虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)13:59:36 あした... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)13:59:36 No.559290473

あしたからしごとヨシ!

1 19/01/03(木)14:00:43 No.559290712

いつから仕事か知らないがヨシ!

2 19/01/03(木)14:01:32 No.559290896

ドカタの分際で正月休みかよ

3 19/01/03(木)14:04:25 No.559291497

サービス業じゃないから1/1から動いでも別にいいことないし…

4 19/01/03(木)14:05:58 No.559291835

今日から仕事よし! 仕事納めは1/1でした

5 19/01/03(木)14:06:45 No.559292015

自分の仕事は片付けたから休出要請は断ったし…

6 19/01/03(木)14:08:50 No.559292477

>ドカタの分際で正月休みかよ あのな 昨今はご近所配慮でむしろ始業終業の時間や休みの日取りとかすごいしっかりしてるんだぞ

7 19/01/03(木)14:09:54 No.559292692

昨日が仕事納めだった 明日は仕事だ

8 19/01/03(木)14:10:13 No.559292775

あしたもしごとナシ! よくねえ

9 19/01/03(木)14:10:36 No.559292862

>昨日が仕事納めだった >仕事納めは1/1でした 仕事納めとはいったい

10 19/01/03(木)14:11:02 No.559292949

昔からその日暮らしの日雇い土方は盆暮れ正月は仕事なくて途方に暮れるのだ

11 19/01/03(木)14:12:19 No.559293230

今職場でお菓子食べながらここ見てる これで休日手当出るとか最高だわ

12 19/01/03(木)14:13:48 No.559293527

電工は工場の設備工事のために年末年始は休み無しだよー朝5時から24時までぶっ続けだよー

13 19/01/03(木)14:15:56 No.559293970

インフラ屋システム屋は大変ね

14 19/01/03(木)14:17:36 No.559294301

明日出て雪かきして終わり

15 19/01/03(木)14:18:26 No.559294446

©付いてるんだけど正式な商品化?

16 19/01/03(木)14:20:32 No.559294800

©らない

17 19/01/03(木)14:20:35 No.559294811

>電工は工場の設備工事のために年末年始は休み無しだよー朝5時から24時までぶっ続けだよー 工作機械も工場のスケジュールを崩さないように盆暮正月に搬入据え付けよー

18 19/01/03(木)14:21:50 No.559295047

ヒマより稼ぎたいから正月でも仕事する!って人はそこそこいる

19 19/01/03(木)14:23:55 No.559295431

>>ドカタの分際で正月休みかよ >あのな >昨今はご近所配慮でむしろ始業終業の時間や休みの日取りとかすごいしっかりしてるんだぞ というより土方は昔から盆暮れと正月は休みだ

20 19/01/03(木)14:25:04 No.559295616

>インフラ屋システム屋は大変ね システム監視のお仕事だけど今日で8連休終わりヨシ! …仕事行きたくないよぉ

21 19/01/03(木)14:26:35 No.559295876

休日5日目だけど流石にうずうずして来た

22 19/01/03(木)14:26:41 No.559295897

明後日仕事ヨシ!次の日休みヨシ!その次の日から仕事はヨシ!

23 19/01/03(木)14:30:11 No.559296509

ドカタは下手な企業よりホワイトというか体裁しっかりしてるんだぞ 交通やご近所付き合いもあるからな

24 19/01/03(木)14:30:19 No.559296535

>電工は工場の設備工事のために年末年始は休み無しだよー朝5時から24時までぶっ続けだよー 電工は じゃなくてあなたの会社はだよ うちは6まで休み

25 19/01/03(木)14:32:20 No.559296924

すっかり仕事の暗部を語るだけのキャラに成り下がってしまった

26 19/01/03(木)14:42:26 No.559298748

成り下がる前はどんななんや

27 19/01/03(木)14:44:19 No.559299103

システム障害の時からそうだろ!

28 19/01/03(木)14:47:26 No.559299666

底辺ブルーカラーの「」が意外と多いというのが去年の驚愕の事実だったわ 昔はSEとかばっかだったのに

29 19/01/03(木)14:49:56 No.559300129

土方は平日でも17時回ったら終わりにしないと工事の騒音やかましいとご近所から苦情が来るのだ

30 19/01/03(木)14:49:57 No.559300134

>?付いてるんだけど正式な商品化? https://twitter.com/kg_magras30/status/1079606529412673538

31 19/01/03(木)14:50:12 No.559300175

どうして猫の頃からずっとこんな扱いだったような…

32 19/01/03(木)14:50:19 No.559300198

正月早々大きな音出して工事してたらめっちゃクレーム来るかんな! 電気屋は頑張ってね…

33 19/01/03(木)14:50:50 No.559300306

土工で日給一万って転職した方がいいよねこれ…バイト並のおちんぎんだ…

34 19/01/03(木)14:52:04 No.559300541

>底辺ブルーカラーの「」が意外と多いというのが去年の驚愕の事実だったわ >昔はSEとかばっかだったのに SEも方向性違うだけで同じ底辺では…

35 19/01/03(木)14:52:07 No.559300555

>底辺ブルーカラーの「」が意外と多いというのが去年の驚愕の事実だったわ >昔はSEとかばっかだったのに SEは底辺ブルーカラーだろ

36 19/01/03(木)14:53:31 No.559300823

土建は明日どころか週明けスタートのところの方が多いくらいだぞ

37 19/01/03(木)14:54:05 No.559300922

>土工で日給一万って転職した方がいいよねこれ…バイト並のおちんぎんだ… 何も技術がなければ当然そうなる

38 19/01/03(木)14:56:44 No.559301378

IT土方さんちーっすwww

39 19/01/03(木)14:57:04 No.559301439

>あしたもしごとナシ! >よくねえ 年末から3月までは雑踏警備で日勤8時間プラスアルファで6000円夜間は22時から04時までやって2万4000円がおすすめ ただ警備員は生命保険や何かしらの対象外になるから注意な! んで梅雨の時期は溜まった金で風俗!夏は公共工事!

40 19/01/03(木)14:58:14 No.559301682

富士通の主任でもブルーカラーかな 派遣さんはそんな感じするけど

↑Top