19/01/03(木)18:55:55 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/03(木)18:55:55 No.559348766
「」が乗るバイクなんてこれで充分
1 19/01/03(木)19:00:19 No.559349710
上等すぎる…
2 19/01/03(木)19:02:33 No.559350258
いいですよねメットインタンク
3 19/01/03(木)19:05:12 No.559350937
ガソリンがもう少し入れやすかったら満点だった
4 19/01/03(木)19:06:44 No.559351338
静かなのがいいと思って一時期候補に入ってたけど結局アイドリングすらギョリギョリうるさいバイクを買ってしまった
5 19/01/03(木)19:06:57 No.559351403
エンジンまわりがボッテリしてて 子持ちシシャモみたいに見える
6 19/01/03(木)19:11:05 No.559352519
>エンジンまわりがボッテリしてて >子持ちシシャモみたいに見える すっげえシンプルでスリムなエンジンなのに? 写真で判断してんの?
7 19/01/03(木)19:14:00 No.559353311
なんでそんな怒ってんの…
8 19/01/03(木)19:16:06 No.559353870
ツアラーとしての運用も想定してるはずがシートバッグつかったら給油がクソめんどくさくなるのはホンダにしちゃ片手落ち感がある 車みたいにサイドから給油できないもんかね
9 19/01/03(木)19:17:49 No.559354304
>ツアラーとしての運用も想定してるはずがシートバッグつかったら給油がクソめんどくさくなるのはホンダにしちゃ片手落ち感がある パニアケースつけるのが前提だし困らないよ?
10 19/01/03(木)19:18:04 No.559354359
子持ちシシャモのオーナーなんじゃないか
11 19/01/03(木)19:20:53 No.559355040
自分はほしくないし誰かがもってても羨ましくないけど 友人が買ったと聞いたら「いい選択したね」って心から言えるそんなバイク
12 19/01/03(木)19:32:41 No.559358085
バイクというものの定義をギリギリまで攻めてる感じはする 一歩間違えればスクーターだしオートマだしって感じ
13 19/01/03(木)19:35:13 No.559358810
>一歩間違えればスクーターだしオートマだしって感じ エンジンはフレーム内のスイングアーム式だしどう頑張ってもスクーターにならないぞ
14 19/01/03(木)19:36:36 No.559359194
>一歩間違えればスクーターだしオートマだしって感じ フレーム部分しか見てなさそう
15 19/01/03(木)19:38:23 No.559359712
Vストローム乗るね…
16 19/01/03(木)19:38:26 No.559359728
無段階変速なスクーターと段階変速なDCTって意味でも共通点はないね
17 19/01/03(木)19:39:17 No.559359975
「今度のバイクのコンセプトは経済性だ!」ってバイク作り初めて 「経済的なエンジン」の作り方がとんとわからずフィット部門に教わりにいくエピソードいいよね
18 19/01/03(木)19:40:06 No.559360193
>「今度のバイクのコンセプトは経済性だ!」ってバイク作り初めて >「経済的なエンジン」の作り方がとんとわからずフィット部門に教わりにいくエピソードいいよね 何もかもが違うよ
19 19/01/03(木)19:42:00 No.559360760
大型教習で世話になったきりだが 2気筒のドンツキ感にどうも馴染めなかった
20 19/01/03(木)19:42:29 No.559360894
>2気筒のドンツキ感にどうも馴染めなかった これ言ってるの大体スロットルワークが下手くそ
21 19/01/03(木)19:43:14 No.559361113
エンジン担当の人間が社内で使われてるエンジンを色々見て計算上フィットのエンジン半分で作れば燃費のいいものができる と居酒屋で言ったのがきっかけであって教わりに行ったものではない
22 19/01/03(木)19:44:22 No.559361475
>これ言ってるの大体スロットルワークが下手くそ 教習生なんだから下手くそは当然なのでは…
23 19/01/03(木)19:45:08 No.559361725
俺のNM4-02も似たよなもんだ
24 19/01/03(木)19:45:21 No.559361788
CB400より安っぽい
25 19/01/03(木)19:46:22 No.559362061
>教習生なんだから下手くそは当然なのでは… じゃあ中型取って公道の経験ありながら走るのが苦手ってのはクソみたいな下手くそです
26 19/01/03(木)19:46:46 No.559362211
はい
27 19/01/03(木)19:49:57 No.559363106
NCはかなり低速寄りのトルク型だから普通のバイクと同じ感じで低速のアクセルコントロールするとちょっとギクシャクするね
28 19/01/03(木)19:51:05 No.559363454
バランサや電子化が進んだ現代で気筒数が少ないからドンヅキとか言うのは時代遅れ
29 19/01/03(木)19:51:15 No.559363507
スロットルの開け始めに無反応な領域があるからまあしゃあなし 燃費対策で一時期のバイク大体そんな感じだった
30 19/01/03(木)19:51:43 No.559363652
TCS付いてるXの方がいいな
31 19/01/03(木)19:51:46 No.559363669
特に構内は極低速だからね… スロットルよりクラッチワークの方が大事だと思う