19/01/03(木)11:40:45 ババァ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/03(木)11:40:45 No.559261215
ババァの時間だ!
1 19/01/03(木)11:41:50 No.559261399
バァーバァーターイム
2 19/01/03(木)11:43:07 No.559261626
(ババァのテーマBGM)
3 19/01/03(木)11:45:23 No.559262016
スタミナ切れを狙うあたり相手の力量を多少は知ってるんだな
4 19/01/03(木)11:46:23 No.559262220
桃太郎に武術を仕込んだ張本人たちだからな…
5 19/01/03(木)11:46:56 No.559262326
4コマ目、鬼は音のした方見てるのにお爺さんは見てなくてこの鬼2人死んだな……
6 19/01/03(木)11:47:41 No.559262482
ババァもジジィと似たような事言ってる
7 19/01/03(木)11:48:19 No.559262585
後でタイムアタックの話をしてるジジババ
8 19/01/03(木)11:48:30 No.559262617
桃太郎を育てた二人が弱いわけがない そこまでは見通せていた
9 19/01/03(木)11:48:37 No.559262647
>ババァもジジィと似たような事言ってる お互いをリスペクトしあえる素敵で最高の相棒だ…
10 19/01/03(木)11:49:53 No.559262903
ババアは断頭チョップで刎ねた鬼の首を洗濯籠にしまいます
11 19/01/03(木)11:50:05 No.559262941
>4コマ目、鬼は音のした方見てるのにお爺さんは見てなくてこの鬼2人死んだな…… 次の絵で2人どころか10人位の鬼が一気に首飛んでるんだよね… ババアの時間は一枚遅れてやってくる
12 19/01/03(木)11:50:50 No.559263078
二人とも以前から鬼たちをなんとかしたいとは思っていたけど よる年波には勝てず長旅はできなかった なのにわざわざ向こうから来てくれたんだよね
13 19/01/03(木)11:50:52 No.559263084
戦力分断するやつがあるか
14 19/01/03(木)11:51:49 No.559263264
>次の絵で2人どころか10人位の鬼が一気に首飛んでるんだよね… 文字のない一枚絵なんだ…
15 19/01/03(木)11:51:58 No.559263289
少数のおとりをババアに当てて残りが全力でジジイを潰すべきだったか
16 19/01/03(木)11:54:08 No.559263695
同時刻鬼達のタイムリープ元を叩く桃太郎 残るは本陣の鬼ヶ島のみ
17 19/01/03(木)11:55:46 No.559264033
引き離すまでは良かったが ちょっと考える時間を与えてしまったのが鬼たちの敗因
18 19/01/03(木)11:56:05 No.559264100
>少数のおとりをババアに当てて残りが全力でジジイを潰すべきだったか あれっぽっちの人数でこのババアを止められるとでも思ったのかい?とか言いながら返り血浴びた姿でジジイに合流するやつだ
19 19/01/03(木)11:56:18 No.559264144
なんで100人で一人潰す方向でやらなかった
20 19/01/03(木)11:56:21 No.559264156
この絵柄でジジイとババアが真の鬼だった展開を見た気がするが妙だな
21 19/01/03(木)11:58:13 No.559264506
バトルシーンだけで30枚あるよ
22 19/01/03(木)11:58:52 No.559264619
爆発ってババァは何を使ったんだ
23 19/01/03(木)11:59:26 No.559264718
これは桃太郎の育成にも力が入るわ…
24 19/01/03(木)11:59:56 No.559264812
きびだんごに決まってるだろ
25 19/01/03(木)12:01:18 No.559265077
桃太郎が強いのは異形の生まれだからだけど ババアは人間なのに力が湧くきびだんごつくるからな
26 19/01/03(木)12:02:02 No.559265196
だが・・・実は婆は爺に黙っていたことがあった ウィルス性の心臓病でもう数日の命だったのだ 愛しのあんたに苦しむ死に顔見せるくるいなら今日を選んで死ぬとしよう 婆はそう呟いて絶命最大奥義を発動した
27 19/01/03(木)12:02:32 No.559265298
>爆発ってババァは何を使ったんだ HAHAHAって言いながら爆発術を
28 19/01/03(木)12:02:40 No.559265320
2P後あたりに桃を狙いに逝った話を聞いてジジイの皆川フェードがくるまでは分かる
29 19/01/03(木)12:02:54 No.559265360
きび団子が欲しいか…くれてやる!
30 19/01/03(木)12:03:03 No.559265381
>なんで100人で一人潰す方向でやらなかった そうしたら片方が即助けにきて手がつけられんよ 数が少なかっただけで方向性は間違ってない
31 19/01/03(木)12:03:12 No.559265404
おまえらに囲まれた時に食べ忘れて乾燥したきびだんごを握って細かい粉にして空中に撒いておいた そしてきびだんごは可燃性だ この火打ち石を打ったらどうなると思う?
32 19/01/03(木)12:03:48 No.559265524
ただの50人の鬼じゃない あちらに向かったのは亜音速で動ける精鋭サイボーグ鬼達だ
33 19/01/03(木)12:03:58 No.559265558
どうやっても鬼達が懲らしめられる結果は変えられないんだ
34 19/01/03(木)12:04:01 No.559265565
開けた場所で使う対ババァ用に持ち込んだ戦力が派手に破壊されたんだろ
35 19/01/03(木)12:05:10 No.559265795
もうこの夫婦が鬼退治に行けばいいのでは…?
36 19/01/03(木)12:06:28 No.559266046
遠くまで行くのは老骨には堪えるじゃろうて
37 19/01/03(木)12:06:55 No.559266121
爆発に気を取られた鬼の首をはねながら 「よそ見はいかんぞよそ見は」
38 19/01/03(木)12:07:06 No.559266154
桃太郎の師匠は誰かって話ですよ
39 19/01/03(木)12:08:41 No.559266419
やはりスタミナが弱点なの自体は間違ってないんだろう そのために必要な戦力とか配分とかをミスってしまったようだが
40 19/01/03(木)12:08:54 No.559266449
ババアが桃を拾い損ねるならここで百人が犠牲になってもいい 鬼ヶ島で待つアイツらは助かる…!
41 19/01/03(木)12:10:08 No.559266662
じゃあじじいを攻撃する意味はなく 全軍でババアを取りに行けばよかったのでは…?
42 19/01/03(木)12:10:58 No.559266802
(爆発の余波でババアの足元に転がってくる桃)
43 19/01/03(木)12:11:33 No.559266903
全軍でババアに行くと後方からジジイが来て挟撃にあう
44 19/01/03(木)12:12:50 No.559267150
前回はババアの足止めだけを狙ったらジジイが山で桃拾って帰ってくる結果になったんだろう
45 19/01/03(木)12:13:26 No.559267248
鬼(次はお供を一匹ずつ殺りに行こう…)
46 19/01/03(木)12:14:28 No.559267463
まさに鬼ケ死魔…
47 19/01/03(木)12:15:06 No.559267595
桃を拾った直後なら足手まといが増えてチャンスあるんじゃない?
48 19/01/03(木)12:16:26 No.559267873
太郎を拾った後はババァの中に長らく眠っていた母性本能が目覚めて+50%のバフがかかる
49 19/01/03(木)12:16:59 No.559267976
よく考えたら神州無敵をすくすく育てた夫婦だもんなこいつら
50 19/01/03(木)12:17:26 No.559268057
この人描いてる百合のやつはまっとうに好き
51 19/01/03(木)12:18:04 No.559268178
敵のホームグラウンドに乗り込んで行くやつがあるか
52 19/01/03(木)12:18:05 No.559268179
>太郎を拾った後はババァの中に長らく眠っていた母性本能が目覚めて うn >+50%のバフがかかる デバフじゃねーのかよ!
53 19/01/03(木)12:18:33 No.559268252
4コマ目の読み方も桃のくだりと同じようなゆったりしたペースなんだよね
54 19/01/03(木)12:18:39 No.559268273
今日は死ぬにはいい日だ そうだろう?
55 19/01/03(木)12:19:28 No.559268427
無竹 双取
56 19/01/03(木)12:21:20 No.559268786
更に別働隊が犬猿雉の親を殺すべく作戦を開始していたが 魔獣の爪と牙の前にはひとたまりもなかった
57 19/01/03(木)12:22:19 No.559268983
川の上流に桃ノ木を探しに行った鬼が戻ってこない
58 19/01/03(木)12:22:58 No.559269102
タゲ取りの翁とバフ掛け婆もいいよね…
59 19/01/03(木)12:24:51 No.559269471
>太郎を拾った後はババァの中に長らく眠っていた母性本能が目覚めて+50%のバフがかかる やれやれ…仕方のない子だねぇ… お爺さんはあんたに何を教えてたのやら…
60 19/01/03(木)12:26:54 No.559269916
>川の上流に桃ノ木を探しに行った鬼が戻ってこない (桃の邪気を祓う力で近づいただけで砂になる鬼達)
61 19/01/03(木)12:28:35 No.559270214
鬼たちが本土を諦めて島暮らししてるのってそういう・・・
62 19/01/03(木)12:29:07 No.559270316
あの爺婆を?100匹ぽっちで?と笑いながら見ていた桃太郎 一週間後にタイムリープ技術を習得した爺婆に『全盛期の自分と戦う』という修行を課せられる
63 19/01/03(木)12:29:53 No.559270462
>川の上流に桃ノ木を探しに行った鬼が戻ってこない どんぶらこっこと死体が流れて来る真っ赤な川
64 19/01/03(木)12:32:08 No.559270932
>どんぶらこっこと死体が流れて来る真っ赤な川 大きな大きな鬼の首がどんぶらこ~どんぶらこといくつも流れてきました
65 19/01/03(木)12:33:19 No.559271153
当時の自分たちに改心するよう説得した方がマシだな
66 19/01/03(木)12:34:26 No.559271386
全盛期は鬼が島でおもしろいおもしろいと言いながら虐殺する程度の強さだもんな
67 19/01/03(木)12:36:07 No.559271791
トリコだな分かる
68 19/01/03(木)12:36:26 No.559271846
笑う雌豹の異名を持つババア
69 19/01/03(木)12:36:40 No.559271900
タイムリープの結果 川に流れた鬼の血を吸った桃の桃太郎がパワーアップして生まれてくるんだね…
70 19/01/03(木)12:37:54 No.559272144
川が鬼の血で染まる展開だコレ
71 19/01/03(木)12:38:13 No.559272210
>大きな大きな鬼の首がどんぶらこ~どんぶらこといくつも流れてきました 持って帰って割ってみたら中から皺の少ないピンクの桃っぽいものが
72 19/01/03(木)12:38:43 No.559272300
ババア無双ジジイ無双した後 ジジババ無双しちゃうんでしょ…
73 19/01/03(木)12:39:34 No.559272472
>爆発ってババァは何を使ったんだ 対象の体内の水分をニトロに替える術
74 19/01/03(木)12:39:37 No.559272477
(端折られる桃太郎パート)
75 19/01/03(木)12:40:07 No.559272561
>爆発ってババァは何を使ったんだ 洗濯粉を使った粉塵爆発だろう
76 19/01/03(木)12:40:53 No.559272713
鬼退治が数年早まっただけなのでは?