虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/03(木)09:58:20 ヒトカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)09:58:20 No.559244141

ヒトカラ行ってみようと思う 初めてなんだけど時間はどれくらいがいいかな?

1 19/01/03(木)09:58:49 No.559244222

時間が許すまで

2 19/01/03(木)09:59:42 No.559244364

45分コース

3 19/01/03(木)09:59:50 No.559244387

取り敢えず2、3時間くらいやってみてはどうか 初っ端からフリータイムでもいいと思うけど

4 19/01/03(木)10:00:42 No.559244502

限界まで行こう のど飴は持っていけ

5 19/01/03(木)10:01:02 No.559244556

年末年始は混み合うので後から延長すればいいや…みたいなのはやめよう大抵追い出される 中で飲み食いもするなら2時間そうでないなら1時間でいいんじゃない? 一人だと時間長く感じるし

6 19/01/03(木)10:01:09 No.559244569

正月中なんて超混むと思うけどヒトカラ入れるかな…?

7 19/01/03(木)10:01:49 No.559244664

フリータイムでいいよ 喉がやばくなったらやめればよいのだ あと時間は思ったより早くすぎるぞ 歌いたい曲の数によるけど

8 19/01/03(木)10:01:50 No.559244666

ちゃんと知ってる曲とか歌えるようになりたい曲がどれくらいあるかによる あんまりパっと思いつかないようであればとりあえず1時間前後じゃないかなぁ

9 19/01/03(木)10:01:53 No.559244678

歌いたい歌を事前にリストアップしておくんだ たいてい途中で歌を探すハメになるから

10 19/01/03(木)10:02:39 No.559244792

ヒトカラいいよね ワンオク選んでやっぱ無理だわできる

11 19/01/03(木)10:03:53 No.559245004

オク下で歌ってもいいかな…?

12 19/01/03(木)10:04:12 No.559245061

フリードリンクでもジュース飲みまくると喉傷めるから程々にする

13 19/01/03(木)10:04:12 No.559245063

大型連休は大抵お一人様だと1時間だけとかだったりする

14 19/01/03(木)10:04:31 No.559245106

>歌いたい歌を事前にリストアップしておくんだ >たいてい途中で歌を探すハメになるから これマジで大事だよね 曲探す時間他所の音と知らない誰かの宣伝見せられて切なすぎる

15 19/01/03(木)10:04:53 No.559245165

>オク下で歌ってもいいかな…? 1人なのに誰に気を使ってんだよ

16 19/01/03(木)10:05:14 No.559245227

最近は全国履歴とか見れるから無限に歌える歌えない

17 19/01/03(木)10:06:13 No.559245365

>歌いたい歌を事前にリストアップしておくんだ >たいてい途中で歌を探すハメになるから あれ?いつもカラオケで歌おうと思ってた曲なんだったかな… ってなるよね

18 19/01/03(木)10:08:25 No.559245662

広末涼子歌いたいけどあんな高い声出ないよお

19 19/01/03(木)10:09:03 No.559245757

オク下もいいけどキー変更を習得すると女性ボーカルもサクサクになるぞ

20 19/01/03(木)10:12:15 No.559246209

タイでカラオケするなら何分が良い?

21 19/01/03(木)10:14:14 No.559246496

>広末涼子歌いたいけどあんな高い声出ないよお プライベイトならオク下でもそれなりにイケるぞ

22 19/01/03(木)10:19:38 No.559247252

キーを4つ上げてオク下で歌うと女性曲がサクサクになるぞ

23 19/01/03(木)10:25:04 No.559248093

相対音感皆無だからキー音弄れなくて泣く

24 19/01/03(木)10:32:03 No.559249178

…サリカです ボルテスⅤ歌います…

25 19/01/03(木)10:32:06 No.559249186

絶対音感ないけどキー違うと覚えてる曲と音が違う…ってなって現キーしか歌えない 結果好きな曲と(人前で)歌える曲が違う!!ってなった ヒトカラは好きな曲歌えて楽しいね

26 19/01/03(木)10:34:09 No.559249555

Switch のカラオケ楽しい…

27 19/01/03(木)10:35:20 No.559249763

>…サリカです >シャングリラ歌います…

28 19/01/03(木)10:37:17 No.559250065

もっとできる気はするんだけど とりあえず3時間ぐらいで止めとく そして店を出た後であっアレ歌うの忘れた…ってなる

29 19/01/03(木)10:38:22 No.559250247

音域的に気持ちよく歌いきれるっていうのも大事よね ヒット曲大体歌いやすい…

30 19/01/03(木)10:38:34 No.559250285

今日こそアイネクライネ歌えるようになるんだ...

31 19/01/03(木)10:39:12 No.559250388

最初は1時間でもういいや…ってなると思うぞ よっぽど事前準備してかないと喉も曲も持たない

32 19/01/03(木)10:39:50 No.559250502

普通の人がいる時用の歌える曲リストと ヒトカラ時の何でもいいから歌いたい曲リストは別に作っておく

33 19/01/03(木)10:40:29 No.559250606

休憩入れながら10曲歌ったら大体1時間くらいだよね

34 19/01/03(木)10:40:57 No.559250669

1時間とかこのアーティストの歌いたい曲とりあえず全部突っ込んどこ… とかやるだけで軽く越す

35 19/01/03(木)10:41:01 No.559250680

ガイドボーカルをつけると自分がうまくなった気がしてくるぞ

36 19/01/03(木)10:42:06 No.559250858

カラオケのランキング入ってる曲は大体歌いやすい そしていつまでもランキングに入ってる小さな恋の歌強すぎない?

37 19/01/03(木)10:43:19 No.559251086

ボカロ系はこれはアカン…!ってなる なにその音のぶれ方人間じゃない

38 19/01/03(木)10:44:37 No.559251310

>そしていつまでもランキングに入ってる小さな恋の歌強すぎない? CMとかカバーである程度はリバイバルしてると世代広く歌われるのだ…

39 19/01/03(木)10:50:58 No.559252428

>カラオケのランキング入ってる曲は大体歌いやすい >そしていつまでもランキングに入ってる小さな恋の歌強すぎない? 2001年リリースだからもう18年歌われてることになるのか...

40 19/01/03(木)10:51:24 No.559252500

ボカロは初期の方に出た曲ほど歌うのが難しいのが多いイメージ

41 19/01/03(木)10:52:18 No.559252632

カラオケ行った事ないからフリータイムもよくわからん いつ行けばいいの?

42 19/01/03(木)10:52:38 No.559252691

行きたいとき

43 19/01/03(木)10:53:15 No.559252789

自己満足として採点でいい点とりたいけど90点から先が伸びない… 鼻声がダメなのか

44 19/01/03(木)10:53:16 No.559252795

>カラオケ行った事ないからフリータイムもよくわからん >いつ行けばいいの? フリータイムは開店10分で大体終了する

45 19/01/03(木)10:53:51 No.559252904

お安く済ませたいなら平日定時で上がって18か19時までに入る

46 19/01/03(木)10:54:22 No.559252988

90点なんて出るんだ… どうやっても70点台しか出ない たまにでたらめに歌うと80点台が出て困惑する

47 19/01/03(木)10:54:29 No.559252999

in my dream歌います…

48 19/01/03(木)10:54:35 No.559253010

一時期よくいってたけど年末年始だとか夏休みだとかはそもそもフリータイム受け付けてないことも多い

49 19/01/03(木)10:54:52 No.559253056

採点はリズムと音域合ってりゃ大体良い音ゲーのようなもの

50 19/01/03(木)10:55:02 No.559253083

平日の昼間がフリータイムって事なのね 正月はフリータイムあるんだろうか 一度くらいカラオケ行ってみたかったんだ

51 19/01/03(木)10:55:04 No.559253091

>今日こそアイネクライネ歌えるようになるんだ... 米津は低音がきつい… やっぱりプロは音域すごいや

52 19/01/03(木)10:55:41 No.559253187

あっかいばっらの…ゲェホッゲホッ!!

53 19/01/03(木)10:55:58 No.559253221

>正月はフリータイムあるんだろうか 基本はない ボウリングと似た感じで日にちによって笑うぐらい金額変わるぞ

54 19/01/03(木)10:55:59 No.559253225

やっぱり有名どころの曲知ってた方がカラオケ誘われた時無難かな… 何から手をつけたものか

55 19/01/03(木)10:56:05 No.559253234

正月にヒトカラ行くならワンカラにでも行け

56 19/01/03(木)10:56:21 No.559253284

夏休みとか正月とか期間特別料金取るところもあるので注意されたし

57 19/01/03(木)10:56:22 No.559253287

意地でもキーはいじらない

58 19/01/03(木)10:56:55 No.559253373

>やっぱり有名どころの曲知ってた方がカラオケ誘われた時無難かな… >何から手をつけたものか ユーミンと中島みゆきが俺調べでは無難かつ年寄りにもウケがよくて俺も楽しい

59 19/01/03(木)10:57:10 No.559253420

米津は言葉の置き方とか伸ばすところ独特だから難しいけど歌いやすいのがいい

60 19/01/03(木)10:57:34 No.559253496

一人はフリータイム拒否多いぞ あってもかなり高くなる

61 19/01/03(木)10:58:02 No.559253570

郊外店なら割とジジババが一人で来てるから平日でも結構混んでる

62 19/01/03(木)10:59:01 No.559253739

俺の周りだと中島みゆき苦手って人が一人いたので歌いたくても我慢したりしたなあ 福山雅治は基本歌いやすくてメジャーなので無難でお茶を濁せる

63 19/01/03(木)11:00:03 No.559253896

スキマスイッチとかスピッツとかならまあある程度どの世代にも通じる気がする

64 19/01/03(木)11:00:18 No.559253931

田舎の一軒家にでも住んでりゃWiiUででもSwitchでも使えば済む話なんだけどな

65 19/01/03(木)11:00:19 No.559253934

ネカフェのカラオケルームとかの方が行きやすかったりするんだろうか

66 19/01/03(木)11:00:32 No.559253970

ギャンブル気質ならサザンでもいいぞ

67 19/01/03(木)11:00:38 No.559253983

中島みゆきは暗過ぎて苦手って人はたまにいるね 実際あまりにも暗い歌詞は多過ぎる…

68 19/01/03(木)11:01:15 No.559254103

スピッツ歌える人は大体の歌の音域は大丈夫そうで羨ましい

69 19/01/03(木)11:01:35 No.559254157

最近10歳以上も下の世代と行く機会も増えてきたけど 定番はやっぱり定番で通じるのでありがたい…ってなる

70 19/01/03(木)11:01:37 No.559254163

人と行ってる時に浸るような歌詞のやつはちょっとね… だから一人の時に歌う

71 19/01/03(木)11:01:37 No.559254167

では中島みゆきのファイト歌います…

72 19/01/03(木)11:02:02 No.559254241

2~3時間1部屋占領して飲み物飲みまくって1000円いかないからお安い趣味だよね… そら1人利用嫌がられるわ…

73 19/01/03(木)11:02:44 No.559254374

唄いやすくて誰でも知ってるジャニーズは無難

74 19/01/03(木)11:03:07 No.559254440

>では中島みゆきのファイト歌います… 応援歌にしたって登場人物が暗過ぎるよぅ!

75 19/01/03(木)11:03:15 No.559254465

個人的には米津はリズム感が独特で聞き込んで練習せんと中々にムズい曲が多いな あと音域の振れ幅でけえよこの人!?ってなる

76 19/01/03(木)11:03:51 No.559254565

一人でファフナーメドレー開催する俺は誰にも見せられない

77 19/01/03(木)11:04:31 No.559254699

>応援歌にしたって登場人物が暗過ぎるよぅ! ドンドンデドン…デドン(ドラム音)

78 19/01/03(木)11:04:32 No.559254702

一人だとパフの原曲の方歌って一人で泣きそうになるよ

79 19/01/03(木)11:05:13 No.559254834

>ドンドンデドン…デドン(ドラム音) 私中卒やからね…仕事を…

80 19/01/03(木)11:06:20 No.559255061

>私中卒やからね…仕事を… ヒトカラ以外で歌っちゃダメだよ!?

81 19/01/03(木)11:06:43 No.559255150

快活クラブのワンツーカラオケルームに入りたいけど大体埋まってる

82 19/01/03(木)11:06:56 No.559255192

行きたくなってきた 正月明けたら行こ

83 19/01/03(木)11:07:24 No.559255268

たまに6人部屋っぽいところに回されるとえっ…あの…すいません…ってなるよね…

84 19/01/03(木)11:07:43 No.559255322

>個人的には米津はリズム感が独特で聞き込んで練習せんと中々にムズい曲が多いな >あと音域の振れ幅でけえよこの人!?ってなる それこそボカロで曲作ってた人やけん人の心がない…

85 19/01/03(木)11:07:50 No.559255343

風の中の昴~♪

86 19/01/03(木)11:08:08 No.559255411

>2~3時間1部屋占領して飲み物飲みまくって1000円いかないからお安い趣味だよね… ドリンクバー付いてそんな安いとこあんの!?

87 19/01/03(木)11:08:53 No.559255552

>>2~3時間1部屋占領して飲み物飲みまくって1000円いかないからお安い趣味だよね… >ドリンクバー付いてそんな安いとこあんの!? 平日昼は2時間フリードリンク780円

88 19/01/03(木)11:10:37 No.559255847

昼料金は結構遅くまでやってるから仕事終わりに駆け込んで21時まで歌っても昼料金だったりするぞ

↑Top