねーかなー?

148 19/01/03(木)19:46:34 No.559362147

青緑の生物最強は長らく断片無き工作員だったからな…

149 19/01/03(木)19:46:37 No.559362165

>俺過去の青緑で強いってイメージのクリーチャーしらねぇや ならず者の精製屋はいいぞ

150 19/01/03(木)19:46:41 No.559362187

>今まで迷走してたのはゼガーナってやつが悪いんだ あいつもマナフラ受けできる中堅として新生したから許そう ギルドリーダーではなくなったみたいだけど

151 19/01/03(木)19:46:54 No.559362249

>青緑は共通するカラーパイそのまま搭載すると強すぎるからな… >ドロー瞬速呪禁あたりが上位だし… 実際クラゲハイドラビーストみたいな独自路線行ってくれる方がちゃんと強くなれそうで助かる

152 19/01/03(木)19:47:03 No.559362301

シミックのミシック伝説の方も楽しみだ

153 19/01/03(木)19:47:25 No.559362413

シミックはボーラス派でもないのにトップ変えられてるんだな

154 19/01/03(木)19:47:42 No.559362495

>俺過去の青緑で強いってイメージのクリーチャーしらねぇや カバ!

155 19/01/03(木)19:47:42 No.559362499

あと変な実験するギルドってイゼットにかぶってるし完全にお株奪われてるのも悪いと思う

156 19/01/03(木)19:48:37 No.559362729

>どちらかっつーとライフゲインは緑じゃなくて白じゃねーかなー? 滋養の群れを知らない無知なイナカ者がまだいたとはね…

157 19/01/03(木)19:48:47 No.559362765

>シミックはボーラス派でもないのにトップ変えられてるんだな 門のFT読む限りあくまで表のトップが新キャラになっただけっぽい

158 19/01/03(木)19:48:48 No.559362772

>あと変な実験するギルドってイゼットにかぶってるし完全にお株奪われてるのも悪いと思う イゼットはニヴ様とラルでヒロイックな人気もあるのがずるい 両方好きだからティムールランプ組むね…

159 19/01/03(木)19:49:17 No.559362907

>今まで迷走してたのはゼガーナってやつが悪いんだ ゼガーナさんはえっちな衣装着てシミックをもり立てるいい人だし!

160 19/01/03(木)19:49:48 No.559363055

青と緑だからトップ変わるにしても真っ当な方法で就任してそう

161 19/01/03(木)19:50:01 No.559363129

>シミックはボーラス派でもないのにトップ変えられてるんだな ボーラスの工作にみせかけてただの派閥争いなんだきっと ゆけっ混成体!

162 19/01/03(木)19:50:04 No.559363141

シミックは意外にも選挙制度が昨日してるのかもしれない 基本インテリだし

163 19/01/03(木)19:50:24 No.559363245

あー切り上げだったらなー!

164 19/01/03(木)19:50:40 No.559363327

経緯は分からんがマーフォークが代表じゃダメだわとなったんだな

165 19/01/03(木)19:51:08 No.559363472

>あー切り上げだったらなー! x=5が詐欺レベルになっちまうー!

166 19/01/03(木)19:51:30 No.559363580

>青と緑だからトップ変わるにしても真っ当な方法で就任してそう 力か知恵かその両方か

167 19/01/03(木)19:52:17 No.559363826

ボーラスの対抗勢力! 調和派のセレズニア!警察のボロス!暗躍するディミーア!面白サーカス軍団のラクドス!面白生物軍団のシミック! 献身から出てきた方は本当に大丈夫なのか…?

168 19/01/03(木)19:52:26 No.559363862

種族多く持ちすぎてるのはどうかなって思うんだけどこういうのは実験体らしくていいと思う

169 19/01/03(木)19:52:33 No.559363889

>シミックは意外にも選挙制度が昨日してるのかもしれない >基本インテリだし シミックは合議制でリーダーの首席議長は決まった内容を伝えるだけの役割って建前だったと思う でも本当にそうなってるか疑問を持たれてるみたいな伏線は貼られてるみたいだったけど

170 19/01/03(木)19:53:10 No.559364079

ハイドラ要素が濃すぎない?

171 19/01/03(木)19:53:43 No.559364253

アメリカは理系キャラ人気すごいけどバイオ系は大体敵キャラなんだよね…

172 19/01/03(木)19:55:17 No.559364785

マッドサイエンティストは中ボス黒幕どちらもいけるからな

173 19/01/03(木)19:55:30 No.559364847

>献身から出てきた方は本当に大丈夫なのか…? 献身の反ボーラス派の方も金貸し生臭坊主オルゾフとギルド…ギルド?なグルールとかいるから大丈夫だ

174 19/01/03(木)19:55:30 No.559364848

>献身から出てきた方は本当に大丈夫なのか…? ラヴニカは崩壊するんぬって占術スフィンクスが預言してた

175 19/01/03(木)19:55:31 No.559364853

>ハイドラ要素が濃すぎない? 飛行除けば他の次元でXGGでお出しされてもありそうなくらいだけどシミックでコラが出て来て嬉しいよ俺は

176 19/01/03(木)19:56:19 No.559365113

>>献身から出てきた方は本当に大丈夫なのか…? >献身の反ボーラス派の方も金貸し生臭坊主オルゾフとギルド…ギルド?なグルールとかいるから大丈夫だ 間違えた親ボーラスだった

177 19/01/03(木)19:57:24 No.559365483

ルーリクサーが今のグルールおかしいぞと思うのかな

178 19/01/03(木)19:57:59 No.559365705

親ボーラス派のイゼットも面白科学集団だし全面協力みたいなノリじゃなさそうだしゴルガリとアゾリウスくらいしかまともに働かないんじゃねえかな

179 19/01/03(木)19:58:28 No.559365885

でもシミックの面白生物強そうだしラクドス様今期お勧めの歌姫も遣り手だぞ

180 19/01/03(木)19:58:37 No.559365930

リアルでいる生物だけになぜか飛行属性持たされたクラゲに笑っちゃう

181 19/01/03(木)19:58:58 No.559366045

>ルーリクサーが今のグルールおかしいぞと思うのかな 腹音野郎が弱くなってる!!今だオラの時代だグルールもらお!!

182 19/01/03(木)20:00:02 No.559366418

>親ボーラス派のイゼットも面白科学集団だし全面協力みたいなノリじゃなさそうだしゴルガリとアゾリウスくらいしかまともに働かないんじゃねえかな 統率できる点ではとてもゴルガリ優秀なんだが肝心のヴラスカにバックドアが仕込まれてるしな…

183 19/01/03(木)20:01:36 No.559366920

ヴラスカトラップはどのタイミングで発動するかが楽しみだ 新ヴラスカの能力見てると自分で発動させそうなんだよな

184 19/01/03(木)20:02:33 No.559367233

すべてはドビンさんの肩にかかっている ボーラス様呼ぶのもドビンさんみたいだし

185 19/01/03(木)20:03:58 No.559367689

>すべてはドビンさんの肩にかかっている >ボーラス様呼ぶのもドビンさんみたいだし そういうフレーバーなら新ドビンの奥義で手札補充した後手札から踏み倒しでも面白かった気はする 強すぎるかな

↑Top