虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • せめて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/03(木)12:24:41 No.559269430

    せめて鉄の剣をください…

    1 19/01/03(木)12:25:50 No.559269694

    一度も顔を合わせたことのないような若造にはこれでも過ぎるくらいだ

    2 19/01/03(木)12:26:27 No.559269831

    オルテガの息子なんですけお!

    3 19/01/03(木)12:27:15 No.559269984

    ルイーダの酒場にちゃんと行きなよ…

    4 19/01/03(木)12:27:42 No.559270068

    体のいい口減らしなんじゃ…

    5 19/01/03(木)12:28:16 No.559270175

    知らずに一人旅したらまあ死ぬよね

    6 19/01/03(木)12:28:56 No.559270267

    仲間いないと武器が余る

    7 19/01/03(木)12:28:58 No.559270276

    流石にスライムにやられる奴はおらんやろ おおがらすやいっかくうさぎはともかく

    8 19/01/03(木)12:29:13 No.559270341

    武器だけ渡しすぎじゃない?防具も渡せよ

    9 19/01/03(木)12:29:41 No.559270417

    何も知らないとこうなるよね

    10 19/01/03(木)12:29:54 No.559270465

    1と3はまあ赤の他人なので仕方ないところもある 2はまだマシだけどお前自分の息子なんだからもうちょい…

    11 19/01/03(木)12:30:15 No.559270528

    >知らずに一人旅したらまあ死ぬよね 2を少しかじって3やり始めたから最初の町から敵の数やたら多くない?ってなってた 具体的にはスライムのグループ

    12 19/01/03(木)12:33:10 No.559271130

    >2はまだマシだけどお前自分の息子なんだからもうちょい… 実は王子に弟がいてそいつに王位継がせようとしてんのかな…って扱いだよね

    13 19/01/03(木)12:33:51 No.559271272

    一応初期装備はぬののふくじゃなくてたびびとのふくだし…

    14 19/01/03(木)12:34:33 No.559271413

    ローレシアは財政難なんだ 仕方ないんだ

    15 19/01/03(木)12:35:33 No.559271655

    スライムでもいきなり六体はきつくない?

    16 19/01/03(木)12:35:41 No.559271687

    別に命令でも何でもなく自主的に旅に出るって奴の面倒をわざわ見てくれてるのに

    17 19/01/03(木)12:35:52 No.559271733

    一人でバラモス倒せば強い武器支給してくれるよ

    18 19/01/03(木)12:35:57 No.559271749

    >流石にスライムにやられる奴はおらんやろ 戦いは数だ

    19 19/01/03(木)12:36:40 No.559271899

    >>流石にスライムにやられる奴はおらんやろ >戦いは数だ スライムが100匹居れば こっちが1回攻撃する間に向こうは100回攻撃してくるんだもんな 勝てないよなぁ

    20 19/01/03(木)12:36:55 No.559271939

    1対6は流石にスライムでもキツイ

    21 19/01/03(木)12:37:00 No.559271956

    所詮がこの数のスライムだと普通に死ぬよね ターンごとの攻撃回数が違うし

    22 19/01/03(木)12:37:04 No.559271979

    4は税金安いから城に金ないってフォローあったね

    23 19/01/03(木)12:37:15 No.559272024

    >別に命令でも何でもなく自主的に旅に出るって奴の面倒をわざわ見てくれてるのに 3は一応英雄の息子なんだけど物価を考えてもこれ面倒見てる範疇に入らない気がする

    24 19/01/03(木)12:38:20 No.559272232

    >一人でバラモス倒せば強い武器支給してくれるよ しかしすぐに店売りしているのだった… アリアハン基準では凄い武器なんだろうけれど有り難みがまるでなかった

    25 19/01/03(木)12:39:00 No.559272349

    スライムの目がやべぇ

    26 19/01/03(木)12:39:03 No.559272357

    オルテガのグラフィック見たら武器も防具もいらんやろ

    27 19/01/03(木)12:39:08 No.559272377

    3は残された家族の面倒とかも見てるのかもしれないし…

    28 19/01/03(木)12:39:09 No.559272389

    いくらオルテガの子供って言ってもオルテガ本人は魔王倒せず火山に落ちて行方不明になったやつだし…

    29 19/01/03(木)12:39:22 No.559272432

    上の世界では貴重品だけど下の世界では店売り品ってある種のリアリティがあるよね そんなリアリティはいらねえ!

    30 19/01/03(木)12:39:23 No.559272438

    やはり戦いは数

    31 19/01/03(木)12:39:30 No.559272456

    初めてプレイした時酒場に気づかず外出てまったく同じ事やったよ… じわじわ削られていくの

    32 19/01/03(木)12:40:13 No.559272582

    >オルテガのグラフィック見たら武器も防具もいらんやろ あれを基準にするなよ なんか兜その辺の村に置いてきてるし…

    33 19/01/03(木)12:40:24 No.559272612

    サントハイムを見ろ! 姫自ら素手で魔物を倒してるぞ!

    34 19/01/03(木)12:40:25 No.559272615

    勇者って毎日のように何人かが門前にいるんだろ そりゃ扱いも雑になるわ

    35 19/01/03(木)12:40:41 No.559272672

    酒場に仲間ってちゃんと説明あるんだっけ?

    36 19/01/03(木)12:40:57 No.559272730

    兜をその辺に置いてったのはリメイクだからそん時には既に斧パンツじゃないんだ

    37 19/01/03(木)12:41:14 No.559272790

    王様が酒場で仲間を見繕えって言ってくれたようなそうでもないような…

    38 19/01/03(木)12:41:19 No.559272816

    >酒場に仲間ってちゃんと説明あるんだっけ? 王様がまずは酒場へ行き仲間を集めるがいいとか言ってた気がする

    39 19/01/03(木)12:41:26 No.559272830

    >勇者って毎日のように何人かが門前にいるんだろ >そりゃ扱いも雑になるわ 3は流石に勇者名乗るのはオルテガの息子だけじゃない? 1は多分ロトの子孫名乗ってる奴が他にもいそう

    40 19/01/03(木)12:41:47 No.559272900

    オルテガほどの勇者でも1人では無理だったんだからちゃんと仲間つくれよ! って言ってたような

    41 19/01/03(木)12:42:10 No.559272972

    サイモンが合流できていればなー

    42 19/01/03(木)12:42:18 No.559273007

    最初からいいもん渡したら実力もないのに突き進むからこれでいい

    43 19/01/03(木)12:42:20 No.559273018

    >オルテガのグラフィック見たら武器も防具もいらんやろ 覆面パンツでもちゃんと武器はあったろ!

    44 19/01/03(木)12:42:31 No.559273058

    ソロ半裸でキングヒドラまで行く親父は流石すぎる

    45 19/01/03(木)12:42:32 No.559273061

    強いて言うなら王様が謁見を許して立場を保証してくれてるのが最大の恩恵かな

    46 19/01/03(木)12:42:39 No.559273089

    パンツ一丁に覆面にマント お前の父ちゃん変態…

    47 19/01/03(木)12:43:27 No.559273238

    おまえの父ちゃんなんでリムルダールで命の指輪つけていかなかったの

    48 19/01/03(木)12:43:59 No.559273336

    プレイヤーキャラは勝手にずんずん城入って王様にメンチ切るけどその辺の自称勇者たちは門前払いされるのか

    49 19/01/03(木)12:45:48 No.559273715

    飯やうんこレベルで描写カットしてるだけじゃね

    50 19/01/03(木)12:46:14 No.559273790

    奴隷スタートの5主人公と村の民芸品売った金を着服する6の主人公は逞しいなとか思っちゃう

    51 19/01/03(木)12:46:32 No.559273856

    なんで旅に出るつもりで準備してきたのに自分では何の用意もしてないの?

    52 19/01/03(木)12:47:01 No.559273951

    >強いて言うなら王様が謁見を許して立場を保証してくれてるのが最大の恩恵かな でもそれ保障されて何かメリットあったっけ?

    53 19/01/03(木)12:47:21 No.559274014

    寝起きに誕生日だから魔王倒しに行けってカーチャンが

    54 19/01/03(木)12:47:36 No.559274060

    メタ言い方すると最初から強い武具のRPGある?

    55 19/01/03(木)12:47:45 No.559274086

    >スライムの目がやべぇ だって痴女が目の前にいるんだぜ?

    56 19/01/03(木)12:47:58 No.559274131

    >おまえの父ちゃんなんでリムルダールで命の指輪つけていかなかったの 指輪が小さくて指に入らなくて・・・

    57 19/01/03(木)12:48:01 No.559274140

    カーチャン誕生日祝いもなしかよ歪むぜ

    58 19/01/03(木)12:48:03 No.559274157

    ママンがお小遣いくれればもっと楽になるのに

    59 19/01/03(木)12:48:04 No.559274158

    >1は多分ロトの子孫名乗ってる奴が他にもいそう 考えてみたらロトの子孫として竜王倒しに行ってるのに後になってロトの子孫の証を見せよって言われるんだな

    60 19/01/03(木)12:48:25 No.559274236

    >メタ言い方すると最初から強い武具のRPGある? 最強の剣盾をいきなり作れてしまうやつなら…

    61 19/01/03(木)12:48:35 No.559274270

    王様最初に仲間を募れってアドバイスくれるのにどうして酒場に行かないんですか…どうして…

    62 19/01/03(木)12:48:51 No.559274339

    スレ画の続きは勝ったの?

    63 19/01/03(木)12:49:00 No.559274372

    そのおっぱいで勇者はムリでしょ

    64 19/01/03(木)12:49:02 No.559274380

    >奴隷スタートの5主人公と村の民芸品売った金を着服する6の主人公は逞しいなとか思っちゃう 両方まぎれもなく王族の生まれという…

    65 19/01/03(木)12:49:13 No.559274423

    >メタ言い方すると最初から強い武具のRPGある? テイルズ

    66 19/01/03(木)12:49:26 No.559274464

    >メタ言い方すると最初から強い武具のRPGある? 6はお使いで金を着服するとソコソコの装備から始められる まあどんどんインフレするんだけど

    67 19/01/03(木)12:49:27 No.559274467

    >奴隷スタートの5主人公と村の民芸品売った金を着服する6の主人公は逞しいなとか思っちゃう 民芸品の売上で購入することになっているんだけれど人助けのかいあってタダで手に入り丸儲けであった 領収書出せとか差額返せとか言われないしまあいいじゃないか

    68 19/01/03(木)12:49:45 No.559274544

    >スレ画の続きは勝ったの? 負ける

    69 19/01/03(木)12:49:56 No.559274587

    俺は何人目の勇者なんだろうな… 謁見の間に別の勇者がいて自分より強そうだったら…嫌だなぁ

    70 19/01/03(木)12:50:02 No.559274603

    6は精霊の鎧持ち出すのなかなか卑怯だと思う

    71 19/01/03(木)12:50:06 No.559274614

    まさか家の前の酒場であんなホイホイ仲間が集まってくるだなんて…知らなかったそんなの

    72 19/01/03(木)12:50:11 No.559274634

    新堂エルの女勇者が勝てるわけないじゃん!

    73 19/01/03(木)12:50:16 No.559274654

    ドラゴンスレイヤーは王家に伝わるめっちゃ強い装備で旅に出てなんやかんやあって全部没収された

    74 19/01/03(木)12:50:16 No.559274655

    城の装備から適当に銅の剣とこん棒2個にその辺の枝1本あと現金に丈夫な服 うーん…

    75 19/01/03(木)12:50:43 No.559274767

    他のシリーズの主人公はだいたいみんな王族だったり天空人だったりするのに3の勇者は親父が超強い以外の逸話ないな

    76 19/01/03(木)12:50:45 No.559274771

    >>メタ言い方すると最初から強い武具のRPGある? >最強の剣盾をいきなり作れてしまうやつなら… バーサル最強の剣

    77 19/01/03(木)12:50:58 No.559274828

    身体を売ってお金を稼いで魔王を倒すRPGとか作ったら新しくない?

    78 19/01/03(木)12:51:25 No.559274914

    まあアリアハンに売ってるもの考えたら武器は揃ってる方だと思う 防具が全然ないけど

    79 19/01/03(木)12:51:49 No.559275005

    元軍事国歌らしいのに衰退しすぎだろうアリアハン

    80 19/01/03(木)12:52:04 No.559275045

    初期勇者のHが16とかそんくらいだろ? そんで敵のスライムが6匹いて 仮にそれぞれ大体二回殴れば死ぬとして相手の攻撃で1ダメージとしても 1ターン目と2ターン目で5~6ダメージ食らって残りHP4 3ターン目は相手一匹減るとしても5ダメージ 死んだ…

    81 19/01/03(木)12:52:06 No.559275052

    RPGじゃないけどブラッドボーンは研究に研究を重ねた結果産み出された武器が初期装備だったな

    82 19/01/03(木)12:52:07 No.559275056

    レベルも1だし本当に魔王倒すつもりある?

    83 19/01/03(木)12:52:13 No.559275076

    >メタ言い方すると最初から強い武具のRPGある? 新桃太郎伝説!

    84 19/01/03(木)12:52:19 No.559275100

    >なんで旅に出るつもりで準備してきたのに自分では何の用意もしてないの? Aボタンでメニューが開けるのは厳しい修行に耐えた勇者だけなんだよ そこに16年かかった

    85 19/01/03(木)12:52:29 No.559275137

    いきなり最強装備から始められる奴は最初のボスがイベント敗北で全部ボッシュートされる 俺はくわしいんだ

    86 19/01/03(木)12:52:32 No.559275145

    >身体を売ってお金を稼いで魔王を倒すRPGとか作ったら新しくない? ジーコならいくらでもある

    87 19/01/03(木)12:52:33 No.559275147

    >身体を売ってお金を稼いで魔王を倒すRPGとか作ったら新しくない? ジーコでありそうなやつ!

    88 19/01/03(木)12:52:37 No.559275166

    まほうのたまでいざないの洞窟塞いで引きこもってたし…

    89 19/01/03(木)12:52:41 No.559275184

    最近正月用に1を買ったんだが思ったより国ボロボロでそりゃ金出せないなと思ったよ

    90 19/01/03(木)12:52:41 No.559275186

    >他のシリーズの主人公はだいたいみんな王族だったり天空人だったりするのに3の勇者は親父が超強い以外の逸話ないな 伝説の始まりを描いた物語なんであんまり本人以前に伝説があるとまずいし

    91 19/01/03(木)12:52:51 No.559275221

    伝家の宝刀が初戦で盗まれてロストするやつならあったな

    92 19/01/03(木)12:52:54 No.559275236

    >メタ言い方すると最初から強い武具のRPGある? サガフロのアセルス編ではのっけから幻魔って強力な武器が手に入る とはいえデメリットもあるから頼り過ぎは良くないけれど…

    93 19/01/03(木)12:52:58 No.559275246

    >身体を売ってお金を稼いで魔王を倒すRPGとか作ったら新しくない? 夢のあるフレーズだけど FIFA探したらもうありそうな気もする!

    94 19/01/03(木)12:53:19 No.559275323

    >>メタ言い方すると最初から強い武具のRPGある? >新桃太郎伝説! 最初から40段! 術もこんなにいっぱい!

    95 19/01/03(木)12:53:31 No.559275364

    >他のシリーズの主人公はだいたいみんな王族だったり天空人だったりするのに3の勇者は親父が超強い以外の逸話ないな 伝説を始める立場の人だからな

    96 19/01/03(木)12:53:34 No.559275372

    せめてほら護衛の兵をつけてレベルアップさせるとかさぁ王様…

    97 19/01/03(木)12:53:37 No.559275382

    グランパニアは装備品充実してたし戦争ふっかけたらめっちゃ強そうだよね

    98 19/01/03(木)12:53:44 No.559275408

    ポポロクロイス物語とか竜の剣がピエトロのレベルに連動して性能上がる設定だから見方によっちゃ最初から最強武器

    99 19/01/03(木)12:53:46 No.559275416

    >元軍事国歌らしいのに衰退しすぎだろうアリアハン 鋼や魔法の剣がある世界で兵士にどうのつるぎしか持たせられない国は戦争に勝てないよな…

    100 19/01/03(木)12:54:07 No.559275492

    これで精一杯の物資補給なのかと思いきやSFC版ではバスタードソード隠し持ってやがる糞王

    101 19/01/03(木)12:54:11 No.559275505

    はいはいスカイリムスカイリム

    102 19/01/03(木)12:54:32 No.559275588

    ドラクエ主人公で言うなら7が完全一般人じゃなかったっけ

    103 19/01/03(木)12:54:32 No.559275590

    5世界はそもそもろくに国がない…

    104 19/01/03(木)12:54:32 No.559275592

    3は伝説の大元になるんだからそりゃ逸話あったらおかしいよ

    105 19/01/03(木)12:55:19 No.559275778

    >ドラクエ主人公で言うなら7が完全一般人じゃなかったっけ 伝説の海賊王の血筋じゃなかった?

    106 19/01/03(木)12:55:42 No.559275865

    2は立場から考えると支援がなさすぎる まともな助言くれるのが竜王くらいという

    107 19/01/03(木)12:55:47 No.559275887

    >レベルも1だし本当に魔王倒すつもりある? 勇者はまだ子供だから仕方ない でも酒場で酒のんでる魔法使いのジジイレベル1とかいままで何やってたんだってなる

    108 19/01/03(木)12:55:47 No.559275888

    >ポポロクロイス物語とか竜の剣がピエトロのレベルに連動して性能上がる設定だから見方によっちゃ最初から最強武器 あれ王様じゃなくかあさんからだし… ピノンだとデバフ装備になってたなそういや

    109 19/01/03(木)12:55:54 No.559275927

    国って感じなのはラインハットグランバニアデルパドールくらいか? 妖精の国も一応あるけど

    110 19/01/03(木)12:55:58 No.559275948

    >3は伝説の大元になるんだからそりゃ逸話あったらおかしいよ 元の世界にはオルテガ伝説が伝承されそう

    111 19/01/03(木)12:56:10 No.559275988

    子供時代はママンがふびんで仕方なかった 旦那はよそで死んで子供も絶対帰ってこれないとかさあ…

    112 19/01/03(木)12:56:14 No.559276006

    >せめてほら護衛の兵をつけてレベルアップさせるとかさぁ王様… いくらでも仲間呼べる場所用意してやってんだから利用しろや!

    113 19/01/03(木)12:56:38 No.559276085

    >まともな助言くれるのが竜王くらいという 最終的にちゃん付けで呼び合う仲になるあたりめっちゃ良い奴だよね竜王のひ孫…

    114 19/01/03(木)12:56:38 No.559276086

    レヌールとか何年まえの国なんだろうね

    115 19/01/03(木)12:56:47 No.559276116

    オルテガ生き返らせても仲間にならないな~と思ってたあの頃

    116 19/01/03(木)12:56:52 No.559276132

    仲間集めてから行けって言われなかったっけ

    117 19/01/03(木)12:57:18 No.559276203

    >>レベルも1だし本当に魔王倒すつもりある? >勇者はまだ子供だから仕方ない >でも酒場で酒のんでる魔法使いのジジイレベル1とかいままで何やってたんだってなる レベル1で街の道場で免許皆伝レベルなのかもしれない

    118 19/01/03(木)12:57:23 No.559276221

    まあアリアハン内で調達できる武器としては最高峰のもの与えてるし…

    119 19/01/03(木)12:57:46 No.559276292

    もしやアリアハンは生活水準の低い超後進国なのでは?

    120 19/01/03(木)12:57:47 No.559276296

    >最終的にちゃん付けで呼び合う仲になるあたりめっちゃ良い奴だよね竜王のひ孫… 元々は聖なる存在だから当然といえば当然かもしれない

    121 19/01/03(木)12:57:53 No.559276314

    そもそもスライムを倒せる時点で相当選ばれしもので普通のおっさんはレベル上げすらできない説

    122 19/01/03(木)12:58:03 No.559276348

    >勇者はまだ子供だから仕方ない >でも酒場で酒のんでる魔法使いのジジイレベル1とかいままで何やってたんだってなる 普通に暮らしてたけど新しいこと始めたくなった

    123 19/01/03(木)12:58:09 No.559276369

    レーベの武器職人とかアリアハンに呼びませんか

    124 19/01/03(木)12:58:31 No.559276443

    装備は前線に送って残ってるのがこれくらいしかないのかもしれない

    125 19/01/03(木)12:58:54 No.559276521

    >もしやアリアハンは生活水準の低い超後進国なのでは? そんなことはない 井戸の底でちいさなメダルを集める文化活動にも邁進している

    126 19/01/03(木)12:59:05 No.559276553

    >そもそもスライムを倒せる時点で相当選ばれしもので普通のおっさんはレベル上げすらできない説 金属バットフルスイング食らっても戦闘続行できるからね

    127 19/01/03(木)12:59:09 No.559276576

    武器もあれだけどまずは服を買いなよ…

    128 19/01/03(木)12:59:13 No.559276598

    >せめてほら護衛の兵をつけてレベルアップさせるとかさぁ王様… 実は酒場にいるのは王の息がかかった手練れたち でなきゃ誰もが即決で同行するわけない

    129 19/01/03(木)12:59:23 No.559276635

    装備なんてあればなんでもいいっぺってライフコッド村民が言ってたよ

    130 19/01/03(木)12:59:52 No.559276725

    ランスシリーズでランスに抱かれると個人のレベル限界値が上がるって設定合ったけど あれと同じで勇者パーティに入って初めてレベル上げられるようになるのかもしれない

    131 19/01/03(木)12:59:57 No.559276737

    農作業は力いるからな…

    132 19/01/03(木)13:00:00 No.559276748

    ライフコッドはちょっと立地が特殊すぎてそりゃ屈強な男が育つよなって…

    133 19/01/03(木)13:00:11 No.559276783

    >Aボタンでメニューが開けるのは厳しい修行に耐えた勇者だけなんだよ >そこに16年かかった 勇者は修行でなろう系みたいなステータスが表示される能力を獲得していたのか…

    134 19/01/03(木)13:00:41 No.559276895

    ライフコッド下界に降りるだけでどれくらいの鍛錬になるんだ

    135 19/01/03(木)13:00:43 No.559276905

    >勇者は修行でなろう系みたいなステータスが表示される能力を獲得していたのか… 勇者以外は「おもいだす」ことも出来ないからな…

    136 19/01/03(木)13:00:45 No.559276914

    ゲーム的な都合を除いたロト紋だとアレルと共に旅出た戦士はエリミネーター一撃で殺せるくらい強かったな

    137 19/01/03(木)13:00:48 No.559276929

    >>強いて言うなら王様が謁見を許して立場を保証してくれてるのが最大の恩恵かな >でもそれ保障されて何かメリットあったっけ? 王様が保証してくれてるからルイーだで簡単に仲間集まるのかも

    138 19/01/03(木)13:00:53 No.559276956

    誰もかれもがモンスター倒せたら町の周囲から一掃されてしまう…

    139 19/01/03(木)13:00:59 No.559276985

    ドラクエ世界で旅をしてるモブはたぶん勇者より素質あるよ

    140 19/01/03(木)13:01:09 No.559277039

    >そもそもスライムを倒せる時点で相当選ばれしもので普通のおっさんはレベル上げすらできない説 3とは戦闘力が違う可能性あるけど6だとただの農民がずしおうまる狩ってる…

    141 19/01/03(木)13:01:26 No.559277107

    >ランスシリーズでランスに抱かれると個人のレベル限界値が上がるって設定合ったけど >あれと同じで勇者パーティに入って初めてレベル上げられるようになるのかもしれない ヤることに正当性持たす設定いいよね どんどんセックスした

    142 19/01/03(木)13:01:39 No.559277162

    >そもそもスライムを倒せる時点で相当選ばれしもので普通のおっさんはレベル上げすらできない説 するとアリアハンにスライムが一匹攻め込むとどうなるんです?

    143 19/01/03(木)13:01:41 No.559277169

    最初から曰く付きの呪いの最強剣で最後まで変わらないゲームはやったことある

    144 19/01/03(木)13:01:46 No.559277182

    ライフコッド村民が戦ってたモンスターってわりとハンパない強さだったよね

    145 19/01/03(木)13:02:23 No.559277325

    >>そもそもスライムを倒せる時点で相当選ばれしもので普通のおっさんはレベル上げすらできない説 >するとアリアハンにスライムが一匹攻め込むとどうなるんです? 兵士が10人くらいで倒す

    146 19/01/03(木)13:02:31 No.559277359

    >>そもそもスライムを倒せる時点で相当選ばれしもので普通のおっさんはレベル上げすらできない説 >するとアリアハンにスライムが一匹攻め込むとどうなるんです? レベル1の屈強な兵士が頑張って倒す そういえば4のゲストパーティメンバーはレベル?になってたね

    147 19/01/03(木)13:02:32 No.559277367

    >>そもそもスライムを倒せる時点で相当選ばれしもので普通のおっさんはレベル上げすらできない説 >するとアリアハンにスライムが一匹攻め込むとどうなるんです? そこは兵士長がなんとかする

    148 19/01/03(木)13:02:53 No.559277455

    SFC以降なら酒場で王様から支援受けてる発言あるからな

    149 19/01/03(木)13:02:59 No.559277486

    なんとかできる兵士がいるなら勇者のレベリングも出来るんじゃ

    150 19/01/03(木)13:03:02 No.559277506

    >ライフコッド村民が戦ってたモンスターってわりとハンパない強さだったよね ずしおうまるだ 強すぎる…

    151 19/01/03(木)13:03:07 No.559277530

    鉄製の剣をくれとはいうが城下で売ってるものを見てから言って欲しい レーベいけばくさりがまは売ってた気はするが…

    152 19/01/03(木)13:03:17 No.559277570

    アークボルトの兵士長がムドーの幻術なんとかできていたなら楽勝だっただろうに

    153 19/01/03(木)13:03:29 No.559277616

    少し強いおっさんは兵士になって城を守ってると考えるとしっくりくる

    154 19/01/03(木)13:03:43 No.559277671

    最初から伝説の武器というとテイルズオブデスティニー なお成長式なので

    155 19/01/03(木)13:04:06 No.559277761

    ずしおうまるの他にボストロールとか鉄鋼魔人とかいる

    156 19/01/03(木)13:04:11 No.559277784

    逆のパターンだけどさ その辺にいる雑魚モンスターをちょっと鍛えてやるだけで人間が絶対太刀打ちできなくなる5もかなりヤバいよね

    157 19/01/03(木)13:04:19 No.559277819

    村田とONEのコンビの読み切りであったなぁ怒涛の勇者ってやつ 万単位の人間で攻め込んで四天王とか魔王とか削り殺すやつ

    158 19/01/03(木)13:04:26 No.559277847

    カタフェラチオン

    159 19/01/03(木)13:04:38 No.559277894

    >ずしおうまるの他にボストロールとか鉄鋼魔人とかいる 山奥の辺鄙な村にどうしてそんなのを連れてくるんですか

    160 19/01/03(木)13:04:39 No.559277901

    海が荒れてて近寄れないのとラーの鏡所持してないと絶対無理なクソゲーだからなムドー… アークボルトの武力でまともにやりあえてたら流石にムドーもイチコロだったろうに

    161 19/01/03(木)13:04:55 No.559277977

    アリアハンの工房では今日も勇者に渡すためのどうのつるぎが造られている オリハルコンは一説には銅を表す言葉だったとか言われているしムー大陸的な位置にあるアリアハンだから実はあれはオリハルコンかもしれない(すぐ売っちゃう)

    162 19/01/03(木)13:05:05 No.559278004

    >アークボルトの兵士長がムドーの幻術なんとかできていたなら楽勝だっただろうに 兵士になる試練の時のレイドック兵も普通にその時点では強いし6の一般人ちょっとおかしい…

    163 19/01/03(木)13:05:33 No.559278102

    鉄器が既に存在してる世界であえて銅製の武器流通させる意味ってあるんだろうか 精錬出来る技術あるなら材料調達は銅より鉄のが楽だよね?

    164 19/01/03(木)13:05:38 No.559278129

    5以降はモンスター仲間にしだして 一般人から見た勇者のヤバさが加速する

    165 19/01/03(木)13:05:44 No.559278145

    けち臭いというけどその後魔法のカギを手に入れて城の宝箱開ける時は 衛兵は見て見ぬふりしてくてれたし…

    166 19/01/03(木)13:06:05 No.559278223

    むしろ2は先祖代々裸一貫で魔王を倒してきた歴史があるから慣習として支援してはならないのかもしれない

    167 19/01/03(木)13:06:14 No.559278259

    >>ずしおうまるの他にボストロールとか鉄鋼魔人とかいる >山奥の辺鄙な村にどうしてそんなのを連れてくるんですか 勇者がいるし…

    168 19/01/03(木)13:06:33 No.559278326

    初期装備が強くないけどストーリー的に重要なRPGいいよね

    169 19/01/03(木)13:06:44 No.559278370

    >衛兵は見て見ぬふりしてくてれたし… 嫌味めいたこと言ってきたのは1のラダトーム兵だったか

    170 19/01/03(木)13:06:49 No.559278383

    スライムナイト?なんだ雑魚か…

    171 19/01/03(木)13:06:54 No.559278399

    >5以降はモンスター仲間にしだして >一般人から見た勇者のヤバさが加速する バトルロードの5主人公はどう見ても魔物の総大将…

    172 19/01/03(木)13:07:07 No.559278440

    >勇者がいるし… そこまで警戒するならしっかり殺しとけやムドー!

    173 19/01/03(木)13:07:19 No.559278492

    >初期装備が強くないけどストーリー的に重要なRPGいいよね 売れる 売った

    174 19/01/03(木)13:07:23 No.559278514

    >逆のパターンだけどさ >その辺にいる雑魚モンスターをちょっと鍛えてやるだけで人間が絶対太刀打ちできなくなる5もかなりヤバいよね 魔王軍にレベリングって概念があったら人類軽く滅びるよな

    175 19/01/03(木)13:07:39 No.559278570

    兵士が歩行グラで鉄の槍とか持ってたりするじゃん それくれよ

    176 19/01/03(木)13:07:41 No.559278572

    終盤に自分で最強武器を作るときの素材が初期装備なのは天外魔境2か

    177 19/01/03(木)13:07:53 No.559278632

    6はライフコッド襲撃の際ライデイン思い出した気がするけど火力的には大したことないのいいよね

    178 19/01/03(木)13:07:54 No.559278638

    まあお呼びがかからず酒場でずっと飲んだくれてるやつと考えれば弱くて当然かもしれない

    179 19/01/03(木)13:08:09 No.559278690

    >兵士が歩行グラで鉄の槍とか持ってたりするじゃん >それくれよ 兵士の私物かもしれないだろ

    180 19/01/03(木)13:08:15 No.559278710

    >鉄器が既に存在してる世界であえて銅製の武器流通させる意味ってあるんだろうか >精錬出来る技術あるなら材料調達は銅より鉄のが楽だよね? 移動手段が徒歩か船でモンスターが山ほどいる世界だから技術の地域差が大きいのでは 流通はしているけど産地は偏ってる じゃあ勇者より強い行商人がいるのか?

    181 19/01/03(木)13:08:28 No.559278757

    >魔王軍にレベリングって概念があったら人類軽く滅びるよな パパス殺したゲマとかめっちゃレベル上がったりしたんだろうか…

    182 19/01/03(木)13:08:33 No.559278772

    SO2は知ってないと絶対売っちゃう

    183 19/01/03(木)13:08:49 No.559278823

    >6はライフコッド襲撃の際ライデイン思い出した気がするけど火力的には大したことないのいいよね 他の技では歯が立たない魔王の使いを倒すための技だからね この時点で宇宙ヒーローになってたら台無し

    184 19/01/03(木)13:08:52 No.559278844

    一般人とモンスターと冒険者と勇者の差はやっぱりゴブスレみたいな感じなのでは?

    185 19/01/03(木)13:09:30 No.559278966

    6やりたくなってきたけどPS4だと配信1~3だけだった… スマホか…

    186 19/01/03(木)13:09:32 No.559278978

    装備もらえるだけましと思えよ

    187 19/01/03(木)13:09:55 No.559279050

    >精錬出来る技術あるなら材料調達は銅より鉄のが楽だよね? 鉱脈少なくて鉄のほうが希少な可能性はある

    188 19/01/03(木)13:10:11 No.559279098

    正攻法じゃ絶対手に入れられないはずのラーの鏡持ってくるのがおかしいし… 6はルビスが手引きしてるからか主人公側が完全に奇跡に守られてて魔王軍のクソゲー感がやばい

    189 19/01/03(木)13:10:14 No.559279106

    >装備もらえるだけましと思えよ モチベーションアップ王国きたな…

    190 19/01/03(木)13:10:38 No.559279189

    3に関しては装備と金は田舎だしないならしょうがない バスタードソードも国宝級ならひよっこ勇者に渡せないのもしょうがない でも酒場で無限に使える種を俺に使わせてくれても良いんじゃないでしょうか?

    191 19/01/03(木)13:10:49 No.559279225

    カンダタとその子分は普通の人間だろうし 一般人でもあれくらいは強くなるんじゃね

    192 19/01/03(木)13:11:26 No.559279364

    どうのつるぎと大差ない攻撃力のひのきのぼうはどっちがおかしいんだろうな

    193 19/01/03(木)13:11:27 No.559279373

    棍棒と50Gで魔王退治? それを考えるのがあなたの仕事!

    194 19/01/03(木)13:11:44 No.559279426

    最初の村いって岩押せるだけですげえやって褒めてくれるんだぜ!

    195 19/01/03(木)13:11:46 No.559279434

    >装備もらえるだけましと思えよ たいまつと鍵と金しかもらえない1…

    196 19/01/03(木)13:12:08 No.559279495

    >>装備もらえるだけましと思えよ >たいまつと鍵と金しかもらえない1… しかも鍵は即使って無くなる…

    197 19/01/03(木)13:12:10 No.559279502

    >どうのつるぎと大差ない攻撃力のひのきのぼうはどっちがおかしいんだろうな 切れ味悪くて棒で殴るのと変わらないってことなんだろうか

    198 19/01/03(木)13:12:25 No.559279558

    >どうのつるぎと大差ない攻撃力のひのきのぼうはどっちがおかしいんだろうな ひのきのぼうは攻撃力2でどうのつるぎは攻撃力10だった気がするから序盤なら結構差が出る

    199 19/01/03(木)13:12:32 No.559279584

    まあ岩を動かせるのは普通に考えればすごいし

    200 19/01/03(木)13:12:52 No.559279662

    ゲームシステム的なことをいえば最初に渡した物で買い物とか覚えてもらう狙い的なものもあるだろうから仕方ないところもある

    201 19/01/03(木)13:13:21 No.559279759

    >切れ味悪くて棒で殴るのと変わらないってことなんだろうか 切るためではなく叩き潰すための武器って攻略本にも書かれてた記憶

    202 19/01/03(木)13:13:57 No.559279881

    使用済みでも半額で武器防具買ってくれるのもすごいよね

    203 19/01/03(木)13:14:43 No.559280059

    覆面マントにパンツに手斧の息子なんだからどうのつるぎで余裕でしょと言う慢心

    204 19/01/03(木)13:14:59 No.559280120

    >使用済みでも半額で武器防具買ってくれるのもすごいよね 棺桶の中身でも買うとか商魂たくましすぎる

    205 19/01/03(木)13:15:13 No.559280176

    本物の勇者なら支援なんてしなくても運命力で勝利するし…

    206 19/01/03(木)13:15:14 No.559280182

    >どうのつるぎと大差ない攻撃力のひのきのぼうはどっちがおかしいんだろうな きっとひのきのぼうは槍みたいに長いんだよ…

    207 19/01/03(木)13:15:35 No.559280247

    この世界は武器耐久力みたいな概念もないしなぁ 死ぬような勢いで殴られた後の鎧とかも変わらずそのままだし

    208 19/01/03(木)13:15:37 No.559280256

    逆に言うと勇者が買うのも中古の可能性がある

    209 19/01/03(木)13:15:59 No.559280346

    >覆面マントにパンツに手斧の息子なんだからどうのつるぎで余裕でしょと言う慢心 皮の腰巻くらいはしてたぞ!脱いだまま忘れていってるけど!

    210 19/01/03(木)13:16:28 No.559280441

    手加減して使わないと壊れるから攻撃力が低いとかそういうのかもしれない

    211 19/01/03(木)13:16:42 No.559280496

    リメイク版の親父はそのへんに物を置き忘れ過ぎだ

    212 19/01/03(木)13:17:09 No.559280585

    だからってはんにゃのめんとやいばのよろいで身を固められても困るだろ

    213 19/01/03(木)13:17:12 No.559280596

    まぁwizardryよかマシよね

    214 19/01/03(木)13:17:48 No.559280727

    ひのきの棒って攻略本どおりのビジュアルならリーチもないし重さもないただの棒で武器としては本当微妙だよね

    215 19/01/03(木)13:18:10 No.559280816

    >しかも鍵は即使って無くなる… アイテム欄からは消えるけど要は「この扉はいつでも解錠できるようになったよ」ってことだから扉ごとに専用の鍵をジャラジャラ持って旅をしてる

    216 19/01/03(木)13:18:22 No.559280862

    続きはってよ

    217 19/01/03(木)13:18:36 No.559280919

    ひのきのぼうは性能的にも棒でしかないからな

    218 19/01/03(木)13:18:40 No.559280930

    勇者とか祭り上げるならもっと特訓してやれよ...

    219 19/01/03(木)13:18:58 No.559280997

    エロ漫画になるからダメ

    220 19/01/03(木)13:18:59 No.559280998

    ひのきのぼうは魔法使いの基本武器だからクウォータースタッフなんだと解釈してる

    221 19/01/03(木)13:19:28 No.559281112

    11のグラフィックでいいからオープンワールドっぽい3やりたい というのを8の時にも言った気がする

    222 19/01/03(木)13:19:58 No.559281232

    なんだよルーンスタッフって…

    223 19/01/03(木)13:20:41 No.559281385

    何に対してクォーターなんだろうか

    224 19/01/03(木)13:20:51 No.559281409

    理力の杖の攻撃力は大したことないけど魔力を攻撃力に変換っていう設定の武器は好き

    225 19/01/03(木)13:20:55 No.559281430

    >なんだよルーンスタッフって… お経が書かれた杖だよ お遍路さんが使ってるような

    226 19/01/03(木)13:22:23 No.559281761

    >理力の杖の攻撃力は大したことないけど魔力を攻撃力に変換っていう設定の武器は好き どれくらい魔力込めるか指定したい