19/01/03(木)16:23:02 シロッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/03(木)16:23:02 No.559316324
シロッコてどういう人なの
1 19/01/03(木)16:23:34 No.559316404
島田敏
2 19/01/03(木)16:24:02 No.559316481
名前と頭がコロッケっぽい
3 19/01/03(木)16:28:20 No.559317216
オプティマス
4 19/01/03(木)16:28:49 No.559317307
面白いやつ
5 19/01/03(木)16:29:32 No.559317431
トロッコに乗ってシロップを売っている
6 19/01/03(木)16:32:12 No.559317898
暇をもて余すと天才的な頭脳で馬鹿始める人
7 19/01/03(木)16:35:56 No.559318563
人を手繰りてぇという割にはなんだかパッとしないなぁとこないだZ観て思った
8 19/01/03(木)16:37:58 No.559318935
周囲から懸絶した天才ではあるけど 自分で思っているほどの天才ではなかった
9 19/01/03(木)16:39:05 No.559319151
天才ではあるけど雑念とか興味とか人間あじたくさんある人
10 19/01/03(木)16:41:39 No.559319636
女性に金の玉をあげている
11 19/01/03(木)16:42:19 No.559319769
何故かこいつが強キャラみたいな感じになってるけどそうでもない
12 19/01/03(木)16:42:45 No.559319850
>人を手繰りてぇという割にはなんだかパッとしないなぁとこないだZ観て思った 実際のところ出世欲や野心はそんなに強くないと思う ハマーンの方が全然強い
13 19/01/03(木)16:43:20 No.559319950
びっくりするほど信頼されていなかった
14 19/01/03(木)16:43:35 No.559319993
>何故かこいつが強キャラみたいな感じになってるけどそうでもない MSの設計ができるニュータイプのスケコマシなのに?
15 19/01/03(木)16:43:53 No.559320060
シロッコてどういう人なの パイロットの腕もMS設計者の才も ニュータイプの素養も 政治力も女たらしちからも 言う程じゃないな…って人 でも邪悪
16 19/01/03(木)16:44:57 No.559320305
邪悪といえば邪悪なんだけどティターンズ全体としてはまだマシな位置
17 19/01/03(木)16:45:01 No.559320325
こいつとカミーユのMS談義が見てみたい というか一緒にMS開発してみてほしい
18 19/01/03(木)16:45:08 No.559320353
Zでこいつを始末できたのはよかった ZZにまでいたらマジでめちゃくちゃになってた
19 19/01/03(木)16:46:04 No.559320557
こいつめちゃくちゃ歪みまくってて明らかに思想おかしいのにこいつがいったシャアはNTの出来損ないだけが一人歩きする シャアだってジOで百式落とせなかったやつに言われたくない
20 19/01/03(木)16:46:48 No.559320706
恵まれた才能を惜しげもなく使って荒らし嫌がらせに注力する変人
21 19/01/03(木)16:47:46 No.559320904
ハマーン曰く小うるさい見物人
22 19/01/03(木)16:47:54 No.559320939
>恵まれた才能を惜しげもなく使って荒らし嫌がらせに注力する変人 鉄仮面もそんな感じだったな・・・
23 19/01/03(木)16:48:16 No.559320994
>こいつめちゃくちゃ歪みまくってて明らかに思想おかしいのにこいつがいったシャアはNTの出来損ないだけが一人歩きする >シャアだってジOで百式落とせなかったやつに言われたくない こいつがそれを言う資格あるかというと疑問あるけど それはそれとしてNTとしてハンパ者だってのはシャアも自認するところなんじゃねーかな…
24 19/01/03(木)16:48:19 No.559321003
>恵まれた才能を惜しげもなく使って荒らし嫌がらせに注力する変人 クソコテじゃねぇか…
25 19/01/03(木)16:48:45 No.559321081
おわり
26 19/01/03(木)16:49:24 No.559321225
>こいつがそれを言う資格あるかというと疑問あるけど >それはそれとしてNTとしてハンパ者だってのはシャアも自認するところなんじゃねーかな… よくこれいうやついるけどカミーユとララァ以外は似たり寄ったりなNT描写でなんでシャアだけそう思うんだ?
27 19/01/03(木)16:49:27 No.559321234
OPでのかっこよさが異常
28 19/01/03(木)16:49:29 No.559321240
カミーユは何でこれ殺したかったの?
29 19/01/03(木)16:49:30 No.559321244
少なくとも出来損ないってのは単純な強さ以外の部分だと思うよ…
30 19/01/03(木)16:49:56 No.559321310
>少なくとも出来損ないってのは単純な強さ以外の部分だと思うよ… 感応とかの話でいうならスレ画のがよほど
31 19/01/03(木)16:50:30 No.559321419
一人だけこの世界をシミュレーションゲーム感覚で遊んでて 自分というマイユニで引っ掻き回したりお気にのユニットに強い装備あげてみたり 敵陣営のキャラに説得コマンドして寝返らせてみたりして遊んでるやつ 最後もイベントシーン始まったからわくわくして見に行った感じで生身でシャア追っかけたり
32 19/01/03(木)16:50:39 No.559321454
>カミーユは何でこれ殺したかったの? 不明なんだよねこれが NT能力が高すぎて他人や死人の意志を拾い過ぎて シロッコの悪行を全部知ってたからとか?
33 19/01/03(木)16:50:50 No.559321485
>邪悪といえば邪悪なんだけどティターンズ全体としてはまだマシな位置 ティターンズを導いていく人どうしようかな…あんまり一部が力持たないように有力者を二人立てよう バスク・オム!シロッコ!
34 19/01/03(木)16:51:16 No.559321586
>それはそれとしてNTとしてハンパ者だってのはシャアも自認するところなんじゃねーかな… トミノメモで憧れだけで能力捻出したって言われてるあたり当時はそういう感じで書かれてたのかもな
35 19/01/03(木)16:51:41 No.559321669
正直どこらへんが天才なのかよくわからなかった
36 19/01/03(木)16:51:52 No.559321712
>感応とかの話でいうならスレ画のがよほど やり方は一貫してただろうシロッコ
37 19/01/03(木)16:52:08 No.559321758
シャアの劣ったところを説明できる人は少ない
38 19/01/03(木)16:52:10 No.559321760
神様気取りだけどそこまでの器はなかった 優秀なのは間違いないが
39 19/01/03(木)16:52:28 No.559321823
>やり方は一貫してただろうシロッコ NT関係ないやんけ
40 19/01/03(木)16:52:39 No.559321864
>カミーユは何でこれ殺したかったの? みんなまじめに自分の矜持とか世界の行く末とかかけて命がけで戦ってて その思いをNT的感覚で聴き続けてきたのにこいつだけ遊びで戦争やってたから
41 19/01/03(木)16:52:55 No.559321913
>カミーユは何でこれ殺したかったの? 面白半分で火種広げる荒らしだから
42 19/01/03(木)16:52:58 No.559321920
>正直どこらへんが天才なのかよくわからなかった 怖気づかないところと真実を見抜いているところと 出しゃばらないようにしつつ実は出しゃばる行動力がある MSの設計ができる女たらし
43 19/01/03(木)16:53:47 No.559322081
お互い大切な人間殺しあったジェリドすら憎みきれないカミーユにあそこまで言われるのは凄い
44 19/01/03(木)16:53:50 No.559322093
バスクやジャマイカンの方がよっぽど俗的で邪悪だと思うけど あとジェリドはなんなんだろう
45 19/01/03(木)16:53:57 No.559322118
>よくこれいうやついるけどカミーユとララァ以外は似たり寄ったりなNT描写でなんでシャアだけそう思うんだ? 半端というと聞こえ悪いけど少なくともシャアは自分が次代を担うニュータイプではないことを自覚してるから…
46 19/01/03(木)16:54:02 No.559322134
>>カミーユは何でこれ殺したかったの? >面白半分で火種広げる荒らしだから それをなんでカミーユが知っているのか まぁNTだからなんだろうけど
47 19/01/03(木)16:54:03 No.559322135
今風の言葉でいうとマウント取りたいだけの人
48 19/01/03(木)16:54:20 No.559322200
てめえにしか乗りこなせないようなMS作りまくった挙句の最後にジオ作るのは天才じゃなくてただのアホ
49 19/01/03(木)16:54:21 No.559322209
謀略とかも出来たのにどこで間違ったんだろう
50 19/01/03(木)16:54:37 No.559322261
赤色十文字の光での誘導をガン無視される程度の信頼度
51 19/01/03(木)16:54:45 No.559322298
結局戦術的にも戦略的にもどうあがいても負けてるシロッコの評価が高いのが謎だよね 戦略的にはジュドーに勝ってたハマーンとか戦略的政治的には本来なら圧勝だったシャアより高い人がいる
52 19/01/03(木)16:55:06 No.559322369
>てめえにしか乗りこなせないようなMS作りまくった挙句の最後にジオ作るのは天才じゃなくてただのアホ そんなに嫉妬するなよ「」
53 19/01/03(木)16:55:13 No.559322396
>半端というと聞こえ悪いけど少なくともシャアは自分が次代を担うニュータイプではないことを自覚してるから… それはアムロもそうだぞ
54 19/01/03(木)16:55:23 No.559322431
>てめえにしか乗りこなせないようなMS作りまくった挙句の最後にジオ作るのは天才じゃなくてただのアホ シロッコしか乗りこなせないのパラス・アテネ
55 19/01/03(木)16:55:37 No.559322471
頭の輪っかが気になる
56 19/01/03(木)16:55:41 No.559322489
>よくこれいうやついるけどカミーユとララァ以外は似たり寄ったりなNT描写でなんでシャアだけそう思うんだ? 他の連中はどうとか関係なくない? 人と比べるならシャアが飛びぬけて優秀なのは言うまでもない事だし でもシャア自身の合格ラインがララァや全盛期アムロのとこに引いてあるだけで
57 19/01/03(木)16:55:48 No.559322516
ポセイダルになれなかった人
58 19/01/03(木)16:55:50 No.559322521
>それをなんでカミーユが知っているのか >まぁNTだからなんだろうけど 割と本人がセリフで言ってるぞ
59 19/01/03(木)16:55:55 No.559322537
シャアとハマーンに挟まれてるのもあるけどあんま人気ないよな
60 19/01/03(木)16:56:10 No.559322585
>でもシャア自身の合格ラインがララァや全盛期アムロのとこに引いてあるだけで シャアはNTの出来損ないと関係ないなくねそれ
61 19/01/03(木)16:56:14 No.559322598
天才だけど具体的にどうしたいとか せいぜい女侍らせる程度で思想的なものはあんまりなくて 荒らし嫌がらせ混乱の元だから
62 19/01/03(木)16:56:16 No.559322605
>謀略とかも出来たのにどこで間違ったんだろう 強いて言うなら従軍した事が間違いだが・・・
63 19/01/03(木)16:56:23 No.559322627
女傀儡にして裏から世界操りたいって考えもあるけど 個人的にこいつにはその程度の責任感もないと思う 世界管理したり愚民の世話するの面倒くさがって早々に全部任せて気に入った女連れて外宇宙旅行に行きそう
64 19/01/03(木)16:56:41 No.559322674
シャア自身が自分から表舞台からは消えた人だからなあ
65 19/01/03(木)16:56:44 No.559322685
これからは女が世界を動かす時代だからその女をコマしたいってのはわかるけど コマしてた女の中に世界動かせるようなのいなくね?
66 19/01/03(木)16:57:11 No.559322780
所詮メンヘラ侍らせて満足してるだけの男だから…
67 19/01/03(木)16:57:17 No.559322807
シロッコ程度に騙される時点でわりとあれな女だからな
68 19/01/03(木)16:57:32 No.559322849
>それはアムロもそうだぞ アムロに関してはアムロ自身はそう思ってるけどシャアからするとお前全盛期の輝きはどこやったんだよ!お前なら本気だしたらやれるだろ!みたいになってるのがめんどくさい所なのかもしれない
69 19/01/03(木)16:58:02 No.559322927
>>半端というと聞こえ悪いけど少なくともシャアは自分が次代を担うニュータイプではないことを自覚してるから… >それはアムロもそうだぞ なのでアムロもシロッコの前でいずれ人は皆NTになるよ自分はそれを待つし守るよ みたいなことを言い出せば出来損ないのNT呼ばわりされてただろうと思ってる
70 19/01/03(木)16:58:02 No.559322929
ナナイを侍らせてたシャアにはホスト能力でも負けてる
71 19/01/03(木)16:58:04 No.559322939
>これからは女が世界を動かす時代だからその女をコマしたいってのはわかるけど >コマしてた女の中に世界動かせるようなのいなくね? ハマーンぐらいかね ゆくゆくは手下にしたかったのかもしれない
72 19/01/03(木)16:58:12 No.559322964
変な形の自己顕示欲の塊
73 19/01/03(木)16:58:27 No.559323013
女が世界うんぬんってのはただの方便だと思う 世界を動かすのは一握りの天才(自分)だってのが本音でしょ
74 19/01/03(木)16:58:44 No.559323064
>トミノメモで憧れだけで能力捻出したって言われてるあたり当時はそういう感じで書かれてたのかもな 憧れで能力だせるってのがいまいちよくわからないとこではある 普通のNTが放っておいても認識するパッシブソナーなら シャアのは相手を知ろうと意識して感知するアクティブソナーみたいな感じなんだろうか
75 19/01/03(木)16:59:10 No.559323154
ギュネイのロリコン発言もそうだけど誰が言ったかを考えずにその言葉だけで鵜呑みにする奴の多いこと
76 19/01/03(木)16:59:23 No.559323208
というかお禿がアムロとシャアはどっちも分かりあえずに兵士として死んでいくしかないって言っちゃってるからなあ
77 19/01/03(木)16:59:53 No.559323290
世界を支配する女を支配するって歪んだ性癖持った変態かと
78 19/01/03(木)17:00:09 No.559323337
>シャアはNTの出来損ないと関係ないなくねそれ NTの合格ラインがララァなら自分はそこに至らない人間だなぁって自認はあるんじゃないの シロッコがNTだと言うならまさにその自嘲を感じ取って罵倒したのかもね
79 19/01/03(木)17:00:10 No.559323341
戦争起きててちょうどいいから天才な自分がどこまでやれるか好き勝手に動いてたってイメージ
80 19/01/03(木)17:00:11 No.559323346
>ギュネイのロリコン発言もそうだけど誰が言ったかを考えずにその言葉だけで鵜呑みにする奴の多いこと そもそもシロッコやギュネイの存在すら知らない人からも一人歩きした言葉でいじられてそうだなと思う
81 19/01/03(木)17:00:37 No.559323421
>ポセイダルになれなかった人 なる前にカミーユが殺したからね
82 19/01/03(木)17:00:40 No.559323432
こいつは下剋上するまでが目的だからな 連邦をコマしてヤリ捨てるまでに価値を見出してる変態だから戦略で負けてるとかはあんまり関係ない
83 19/01/03(木)17:00:58 No.559323485
書き込みをした人によって削除されました
84 19/01/03(木)17:01:11 No.559323525
ジュピトリスは攻撃されない立場で傍観者として戦争を楽しんでいた カミーユはキレた
85 19/01/03(木)17:01:43 No.559323626
>そもそもシロッコやギュネイの存在すら知らない人からも一人歩きした言葉でいじられてそうだなと思う というかそうだろう ギュネイとクェスの年齢差なんて絶対知らないぞ
86 19/01/03(木)17:01:44 No.559323629
>女が世界うんぬんってのはただの方便だと思う >世界を動かすのは一握りの天才(自分)だってのが本音でしょ それは女を利用するサイコパスみたいな態度じゃなくて単純に 女性に嫌われたくないっていう見栄である気がする
87 19/01/03(木)17:02:10 No.559323704
作劇上ラスボスになったけど女に刺されて死ぬのがお似合い
88 19/01/03(木)17:02:19 No.559323733
こいつは前番組のエルガイムのアマンダラをリファインしたキャラ その後もカガチとかクンパ大佐とか似たようなキャラが出てくるから富野的に拘りのあるキャラなんだろう
89 19/01/03(木)17:02:21 No.559323742
>戦争起きててちょうどいいから天才な自分がどこまでやれるか好き勝手に動いてたってイメージ 木星だと本気で好き放題できて飽きちゃったから より舞台の大きい地球でどこまで好き放題できるか試してみたかっただけっぽいよね 女うんぬん~も心からの信念として言ってるわけじゃないだろうし
90 19/01/03(木)17:03:28 No.559323947
>ジュピトリスは攻撃されない立場で傍観者として戦争を楽しんでいた >カミーユはキレた ただの嫉妬じゃん!
91 19/01/03(木)17:05:16 No.559324291
>女うんぬん~も心からの信念として言ってるわけじゃないだろうし 自分が人に信用されないのをわかってて少なくとも戦争に関係ない 女性には好感を持って貰いたくて言ってるんだろうなって思う
92 19/01/03(木)17:06:22 No.559324500
>女うんぬん~も心からの信念として言ってるわけじゃないだろうし レスポンチで相手にマウントとるために適当にそれっぽいこと言った感がある
93 19/01/03(木)17:07:34 No.559324727
メッサーラとかジ・O格好いいよね…
94 19/01/03(木)17:07:57 No.559324809
>ただの嫉妬じゃん! 戦争で身近な人の死を目の当たりにしてきたぶっ壊れカミーユだからな…
95 19/01/03(木)17:08:05 No.559324844
少なくともサラを殺された時はマジギレしてたと思う 建前とか打算とかじゃなく
96 19/01/03(木)17:08:42 No.559324981
人生エンジョイ勢なんだよな だからジャミトフはノリで殺すし痴話喧嘩見物してたらうっかり艦隊壊滅させられるし戦争で遊んでんじゃねえってブチギレされて死んだ
97 19/01/03(木)17:09:04 No.559325054
主人公周りかなり追い詰めたガブスレイとハンブラビ作ったことは凄い
98 19/01/03(木)17:09:15 No.559325094
シロッコサラとシャアカミーユの関係ってなんとなく似てるなあと思う
99 19/01/03(木)17:09:17 No.559325100
いい女が全然靡いてくれないのが酷い
100 19/01/03(木)17:10:13 No.559325321
シロッコからすると遥か彼方の地球はものすげえ奴らがひしめいてんだ!オラワクワクしてきたぞ!ってやってきたら世界で力持ってるのがジャミトフにバスクみたいな俗物ばっかりでなんだよ地球もこの程度かよ…って失望半分舐めちゃったのかも
101 19/01/03(木)17:10:49 No.559325449
サラは単なる小娘だし レコアさんは戦争狂だし
102 19/01/03(木)17:11:22 No.559325566
俺つえーしながら俺すげーだろしたい人な印象が拭えない
103 19/01/03(木)17:11:34 No.559325614
>いい女が全然靡いてくれないのが酷い 逆にジェリドは妙にいい女に好かれてたな
104 19/01/03(木)17:11:37 No.559325624
この人はもうちょっと生き続けて欲しかった ユニコーンくらいの時期まで
105 19/01/03(木)17:11:52 No.559325695
>シロッコからすると遥か彼方の地球はものすげえ奴らがひしめいてんだ!オラワクワクしてきたぞ!ってやってきたら世界で力持ってるのがジャミトフにバスクみたいな俗物ばっかりでなんだよ地球もこの程度かよ…って失望半分舐めちゃったのかも 野心がそれほどないのはそれが原因かもね そんな事より女の子と一緒に遊びたいマン!
106 19/01/03(木)17:12:11 No.559325779
NTでもスイカバーされててダメだった
107 19/01/03(木)17:12:14 No.559325788
女の子のスカートの中に隠れながら世界征服したい
108 19/01/03(木)17:12:41 No.559325889
>いい女が全然靡いてくれないのが酷い 基本的に弱みにつけこむタイプだからな
109 19/01/03(木)17:12:55 No.559325938
小物界のカリスマ モビルスーツに関しては本物感があったんだけどなあ…
110 19/01/03(木)17:13:02 No.559325964
>逆にジェリドは妙にいい女に好かれてたな やる気ある中途半端なポンコツは魅力あるからな…
111 19/01/03(木)17:13:32 No.559326078
女の子の世界とか言っていながら シロッコってそんなに女性の味方だったことあったっけ… 後なんで女性にモテてたんだろうていうかレコアさん シロッコでよかったんか…って疑問が怖い
112 19/01/03(木)17:13:38 No.559326094
カミーユはメンヘラばかりだな・・・
113 19/01/03(木)17:13:59 No.559326164
飽きるほどZが参戦してるスパロボにおいて数えるほどしか出てないよねスレ画
114 19/01/03(木)17:14:14 No.559326208
ジャミトフの真意には気づいてたけどまあ別段興味も湧かなかったんだろうな
115 19/01/03(木)17:14:16 No.559326217
腹立つことにこいつの設計したMSとかその派生とかはかなり好みなんだよな…
116 19/01/03(木)17:14:51 No.559326333
>後なんで女性にモテてたんだろうていうかレコアさん >シロッコでよかったんか…って疑問が怖い 半分以上シャアへの当てつけだろうし
117 19/01/03(木)17:14:53 No.559326336
>逆にジェリドは妙にいい女に好かれてたな 若さゆえの浅慮さはあるけど 後輩の面倒見もいいしどんな機体でも乗りこなせる技術持ちだし生還能力高いし見込みのある男だとは思う 声もシロッコよりかっこいいし
118 19/01/03(木)17:14:54 No.559326341
>後なんで女性にモテてたんだろう マウアーとかハンマーからの評価は芳しくなかった印象だけど ピンクのキチガイファッション女と女クレイジー以外にも好かれてたっけ…
119 19/01/03(木)17:15:42 No.559326517
ジェリドのクソ指揮でシドレ曹長が死んでもノーリアクション
120 19/01/03(木)17:15:51 No.559326556
ジェリドは導いてくれる大人さえいれば もっとかっこいい男になっていたよね… ガンダムの世界導いてくれる男いないわ…
121 19/01/03(木)17:15:59 No.559326586
>女の子の世界とか言っていながら >シロッコってそんなに女性の味方だったことあったっけ… >後なんで女性にモテてたんだろうていうかレコアさん >シロッコでよかったんか…って疑問が怖い そういうシーンを悪役に持たせると視聴者に人気が出ちゃって 成敗できなくなるからあえてサイコパスみたいなキャラに見せてたのかも レコアが心開いたのは実はシロッコがまともな人物の証拠かもね
122 19/01/03(木)17:16:24 No.559326665
>ジャミトフの真意には気づいてたけどまあ別段興味も湧かなかったんだろうな なんで俗人共の為にそこまでしてんの?とか思ってたんだろうな
123 19/01/03(木)17:16:26 No.559326671
>飽きるほどZが参戦してるスパロボにおいて数えるほどしか出てないよねスレ画 昔の作品にはちゃんと出てた
124 19/01/03(木)17:17:19 No.559326832
>ジェリドは導いてくれる大人さえいれば >もっとかっこいい男になっていたよね… >ガンダムの世界導いてくれる男いないわ… 不安定だけど力のある子供とそれを導く熟練のおっさんのコンビ良いよね… ジェリドはなんか惜しかった
125 19/01/03(木)17:17:35 No.559326878
>>飽きるほどZが参戦してるスパロボにおいて数えるほどしか出てないよねスレ画 >昔の作品にはちゃんと出てた 他のロボットアニメの悪役ほど悪してないからな 使いづらいんだろう
126 19/01/03(木)17:17:45 No.559326924
こいつの性欲面強くするとエンブリヲ様になる
127 19/01/03(木)17:18:07 No.559327003
ジェリドのカッコいい声良いよね…
128 19/01/03(木)17:19:33 No.559327283
ジェリドも一度はニュータイプに目覚めかけてたのにな 惜しい
129 19/01/03(木)17:20:05 No.559327395
>ジェリドのカッコいい声良いよね… ちょっと待つと本物の料理を食べさせてくれたり中々名乗ってくれなかったりしそうな安心感がある
130 19/01/03(木)17:20:58 No.559327564
後ろ立て無しで暗殺ばかりで自陣営ガタガタにしちゃってるけどアクシズと組める腹づもりだったんかな…?
131 19/01/03(木)17:21:06 No.559327601
プライベート何してんのか全然分かんないとなるガンダムの敵キャラ代表 まあそんなこと言ったら初代からなんだけど
132 19/01/03(木)17:21:23 No.559327653
ジェリドは能力も野心も中々で情もニュータイプの素質もあったんだけどなあ ライラもマウアーも死んじゃったのが
133 19/01/03(木)17:21:25 No.559327659
>ジェリドも一度はニュータイプに目覚めかけてたのにな >惜しい おもしろニュータイプが近くにいなかったから人間的にもNT的にもあそこ止まりだったんだろう…