虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)17:20:23 ときど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)17:20:23 No.559327458

ときどき甘寧

1 19/01/03(木)17:22:51 No.559327954

こんなうまく行くもんか

2 19/01/03(木)17:30:36 No.559329694

実際うまく行かせたの2人しかいないしな…

3 19/01/03(木)17:32:02 No.559329996

瞬時に伝わる伝令と俯瞰視点の持ち主じゃないと無理でしょこれ

4 19/01/03(木)17:32:04 No.559330008

包囲殲滅陣って字面は格好良いけど成功率低すぎ

5 19/01/03(木)17:49:08 No.559333668

大規模な会戦で包囲殲滅を成功させた史上唯一の例

6 19/01/03(木)17:51:19 No.559334132

両翼の騎兵が重要ってのはトータルウォーシリーズやって学んだ

7 19/01/03(木)17:54:44 No.559334875

しかも単純な人数で1.5倍近いのに包囲完成させたという

8 19/01/03(木)17:59:48 No.559335918

わ甘寧

9 19/01/03(木)18:01:01 No.559336183

予行演習めっちゃやってそう

10 19/01/03(木)18:05:15 No.559336966

私はイワーキ先生のハンニバル将軍が一番好きです

11 19/01/03(木)18:12:14 No.559338308

ぱくりじゃー

12 19/01/03(木)18:13:23 No.559338622

中の奴らが包囲にビビらなければ余裕で破られますよね?

13 19/01/03(木)18:14:57 No.559338995

その油断と覚悟の甘さが全将兵を恐怖のずんどこに叩き落とした

14 19/01/03(木)18:16:22 No.559339341

隊列を組んでれば勝てると教育された兵士達だから 隊列が有効に働かなくなった時にパニックになった

↑Top