虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)17:04:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)17:04:41 No.559324173

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/03(木)17:06:41 No.559324560

死ぬわアイツ

2 19/01/03(木)17:07:06 No.559324638

家じゃなくて藁の餌かな?

3 19/01/03(木)17:07:46 No.559324774

子豚だって聞いてたんですけど…

4 19/01/03(木)17:08:30 No.559324927

この長男は天才軍師か何かか

5 19/01/03(木)17:08:52 No.559325020

豚は今年の干支だから忙しくて家にいなかったのです

6 19/01/03(木)17:09:02 No.559325045

山羊食ったわけじゃないから許してくれない…?

7 19/01/03(木)17:10:10 No.559325307

>山羊食ったわけじゃないから許してくれない…? お前の知ってるがらがらどんは食事の邪魔した奴を許すのか?

8 19/01/03(木)17:10:53 No.559325464

しかも大きいやつだ…おわった…

9 19/01/03(木)17:12:06 No.559325758

防備が薄いところに最強戦力を入れておく

10 19/01/03(木)17:12:49 No.559325918

がらがらどんは目の前の奴を殺す存在

11 19/01/03(木)17:13:08 No.559325986

デカさは強さ

12 19/01/03(木)17:15:18 No.559326425

>>山羊食ったわけじゃないから許してくれない…? >お前の知ってるがらがらどんは食事の邪魔した奴を許すのか? トロルがバラバラにされたのは明確に敵意向けたからだし…

13 19/01/03(木)17:16:31 No.559326683

万が一にもこっちに攻撃するかもしれないからね

14 19/01/03(木)17:16:39 No.559326703

長男も食事の邪魔をしてがらがらどんされてない?

15 19/01/03(木)17:16:55 No.559326760

ファンタジー小説だって最初の敵は雑魚のお約束があるはずなのに!

16 19/01/03(木)17:16:59 No.559326775

家?の破壊は明確な敵意じゃねぇかな…

17 19/01/03(木)17:17:01 No.559326782

あ、すいません…

18 19/01/03(木)17:17:13 No.559326816

がらがらどん全部の童話解決できる説

19 19/01/03(木)17:18:12 No.559327020

>長男も食事の邪魔をしてがらがらどんされてない? 子豚の長男とは書かれてないからこの藁の家?を建てたのががらがらどん長男の可能性

20 19/01/03(木)17:18:27 No.559327072

ヘンゼルとグレーテルは無理じゃない?

21 19/01/03(木)17:18:46 No.559327125

三匹のがらがらどん

22 19/01/03(木)17:19:23 No.559327250

ちょっとがらがらどんを月打してみよう

23 19/01/03(木)17:19:34 No.559327287

解決(殺戮)

24 19/01/03(木)17:19:47 No.559327334

>ヘンゼルとグレーテルは無理じゃない? お菓子の家を食いに来た

25 19/01/03(木)17:20:02 No.559327387

>がらがらどん全部の童話解決できる説 何事も暴力で解決するのが一番だ

26 19/01/03(木)17:20:07 No.559327400

>ファンタジー小説だって最初の敵は雑魚のお約束があるはずなのに! どちらが最初の雑魚だと思っていた?

27 19/01/03(木)17:20:15 No.559327427

豚は賢いことで有名だからな…

28 19/01/03(木)17:20:17 No.559327433

お前の同族で子山羊食いまくったことあったしな…

29 19/01/03(木)17:20:29 No.559327482

地力が高いため最低限雨風防げれば良いから藁の家だった その程度のことが判らなかったが故の悲劇

30 19/01/03(木)17:20:44 No.559327518

悪い魔女をがらがらどん いじわるな継母をがらがらどん 眠りを覚ましにきた王子様をがらがらどん

31 19/01/03(木)17:21:01 No.559327582

さすがにシンデレラは無理だろう ガラスの靴が履けぬ

32 19/01/03(木)17:21:30 No.559327671

>ファンタジー小説だって最初の敵は雑魚のお約束があるはずなのに! 自分に都合のいい話なんておとぎ話の世界だけだ

33 19/01/03(木)17:21:50 No.559327728

シンデレラに暴力の魔法をかけにきたのががらがらどんでそのお陰で王子様の武闘会で優勝するんだよ

34 19/01/03(木)17:21:58 No.559327758

>ファンタジー小説だって最初の敵は雑魚のお約束があるはずなのに! 負けイベントだってあるのでは?

35 19/01/03(木)17:21:59 No.559327759

>さすがにシンデレラは無理だろう >ガラスの靴が履けぬ まず継母とか姉がイジメに来ねえんじゃないかな…

36 19/01/03(木)17:22:15 No.559327805

がらがら声の狼を討った山羊の話ってそういう…

37 19/01/03(木)17:22:15 No.559327808

>さすがにシンデレラは無理だろう >ガラスの靴が履けぬ 王子の目玉を田楽刺だ!

38 19/01/03(木)17:22:45 No.559327926

鍋よりも残酷ななにかにしてやる

39 19/01/03(木)17:22:50 No.559327942

なんでシンデレラでジェノサイドするんだよ!?

40 19/01/03(木)17:23:09 No.559328017

「灰被り」があだ名じゃなくて異名になっちまう

41 19/01/03(木)17:23:32 No.559328097

トロールを一方的にブチ殺してるからファンタジー系相手でも割とジェノサイドできそうなんだよな

42 19/01/03(木)17:23:35 No.559328110

>さすがにシンデレラは無理だろう >ガラスの靴が履けぬ かぼちゃの馬車を牽いたまま舞踏会に突入するがらがらどん

43 19/01/03(木)17:24:17 No.559328280

マッチ売りの少女は何を破壊しても幸せになれない気がする

44 19/01/03(木)17:24:30 No.559328329

舞踏会で最後に立っていたものが勝者だ

45 19/01/03(木)17:24:32 No.559328342

>トロールを一方的にブチ殺してるからファンタジー系相手でも割とジェノサイドできそうなんだよな 一撃で破壊すれば再生能力なぞ無意味!

46 19/01/03(木)17:24:34 No.559328354

鉄のような蹄で継母と姉の頭をぐしゃりだ!!

47 19/01/03(木)17:24:43 No.559328385

>さすがにシンデレラは無理だろう >ガラスの靴が履けぬ 昔々あるところにがらがらどんとお父さんが住んでいました お父さんは母親のいないがらがらどんを不憫に思い 新しい奥さんを迎えることになりました ところがこの継母はとても意地の悪い性格で2人の連れ子と共にがらがらどんをいじめるのでした

48 19/01/03(木)17:25:04 No.559328469

>なんでシンデレラでジェノサイドするんだよ!? 継母はころす 意地悪な義姉妹もころす ついでに圧制を敷く王家をほろぼす

49 19/01/03(木)17:25:12 No.559328504

いやまだがらがらどんも戦闘体勢になってないから今がチャンスだ

50 19/01/03(木)17:25:23 No.559328537

>マッチ売りの少女は何を破壊しても幸せになれない気がする マッチを買ってくれない住民をがらがらどん

51 19/01/03(木)17:25:39 No.559328590

>トロルがバラバラにされたのは明確に敵意向けたからだし… 違うよ餌場への道を塞いでたからだよ!!

52 19/01/03(木)17:25:41 No.559328599

>マッチ売りの少女は何を破壊しても幸せになれない気がする 養父をがらがらどん 少女を無視する通行人をがらがらどん あたたかい家庭の幻をがらがらどん

53 19/01/03(木)17:25:52 No.559328639

>マッチ売りの少女は何を破壊しても幸せになれない気がする トロルもぶち殺せる大山羊だぞ その大きな毛皮に抱かれて温めて貰えば凍死なんてする訳ないだろう 即ちバッドエンドその物を破壊できる

54 19/01/03(木)17:25:53 No.559328643

トロルより弱い存在だったら確定でバラバラにできる 現実の生物だったら恐らく勝ち目はない

55 19/01/03(木)17:26:00 No.559328671

>マッチ売りの少女は何を破壊しても幸せになれない気がする 少女そのものを破壊したら…

56 19/01/03(木)17:26:10 No.559328705

マッチをを買って下さい(隣にがらがらどん)

57 19/01/03(木)17:26:38 No.559328819

少なくとも土着神くらいのレベルぽいからながらがらどん… 童話でそれを超えるようなスケールになることはまずないからちょっと…

58 19/01/03(木)17:26:50 No.559328871

>ところがこの継母はとても意地の悪い性格で2人の連れ子と共にがらがらどんをいじめるのでした 死んだわこの継母

59 19/01/03(木)17:26:53 No.559328878

流石のがらがらどんも幸福の王子を救えはしないだろう

60 19/01/03(木)17:26:56 No.559328882

角に火をつけたマッチをくくりつけてがらがらどん

61 19/01/03(木)17:27:01 No.559328910

>マッチをを買って下さい(隣にがらがらどん) 誰も近寄らねぇわこれ

62 19/01/03(木)17:27:05 No.559328931

狼と七匹のがらがらどん

63 19/01/03(木)17:27:29 No.559329007

>マッチ売りの少女は何を破壊しても幸せになれない気がする 凍えないように体を抱きしめて通りすがりの金持ちの男の子が現れるまでがらがらどんが待って上げたよ

64 19/01/03(木)17:27:46 No.559329073

優しい…

65 19/01/03(木)17:27:49 No.559329086

>誰も近寄らねぇわこれ 近寄らなかったらがらがらどんに跨って接近してくるぞ

66 19/01/03(木)17:28:10 No.559329144

>>ところがこの継母はとても意地の悪い性格で2人の連れ子と共にがらがらどんをいじめるのでした >死んだわこの継母 シンデレラも継母殺すから原作通りだ

67 19/01/03(木)17:28:13 No.559329154

人魚姫は流石に… と思ったけどそういや恋敵破壊するだけで解決する話だった

68 19/01/03(木)17:28:23 No.559329174

>流石のがらがらどんも幸福の王子を救えはしないだろう 王子をヤギにしてツバメをがらがらどんだ

69 19/01/03(木)17:28:24 No.559329175

>山羊食ったわけじゃないから許してくれない…? 確実に殺傷出来る所に天敵がいたら確実に潰すよ草食動物って

70 19/01/03(木)17:28:24 No.559329177

マッチ売りの少女はがらがらどんを相棒にトロル売りの少女にジョブチェンジするから大丈夫だよ

71 19/01/03(木)17:28:32 No.559329221

>>マッチ売りの少女は何を破壊しても幸せになれない気がする >凍えないように体を抱きしめて通りすがりの金持ちの男の子が現れるまでがらがらどんが待って上げたよ そして通りすがりの金持ちもがらがらどん

72 19/01/03(木)17:28:36 No.559329234

がらがらどんも相手を食い殺すとかじゃなくてばらばらにするからな もうそのばらばらにするって表現が恐い

73 19/01/03(木)17:28:42 No.559329257

北風と太陽は流石に自然現象相手だから無理だろう

74 19/01/03(木)17:28:51 No.559329294

がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの

75 19/01/03(木)17:29:07 No.559329345

おばあさんが川で洗濯をしていると どんぶらこどんぶらこと 大きながらがらどんが流れてくるではありませんか

76 19/01/03(木)17:29:11 No.559329357

>人魚姫は流石に… >と思ったけどそういや恋敵破壊するだけで解決する話だった 王子様を漂流する前に助けて人魚姫に会わせない

77 19/01/03(木)17:29:15 No.559329373

太陽をがらがらどんする事により北風は消滅する

78 19/01/03(木)17:29:25 No.559329411

>北風と太陽は流石に自然現象相手だから無理だろう 旅人から上着をはぎとるのが目的でしょ つまり物理でいける

79 19/01/03(木)17:29:35 No.559329442

でもよお…がらがらどんって三匹の内の一番でかいやつを食おうとしたから反撃してバラバラにしたってだけで敵意なければ何もしないんじゃねえかな!

80 19/01/03(木)17:29:35 No.559329443

バラバラにして肥料にする 草がいっぱい生える

81 19/01/03(木)17:29:37 No.559329455

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの 要領良い奴と圧倒的な暴力は格好いいだろう?

82 19/01/03(木)17:29:38 No.559329461

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの 長男が最強に決まってんだろ!バーカ!!という教訓

83 19/01/03(木)17:29:44 No.559329489

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの >何事も暴力で解決するのが一番だ

84 19/01/03(木)17:29:45 No.559329491

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの 力こそパワー

85 19/01/03(木)17:29:48 No.559329504

(熊と相撲を取るがらがらどん)

86 19/01/03(木)17:29:49 No.559329511

>北風と太陽は流石に自然現象相手だから無理だろう がらがらどんと太陽

87 19/01/03(木)17:29:51 No.559329518

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの 何事も暴力で解決するのが一番だ

88 19/01/03(木)17:29:54 No.559329526

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの 力こそパワー

89 19/01/03(木)17:30:05 No.559329572

そもそもがらがらどんは何かを救う存在じゃないだろ ただ弟たちにたらい回しにされたトロルが自分に向かってきたから八つ裂きにしただけだぞ マッチ売りの少女が死んでようが隣でモリモリ草食ってるだけ

90 19/01/03(木)17:30:16 No.559329620

>人魚姫は流石に… >と思ったけどそういや恋敵破壊するだけで解決する話だった 恋敵破壊しても王子に真相話せるわけじゃないから解決しないよ! どっちかというと王子に会わせないほうが幸せになれるよ!

91 19/01/03(木)17:30:36 No.559329695

きび団子でがらがらどん がらがらどん がらがらどん をお供にして鬼ヶ島に鬼退治

92 19/01/03(木)17:30:40 No.559329716

弱肉強食は絶対の摂理だからね 子供にちゃんと伝えないといけない

93 19/01/03(木)17:30:44 No.559329729

王子の船をがらがらどんで一撃よ

94 19/01/03(木)17:30:57 No.559329763

>そもそもがらがらどんは何かを救う存在じゃないだろ >ただ弟たちにたらい回しにされたトロルが自分に向かってきたから八つ裂きにしただけだぞ >マッチ売りの少女が死んでようが隣でモリモリ草食ってるだけ いちいちうっせえやつだな がらがらどんするぞ

95 19/01/03(木)17:31:00 No.559329780

桃太郎 さる きじ がらがらどん

96 19/01/03(木)17:31:16 No.559329835

>きび団子でがらがらどん がらがらどん がらがらどん をお供にして鬼ヶ島に鬼退治 途中できびだんご無くなって桃太郎ががらがらどんされるのでは…?

97 19/01/03(木)17:31:37 No.559329897

>マッチ売りの少女がマッチを売りに来たらがらがらどんするだけ

98 19/01/03(木)17:31:41 No.559329912

サルがらがらどん合戦

99 19/01/03(木)17:31:44 No.559329922

>王子の船をがらがらどんで一撃よ 元凶だこれ!

100 19/01/03(木)17:31:46 No.559329931

原作だと長男はトロルスレイヤー 次男はダークエルフスレイヤー 三男はゴブリンスレイヤー のスレイヤーズ一家だぞがらがらどん

101 19/01/03(木)17:31:46 No.559329934

桃から生まれたがらがらどん おじいさんとおばあさんをがらがらどん 犬サル雉もがらがらどん 鬼ヶ島でがらがらどん

102 19/01/03(木)17:31:48 No.559329942

ガラガラドン(兄)ってなんでそんなに強いの・・・?

103 19/01/03(木)17:31:59 No.559329980

がらがらどんに乗ったマッチ売りの少女は言いました 「マッチ買ってください」

104 19/01/03(木)17:32:03 No.559329999

裸の王さまの仕立て屋をがらがらとん 笑った国民全員がらがらどん

105 19/01/03(木)17:32:31 No.559330104

あと、リーダーシップとは腕力に付随するものだって教えてくれる

106 19/01/03(木)17:32:32 No.559330106

>ガラガラドン(兄)ってなんでそんなに強いの・・・? 質量は力

107 19/01/03(木)17:32:41 No.559330139

がらがらどんと相撲をする金太郎

108 19/01/03(木)17:32:46 No.559330158

がらがらどんと40人の盗賊 呪文不要 計略不要

109 19/01/03(木)17:32:49 No.559330165

>ガラガラドン(兄)ってなんでそんなに強いの・・・? 最強の舞台装置なんや

110 19/01/03(木)17:32:54 No.559330181

がらがらどんは敵は殺せても何かを守ることはできない そこは弟たちが知恵を絞るところだ!

111 19/01/03(木)17:33:01 No.559330207

原作だと長男の時点でもクソ強いのに兄弟が力を合わせたら煽ってきた海神もバラバラにするからタチ悪いわ

112 19/01/03(木)17:33:18 No.559330278

狼をお母さんだと思ったヤギは家のドアを開けてしまいます。

113 19/01/03(木)17:33:25 No.559330304

>そこは弟たちが知恵を絞るところだ! 弟達をがらがらどん

114 19/01/03(木)17:33:33 No.559330334

>原作だと長男の時点でもクソ強いのに兄弟が力を合わせたら煽ってきた海神もバラバラにするからタチ悪いわ そな れに

115 19/01/03(木)17:34:09 No.559330490

かぐや姫の月からの迎えはバラバラにできないだろう多分

116 19/01/03(木)17:34:33 No.559330583

かぐや姫をがらがらどん

117 19/01/03(木)17:34:47 No.559330631

一撃でトロールバラバラになるから意味わからない

118 19/01/03(木)17:34:48 No.559330635

>ガラガラドン(兄)ってなんでそんなに強いの・・・? 安心しろ 次男はエルフどもを皆殺しにするし 三男はゴブリンの巣にわざわざカチコミして皆殺しにするし みんなとんでもない一家だ

119 19/01/03(木)17:35:04 No.559330682

月から来たがらがらどん 帝の兵が一斉に矢を放ちましたが…

120 19/01/03(木)17:35:13 No.559330719

>かぐや姫の月からの迎えはバラバラにできないだろう多分 おじいさんが竹を切ると中からがらがらどんが?

121 19/01/03(木)17:35:27 No.559330761

知るかバがらがらどん先生

122 19/01/03(木)17:35:28 No.559330763

>恋敵破壊しても王子に真相話せるわけじゃないから解決しないよ! 確か王子が自分を助けたのは別の女の子だと勘違いしていてその子は修道院に居るんで結婚できないからと 途中までは人魚姫と結婚するつもりで話が進んでいたけどその子が別の国のお姫様で許嫁だと発覚し ゴメン!やっぱり命の恩人と結婚するわ!って王子に言われたから破滅したんじゃなかったっけ

123 19/01/03(木)17:35:28 No.559330764

がらがらどんという名前がもう強い

124 19/01/03(木)17:35:39 No.559330818

がらがらどんランドウォーズ

125 19/01/03(木)17:35:49 No.559330858

ページを開いたら10mはありそうなトロルがバラバラにされてて何も言えなくなる

126 19/01/03(木)17:36:28 No.559331023

>>かぐや姫の月からの迎えはバラバラにできないだろう多分 >おじいさんが竹を切りに竹林に行くとがらがらどんが?

127 19/01/03(木)17:36:33 No.559331045

>そな >れに 兄弟が海の水を舐めたらしょっぱい!と涙した それを見た海神が馬っ鹿でーこいつらーと煽った 怒った兄弟は力を合わせて海神をバラバラにした

128 19/01/03(木)17:36:43 No.559331080

>がらがらどんという名前がもう強い 原文からしてうなり声って意味だからな…

129 19/01/03(木)17:36:52 No.559331113

絵本のトロルが子供心にめっちゃこわい造形なんだよね そしてページをめくると現れるがらがらどん

130 19/01/03(木)17:36:53 No.559331114

ティボルト殺害の件で追放されたロミオの身を案じたジュリエットはがらがらどん神父に相談し…

131 19/01/03(木)17:36:59 No.559331149

https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20171204-00078841/ 続編はなんかほのぼのしてそうだし…

132 19/01/03(木)17:36:59 No.559331150

がらがらどんと国を興して王子と政略結婚すればいい

133 19/01/03(木)17:37:16 No.559331206

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの 人の邪魔をすると巡り巡って痛い目見ますよ

134 19/01/03(木)17:37:24 No.559331229

まさかりかついだ金太郎 がらがらどんにまたがりお馬の稽古

135 19/01/03(木)17:37:43 No.559331299

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの 過ぎたるは及ばざるが如し これしかない

136 19/01/03(木)17:37:57 No.559331339

イソップ童話系なら寓話集だからいくらがらがらどんでもどうにも出来まい…

137 19/01/03(木)17:38:05 No.559331363

>兄弟が海の水を舐めたらしょっぱい!と涙した >それを見た海神が馬っ鹿でーこいつらーと煽った >怒った兄弟は力を合わせて海神をバラバラにした ばらばらにするまでの沸点低い…

138 19/01/03(木)17:38:10 No.559331377

不思議の国のがらがらどん

139 19/01/03(木)17:38:34 No.559331464

がらがらどん担ぎ姫

140 19/01/03(木)17:38:36 No.559331471

>がらがらどんって一体子供に何を伝えたい絵本なの じゃまものは ころせ

141 19/01/03(木)17:38:46 No.559331508

狼と七人のがらがらどん

142 19/01/03(木)17:38:50 No.559331523

がらがらどんに牽かれた鉄の戦車にのるシンデレラ これ雷神トールだ

143 19/01/03(木)17:39:11 No.559331611

クマと相撲を取るがらがらどん

144 19/01/03(木)17:39:20 No.559331639

兄に勝る弟などいない

145 19/01/03(木)17:39:37 No.559331693

1ターンで全体攻撃を二回して来そう

146 19/01/03(木)17:39:37 No.559331694

アリババと40匹のがらがらどん

147 19/01/03(木)17:39:50 No.559331754

>クマと相撲を取るがらがらどん クマはばらばらになった

148 19/01/03(木)17:40:01 No.559331789

こいつら気軽に神殺しするから困る

149 19/01/03(木)17:40:43 No.559331921

まあ神獣の類なので…

150 19/01/03(木)17:40:47 No.559331932

>アリババと40匹のがらがらどん オーバーキルすぎる…

151 19/01/03(木)17:40:48 No.559331942

 がらがらどん 雷鳴の如く嘶くもの

152 19/01/03(木)17:40:51 No.559331956

>がらがらどんに牽かれた鉄の戦車にのるシンデレラ >これ雷神トールだ お城の人達にがらがらどんの肉振る舞っちゃうのか…

153 19/01/03(木)17:41:04 No.559332011

ゴブリンもね最初は長男はまずいから三男を襲うぜー!ってしたんすよ… 三男クソ強い上に巣に入ってきて皆殺しにされた

154 19/01/03(木)17:41:13 No.559332036

>まあ神獣の類なので… フェンリルよりはちょっと劣るかなくらいの神獣

155 19/01/03(木)17:41:14 No.559332043

おとぎ話で神を殺すってそうそう無いよね

156 19/01/03(木)17:41:46 No.559332154

お前は何者だ!から 俺は大ヤギのがらがらどんだッ!!!!!

157 19/01/03(木)17:42:06 No.559332220

>絵本のトロルが子供心にめっちゃこわい造形なんだよね >そしてページをめくると現れるがらがらどん 外人4コマみたいなテンションになる

158 19/01/03(木)17:42:18 No.559332266

原作の続編で実はあのトロル強かったんだ…ってなるのいいよね… よくない何バトル漫画みたいなことしてるの

159 19/01/03(木)17:42:43 No.559332355

ヤマタノオロチVSがらがらどん

160 19/01/03(木)17:42:45 No.559332361

>>まあ神獣の類なので… >フェンリルよりはちょっと劣るかなくらいの神獣 やるなと言われたのにその骨砕いて骨髄啜っちゃうシャールヴィはさあ…

161 19/01/03(木)17:42:49 No.559332377

谷を渡るのは強くなるために良い餌場を求めてという徹底したマッチョイズム

162 19/01/03(木)17:42:50 No.559332382

お婆さんが川で洗濯している上流から大きなやぎががらがらどんがらがらどんと流れてきました

163 19/01/03(木)17:42:51 No.559332384

人は圧倒的な強さに惹かれるからな…

164 19/01/03(木)17:43:07 No.559332441

さるかに合戦 かにの助っ人 ウス クリ ハチ がらがらどん

165 19/01/03(木)17:44:17 No.559332678

絵本でいきなり「めだまをでんがくざし」って文章が飛び込んでくるとは思わないよ…

166 19/01/03(木)17:44:24 No.559332700

がらがらどんという動詞で笑いが止まらなくてだめだった

167 19/01/03(木)17:44:38 No.559332753

殺気… su2806267.jpg

168 19/01/03(木)17:45:07 No.559332841

絵本でフロムみたいなボスをお出しするヤツがいるか!

169 19/01/03(木)17:45:10 No.559332855

がらがらどんってシリーズ化されてて 小っちゃながらがらどんも中ぐらいのがらがらどんも 中々の戦闘力だけど大きながらがらどんが格別強いと聞いて 恐怖した

170 19/01/03(木)17:46:42 No.559333179

たろべえはがらがどん

171 19/01/03(木)17:46:44 No.559333182

>https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20171204-00078841/ >続編はなんかほのぼのしてそうだし… なんかこれじゃない…

172 19/01/03(木)17:46:49 No.559333199

世の中 暴力で解決するのが 一番早い

173 19/01/03(木)17:48:23 No.559333503

実はあのトロル長男のがらがらどん案件の時点でかなり強いんだよな 兄ちゃんってドラゴンとかもぶっ殺すし

174 19/01/03(木)17:48:54 No.559333619

>さるかに合戦 >かにの助っ人 >ウス >クリ >ハチ >がらがらどん 何故よりにもよって牛の糞とトレードした

175 19/01/03(木)17:48:59 No.559333631

がらがらどんは動詞じゃないんだけど動詞でも使える

176 19/01/03(木)17:49:17 No.559333695

おむすびころりん がらがらどんの巣におにぎりを落としてしまうおじいさん

177 19/01/03(木)17:50:03 No.559333866

お前がらがらどんするぞ

178 19/01/03(木)17:50:16 No.559333903

泣いた赤鬼はさすがに無理だな

179 19/01/03(木)17:50:24 No.559333934

童話のストーリーラインから突然神話級が出てくる展開が厚すぎる

180 19/01/03(木)17:50:43 No.559333999

ごぶりんのすにおにぎりをおとしてしまったぞ

181 19/01/03(木)17:50:46 No.559334005

>泣いた赤鬼はさすがに無理だな 青鬼が死んでしまう…

182 19/01/03(木)17:50:46 No.559334007

>かぐや姫の月からの迎えはバラバラにできないだろう多分 つきはバラバラになった

183 19/01/03(木)17:50:56 No.559334045

雲雷の如き唸り声の者とか雷霆の如く嘶く者とか どうすればそんな格好良い名前が付くんだこのヤギ 名の通りだった

184 19/01/03(木)17:51:34 No.559334190

>さるかに合戦 >かにの助っ人 >ウス >クリ >ハチ >がらがらどん アイツ一匹で十分じゃないかな…

185 19/01/03(木)17:51:35 No.559334202

>泣いた赤鬼はさすがに無理だな 青鬼をがらがらどんする

186 19/01/03(木)17:52:13 No.559334351

がらがらどんに跨りお馬の稽古

187 19/01/03(木)17:52:34 No.559334413

1寸がらがらどん これなら行ける!

188 19/01/03(木)17:52:34 No.559334415

泣いた赤鬼の鬼は純粋な優しさの鬼でバラバラにする要素無いだろ!?

189 19/01/03(木)17:52:49 No.559334461

>がらがらどんに跨りお馬の稽古 どこの大英雄だ

190 19/01/03(木)17:52:49 No.559334462

ごん、おまえだったのか。いつも、がらがらどんをくれたのは

191 19/01/03(木)17:53:13 No.559334548

ドア開けたり宝箱開けると低確率で遭遇するラスボスより強いモンスターみたいなイメージ

192 19/01/03(木)17:53:23 No.559334582

ついでに上がり鬼もがらがらどん

193 19/01/03(木)17:54:16 No.559334772

機織りを覗かれてバラバラにする がらがらどん

194 19/01/03(木)17:54:21 No.559334784

こいつら沸点低すぎて歩く災厄レベルだ…

195 19/01/03(木)17:54:25 No.559334804

北風と太陽とがらがらどん

196 19/01/03(木)17:54:34 No.559334834

>ドア開けたり宝箱開けると低確率で遭遇するラスボスより強いモンスターみたいなイメージ がらがらどんはしんりゅうだったのか…

197 19/01/03(木)17:54:37 No.559334847

「絶対に覗かないでくださいね」 そう言って戸を閉めると中から雲雷の如き唸り声が聞こえてきました

198 19/01/03(木)17:54:40 No.559334853

きゅうきょくキマイラかよ

199 19/01/03(木)17:54:40 No.559334854

>悪い魔女をがらがらどん うん >いじわるな継母をがらがらどん うん… >眠りを覚ましにきた王子様をがらがらどん ちょっと待てよ!!

200 19/01/03(木)17:55:33 No.559335065

舌切りがらがらどん

201 19/01/03(木)17:55:40 No.559335089

ももたろうは さんひきのヤギを ひきつれて おにがしまに やってきました。

202 19/01/03(木)17:56:21 No.559335238

>ももたろうは さんひきのヤギを ひきつれて おにがしまに やってきました。 オーバーキル

203 19/01/03(木)17:56:26 No.559335251

うしおととらとがらがらどん

204 19/01/03(木)17:56:58 No.559335355

枯れ木に花をがらがらどん

205 19/01/03(木)17:57:07 No.559335383

ぐりとがら

206 19/01/03(木)17:57:28 No.559335453

はらぺこがらがらどん

207 19/01/03(木)17:57:35 No.559335479

>うしおととらとがらがらどん がらがらどんの眼って白面に似てるけどまさか…

208 19/01/03(木)17:57:39 No.559335496

すっぱい葡萄はさすがにどうにもならんだろ…

209 19/01/03(木)17:58:21 No.559335624

>すっぱい葡萄はさすがにどうにもならんだろ… 木は折れ狐は葡萄と一緒にグシャグシャになった

210 19/01/03(木)17:58:47 No.559335721

泣いた赤鬼 人間と仲良くなりたい青鬼の為に赤鬼は人里にてがらがらどんを暴れさせます それを止めに来た青鬼は人里もろともガラガラドン 真相を知った赤鬼は泣いてしまいました

211 19/01/03(木)17:59:24 No.559335839

>>がらがらどんに跨りお馬の稽古 >どこの大英雄だ 英雄というか雷神ですかね…

212 19/01/03(木)17:59:42 No.559335902

>ばらばらにするまでの沸点低い… たとえどんなことがあろうと人をバカにしてはいけない

213 19/01/03(木)17:59:53 No.559335940

>泣いた赤鬼はさすがに無理だな 青鬼の代わりに暴れて赤鬼に追い払われる役なら… >どこの大英雄だ

214 19/01/03(木)18:00:00 No.559335955

書き込みをした人によって削除されました

215 19/01/03(木)18:02:11 No.559336412

浦島太郎が海辺を歩いているとがらがらどんをいじめる子供たちに出会いました

216 19/01/03(木)18:02:35 No.559336478

おばあさんは悪魔に言いました それじゃあトロールに変身する事はできるかい? 悪魔はそれくらい簡単だと言いトロールに変身 すかさず通りかかったガラガラドンがばらばらにしてしまいました めでたしめでたし

217 19/01/03(木)18:03:05 No.559336570

>浦島太郎が海辺を歩いているとがらがらどんをいじめる子供たちに出会いました >どこの大英雄だ

↑Top