虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)12:19:31 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)12:19:31 No.559268436

クリアロでVG高めのリキッドを使ってみたら供給追いつかずイガっちゃうので RTAデビューしてみようかなと思ったけど星の数ほど種類あって何選べばいいのかよくわからん 何を基準に選べばいいのこれ?

1 19/01/03(木)12:21:24 No.559268795

吸い方

2 19/01/03(木)12:25:37 No.559269636

>吸い方 JustfogのQ16アトマイザーしか使ったことないけど 普段はPG50VG50のリキッドで少し重い感じのDLでチェーンしまくってる VG70?くらいになると時間おきながらMTLでしか吸えないのでもやもやする って感じかなぁ

3 19/01/03(木)12:27:02 No.559269940

タンクから漏れないかとか分解しやすいかあたりの評判をネットで調べて買えばいいんでないん コイル変えるだけで味も変わってくるし

4 19/01/03(木)12:28:43 No.559270236

はじめてのRBAは楽に作業できるものを選ぶんだ めんどくさがりな自分はwasp nanoやgalaxyしか使わなくなった

5 19/01/03(木)12:29:27 No.559270376

んじゃDLタンクって選択で絞っていってあとはタンク容量とかエアフローとかデッキの形状とか見た目とかで選んでけばいいよ 例えば漏れないのってのが良いならトップフローのタンク選ぶとか

6 19/01/03(木)12:32:13 No.559270944

なるほどなー適当にレビューみながらamazonで買ってみるか ちなみにRBAはじめるとなるとオームメーター?とか コイル巻く軸やワイヤーとかも買わなきゃいけない?

7 19/01/03(木)12:33:42 No.559271239

なにかテクニカルMOD持ってる? 持ってないなら勿論メーターは必要 つかビルドするならツールキット買ったほうが楽だと思うけどね

8 19/01/03(木)12:36:27 No.559271851

メーターはテクニカルModで代用できる 軸は100均の3mmぐらいのドライバーが入ってるセットでいける ワイヤーはカンタルワイヤー26ゲージのvape専用品がいいよ

9 19/01/03(木)12:39:21 No.559272423

コットンは塊じゃなくてシートタイプのやつが使いやすいよ あとホットスポット取るのにセラミックピンセットが要るから買っといて 指が太かったり不器用だったりするならいきなりコイルジグ買うのも手よ

10 19/01/03(木)12:41:13 No.559272788

MODも同時に買う予定 picoのasterみたいな細身の奴がいいかなと ツールセットってこういうやつかな? https://www.amazon.co.jp/dp/B077BLFDW7/ コレ買えばとりあえずはじめるには事足りる?

11 19/01/03(木)12:43:28 No.559273241

そうそうそれそれ それ買っとけばまず間違いない あとぶっちゃけそれに付いてるワイヤーじゃちょっとぶっといからワイヤーはもう一種くらい買ったほうが良い

12 19/01/03(木)12:45:39 No.559273685

ワイヤーはカンタル単線もいいけど、せっかくなら温度管理ができるワイヤーやクラプトン買ってもいいと思う コイル弄るの楽しいよ

13 19/01/03(木)12:45:43 No.559273696

意味わからんほど安いからvapioのN1いいよ クラプトンコイルでもすぐ焼ける

14 19/01/03(木)12:47:01 No.559273952

コットンやりやすさで言うと海外の靴紐みたいに 突っ込む側がまとめて有る紐状のが凄いやりやすかったな 貰ったから使ったがわざわざ買うほどではないとは思ったけど

15 19/01/03(木)12:48:27 No.559274242

>https://www.amazon.co.jp/dp/B077BLFDW7/ 横からだけどこれってバッテリーと充電器は別に必要だよね?

16 19/01/03(木)12:49:17 No.559274436

ちなみにニコチンソルト添加するなら1Ω超がオススメって噂をきいたけど 抵抗値はワイヤーの太さと巻き数で調整ってことでいいの?

17 19/01/03(木)12:49:35 No.559274495

ammit rta がオススメトップフローのヤツ まず漏れないからな…

18 19/01/03(木)12:49:37 No.559274501

あとアトマ買う時はMODにちゃんと乗るサイズかってのも調べて選んでね asterならそんなに心配ないけど22mm対応のMODに24mmのアトマ乗せても使えるけど頭でっかちになるし 最悪picoとかだとオーバーサイズのアトマ乗らないから

19 19/01/03(木)12:49:51 No.559274562

DLあんまり使ったこと無いけどアミットのMTLじゃない22mmが シングルコイルでビルドもしやすかったな

20 19/01/03(木)12:51:39 No.559274965

>横からだけどこれってバッテリーと充電器は別に必要だよね? 必要だよ だからやっぱこれと充電できるMODか充電器持つのが一番手っ取り早い

21 19/01/03(木)12:51:47 No.559274995

プリメイドコイルでお好みのコイルを見つけるのもいいぞ! あとはウェットティッシュが大量に必要になるので買っておいたほうがいい

22 19/01/03(木)12:52:36 No.559275154

>ちなみにニコチンソルト添加するなら1Ω超がオススメって噂をきいたけど ニコソルは基本高濃度にしてコンパクト機で吸う回数を減らす目的に向いてて MODで使うと濃度によっては中毒症状出たりするから気をつけて欲しいマジで

23 19/01/03(木)12:55:08 No.559275730

>横からだけどこれってバッテリーと充電器は別に必要だよね? MODに使う電池と充電器? オームメーターはコンセントだよね?

24 19/01/03(木)12:56:24 No.559276032

ウェットティッシュはよくある筒のやつより ピュアウォーターとかのがアルコール入ってないし 1枚の大きさも小さめで結構使い勝手いい

25 19/01/03(木)12:59:20 No.559276618

>オームメーターはコンセントだよね? 上のセットのやつは18650が必要だよ 充電器は電池の正規代理店とかやってるとこの買うと多少安心

26 19/01/03(木)13:03:07 No.559277529

>上のセットのやつは18650が必要だよ そうなのか聞いといてよかった それらも一緒に買うようにするよ

27 19/01/03(木)13:09:05 No.559278893

とりあえず ツールキット 18650電池とその充電器 適当なMOD アミットのアトマイザー ワイヤー数種とコットン 上記で買ってみることにするよ みんなありがとう

28 19/01/03(木)13:12:38 No.559279601

コットンは無印でいいぞ

29 19/01/03(木)13:14:47 No.559280074

海外のショップ見てると無印とかのコットンがジャパニーズオーガニックコットンってバラ売りされてるから笑う しかも高い!

30 19/01/03(木)13:15:03 No.559280145

>コットンは無印でいいぞ 無印のコットンって化粧水とかしみこませて使うアレ? アレを捌いてつかうのか

31 19/01/03(木)13:15:45 No.559280281

>アレを捌いてつかうのか そう シート剥がして薄くして使う

32 19/01/03(木)13:17:23 No.559280639

https://www.amazon.co.uk/dp/B01AR0CI5M マジだ デカいシノギの匂いがする

33 19/01/03(木)13:17:58 No.559280767

最近よく建ってるねVAPEスレ egoAIOしか家にないけどまた吸い始めようかな

↑Top