ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/03(木)17:44:20 No.559332691
もしかして人間的にもかなり出来た大英雄だった
1 19/01/03(木)17:45:23 No.559332896
もしかしても何も兄貴クラスだよ!
2 19/01/03(木)17:45:48 No.559332971
歳取ると老耄するけど最後には覚醒するからな…
3 19/01/03(木)17:45:49 No.559332977
照れ顔の破壊力凄まじすぎる…
4 19/01/03(木)17:45:55 No.559332998
本気を出したらシナリオ構築が難しいのを実証した気がする 聖杯戦争にも完全勝利してるものな…
5 19/01/03(木)17:46:45 No.559333189
強化もらって青王みたいな周回性能も手に入れてしまった
6 19/01/03(木)17:47:14 No.559333283
>本気を出したらシナリオ構築が難しいのを実証した気がする >聖杯戦争にも完全勝利してるものな… 親指しゃぶったらホームズみたいな推理が一瞬で出てくる大英雄です
7 19/01/03(木)17:47:37 No.559333356
NPチャージ持ちの全体A槍 つよい…
8 19/01/03(木)17:47:59 No.559333399
何気に獲得NPがスキルレベル関係なく30フラットなんだな
9 19/01/03(木)17:48:14 No.559333461
30NPチャージしたうえにタゲ集中回避の力でさらにNP増えるからな…
10 19/01/03(木)17:48:28 No.559333516
さーて冬木大聖杯の場所はどこかなー?(親指ちゅぱちゅぱ)
11 19/01/03(木)17:48:41 No.559333569
>親指しゃぶったらホームズみたいな推理が一瞬で出てくる大英雄です ありもしない証拠が湧いたりはしないが十分すぎるくらい強いよね
12 19/01/03(木)17:48:47 No.559333587
急に千里眼と脳内シミュレーション始めたときの感じが普段のホームズと同じだった
13 19/01/03(木)17:49:40 No.559333787
ディルムッドが主役の物語の脇役でしょ
14 19/01/03(木)17:49:42 No.559333794
高ランク千里眼持ちがさらに閃き宝具もってるなよな!
15 19/01/03(木)17:49:54 No.559333831
>ディルムッドが主役の物語の脇役でしょ ?
16 19/01/03(木)17:50:25 No.559333939
マスターあの老人は蟲に魂を移すことで不死となってます!お気をつけを!
17 19/01/03(木)17:50:30 No.559333963
男湯周回のメンバーがみんな同じ髪型してて駄目だった
18 19/01/03(木)17:50:40 No.559333993
>30NPチャージしたうえにタゲ集中回避の力でさらにNP増えるからな… 千里眼のNP効率アップもスーッと効いて…いやほんとすごい噛みあったなここにきて
19 19/01/03(木)17:50:59 No.559334058
スキルが効いてる間のNP効率はいいなておもった
20 19/01/03(木)17:52:48 No.559334457
冬木で呼ばれて親指チュパチュパしたら全ルートハッピーエンドになりかねない
21 19/01/03(木)17:53:10 No.559334533
>何気に獲得NPがスキルレベル関係なく30フラットなんだな 何いってんだおめー
22 19/01/03(木)17:53:32 No.559334609
su2806280.jpg あざといおじさん
23 19/01/03(木)17:53:57 No.559334704
骨と羽根使ってレベル10まで上げてNP30だよ
24 19/01/03(木)17:54:34 No.559334833
戦闘力はトップクラスで親指噛めば答えが浮かんできて魔術もかなり使えて手のひらで汲んだ水は致命傷すら癒す治癒力を持つ …普通の聖杯戦争だとズルすぎない?
25 19/01/03(木)17:54:37 No.559334843
ホモエミュキモいよ
26 19/01/03(木)17:54:40 No.559334857
フィンの村が水浸し通り越してダムの底に沈んでて駄目だった
27 19/01/03(木)17:54:46 No.559334879
>照れ顔の破壊力凄まじすぎる… 料理の助っ人は私なんだ…のはにかんだ笑顔でキュンキュンしてしまった
28 19/01/03(木)17:54:50 No.559334892
フィン好きの村に巨大隕石が落ちた…
29 19/01/03(木)17:55:10 No.559334958
スキルレベルで20から30では?
30 19/01/03(木)17:55:22 No.559335017
あとは骨を食いまくるところさえなんとか…
31 19/01/03(木)17:55:22 No.559335018
>骨と羽根使ってレベル10まで上げてNP30だよ だからこうして4で止める
32 19/01/03(木)17:55:36 No.559335074
水圧清浄機で温泉掃除するおじさん
33 19/01/03(木)17:56:29 No.559335258
男湯でシステム出来ると聞いてスキル育成してなかった事が悔やまれた
34 19/01/03(木)17:56:39 No.559335293
Apoの出番がアニオリらしいけど割りとがっつり聖杯戦争してるところが見たい
35 19/01/03(木)17:56:52 No.559335335
>親指しゃぶったらホームズみたいな推理が一瞬で出てくる大英雄です 組み合わせると結論出るまで話したがらないホームズに親指かむかむでガンガン判断材料渡せるんだよな…
36 19/01/03(木)17:57:08 No.559335386
そりゃ聖杯戦争も勝つわ…っていう強さと賢さと人格 ちょっとブラックジョークがキツいとこも含めて
37 19/01/03(木)17:57:17 No.559335421
>フィンの村が水浸し通り越してダムの底に沈んでて駄目だった マクアルインされたのか…
38 19/01/03(木)17:57:49 No.559335530
まぁこいつがいたらさっさと親指しゃぶれよってなるからな
39 19/01/03(木)17:57:52 No.559335541
何故数年単位でギャグキャラだったんですか? にお出しされるきのこ直々の回答には参るね…
40 19/01/03(木)17:57:55 No.559335551
そういや鮭を料理してて跳ねた油を舐めちゃったんだっけか
41 19/01/03(木)17:57:57 No.559335557
>組み合わせると結論出るまで話したがらないホームズに親指かむかむでガンガン判断材料渡せるんだよな… 組ませたら謎解き系の話が成立しなくなるわこいつら
42 19/01/03(木)17:58:22 No.559335628
息子も成長してるし老人まで生きてるしで兄貴よりまともな英雄って部分もある
43 19/01/03(木)17:58:28 No.559335658
ダーニックとフィンが戦ってるところ見たいよね…
44 19/01/03(木)17:58:35 No.559335678
今まで他人の幕間ぐらいしか凄いとこ見せてなかったからな
45 19/01/03(木)17:58:43 No.559335707
フィン好きじゃなくても今回のシナリオぐっとくるね…
46 19/01/03(木)17:59:06 No.559335790
カード性能改善して…
47 19/01/03(木)17:59:21 No.559335825
>そりゃ聖杯戦争も勝つわ…っていう強さと賢さと人格 >ちょっとブラックジョークがキツいとこも含めて 最近のディル見てると定期的に棘刺しとかないと名誉挽回!って言って走り出しそうで
48 19/01/03(木)17:59:22 No.559335828
なんで全身タイツじゃないんです?
49 19/01/03(木)17:59:49 No.559335925
ケルト神話の主役って言ったらクーフーリンかフィンで 他の英雄はその中のサブキャラだからな
50 19/01/03(木)18:00:04 No.559335975
キャットときよひーで手一杯だったとは思うんだけど一緒にモーション変えて欲しかった
51 19/01/03(木)18:00:09 No.559335991
料理もできる男
52 19/01/03(木)18:00:13 No.559336007
>なんで全身タイツじゃないんです? ケルト組は時代が進むごとにタイツからパーツが増えてくデザインってなんかで見た気がする
53 19/01/03(木)18:00:17 No.559336020
鮭の脂なめたらめっちゃ頭良くなったって逸話の時点でギャグな気がする
54 19/01/03(木)18:00:42 No.559336112
料理できるの隠してたとかの時の照れ顔今まであった?
55 19/01/03(木)18:00:51 No.559336146
>鮭の脂なめたらめっちゃ頭良くなったって逸話の時点でギャグな気がする DHAだからな…
56 19/01/03(木)18:01:05 No.559336197
ディルにケルトらしくないって言われてて確かに…と思った
57 19/01/03(木)18:01:18 No.559336241
男湯入るためにこの人育てようと思うけど強い?
58 19/01/03(木)18:01:45 No.559336317
照れ顔はどっかでみた気がする 料理に関してはそもそも鮭の逸話が鮭料理中の出来事だから
59 19/01/03(木)18:01:58 No.559336360
耄碌版も別の側面みたいな形で実装されたりするんだろうか
60 19/01/03(木)18:02:06 No.559336391
英雄なのに謙遜するのがとても良い
61 19/01/03(木)18:02:13 No.559336420
>ケルト神話の主役って言ったらクーフーリンかフィンで >他の英雄はその中のサブキャラだからな ディムルッドもフィンのサブエピソードの重要人物程度だし…
62 19/01/03(木)18:02:14 No.559336425
>キャットときよひーで手一杯だったとは思うんだけど一緒にモーション変えて欲しかった 重いスピアをぶんぶんしてる重量感は好き
63 19/01/03(木)18:02:21 No.559336445
>Apoの出番がアニオリらしいけど割りとがっつり聖杯戦争してるところが見たい 嫌でもあれ多分クソゲー過ぎて盛り上がりあんま無さそう フィンが親指舐めた後は蟲爺が対処しきれない勢いでダーニックが聖杯奪取一直線だろうし
64 19/01/03(木)18:02:30 No.559336465
>鮭の脂なめたらめっちゃ頭良くなったって逸話の時点でギャグな気がする 鮭はケルトや北欧とかあの周辺では神の魚だから…
65 19/01/03(木)18:02:45 No.559336505
好きな英雄だったからカッコいいところが見れて嬉しい…いやディルにブラックジョークかましてる所も割と好きだけど
66 19/01/03(木)18:02:50 No.559336522
ホームズ役も出来てこいつやり手の騎士団長か何かか
67 19/01/03(木)18:03:00 No.559336560
>鮭の脂なめたらめっちゃ頭良くなったって逸話の時点でギャグな気がする 鮭が智恵の象徴とかそういんじゃなかったかな?うろ覚え
68 19/01/03(木)18:03:04 No.559336569
>なんで全身タイツじゃないんです? 森山(しまった全タイにしとくんだった…)
69 19/01/03(木)18:03:08 No.559336584
>男湯入るためにこの人育てようと思うけど強い? 強化クエストクリアしたら男性のチャージ持ち全体槍になる 今後も無駄にはならないと思うが第三再臨とスキル後半で骨を食いまくるからそこを受け入れるかどうか
70 19/01/03(木)18:03:22 No.559336621
まくまの話の続きはいつなんだよ!
71 19/01/03(木)18:03:31 No.559336650
鮭はうまいからな...
72 19/01/03(木)18:03:53 No.559336733
>まくまの話の続きはいつなんだよ! もううろ覚えだけど種火ハンドの謎だっけ
73 19/01/03(木)18:04:02 No.559336754
森山犬はいい表情描くよね
74 19/01/03(木)18:04:20 No.559336814
剣ディルも何気に武蔵ちゃんとタメ張れるレベルと判明した
75 19/01/03(木)18:04:42 No.559336880
竜の心臓舐めたら眼鏡生えてきた人もいるから大丈夫大丈夫 2人並んだらどんな会話するんだろう…
76 19/01/03(木)18:04:45 No.559336886
ディルってケルトの中でもあんまり頭が良くないのでは…
77 19/01/03(木)18:05:10 No.559336952
どこぞのギャングラー怪人のシャケマで年末年始にシャケを食った「」も多かろう
78 19/01/03(木)18:05:56 No.559337087
剣はケルト英霊っぽさが強調されてるんだろう 生前は槍とハイブリッドと考えたら耄碌したフィンには扱いきれまい
79 19/01/03(木)18:05:58 No.559337090
>竜の心臓舐めたら眼鏡生えてきた人もいるから大丈夫大丈夫 >2人並んだらどんな会話するんだろう… 竜殺し2人の会話はサラリーマンみたいだったな…
80 19/01/03(木)18:06:08 No.559337119
フィン最下位クラスからどれぐらいまで強くなったの?
81 19/01/03(木)18:06:31 No.559337185
霊基削られて槍になるってどういうことですかディル
82 19/01/03(木)18:06:38 No.559337210
孫が亡くなった後のフィンもますます欲しくなった
83 19/01/03(木)18:06:39 No.559337214
>男湯入るためにこの人育てようと思うけど強い? Pと良妻賢母フォックスを添えると安定して強い
84 19/01/03(木)18:07:14 No.559337308
>>男湯入るためにこの人育てようと思うけど強い? >Pと良妻賢母フォックスを添えると安定して強い 骨が百本程度じゃ足りねえすぎる…
85 19/01/03(木)18:07:23 No.559337339
>フィン最下位クラスからどれぐらいまで強くなったの? システム組めるくらいには
86 19/01/03(木)18:07:49 No.559337422
>フィン最下位クラスからどれぐらいまで強くなったの? 中の上くらいかな 戦力揃ってる状態で普段使いするほどではないけどイベ特効で選ばれたら結構強いじゃん!ってなるくらい
87 19/01/03(木)18:08:09 No.559337475
育ててなかった人が多かったのもあって スキル上げに骨が必要な事実が今度は問題に
88 19/01/03(木)18:08:16 No.559337500
>ディルってケルトの中でもあんまり頭が良くないのでは… 頭いいやつがゲッシュなんて立てるわけないし
89 19/01/03(木)18:08:41 No.559337575
相棒はパラケルスス
90 19/01/03(木)18:08:44 No.559337580
おフィン好きだって言ってた友人が突然の過剰供給でおかしくなったのかがあああ!!があああ!!!!ってヒで喚いてて雅様みたいだった
91 19/01/03(木)18:08:49 No.559337596
>料理できるの隠してたとかの時の照れ顔今まであった? フィンのまくまにあったわ マシュ口説いてた時に出る
92 19/01/03(木)18:09:04 No.559337635
槍は周回向け鯖の魔境だな
93 19/01/03(木)18:09:11 No.559337658
スキル1/1/1から働けオラァ!って素材叩き込んで9/10/9まで一気に上げた こないだ荒稼ぎした素材でよかったよ
94 19/01/03(木)18:09:15 No.559337675
割と安定してシステム組めるようにはなったけどそれだけが目当てなら別に既存の既にシステム組める他の子でも良い キャラが好きとか槍アーツPTで色々したいとか他の動機があるなら使いたくなる そして今回のイベントでキャラが好きにさせられるんだ
95 19/01/03(木)18:09:21 No.559337697
持ってたけど育ててなかった人の半分くらいは骨の必要数で止まってたと思う わざわざフィンのために割くかっていう
96 19/01/03(木)18:09:24 No.559337705
>育ててなかった人が多かったのもあって >スキル上げに骨が必要な事実が今度は問題に クリスマスで稼いだ分があるじゃろ?
97 19/01/03(木)18:09:30 No.559337723
>フィン最下位クラスからどれぐらいまで強くなったの? 性能的には最下位から変わらない カード性能低いから継続戦闘苦手だけどスキルが宝具回転率上げる方向だから長所が無い感じは変わらず
98 19/01/03(木)18:09:35 No.559337741
まだ育て切って無いけどかなり良い感じになったのかな 宝具も重なったしちゃんと育てるか
99 19/01/03(木)18:09:35 No.559337746
犯人はもう分かってるから後どうやって詰ますかだわとか格好いいなこいつ
100 19/01/03(木)18:09:41 No.559337764
宝具強いしタゲ取りも出来るから最下位ってほどでもなかったよ元々 千里眼強化の微妙っぷりにはガッカリしたけど
101 19/01/03(木)18:09:42 No.559337767
フィオナ騎士団は入団試験にキチガイじみたフィジカル試験と キチガイじみた暗記・暗誦のインテリ試験もあるんだ
102 19/01/03(木)18:09:49 No.559337786
アーツロン毛男システム
103 19/01/03(木)18:09:50 No.559337790
>割と安定してシステム組めるようにはなったけどそれだけが目当てなら別に既存の既にシステム組める他の子でも良い >キャラが好きとか槍アーツPTで色々したいとか他の動機があるなら使いたくなる >そして今回のイベントでキャラが好きにさせられるんだ もしやきのこの策に乗せられているのでは?自爆が必要では?
104 19/01/03(木)18:10:15 No.559337868
>犯人はもう分かってるから後どうやって詰ますかだわとか格好いいなこいつ それはもう分かり切っているで済ますのいいよね
105 19/01/03(木)18:10:32 No.559337932
>槍は周回向け鯖の魔境だな 仮にイベ効果でクイックとスカスカを…潰す!とかされたとしてもアーツで回れる!ができるし クイックとアーツを…潰す!されたら今度はバスター宝具NP50チャージがいっぱいいるからそれでなんとかなる気がする
106 19/01/03(木)18:10:33 No.559337938
今回イベ特効に駄狐もいるから普通に使いやすくなったと思う
107 19/01/03(木)18:10:41 No.559337956
今回のシナリオフィンマのフィンマが激しい
108 19/01/03(木)18:10:51 No.559337986
>性能的には最下位から変わらない >カード性能低いから継続戦闘苦手だけどスキルが宝具回転率上げる方向だから長所が無い感じは変わらず 何言ってんだこいつ
109 19/01/03(木)18:10:58 No.559338001
おっきーやくんちゃんの絵師なのだからおフィンフィンでもともすればシコれるのでは?
110 19/01/03(木)18:11:04 No.559338019
宝具撃てるようになったことで宝具強化済みなのが効いてきたね
111 19/01/03(木)18:11:22 No.559338076
正直影の薄いイケメンから一気に格好いい奴に躍り出た そらディルも惚れ込むわ
112 19/01/03(木)18:11:58 No.559338241
槍のシステムはスカスカワルパーが安定性も威力も桁違いだから自前スカスカ持ってない人向けだな
113 19/01/03(木)18:11:58 No.559338243
>何言ってんだこいつ 何が理解出来ないのか箇所指摘して
114 19/01/03(木)18:11:59 No.559338245
>クリスマスで稼いだ分があるじゃろ? まんべんなく育成してる人なら とっくにその分はなくなってるんじゃないか
115 19/01/03(木)18:12:18 No.559338326
正月におフィンフィンのダイレクトマーケティングがあるなんて想定しとらんよ
116 19/01/03(木)18:12:23 No.559338342
絵だけ見ておフィンフィンを女だと思ってたユーザーも居ると聞く
117 19/01/03(木)18:12:24 No.559338349
>おっきーやくんちゃんの絵師なのだからおフィンフィンでもともすればシコれるのでは? CM出演時は控え目に言って美女
118 19/01/03(木)18:12:34 No.559338387
宝具強化済みでシステム組めてスカ引けて無くても大丈夫ってかなり強烈なつよ味だよ!
119 19/01/03(木)18:13:19 No.559338606
欲を言えばモーションリニューアルも一緒に来てほしかった
120 19/01/03(木)18:13:53 No.559338762
しかしアーツ周回パは骨を豪快に持っていかれるな
121 19/01/03(木)18:14:17 No.559338853
対強敵時も単体なら回避で無力化を複数回すのもチャージ減とCT減の狐が隣にいる場合現実的に回るようになるし 周回にも長期戦にも適性が出てきた
122 19/01/03(木)18:14:38 No.559338934
まあフィンはともかく駄狐パラPは一回育てたらずっと使えるパーツだろうから必要経費で…
123 19/01/03(木)18:14:45 No.559338957
言われてみるとアーツパに組み込める奴ら骨カジカジしまくりだな
124 19/01/03(木)18:14:47 No.559338963
実際に今回男湯でノースカスカノーパールノーワルキューレされたけどフィンで3ターンできるもんね… 鯖ボーナスがちょっと犠牲になるけど
125 19/01/03(木)18:14:52 No.559338982
su2806302.jpg まあ顔だけ見たら…
126 19/01/03(木)18:15:04 No.559339023
かむかむと水筆頭に割と聖杯戦争もクソゲーに持ち込めるタイプだよね
127 19/01/03(木)18:15:09 No.559339051
フィンが活躍してるイベントって事で嬉しいし ゴルドルフとの組み合わせが良くて楽しい
128 19/01/03(木)18:15:11 No.559339058
他の人にとってどうかは知らないけど俺にとっては宝具回しやすいし打点高いしタゲ集中+確定回避だしで文句ないな 駄狐と組ませたら何というか本当に雑に使えた
129 19/01/03(木)18:15:15 No.559339070
虚月館の風評被害がひどすぎた あれは円卓最強フニャチン野郎の卑劣な罠だったと思う事にする
130 19/01/03(木)18:15:40 No.559339174
>かむかむと水筆頭に割と聖杯戦争もクソゲーに持ち込めるタイプだよね アポで勝ってたしな…
131 19/01/03(木)18:15:43 No.559339189
>虚月館の風評被害がひどすぎた >あれは円卓最強フニャチン野郎の卑劣な罠だったと思う事にする そもそも別人だよ!
132 19/01/03(木)18:15:54 No.559339231
>su2806302.jpg >まあ顔だけ見たら… 美女!!!
133 19/01/03(木)18:15:55 No.559339236
なんか久々にエイリークもでてきたし 出番少ない鯖のこともちゃんと気にかけてるんだな
134 19/01/03(木)18:16:26 No.559339357
>ゴルドルフとの組み合わせが良くて楽しい 同じ番組には出てるんだよな…
135 19/01/03(木)18:16:40 No.559339421
宝具ぶっぱだけなら4/4/4でもNP20はあるからそこで妥協してもいい
136 19/01/03(木)18:16:42 No.559339428
>なんか久々にエイリークもでてきたし >出番少ない鯖のこともちゃんと気にかけてるんだな ラーマの姿が見えないが…と言及されてる人もいるしな…
137 19/01/03(木)18:16:44 No.559339443
青年誌のヒロインにいそう
138 19/01/03(木)18:16:47 No.559339454
>フィンが活躍してるイベントって事で嬉しいし >ゴルドルフとの組み合わせが良くて楽しい 傲慢なフリしたお人好しおデブと気難しいフリをしたお人好しイケメンのコンビが好きだとでも?
139 19/01/03(木)18:16:48 No.559339461
>絵だけ見ておフィンフィンを女だと思ってたユーザーも居ると聞く 5章CMはマジで女騎士かと思ってた
140 19/01/03(木)18:17:00 No.559339499
第三再臨時のボソボソした喋り方が好き
141 19/01/03(木)18:17:20 No.559339580
アポの回想でチラッとダーニックの横にいただけで視聴者大体みんなその時の聖杯戦争の顛末察したのは笑った
142 19/01/03(木)18:17:30 No.559339615
宝具使用時とかの咆哮顔が好き
143 19/01/03(木)18:17:31 No.559339620
TSさせたら超優良奥さん候補だけど生前の逸話だとろくなことにならなそうで怖い 特に最初のクソドルイドは起源弾か黒聖杯乗せたバイクで轢き殺しても足りねぇ
144 19/01/03(木)18:17:39 No.559339648
ところでこの種火腕の正体知ってるんですよね?
145 19/01/03(木)18:17:57 No.559339718
なんかもういっこ頬染め顔あったよね困り顔系の あっちの方で不覚にもむっ!ってなった
146 19/01/03(木)18:18:04 No.559339738
アニメ版Apoにも出るしアニメ版衛宮飯にも出る男
147 19/01/03(木)18:18:05 No.559339743
今回のフィンマで思わず育ててみたけど 実際使ってみると他のランサーと比べてAカード一枚多いのが結構効いてくると言うか NP獲得量アップとの組み合わせで他のランサーよりNP溜まりやすい感じがする 使ってるのが男湯で組んでるのがヴラおじと槍兄貴なので比較対象が良くない気もするが
148 19/01/03(木)18:18:06 No.559339745
打ち合ってるからししょーと同じ性別に見えるよね5章CM
149 19/01/03(木)18:18:19 No.559339797
>ところでこの種火腕の正体知ってるんですよね? 魔術王を倒したら教えよう!
150 19/01/03(木)18:18:38 No.559339877
ダブルフィンの千里眼でようやく実用レベルのAだからな… おいサポートに出すのはいいが強化クエ一個もやってねえじゃねえか!って人が結構いる
151 19/01/03(木)18:18:49 No.559339921
神話大系の主役ポジだからな
152 19/01/03(木)18:18:56 No.559339963
これ以上強化したら星5になるよ…
153 19/01/03(木)18:19:17 No.559340032
くんちゃん描いた人と同じだけあって表情の破壊力高いよね
154 19/01/03(木)18:19:20 No.559340042
>>ところでこの種火腕の正体知ってるんですよね? >魔術王を倒したら教えよう! 倒したのは魔神王で魔術王は勝手に死んだだけだからちくしょう
155 19/01/03(木)18:19:28 No.559340070
>>ところでこの種火腕の正体知ってるんですよね? >魔術王を倒したら教えよう! とっくに倒したじゃねーか!
156 19/01/03(木)18:19:39 No.559340110
>>ディルってケルトの中でもあんまり頭が良くないのでは… >頭いいやつがゲッシュなんて立てるわけないし ディルムッドのゲッシュはグラーニアにかけられた
157 19/01/03(木)18:19:46 No.559340131
>実際使ってみると他のランサーと比べてAカード一枚多いのが結構効いてくると言うか >NP獲得量アップとの組み合わせで他のランサーよりNP溜まりやすい感じがする (麗)ちゃんと上げてる場合使用時は普通よりびみょ~に上程度の効率にはなる Aが多いのはセールスポイントではあったけどだからなんだってんだって程度だったのが本当に誇れるようになってきた
158 19/01/03(木)18:19:48 No.559340141
キャッツとBBAはきのこじゃないと手に余るしね
159 19/01/03(木)18:19:55 No.559340174
ただのオープンスケベでジョークがキツい人じゃなかったんだね…
160 19/01/03(木)18:20:08 No.559340225
>フィオナ騎士団は入団試験にキチガイじみたフィジカル試験と >キチガイじみた暗記・暗誦のインテリ試験もあるんだ 腰から下まで地面に埋められた状態で槍一本だけで団員全員の投石を無傷で切り抜けろ!とかだっけ
161 19/01/03(木)18:20:38 No.559340322
キャッツが本体とまともに会話したのもなんか新鮮
162 19/01/03(木)18:20:38 No.559340325
フィン・マックールの事件簿ですよね?
163 19/01/03(木)18:20:59 No.559340395
前線出張れるし勿体ぶらないホームズって考えたら普通に活躍させたら便利すぎるな
164 19/01/03(木)18:21:06 No.559340416
もともと場面によってはつよあじあるけどそのためだけにわざわざ骨大量に使ってスキル上げる?って感じだったんだ そこをじゃあシステムのためにスキル上げるね…って一回乗り越えたら今後も使えるシーンではサっと使えると思う
165 19/01/03(木)18:21:06 No.559340418
型月の今の流行りはミステリー
166 19/01/03(木)18:21:07 No.559340422
聖杯戦争させるとよほど酷いシナリオで主人公に解決するよう敵ながら導いたりもするような立ち位置じゃないと難しいのでは
167 19/01/03(木)18:21:19 No.559340470
>ただのオープンスケベでジョークがキツい人じゃなかったんだね… それに関してはディル以外のケルト組全員に言えるから… 見てみろよこの兄貴!
168 19/01/03(木)18:21:29 No.559340505
>前線出張れるし勿体ぶらないホームズって考えたら普通に活躍させたら便利すぎるな その上ギャグも言うし求められれば大概のことはこなしてくれる
169 19/01/03(木)18:21:49 No.559340573
>>ただのオープンスケベでジョークがキツい人じゃなかったんだね… >それに関してはディル以外のケルト組全員に言えるから… >見てみろよこの兄貴! ただの釣り好きな不幸体質の兄ちゃんじゃなかったんだ……
170 19/01/03(木)18:21:49 No.559340574
>>フィオナ騎士団は入団試験にキチガイじみたフィジカル試験と >>キチガイじみた暗記・暗誦のインテリ試験もあるんだ >腰から下まで地面に埋められた状態で槍一本だけで団員全員の投石を無傷で切り抜けろ!とかだっけ 盾ぐらいはついてるよ!でも投石どころか9人がガチで襲ってくるよ! その他にも色々やるけど終わった後手がちょっとで震えてたら不合格ね
171 19/01/03(木)18:21:52 No.559340587
下半身に関してはエロ親父であることは否めない
172 19/01/03(木)18:22:01 No.559340617
(麗)ってさりげに全体の獲得量アップだから フィン自体が強化された現状だと一気にパーティ候補にのし上がってくるのね
173 19/01/03(木)18:22:21 No.559340700
今まで兄貴に次ぐとか言われててちげえよ兄貴と同格なんだよ!と思ってたけどこれはありがたい
174 19/01/03(木)18:22:22 No.559340703
>>前線出張れるし勿体ぶらないホームズって考えたら普通に活躍させたら便利すぎるな >その上ギャグも言うし求められれば大概のことはこなしてくれる 気遣いもできるぞ!
175 19/01/03(木)18:22:30 No.559340734
>あっちの方で不覚にもむっ!ってなった ちょっとむらっ来てしまった
176 19/01/03(木)18:22:36 No.559340764
レベルアップ時の含みのありそうだけど実は何も考えてないセリフ好き
177 19/01/03(木)18:22:57 No.559340839
>キャッツが本体とまともに会話したのもなんか新鮮 きのこしか書けんわ…ってネタが実に多い今回 汚い武蔵ちゃんだの怖い上司な山の翁だのアンチエイジングする真祖だの
178 19/01/03(木)18:23:02 No.559340862
農民みたいな声しやがって
179 19/01/03(木)18:23:14 No.559340915
でもなんでランサーなんだろう
180 19/01/03(木)18:23:42 No.559341026
世界で一番愛していた女を誘拐されて鹿にされただけなのにNTR苦手とか女々しいよな扱いって酷くね?
181 19/01/03(木)18:23:43 No.559341029
>でもなんでランサーなんだろう 神殺しの槍と剣が一体化したから
182 19/01/03(木)18:23:57 No.559341092
su2806312.jpg そんな女顔だったっけと思ったらこれは…
183 19/01/03(木)18:24:03 No.559341113
宝具含めて3回目の強化回してもらえたけどガラッと良くなったし2回強化きて微妙な鯖の救済に少し希望持てた
184 19/01/03(木)18:24:09 No.559341134
>レベルアップ時の含みのありそうだけど実は何も考えてないセリフ好き なぁるほどぉ…こうして力を得るのかァ…(めっちゃ悪そうな声)
185 19/01/03(木)18:24:24 No.559341186
>su2806312.jpg >そんな女顔だったっけと思ったらこれは… むっ!!
186 19/01/03(木)18:24:25 No.559341192
>世界で一番愛していた女を誘拐されて鹿にされただけなのにNTR苦手とか女々しいよな扱いって酷くね? ディルにねちっこいって思われてるから女々しいって言われるんだと思う 今は特に気にしてないし事実を述べて遊んでるだけだけど
187 19/01/03(木)18:24:29 No.559341206
洒落のキツいお兄さんかと思ったら優しくて頼れるお兄さんだった…
188 19/01/03(木)18:24:30 No.559341215
>でもなんでランサーなんだろう ぶっちゃけ兄貴よりも槍使ってる話多いんだ宝具は剣の名前だけど
189 19/01/03(木)18:24:55 No.559341318
>su2806312.jpg >そんな女顔だったっけと思ったらこれは… このシーンアホみたいなスピードだし見た人の8割勘違いすると思う
190 19/01/03(木)18:25:04 No.559341341
声が悪役だよね…
191 19/01/03(木)18:25:09 No.559341357
キャスターで呼ぶほうが強いという珍しいタイプの鯖
192 19/01/03(木)18:25:16 No.559341380
それはともかくとしてメイヴの好みではないだろうなと思う
193 19/01/03(木)18:25:33 No.559341434
>su2806312.jpg >そんな女顔だったっけと思ったらこれは… 兄貴の息子の母親と誤解する人も出たレベル
194 19/01/03(木)18:25:38 No.559341455
>キャスターで呼ぶほうが強いという珍しいタイプの鯖 そうだったっけ 普通にランサーのが強くなかったか
195 19/01/03(木)18:25:56 No.559341516
あれはフィン・マックールの持つ便利アイテムの一つ! 夜寝る時あったかくなってくれる剣!
196 19/01/03(木)18:26:11 No.559341588
まともなA槍増えればわりと出番増えそうだな
197 19/01/03(木)18:26:19 No.559341618
>それはともかくとしてメイヴの好みではないだろうなと思う いい意味でちょっとケルトっぽくないもんなあフィンは
198 19/01/03(木)18:26:24 No.559341634
DJは自分が一番でない男はタイプじゃないから一位が嫁から絶対に代わらないフィンは生理的に無理なんだ
199 19/01/03(木)18:26:29 No.559341657
>(麗)ってさりげに全体の獲得量アップだから >フィン自体が強化された現状だと一気にパーティ候補にのし上がってくるのね 男湯で組ませた月ヴラおじがAチェイン3枚目のAクリで50くらい貯めて吹き出したよ
200 19/01/03(木)18:26:46 No.559341714
>>キャスターで呼ぶほうが強いという珍しいタイプの鯖 >そうだったっけ >普通にランサーのが強くなかったか キャスターの方が強いとは言われてない 槍兵のクラスだめだわー!って死亡時に言うのと どう考えてもセイバー・キャスターいけそうなのでそう言われてるって程度
201 19/01/03(木)18:27:13 No.559341820
聖杯戦争の破壊者
202 19/01/03(木)18:27:31 No.559341887
犬かジャイアントコーズウェイ出せるクラスが一番強そうだよね
203 19/01/03(木)18:27:56 No.559341995
Pもそうなんだけど声聞くと「えっ?!」ってなる
204 19/01/03(木)18:28:08 No.559342048
いっぱい宝具もってるならライダーもいけるのかな
205 19/01/03(木)18:28:16 No.559342082
ランサーは宝具扱いのブツの持ち込みが厳しいからな…
206 19/01/03(木)18:29:05 No.559342270
>ランサーは宝具扱いのブツの持ち込みが厳しいからな… 別にそういうわけじゃないよ
207 19/01/03(木)18:29:15 No.559342324
どうしても武力一辺倒なことが予想される兄貴よりは普通にフィン選びたい人多いんじゃないかなってぐらいには頭使う人だから今回のイベントでようやく発揮されて嬉しい
208 19/01/03(木)18:29:26 No.559342374
セイバーに関しては剣と槍が一体化してるからどうだろうな
209 19/01/03(木)18:29:28 No.559342382
この三木眞一郎声と相性のいいサーヴァントはこの三木眞一郎声なんだ
210 19/01/03(木)18:29:42 No.559342427
>あれはフィン・マックールの持つ便利アイテムの一つ! >夜寝る時あったかくなってくれる剣! 便利だけど!便利だけど!
211 19/01/03(木)18:30:07 No.559342546
嫁の話すると長くなるからねって発言でファンがキャーキャー言う
212 19/01/03(木)18:30:09 No.559342550
もう最近はスキルで宝具持ち込んでるの多いから初期鯖でもどんどん改修してよ!
213 19/01/03(木)18:30:15 No.559342575
>どうしても武力一辺倒なことが予想される兄貴よりは普通にフィン選びたい人多いんじゃないかなってぐらいには頭使う人だから今回のイベントでようやく発揮されて嬉しい クーフーリンも知恵は働くんだけどやっぱあくまで戦士としての知恵であって将軍として戦略家としての知恵はフィンだろうしね
214 19/01/03(木)18:30:27 No.559342627
今回参謀としてめっちゃ有能では? キャスターできたらどうなっちゃうの
215 19/01/03(木)18:30:28 No.559342628
今回の頭脳労働担当になっててこんなのケルトじゃないわ!って感覚は正直ある
216 19/01/03(木)18:30:33 No.559342651
自動攻撃って何なんだろうな
217 19/01/03(木)18:30:34 No.559342652
>ランサーは宝具扱いのブツの持ち込みが厳しいからな… 槍(剣と一体化して槍と剣の原典の能力両方持ってる)と水ダバァと親指あるのに削られてると自他共に認めるだけでこいつはランサーにあるまじき宝具数だと思うよ
218 19/01/03(木)18:30:49 No.559342707
親父の3人めの嫁見つけてきた! おいおいやめなさい若い娘さんがジジイに嫁ぐのは可哀想だろうって言っておきながら取られたらけおる
219 19/01/03(木)18:30:56 No.559342729
ダメだ逸話思い出すと赤ちゃんの振りして兄貴を欺いたやつで笑う
220 19/01/03(木)18:30:58 No.559342731
寒いとこでも手がかじかまない剣だろ絶対強いって シグルイ見たからわかる
221 19/01/03(木)18:31:24 No.559342839
クーフーリンを赤ちゃんのフリしてやり過ごす智将はさすがだな
222 19/01/03(木)18:31:45 No.559342916
>>あれはフィン・マックールの持つ便利アイテムの一つ! >>夜寝る時あったかくなってくれる剣! >便利だけど!便利だけど! 更にすげえ疲れも取れるんだぞ!持ってる便利アイテムの一つに勇気持たせてくれる槍もあるからこれで誰とでもどこででも戦える!
223 19/01/03(木)18:31:51 No.559342944
>自動攻撃って何なんだろうな 槍がファンネルみたいになるんじゃない?
224 19/01/03(木)18:31:53 No.559342950
料理もいける男 ルックスもイケメンだ
225 19/01/03(木)18:32:16 No.559343037
声もランサー声って感じで完璧だ
226 19/01/03(木)18:32:33 No.559343106
もうこのレベルの英雄だと確かに超凄い武器よりデバフ無効とかのが有り難いよね…
227 19/01/03(木)18:32:46 No.559343152
>更にすげえ疲れも取れるんだぞ! むしろこっちが大事なのでは…?
228 19/01/03(木)18:32:48 No.559343159
なんで時代違うのにクーフーリンと戦ってるの...?
229 19/01/03(木)18:33:27 No.559343328
>ダメだ逸話思い出すと赤ちゃんの振りして兄貴を欺いたやつで笑う >クーフーリンを赤ちゃんのフリしてやり過ごす智将はさすがだな あれ子供に聞かせるタイプの話で 兄貴のあまりの脳筋さと脅威さと フィンの大体のことをえっそれでいいの…って解決する感じを揶揄った感じのだから…
230 19/01/03(木)18:33:29 No.559343339
>もうこのレベルの英雄だと確かに超凄い武器よりデバフ無効とかのが有り難いよね… もうただの棒持ってるだけでも強いような人はそういう宝具のがいいよな
231 19/01/03(木)18:34:01 No.559343463
原典のクーフーリンはなんかキモくなるし…
232 19/01/03(木)18:34:15 No.559343521
それなりにまとまった量の水があれば使える回復スキルが卑怯すぎる
233 19/01/03(木)18:34:31 No.559343586
凄い賢人ムーブしつつも探偵と違いちゃんと皆を答えに導いてこれは…上司
234 19/01/03(木)18:35:11 No.559343769
>それなりにまとまった量の水があれば使える回復スキルが卑怯すぎる チーム戦もいけるのずるい
235 19/01/03(木)18:35:38 No.559343874
現地人は兄貴を畏敬の対象ともしているが 悪い子にしてるとセタンタが来るよ!となまはげかなんかみたいに脅し文句にされるような対象でもある
236 19/01/03(木)18:35:51 No.559343914
ちなみになんか色々と質量無視して入る袋とかも持ってるから超便利!
237 19/01/03(木)18:35:52 No.559343920
スズメに仕事聞いてた時から俺はフィンはできる奴だって信じてたよ
238 19/01/03(木)18:36:01 No.559343948
あとは魔術がどんな強化かかるかだな…
239 19/01/03(木)18:36:10 No.559343982
>なんで時代違うのにアキレウスの師匠してるの...? ってなるので神話はそういうもんとしか
240 19/01/03(木)18:36:24 No.559344031
フィンはドラえもんなの?
241 19/01/03(木)18:36:26 No.559344042
>ちなみになんか色々と質量無視して入る袋とかも持ってるから超便利! 勇者かよ
242 19/01/03(木)18:36:45 No.559344140
現地の子供の読み聞かせに人気なのがフィンで現地のちょっと厨二入っていたりちょっと危ない人に人気なのが兄貴だ
243 19/01/03(木)18:37:06 No.559344235
>勇者かよ 勇者だよ!
244 19/01/03(木)18:37:18 No.559344281
>勇者かよ ほぼ勇者だよ!
245 19/01/03(木)18:37:59 No.559344462
まあフィンと言ったら親指と水だしランサーでも持てるよね… 兄貴?槍だけで頑張れ
246 19/01/03(木)18:38:02 No.559344473
日本で言うとスサノオノミコトみたいなやつだからなクーフーリン
247 19/01/03(木)18:38:21 No.559344563
宝具でならそれなりにはNP回収できるのにAカードの効率の悪さと混ぜて話してる人そこそこいるよね
248 19/01/03(木)18:38:23 No.559344577
>悪い子にしてるとセタンタが来るよ!となまはげかなんかみたいに脅し文句にされるような対象でもある 遼来来的なあれか…
249 19/01/03(木)18:38:25 No.559344581
探偵は謎を知りたいが先に来るからよし内容はわかったからこうすればいいな!ってなるけど フィンはこういう状況なら次はこう動こうって話が早い
250 19/01/03(木)18:38:29 No.559344592
テセウスなんて見てみろよ!あいつ今で言うところのなろうみたいなやつだぞ!!!
251 19/01/03(木)18:38:45 No.559344653
贅沢言うならイベントの最後に謎の鹿と一目会うぐらいの報われ方はしてほしい
252 19/01/03(木)18:39:02 No.559344719
子供に聞かせるならフィンの逸話の方がいいのはなんかわかる
253 19/01/03(木)18:39:08 No.559344738
>贅沢言うならイベントの最後に謎の鹿と一目会うぐらいの報われ方はしてほしい 会っちゃったらダメだろうそれは
254 19/01/03(木)18:40:07 No.559345004
兄貴の話を子供に聞かせて子供が他所の家の犬に挑んだら困る
255 19/01/03(木)18:40:26 No.559345084
>宝具でならそれなりにはNP回収できるのにAカードの効率の悪さと混ぜて話してる人そこそこいるよね 千里眼と華麗奔放も合わせて宝具と被弾でNP回収して連射できるのは長所よね
256 19/01/03(木)18:41:31 No.559345383
みんなー!そんな完璧な勇者なんてつまんないよねー!! だから嫁に関して盛るね!
257 19/01/03(木)18:42:08 No.559345549
詩人はさあ
258 19/01/03(木)18:42:24 No.559345615
バッドエンド厨だからな詩人は