19/01/03(木)02:11:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/03(木)02:11:28 No.559203816
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/03(木)02:12:24 No.559204006
こういう展開好き
2 19/01/03(木)02:12:48 No.559204078
絶対かっこいいやつ
3 19/01/03(木)02:12:58 No.559204106
作中一回だけ使用していい
4 19/01/03(木)02:13:12 No.559204142
オカマじゃないけどカリオストロとか
5 19/01/03(木)02:13:22 No.559204171
おとこぎ~
6 19/01/03(木)02:13:46 No.559204249
ドラクエ11で見た
7 19/01/03(木)02:13:49 No.559204259
なんで頼れるオカマって枠ができたんだろう
8 19/01/03(木)02:13:52 No.559204274
ワカル
9 19/01/03(木)02:14:00 No.559204303
乱用はダメ
10 19/01/03(木)02:14:39 No.559204475
踏んづけてやる!
11 19/01/03(木)02:14:55 No.559204523
ワンピースのボンちゃんとか好き
12 19/01/03(木)02:15:17 No.559204613
劇場版クレヨンしんちゃんの敵が味方になる演出
13 19/01/03(木)02:15:22 No.559204630
普段全力でギャグキャラに振ってないとメチャメチャ冷めるやつ
14 19/01/03(木)02:16:05 No.559204769
軟弱者がオカマなんて無理だから
15 19/01/03(木)02:16:12 No.559204789
今やベタと言える展開の一つだけど上手く使われると本当いいよね…
16 19/01/03(木)02:16:31 No.559204842
超絶かっこいいそして超強い クラウズのODみたいな
17 19/01/03(木)02:17:07 No.559204944
確かにオカマを通してる時点で強いな…
18 19/01/03(木)02:17:25 No.559204985
男の道に逸れるとも 女の道に逸れるとも
19 19/01/03(木)02:17:35 No.559205008
オカマというかオカン
20 19/01/03(木)02:18:06 No.559205096
キレるとめっちゃ男言葉になるやつ
21 19/01/03(木)02:18:53 No.559205241
オカマは演技だったりすると萎える
22 19/01/03(木)02:18:55 No.559205247
オカマ貫いてるくらい芯がしっかりしてる人は頼れるものだよ… オカマバーは大抵男女に大人気だし
23 19/01/03(木)02:19:39 No.559205396
死亡フラグたってるとムードメーカーが…って心配になる
24 19/01/03(木)02:19:58 No.559205469
男は度胸女は愛嬌 オカマは最強よ!
25 19/01/03(木)02:20:46 No.559205625
どちらからでも
26 19/01/03(木)02:20:57 No.559205662
創作物における強いオカマキャラの歴史ってどこまで遡るんだろうか 古典文学とかにも割といそう
27 19/01/03(木)02:21:16 No.559205726
漫画とかアニメのオカマは人気になる率が高い
28 19/01/03(木)02:21:30 No.559205767
書き込みをした人によって削除されました
29 19/01/03(木)02:22:25 No.559205945
要らないわよねェ…心なんか
30 19/01/03(木)02:23:15 No.559206115
俺ファイヤーエンブレム好き!
31 19/01/03(木)02:25:01 No.559206477
女装ネタなら神話にいくつかあるけど北欧神話を始めギャグが多いな
32 19/01/03(木)02:25:45 No.559206622
カメレオンジェイルの人
33 19/01/03(木)02:26:33 No.559206775
>俺ファイヤーエンブレム好き! ファイア゛ーエム゛ブレム!!
34 19/01/03(木)02:27:34 No.559206951
>要らないわよねェ…心なんか それで勝てるっていうんならさぁ!
35 19/01/03(木)02:28:32 No.559207110
地声
36 19/01/03(木)02:29:11 No.559207211
>超絶かっこいいそして超強い >クラウズのODみたいな ODよかった 1期2期通して一回しか変身してないし
37 19/01/03(木)02:31:07 No.559207578
>>超絶かっこいいそして超強い >>クラウズのODみたいな >ODよかった >1期2期通して一回しか変身してないし 負けたじゃん…
38 19/01/03(木)02:34:46 No.559208269
>男の道に逸れるとも >女の道に逸れるとも 踏み外せぬは人の道
39 19/01/03(木)02:36:47 No.559208652
>俺ファイヤーエンブレム好き! 新作劇場版で主役回貰うってすごいよね…
40 19/01/03(木)02:38:53 No.559208969
大抵はテクニカルな機体とか玄人向きの武器
41 19/01/03(木)02:40:01 No.559209162
オカマって時点で大概苦労してそうだからこそ映える
42 19/01/03(木)02:40:16 No.559209204
仮面ライダーに出てくると元兵士率が結構高い
43 19/01/03(木)02:40:57 No.559209329
大体ボンちゃんかファイヤーエムブレム
44 19/01/03(木)02:41:02 No.559209335
忍殺のネザークイーン=サン好き
45 19/01/03(木)02:42:24 No.559209561
乱用はダメの良い例が銀魂の最終章あたり
46 19/01/03(木)02:42:37 No.559209605
人前に出てこれるオカマの時点でかなりメンタル強いからな
47 19/01/03(木)02:44:22 No.559209937
CV.ツダケン
48 19/01/03(木)02:46:17 No.559210276
オカマは身体と心が強くなきゃいけない でも暗黒タマタマのオカマは頼れなかったな
49 19/01/03(木)02:46:27 No.559210306
>仮面ライダーに出てくると元兵士率が結構高い ワタシの方がおっぱい大きいわ!
50 19/01/03(木)02:47:11 No.559210444
ふしぎ遊戯で見た
51 19/01/03(木)02:49:52 No.559210857
>ファイア゛ーエム゛ブレム!! レオ姐いいよね
52 19/01/03(木)02:50:22 No.559210913
ボンちゃんは知ってて凄いインパクトあったけどファイヤーエムブレムにもそんなナイスなオカマキャラ居るの?
53 19/01/03(木)02:53:05 No.559211308
優雅な戦闘スタイルだとなお良し
54 19/01/03(木)02:53:28 No.559211363
>ボンちゃんは知ってて凄いインパクトあったけどファイヤーエムブレムにもそんなナイスなオカマキャラ居るの? FEにもナイスなオカマキャラはいるけどそれとは関係ないファイヤーエンブレムだ
55 19/01/03(木)02:55:17 No.559211641
普段オカマ口調の人がマジになると男言葉に戻るのいいよね クレヨンしんちゃんのタケシとか仮面ライダー鎧武のパティシエとか
56 19/01/03(木)02:55:24 No.559211652
おっさん声で怒鳴るとかはだめ なんか男らしさというかカッコよさというかなんというか
57 19/01/03(木)02:56:32 No.559211850
ネクストが差別される存在なうえにオカマだからファイアーエンブレムはほんとにすごいよね… 最強だよ…
58 19/01/03(木)02:57:00 No.559211924
>オカマは身体と心が強くなきゃいけない >でも暗黒タマタマのオカマは頼れなかったな 頼れる味方枠じゃねーかあのオカマ!
59 19/01/03(木)03:00:37 No.559212398
でもライジングのファイアーエンブレムはちょっと尺を取り過ぎだと思う もう5分くらい削れた
60 19/01/03(木)03:04:51 No.559212966
ネクストのオカマってよく考えなくてもあの世界だと過酷だよな…
61 19/01/03(木)03:06:18 No.559213171
最後のさはいらないのでは?
62 19/01/03(木)03:07:38 No.559213340
>最後のさはいらないのでは? 第三者に解説してるのかもしれない
63 19/01/03(木)03:11:52 No.559213845
本望
64 19/01/03(木)03:12:18 No.559213911
めちゃめちゃ真面目な人たちが不意に見せたしたたかさも好き
65 19/01/03(木)03:12:28 No.559213935
頼れないオカマっていうと オカルティックナインのアレとか…?
66 19/01/03(木)03:13:11 No.559214034
頼れないオカマは大体責任逃れが得意
67 19/01/03(木)03:15:11 No.559214248
いかにもオカマって感じのキャラがこれやるのも好きなんだけど 美人なオカマが急にイケメンになったりするのも好き
68 19/01/03(木)03:15:50 No.559214315
雷蝶さまいいよね
69 19/01/03(木)03:20:30 No.559214841
シャングリラのオカマ良かった
70 19/01/03(木)03:22:22 No.559215071
>シャングリラのオカマ良かった 頼れるヒーローもオカマでヒロインもオカマという稀有な作品だった…