虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/03(木)00:57:16 いいア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/03(木)00:57:16 No.559185622

いいアニメだったね…

1 19/01/03(木)00:57:26 No.559185676

最高だった

2 19/01/03(木)00:57:32 No.559185716

もっとシュビィちゃんとの日常が見たい俺の心に空いた穴が塞がらない いっそエクスマキナもっとでてきてお願い2期して

3 19/01/03(木)00:57:48 No.559185799

映画見てから本編また見たくなるね

4 19/01/03(木)00:58:08 No.559185895

アニメだけじゃなくて原作も読みたくなった

5 19/01/03(木)00:58:13 No.559185917

リクいいよね…

6 19/01/03(木)00:58:21 No.559185951

何回見ても3,4回波が来てティッシュでずびずびしちゃうわ…

7 19/01/03(木)00:58:27 No.559185979

同期した結果本当に酷いエラーが発生してる…

8 19/01/03(木)00:58:28 No.559185984

ゼロを見終わった後に1話を見ると10の盟約を読み上げるところで涙が溢れてくるから困る…

9 19/01/03(木)00:58:29 No.559185987

>映画見てから本編また見たくなるね 実際劇場で見た後本編いっき見したよ...

10 19/01/03(木)00:58:33 No.559186004

本編読んで映画見てまた本編でもいいし映画見て本編読んでまた映画みてもいい

11 19/01/03(木)00:58:34 No.559186008

>もっとシュビィちゃんとの日常が見たい俺の心に空いた穴が塞がらない >いっそエクスマキナもっとでてきてお願い2期して そんな貴方にノゲノラの日常漫画があるぞ!! なんとフリューゲルたちの日常が見えちまうんだ

12 19/01/03(木)00:58:46 No.559186056

原作も面白いのでリードなう!

13 19/01/03(木)00:58:49 No.559186073

オールドデウスってあれだ 気軽に世界に介入する辺り邪神そのものだわあれ

14 19/01/03(木)00:58:51 [ウイルス] No.559186087

愛です

15 19/01/03(木)00:58:56 No.559186110

原作出た?

16 19/01/03(木)00:59:01 No.559186124

設定見れば見るほどエクスマキナインチキすぎない…?

17 19/01/03(木)00:59:13 No.559186164

ジブリールの事は 双六の絶望と慟哭で許してあげて

18 19/01/03(木)00:59:15 No.559186176

ちなみに現代のエクスマキナはシュヴィの反省を活かして穴を作りました

19 19/01/03(木)00:59:22 No.559186209

原作の外伝も映画でオミットされたマジいいシーンがたくさんあるので読んでみてください

20 19/01/03(木)00:59:30 No.559186253

テトが取ってくれてよかったい…

21 19/01/03(木)00:59:31 No.559186261

再構築の際にオールドデウスだけ消滅させとけば良かったのでは...

22 19/01/03(木)00:59:36 No.559186292

>設定見れば見るほどエクスマキナインチキすぎない…? まとめて全部潰さないと食らった攻撃ラーニングされて返される

23 19/01/03(木)00:59:38 No.559186301

原作11巻そろそろ出るかな 体調次第だから全く読めない

24 19/01/03(木)00:59:42 No.559186319

>設定見れば見るほどエクスマキナインチキすぎない…? フリューゲルが10倍くらいインチキ

25 19/01/03(木)00:59:42 No.559186320

もうなんか俺の下手な語彙力だと いい…しか言えなくなった

26 19/01/03(木)00:59:42 No.559186324

>設定見れば見るほどエクスマキナインチキすぎない…? それでも第3位以上はもう世界作るレベルで概念変えてくるからまた次元が違う

27 19/01/03(木)00:59:51 No.559186362

https://twitter.com/yuukamiya68/status/1073177124473696260 作者は先日バ美肉して担当編集とこんな有様です

28 19/01/03(木)01:00:02 No.559186402

この話本編と温度差ありすぎてファンは戸惑ってそうだな

29 19/01/03(木)01:00:13 No.559186459

アニメ本編は楽しいラノベだなくらいだったが 映画すっげえなこれ びっくらこいたよ

30 19/01/03(木)01:00:25 No.559186517

未だによくわからなかったんだけどゲーム神はどういう存在だったの

31 19/01/03(木)01:00:27 No.559186534

6巻はリク側からのシュヴィへの想いとか同期するときの葛藤とかマシマシでマジいいんですよ…

32 19/01/03(木)01:00:27 No.559186536

>この話本編と温度差ありすぎてファンは戸惑ってそうだな これちゃんと本編にあるから!

33 19/01/03(木)01:00:42 No.559186613

海棲種編でフリューゲルの姉妹愛とかやった後にこれなのが最高だと思いました

34 19/01/03(木)01:00:45 No.559186625

戦争中のこととわかった上でも鳥の人らはちょっと嫌われちゃってもしょうがねえなあ でもみんな仲良うせんとあかんよ

35 19/01/03(木)01:00:48 No.559186636

>未だによくわからなかったんだけどゲーム神はどういう存在だったの やっと人間の神が生まれた

36 19/01/03(木)01:00:51 No.559186650

>この話本編と温度差ありすぎてファンは戸惑ってそうだな この話があったからこの次の巻から始まる人生ゲームとジブリールVS空白がまたいいんだ

37 19/01/03(木)01:00:58 No.559186685

>再構築の際にオールドデウスだけ消滅させとけば良かったのでは... あいつら信仰から産まれるから無限に復活するんだ あと星杯も全能の概念そのものだからね…

38 19/01/03(木)01:01:03 No.559186714

「また間違えるのか?」

39 19/01/03(木)01:01:04 No.559186718

>この話本編と温度差ありすぎてファンは戸惑ってそうだな 原作出た当時は誰がここまで悲惨にしろって言った!!って感想が多かった 映画は真顔でこうじゃなきゃって思ったよ

40 19/01/03(木)01:01:19 No.559186806

劇場版を見た後に空がやった大戦シミュレーターの序盤を見てみましょう

41 19/01/03(木)01:01:23 No.559186823

いや原作大好きでアニメも全話リアタイ視聴したんだけどさ…映画館には行かなかったんだよ俺… 原作の段階でぼろっぼろ泣いてたから映画館で嗚咽漏らしちゃう可能性あると思って…円盤出て泣いて今もまた泣いて 劇場でぼろぼろになると分かってでも見とくべきだったかなぁって…

42 19/01/03(木)01:01:40 No.559186894

こんな良いアニメだったのにエクスマキナは男型にすれば生殖可能とか言い出す「」が居た

43 19/01/03(木)01:01:44 No.559186908

>再構築の際にオールドデウスだけ消滅させとけば良かったのでは... 概念が意志を持ったらどうなるか?があれ

44 19/01/03(木)01:02:03 No.559186993

ゴーストさん達は具体的に何やってたの?っていう空の解法いいよね…

45 19/01/03(木)01:02:04 No.559187000

>設定見れば見るほどエクスマキナインチキすぎない…? まぁラーニングするのにもそれなりに用意しないといけないから 絶対無敵反射技ってわけでもないから 実際シュヴィはドラゴンのブレス反射しきれずに逸らすのが精一杯だったし

46 19/01/03(木)01:02:22 No.559187098

>いや原作大好きでアニメも全話リアタイ視聴したんだけどさ…映画館には行かなかったんだよ俺… >原作の段階でぼろっぼろ泣いてたから映画館で嗚咽漏らしちゃう可能性あると思って…円盤出て泣いて今もまた泣いて >劇場でぼろぼろになると分かってでも見とくべきだったかなぁって… 映画でも割と老若男女の泣き声聞こえてきたからよかったのに

47 19/01/03(木)01:02:32 No.559187158

エクスマキナとアルトシュ戦っているの見たかったけどカットはしょうがないね・・

48 19/01/03(木)01:02:34 No.559187171

もう心のせいと経年劣化がひどいことになってたけどそれでも想い抱えたままのエクスマキナが出てきた時は嬉しかった

49 19/01/03(木)01:02:37 No.559187187

概念なのでクソコテなのもやむ無し

50 19/01/03(木)01:02:43 No.559187203

ただ原作好きになればなるほど作者のヒは見なくていいと思う…

51 19/01/03(木)01:02:45 No.559187211

あれラーニングするときかなり死んでる(壊れてる?)よね

52 19/01/03(木)01:02:50 No.559187233

こういうのに弱いんだよ…

53 19/01/03(木)01:02:57 No.559187259

原作続きがなかなか出なくなったタイミングでアニメ終わってこれの原作出て 久しぶりの新刊超重い…ってなったのも随分前なんだな…

54 19/01/03(木)01:03:01 No.559187279

劇場に3回行ったけどまた泣いた

55 19/01/03(木)01:03:02 No.559187282

>未だによくわからなかったんだけどゲーム神はどういう存在だったの 神は全て概念から生まれるのでテトはゲームの概念から生まれた 最後に戦ったアルトシュは戦の概念から生まれたので戦争が続く限り無限に強くなるというチート神

56 19/01/03(木)01:03:02 No.559187285

ゲームの神は人間サイドの神で最後に力手に入れたってことでいいのかな

57 19/01/03(木)01:03:05 No.559187300

ドラちゃんは家族だったんだ!

58 19/01/03(木)01:03:07 No.559187306

>ただ原作好きになればなるほど作者のヒは見なくていいと思う… フォローしてるけど普通だよ Vチュバーにされた以外は

59 19/01/03(木)01:03:18 No.559187373

https://youtu.be/u6XqA3mngMA

60 19/01/03(木)01:03:21 No.559187386

アニメしか見てないからかな手放しでは褒めにくい 原作読んでればまた違うのかな

61 19/01/03(木)01:03:25 No.559187405

劇場版初日初回見に行った自分を褒めたい

62 19/01/03(木)01:03:25 No.559187406

テトはゲームのかみさま あんな状況じゃ当然ゲームやってる余裕なんて無いのでみんな存在を忘れてた

63 19/01/03(木)01:03:28 No.559187416

>劇場版を見た後に空がやった大戦シミュレーターの序盤を見てみましょう 斥候すら即死してる…

64 19/01/03(木)01:03:36 No.559187464

映画見て いつの間にか4DXやっててもうそろそろ終わりとかあって急いで見に行ったな ジブ戦やばい けど初見だと告白に集中できないから最初は普通に見て正解

65 19/01/03(木)01:03:41 No.559187491

>ただ原作好きになればなるほど作者のヒは見なくていいと思う… 最近はもう半ば嫁かわいい娘宇宙一かわいい超天才!になっててちょっと和むよ それ以外はうn

66 19/01/03(木)01:03:48 No.559187532

ラーニングがチートな分個体数が少ないんだっけ? 新たに増えたりしなさそう

67 19/01/03(木)01:03:56 No.559187567

エルフ相手のブラフ満載心理戦とか幽霊がやってた細かい偽装と誘導とかは原作読むとそこまで…ってなる

68 19/01/03(木)01:04:13 No.559187637

テトは人間の神様でいいんだよね?

69 19/01/03(木)01:04:21 No.559187656

正直俺には合わなかった

70 19/01/03(木)01:04:22 No.559187662

>ゲームの神は人間サイドの神で最後に力手に入れたってことでいいのかな あんな殺伐とした世界で誰もゲームなんて楽しまないからほぼ消えかけてた

71 19/01/03(木)01:04:28 No.559187688

>それ以外はうn むしろそれ以外の方が好きだよ俺は

72 19/01/03(木)01:04:30 No.559187696

>テトは人間の神様でいいんだよね? ゲームの神様 あの世界の基準全てをゲームにした

73 19/01/03(木)01:04:33 No.559187710

とっとと勝っとけよアルトシュって感じのバランスなのに勝たないやつ

74 19/01/03(木)01:04:36 No.559187724

>最後に戦ったアルトシュは戦の概念から生まれたので戦争が続く限り無限に強くなるというチート神 アルトシュが最強っぽいのに証が顕現しなかったのは何故?

75 19/01/03(木)01:04:47 No.559187776

>ラーニングがチートな分個体数が少ないんだっけ? >新たに増えたりしなさそう 本来なら製造して増やせるんだけどゼロ後は愛を知っちゃったからね…

76 19/01/03(木)01:05:02 No.559187841

なるほど人間というかゲームそのものってことか!納得したよありがとう!

77 19/01/03(木)01:05:03 No.559187845

>ゲームの神は人間サイドの神で最後に力手に入れたってことでいいのかな どちらかというとリクが神に最後祈ったから顕現で来た感じだ そしてテト的には引き分けの戦局だったから今度は新世界のルールで楽しい全面戦争しようって 魂が似てる二人をあの世界に誘ったのが本編

78 19/01/03(木)01:05:21 No.559187938

>アルトシュが最強っぽいのに証が顕現しなかったのは何故? あいつ最強のくせに俺に勝てるやつ出てこねーかなーって思ってる

79 19/01/03(木)01:05:39 No.559188037

ゲームという概念の神様だったけどもうゲームやる人もいなくて信仰も想いもなくて具現化していなかった 最後にリクの強い想いでついに具現化してテトという個になった

80 19/01/03(木)01:05:40 No.559188044

>テトは人間の神様でいいんだよね? おそらくあの瞬間まではいない或いはいたとしても実態のなかったリクとシュヴィの想いから生まれたゲームの神様であって人類種の神様ではないよ

81 19/01/03(木)01:05:43 No.559188063

結局アルトシュ倒してるんだよなエクスマキナ いやまあ概念だから殺せてはいないけど倒してるんだよな…

82 19/01/03(木)01:05:52 No.559188110

争いって相手居ないと成立しないから勝てないのかね

83 19/01/03(木)01:06:00 No.559188145

4DX見に行ったよ 終盤のシュヴィvsジブリールは座席が動きまくってよかったんだけど変なタイミングで顔への霧吹きが発動して混乱した

84 19/01/03(木)01:06:02 No.559188160

>>ゲームの神は人間サイドの神で最後に力手に入れたってことでいいのかな >どちらかというとリクが神に最後祈ったから顕現で来た感じだ >そしてテト的には引き分けの戦局だったから今度は新世界のルールで楽しい全面戦争しようって >魂が似てる二人をあの世界に誘ったのが本編 1話開始10分くらいで生まれて初めて負けてるじゃねーか でもそうだよね、手を離さない二人が相手とか神様でも無理だよね

85 19/01/03(木)01:06:03 No.559188165

>ラーニングがチートな分個体数が少ないんだっけ? >新たに増えたりしなさそう めっちゃいたけど映画のラストでほぼ全滅した

86 19/01/03(木)01:06:04 No.559188168

>>アルトシュが最強っぽいのに証が顕現しなかったのは何故? >あいつ最強のくせに俺に勝てるやつ出てこねーかなーって思ってる 戦いの神故か

87 19/01/03(木)01:06:06 No.559188178

ゴーグルとマントとマスクの服装カッコいい

88 19/01/03(木)01:06:09 No.559188197

テトもオールドデウスの一種なのかがよくわからんかった あとこの6000年前のルールなきデスマッチの主催者誰だこのやろう

89 19/01/03(木)01:06:19 No.559188247

戦う相手がいなくなったら戦いの概念がなりたたないし根本的に詰んでそうな気配がある

90 19/01/03(木)01:06:20 No.559188248

>ゲームの神は人間サイドの神で最後に力手に入れたってことでいいのかな 人類種を作ったオールドデウスは存在しない イマニティはあれ原生生物

91 19/01/03(木)01:06:20 No.559188250

>アルトシュが最強っぽいのに証が顕現しなかったのは何故? 戦の概念だから勝っちゃダメなんだよあいつ自身は だから兵站敷いて概念じゃない奴らに勝たせないといけない

92 19/01/03(木)01:06:27 No.559188286

>アルトシュが最強っぽいのに証が顕現しなかったのは何故? そもそもルールも何も知らないでただ俺ルールで戯れていただけだからアイツ

93 19/01/03(木)01:06:27 No.559188288

>>最後に戦ったアルトシュは戦の概念から生まれたので戦争が続く限り無限に強くなるというチート神 >アルトシュが最強っぽいのに証が顕現しなかったのは何故? まだちょっとだけ足りなかったの でもあのまま星壊すとアルトシュ勝っちゃうくらいにはなってたからみんな犠牲にしてでも倒すしかなかった

94 19/01/03(木)01:06:32 No.559188313

余韻がすごすぎる…久しぶりにボロボロ泣いたよ エクスマキナがどうなったのかアニメでみたいよ!!

95 19/01/03(木)01:06:36 No.559188331

すごろくは半分くらい理解できないけどジブリールの余裕のなさは好き

96 19/01/03(木)01:06:40 No.559188349

うnうnみんな仲良くゲームしようねぇ

97 19/01/03(木)01:06:51 No.559188413

ゆかりん目当てで見たけど割りと楽しめた2期やってほしい

98 19/01/03(木)01:07:24 No.559188580

劇場だとアルトシュのセリフがボソボソで何言ってるのか全然わからなかった

99 19/01/03(木)01:07:38 No.559188662

>テトもオールドデウスの一種なのかがよくわからんかった >あとこの6000年前のルールなきデスマッチの主催者誰だこのやろう それは世界のルールとしか…

100 19/01/03(木)01:07:44 No.559188695

>実際シュヴィはドラゴンのブレス反射しきれずに逸らすのが精一杯だったし その逸らせた技とラーニングは別なんよ 逸らせる技のウィン・ヴィーク自体はジブの天撃から指輪を守れるぐらいには強固

101 19/01/03(木)01:07:47 No.559188714

ちなみにこの前の巻で空が対戦を神の視点で操って人類種を勝たせるゲームやるんだがやり方が外道

102 19/01/03(木)01:08:01 No.559188793

>すごろくは半分くらい理解できないけどジブリールの余裕のなさは好き フリューゲルも所詮は作り物なのがミソなのいいよね…

103 19/01/03(木)01:08:08 No.559188827

>エクスマキナがどうなったのかアニメでみたいよ!! ゼロが映画になったのもかなりのミラクルだよ… 俺もエクスマキナ達とかプラムアニメでみたいけどさ…

104 19/01/03(木)01:08:11 No.559188834

ジブリール最高に嫌いになるかと思いきやこういう奴だよこいつはって感じになった それはそれとしてシュビィとリク引き裂く要因になったちょっかいは許さないよ

105 19/01/03(木)01:08:24 No.559188892

アインヴィークだった…

106 19/01/03(木)01:08:30 No.559188933

>うnうnみんな仲良くゲームしようねぇ 誰も10番目の盟約の意味を理解してくれねぇ!!!

107 19/01/03(木)01:08:39 No.559188985

前半でシュビィちゃんが意味不明って返すような言動を 最後死ぬ時にしまくるんだよな んでその意味不明さ・理不尽さによってエクスマキナが心を持ったとすると ここらへんベタだけど綺麗な流れだなと思った

108 19/01/03(木)01:08:53 No.559189064

ジブリールはあれこそが魅力なんだよなぁ ただ嫌いな人は嫌いだろう

109 19/01/03(木)01:08:59 No.559189086

ジブリールはまあこんなもんだろう ああでもちっとキン肉ドライバーさせろ

110 19/01/03(木)01:09:00 No.559189094

ケモミミ種族があまりにも空気なんですけお

111 19/01/03(木)01:09:21 No.559189200

スーニアスターっていう勝利条件を知らない空が再現した大戦シミュレーションと結果を見てると あの盟約で駆け抜けてた幽霊達まじすげぇってなった

112 19/01/03(木)01:09:31 No.559189263

二期に関しては作者もあのスタッフ以外とはやらないだろうしそのスタッフはよりもい関連とかまだありそうだしちょっと難しいよな…

113 19/01/03(木)01:09:40 No.559189306

>ケモミミ種族があまりにも空気なんですけお 原住民のイムニティ除けば最下位の生物ですよ?

114 19/01/03(木)01:09:44 No.559189331

>ケモミミ種族があまりにも空気なんですけお あれルール無用の破滅戦争だとcivで言う戦士だから

115 19/01/03(木)01:09:46 No.559189344

本来群れで動くエクスマキナが単独で動いてるのを察知したらそりゃ調べに行く

116 19/01/03(木)01:09:55 No.559189383

>ケモミミ種族があまりにも空気なんですけお イマニティという種族がテトが唯一神になるまでなかったので実質最下位だから…

117 19/01/03(木)01:10:03 No.559189425

ジブリールは以降の話で色々あるんだけどまだアニメ化されてないからな…

118 19/01/03(木)01:10:05 No.559189437

二回目見るとシュヴィが事あるごとにリクの瞳を見つめて惚れ直してるのいい…ってなる

119 19/01/03(木)01:10:06 No.559189438

>ケモミミ種族があまりにも空気なんですけお 戦術・戦略兵器しか存在してないのにタイマンでちょっと動けてなんとかなるかっていうと…

120 19/01/03(木)01:10:07 No.559189444

聖杯取る前のテトと同列の神っていっぱいいるの?

121 19/01/03(木)01:10:24 No.559189523

ノーゲームノーライフはパズルの破片が一気に収束するカタルシスがあるから悲劇でも喜劇でも腑に落ちるからすごい

122 19/01/03(木)01:10:24 No.559189524

>ケモミミ種族があまりにも空気なんですけお 血壊あっても強さが足りない 足りんのだ…

123 19/01/03(木)01:10:27 No.559189548

ゼロの内容大筋自体は手垢付きまくってる超王道の話だからなぁ だからこそめっちゃ泣けるんだけども

124 19/01/03(木)01:10:29 No.559189557

最下位はある意味人類以下なセイレーン共だし…

125 19/01/03(木)01:10:36 No.559189594

ジブリールは普通に兵として戦ってたなら印象変わったかもしれないけど 個人の興味で単独行動してるのでキャラの印象変わらなかったな 状況が違えばあいつはそういうことする奴だ

126 19/01/03(木)01:10:48 No.559189642

どんな概念にもう神様はいてそれが活性して神随となったのがオールドデウス だった気がするしテトはまあオールドデウスだろう…

127 19/01/03(木)01:10:51 No.559189659

Kindle探したら英語版売ってたけどどう翻訳してるのかめっちゃ気になる

128 19/01/03(木)01:10:52 No.559189661

だいたいこいつのせいさんはごく一般的な首狩り趣味のフリューゲルです 嫌いにならないでくださいね

129 19/01/03(木)01:10:58 No.559189687

むしろ敵としていちおう認識されてたケモミミこそよく生き残ってたねというところがある まぁ下位グループはみんなそんな感じっぽいバランスだが

130 19/01/03(木)01:11:03 No.559189714

>最下位はある意味人類以下なセイレーン共だし… セイレーン共はどうしてあんなのを女王にしてしまった…

131 19/01/03(木)01:11:05 No.559189723

>ケモミミ種族があまりにも空気なんですけお クソ雑魚種族だからあれ コンプレックスでイマニティ虐める

132 19/01/03(木)01:11:07 No.559189735

>聖杯取る前のテトと同列の神っていっぱいいるの? 取る前なら戦の神のアルトシュとかいるよ 因みに2期が出るならロリっ子アイドル神様のホロウちゃんとかも出るよ

133 19/01/03(木)01:11:13 No.559189766

血壊あってもフルスペックフリューゲルがびゅんびゅんしてたらねえ

134 19/01/03(木)01:11:34 No.559189869

終末大戦は肉体チートしたぐらいじゃ生きていけないからな…

135 19/01/03(木)01:11:44 No.559189923

本編12話の最後に出てきたオールドデウスは誰?

136 19/01/03(木)01:12:09 No.559190057

映画館でボロ泣きしたくないから当時行かなくて良かった…

137 19/01/03(木)01:12:13 No.559190074

>因みに2期が出るならロリっ子アイドル神様のホロウちゃんとかも出るよ エクスマキナの創造主でもある こいつら役に立たねっなったけど

138 19/01/03(木)01:12:19 No.559190098

>最下位はある意味人類以下なセイレーン共だし… やめてくださいよ 結構優秀な代表の元飼われてるダンピールが馬鹿みたいじゃないですか

139 19/01/03(木)01:12:27 No.559190147

しかしオールドデウスやファンタズマとどうやってゲームするんだろう

140 19/01/03(木)01:12:31 No.559190162

>本編12話の最後に出てきたオールドデウスは誰? エクスマキナの創造主

141 19/01/03(木)01:12:32 No.559190165

最後のSTGラスボスモードのシュヴィイに血壊したイズナたんが勝てるかというと・・・

142 19/01/03(木)01:12:39 No.559190200

でもセイレーンがいれば童貞でも子供が作れるんスよ…

143 19/01/03(木)01:12:39 No.559190201

これオールドデウスから種の駒取れるの…?

144 19/01/03(木)01:12:48 No.559190257

>本編12話の最後に出てきたオールドデウスは誰? ホロウ

145 19/01/03(木)01:12:51 No.559190271

>本編12話の最後に出てきたオールドデウスは誰? 上に出てるけどアイドル神様のホロウちゃん

146 19/01/03(木)01:12:53 No.559190287

>>最下位はある意味人類以下なセイレーン共だし… >セイレーン共はどうしてあんなのを女王にしてしまった… したんじゃなく女王としてアレが生まれてしまったんだ 女王蜂みたいなもん

147 19/01/03(木)01:12:53 No.559190289

>本編12話の最後に出てきたオールドデウスは誰? ホロウちゃん エクスマキナの創造主

148 19/01/03(木)01:12:56 No.559190306

フリューゲルみたいなのは例外として エルフドワーフみたいな知性によって発展する連中がいる以上 あんなミミ生やした獣は弱いんだあの世界

149 19/01/03(木)01:13:04 No.559190352

>これオールドデウスから種の駒取れるの…? だから取っちゃダメなんだって

150 19/01/03(木)01:13:05 No.559190357

>聖杯取る前のテトと同列の神っていっぱいいるの? 森の神とか鍛造の神とか エルフとドワーフ作った

151 19/01/03(木)01:13:10 No.559190380

>結構優秀な代表の元飼われてるダンピールが馬鹿みたいじゃないですか 策士策に溺れるというか間抜けのダンピールさんじゃないですかぁ~

152 19/01/03(木)01:13:13 No.559190395

ホロウちゃんかわいい!

153 19/01/03(木)01:13:15 No.559190405

https://youtu.be/D_MSZmnHns0 コラボ先で死後に間接的な再開する夫婦良いよね…

154 19/01/03(木)01:13:16 No.559190407

もうオールドデウス戦は原作でやったんですよ

155 19/01/03(木)01:13:44 No.559190537

星がもたん時がきているのだ!

156 19/01/03(木)01:13:49 No.559190560

>これオールドデウスから種の駒取れるの…? もう一柱は攻略したのであと三柱だ!

157 19/01/03(木)01:13:54 No.559190581

>コラボ先で死後に間接的な再開する夫婦良いよね… もにでコラボやってたの!?

158 19/01/03(木)01:13:57 No.559190594

>しかしオールドデウスやファンタズマとどうやってゲームするんだろう 原作だともうしてる!アイカツもさせたよ!バイナウ!

159 19/01/03(木)01:14:11 No.559190655

>コラボ先で死後に間接的な再開する夫婦良いよね… なんかコラボストーリーが毎回妙に凝ってる

160 19/01/03(木)01:14:16 No.559190684

リアル人生ゲームに真っ向から挑んだから空白よりも人間的に強いってテトは言うけどあのクソみたいな環境をリアル人生ゲームに当てはめてしまっていいのだろうか

161 19/01/03(木)01:14:18 No.559190691

>これオールドデウスから種の駒取れるの…? オールドデウスは便宜上オールドデウスって纏めてるだけで 一人一種族みたいな奴なんですよ ならどうしたらいい? ここに居る可愛いロリアイドルロボをオールドデウスの全権委任者として担ぎ上げちゃえば良いじゃん!

162 19/01/03(木)01:14:19 No.559190698

原生生物である人間が神という概念を作る →信仰によって神実体化 →神様たちが他種族を作る だっけ流れとしては

163 19/01/03(木)01:14:24 No.559190722

エクスマキナの創造主なら呼び出せるケモミミは エクスマキナと友好あるの?

164 19/01/03(木)01:14:43 No.559190812

まぁ案外みんなエンジョイ勢というか雑魚潰ししても楽しくないよね派が多いっぽいしこの戦争

165 19/01/03(木)01:14:48 No.559190836

今電子も正月でコインアップとかしてるから買っちゃ絵買っちゃえ

166 19/01/03(木)01:15:00 No.559190919

今回初めて劇場版見たけどジブは本編でもこんな奴だった気がするしそんなにヘイトないよ 最初からクソ野郎だよあいつ!

167 19/01/03(木)01:15:02 No.559190929

>エクスマキナの創造主なら呼び出せるケモミミは >エクスマキナと友好あるの? 心学んで独立したので特にはない

168 19/01/03(木)01:15:18 No.559191017

映画中でアルトシュ死んだの?

169 19/01/03(木)01:15:23 No.559191039

>これオールドデウスから種の駒取れるの…? 取っちゃ駄目なんだよ どの種族も皆仲良くゲームしてテトにそれぞれの種族代表たちが勝負だ神様!ってやるのが本当の正解なんだよ

170 19/01/03(木)01:15:27 No.559191055

ようつべでEDテーマが1000万再生とか行っててたまげた そんな大人気アニメだったのこれ?

171 19/01/03(木)01:15:30 No.559191076

>エクスマキナの創造主なら呼び出せるケモミミは >エクスマキナと友好あるの? 原作だ!原作を読んでくれ!具体的には7巻と8巻だ!

172 19/01/03(木)01:15:45 No.559191161

ジブリールはクソ野郎でしかないけど見た目と声が最高だからな…

173 19/01/03(木)01:15:51 No.559191186

>コラボ先で死後に間接的な再開する夫婦良いよね… かんぱにのノゲラゼロとノゲラコラボは短いけどシナリオちゃんと考えられててキャラも手に入って凄く良かった 既存プレイヤーの人たちは誰だよこいつらってなって若干申し訳なかったけど

174 19/01/03(木)01:15:55 No.559191214

ジブリールってあれだよな 敵だと最強なのに 味方になるとヒャダルコくらいしか出来無くなるやつ…!

175 19/01/03(木)01:16:03 No.559191264

>映画中でアルトシュ死んだの? 死んだ

176 19/01/03(木)01:16:11 No.559191298

残ってるまだ姿見せてない種族って下位にいる奴らの方がヤバイのいそうなんだよな…妖精とか

177 19/01/03(木)01:16:12 No.559191302

>これオールドデウスから種の駒取れるの…? だから駒はみんなで持って楽しくゲーム(戦争)なんだよ!

178 19/01/03(木)01:16:13 No.559191311

いい感じに内容忘れてるから原作読み直すか…

179 19/01/03(木)01:16:25 No.559191357

シュビィのラストが頭…いや心から離れなくてつらい

180 19/01/03(木)01:16:25 No.559191360

根本的に金品を奪うとか土地をとるとかそういう目的が弱いんで 勝てる相手に普通に勝ってもほぼ意味ないかなって感じになるきはする

181 19/01/03(木)01:16:31 No.559191388

>ようつべでEDテーマが1000万再生とか行っててたまげた >そんな大人気アニメだったのこれ? アニメも人気だし 歌手も相当なアレなので…

182 19/01/03(木)01:16:35 No.559191401

別にジブリールにあの役やらせる必要なかったのでは…?

183 19/01/03(木)01:16:36 No.559191411

現在のポジションもいいぞジブ ろくでもないやつなだけだぞ

184 19/01/03(木)01:16:38 No.559191418

お姉ちゃんはあの後義務感からいっぱい子供作ってそう

185 19/01/03(木)01:16:43 No.559191442

アニメの後のお話で結構活躍してるんですよジブリール

186 19/01/03(木)01:16:45 No.559191453

>もにでコラボやってたの!? シュヴィと機械で出来てるリドちゃんと同じパーティで組んだりするとエクスマキナ?いや別の機械?とか専用セリフが合ったりする

187 19/01/03(木)01:17:06 No.559191548

>死んだ リクきぶりエクスマキナって最強種族になったのでは??

188 19/01/03(木)01:17:07 No.559191553

>別にジブリールにあの役やらせる必要なかったのでは…? ジブリール以外ならああはならないし…

189 19/01/03(木)01:17:10 No.559191568

>味方になるとヒャダルコくらいしか出来無くなるやつ…! たまに味方にザキするクリフトって感じかな

190 19/01/03(木)01:17:22 No.559191620

みんな仲良くが守れなくなったら詰むの?

191 19/01/03(木)01:17:31 No.559191657

>たまに味方にザキするクリフトって感じかな 敵では?

192 19/01/03(木)01:17:37 No.559191688

アレだ いいアニメだったよ…

193 19/01/03(木)01:17:39 No.559191691

>別にジブリールにあの役やらせる必要なかったのでは…? フリューゲル最強なので絶望感が増していいよね!

194 19/01/03(木)01:17:41 No.559191696

>別にジブリールにあの役やらせる必要なかったのでは…? 単独で命乞いするエクスマキナを狩るフリューゲルなんてジブリールしか該当しなかったからね あと竜殺しとかもしてたのもアイツ単騎だから相当数の人間死んでたよ

195 19/01/03(木)01:17:49 No.559191738

そういえばなんで最後リク消滅したの?

196 19/01/03(木)01:17:50 No.559191742

>別にジブリールにあの役やらせる必要なかったのでは…? ジブがアレやってるからこそ後に空白の役に立ってるんだ…

197 19/01/03(木)01:17:51 No.559191745

>別にジブリールにあの役やらせる必要なかったのでは…? ジブちゃん小さくなってたじゃん あのせいで最終決戦に参加できなかったのが凄い大事な要素になってくるんであいつじゃないとダメ

198 19/01/03(木)01:17:57 No.559191776

6000年もルール守らない奴らによく切れなかったな

199 19/01/03(木)01:17:58 No.559191781

>みんな仲良くが守れなくなったら詰むの? 詰みはしないよ 永遠に世界が変えられなくなるだけ

200 19/01/03(木)01:18:03 No.559191809

ダンピールっていうかプラムは敗因も大体セイレーンでひどい

201 19/01/03(木)01:18:11 No.559191846

>>味方になるとヒャダルコくらいしか出来無くなるやつ…! >たまに味方にザキするクリフトって感じかな 空白に敗北は無いって決めゼリフを使えなくするやつ

202 19/01/03(木)01:18:22 No.559191895

>>たまに味方にザキするクリフトって感じかな >敵では? 敬愛するマスターならザキぐらい余裕でかわして私の想像の斜め上を見せてくれるし…

203 19/01/03(木)01:18:33 No.559191940

シュヴィの指輪って本編であの後出てくるの?

204 19/01/03(木)01:18:37 No.559191960

ジブだけだからな空白に勝てたの

205 19/01/03(木)01:18:43 No.559191989

>6000年もルール守らない奴らによく切れなかったな それはそれで維持できるので なので空白が勝つとまた世界改変チャンス来るんだけど どうするんだろうね?

206 19/01/03(木)01:18:46 No.559192001

ぽっとでが重要なやくどころで暴れてもそれはそれで困るので適任

207 19/01/03(木)01:18:46 No.559192002

>みんな仲良くが守れなくなったら詰むの? 詰むというか文字通り神に挑めなくなるんじゃないかな 最悪は神からの駒の簒奪とかあり得る

208 19/01/03(木)01:18:49 No.559192016

フリューゲル最強で趣味でその辺単体で哨戒したりしてるやつ…ひとりしかいないな!

209 19/01/03(木)01:18:58 No.559192052

原作でも仲間増えてきたけど何かあると全員即裏切るのが酷い

210 19/01/03(木)01:18:59 No.559192058

ジブリール役に立ってるだろ! ノーアポでフリューゲルとゲームやらせるし「」に初めての黒星つけるクソだけど

211 19/01/03(木)01:19:17 No.559192152

>そういえばなんで最後リク消滅したの? 星が砕けるような力目の前でぶっ放してるんだぞ そうでなくてももう命尽きる寸前くらいには消耗してたうえに最後の最後で自分は勝ててないと敗北認めちゃった

212 19/01/03(木)01:19:18 No.559192162

>そういえばなんで最後リク消滅したの? 体がボロボロだったのと 自分で設定したルールを守れなくて敗北を認めてしまった

213 19/01/03(木)01:19:19 No.559192166

ハドラ-よ… お前の指を折ろうか迷うんだけど

214 19/01/03(木)01:19:23 No.559192185

空白出ないからいいやと劇場版スルーしてた自分を殴りたい いい映画だった…

215 19/01/03(木)01:19:25 No.559192205

>そういえばなんで最後リク消滅したの? もう体自体も黒灰汚染とかで持たなかったのと装置起動の反動とか自分まで騙してたどり着いた結果が引き分けの絶望感とかで…

216 19/01/03(木)01:19:34 No.559192233

>ダンピールっていうかプラムは敗因も大体セイレーンでひどい ダンピールの個体数知らんけどセイレーンは盟約のある世界で最大の虐殺やらかしたクソ種族だと思う

217 19/01/03(木)01:19:38 No.559192255

>6000年もルール守らない奴らによく切れなかったな 1から9は渋々守ってるかんな!

218 19/01/03(木)01:19:38 No.559192259

>そういえばなんで最後リク消滅したの? 精霊にアクセスできない人間だったからとかなんとか シュヴィ失った時点でどうあっても勝ちは無かったんだね…

219 19/01/03(木)01:19:47 cYOiRaMo No.559192305

トレパクは売れれば無罪という好例

220 19/01/03(木)01:20:05 No.559192383

>原作でも仲間増えてきたけど何かあると全員即裏切るのが酷い 空白の想定の大前提になってるのひどいよね…

221 19/01/03(木)01:20:23 No.559192458

ぐだらせてればそのうちどうにかなると思ってるオールドデウスの皆さん

222 19/01/03(木)01:20:24 No.559192467

でもね空白はあの夫婦じゃないんですよ だってあの夫婦は空白よりずっと強かったからね…

223 19/01/03(木)01:20:34 No.559192508

>トレパクは売れれば無罪という好例 mayに帰れ粘着犯罪者

224 19/01/03(木)01:20:41 No.559192532

書き込みをした人によって削除されました

225 19/01/03(木)01:20:43 No.559192540

なんかあると心当たりが多すぎるのは本当ひどい

226 19/01/03(木)01:20:49 No.559192561

ダンピールはダンピールで大体自業自得だし…いやあの女王だけは同情するけどさ

227 19/01/03(木)01:20:53 No.559192575

俺は…もう一度あの夫婦がみたいんだよ!!!

228 19/01/03(木)01:21:04 No.559192627

>シュヴィと機械で出来てるリドちゃんと同じパーティで組んだりするとエクスマキナ?いや別の機械?とか専用セリフが合ったりする 知らなかったもに… あとでパーティ組んでみるもに

229 19/01/03(木)01:21:13 No.559192670

夫婦が幸せになる二次創作はないんですか

230 19/01/03(木)01:21:16 No.559192690

>原作でも仲間増えてきたけど何かあると全員即裏切るのが酷い 6000年のクソみたいな歴史あるからなあ…… でもエルフとドワーフとフリューゲルは反省した方がいいよ!!

231 19/01/03(木)01:21:23 No.559192716

だってジヴリールああいうことするよ…5巻までの描写でもそう思うもの…

232 19/01/03(木)01:21:35 No.559192768

まぁアニメ最期のメガネ狐ババアはなんかあるごとに裏切りそうだが…

233 19/01/03(木)01:21:35 No.559192772

>夫婦が幸せになる二次創作はないんですか どっちにしろ寿命違い過ぎるんで幸せにはならん…

234 19/01/03(木)01:22:11 No.559192933

もう一回見たい

235 19/01/03(木)01:22:17 No.559192979

最初からみんな仲良くプレイしましょうって言ってるのに… 神の視点を持つ「」ですら征服しようとするしやはり人類は度し難いのでは…?

236 19/01/03(木)01:22:19 No.559192990

スーニアスターは勝者の冠だから敗北者は手にすることができないのだ

237 19/01/03(木)01:22:25 No.559193022

ステフは裏切らないじゃん! うんステフは裏切り者何なんかにならないよね…

238 19/01/03(木)01:22:30 No.559193050

>もう一回見たい 1週間あるぞ

239 19/01/03(木)01:22:33 No.559193065

>夫婦が幸せになる二次創作はないんですか ほらまた巡り合って平和な世界で二人で幸せに来世送ってるじゃんハッピーエンドだよ

240 19/01/03(木)01:22:39 No.559193087

まだ原作で影も形も出てないのって巨人と悪魔と月詠くらいだっけ 妖精はエルフの奴隷みたいな扱いで名前は良く見るけど

241 19/01/03(木)01:22:40 No.559193093

屁理屈こねても結局シュビィが死んだ時点で勝利条件満たせなくなってたってことか

242 19/01/03(木)01:22:42 No.559193103

>もう一回見たい 12時と17時に再放送やるからもう寝なさい

243 19/01/03(木)01:22:49 No.559193132

だってお前ら絶対俺達が隙見せたら裏切るよね?って信じてるのいいよね

244 19/01/03(木)01:22:50 No.559193136

>もう一回見たい アベマビデオに行け 1週間ヘビロテできるぞ

245 19/01/03(木)01:22:55 No.559193161

EDの絵にもあったけどズーーーーーっと 話しかけられるタイミングまで監視してたのか?

246 19/01/03(木)01:23:05 No.559193194

あれで敗北認めないのはなんかこうバカを突き抜けないと出来ない これで俺が勝利だがははー!くらいのバカじゃないと

247 19/01/03(木)01:23:08 No.559193206

>でもエルフとドワーフとフリューゲルは反省した方がいいよ!! 通してみるとまじめにやる気みせてんの実はこのへんとその元締めぐらいな空気だしな…

248 19/01/03(木)01:23:16 No.559193229

そういや盟約に違反したらどうなるの

249 19/01/03(木)01:23:23 No.559193255

BD買ってあげて…

250 19/01/03(木)01:23:30 No.559193276

>もう一回見たい 明日のお昼にまた会おうねえ…

251 19/01/03(木)01:23:38 No.559193322

>あれで敗北認めないのはなんかこうバカを突き抜けないと出来ない >これで俺が勝利だがははー!くらいのバカじゃないと そもそも愛したお嫁さんが犠牲になって アレは道具だからノーカンです!っていえるヤツはいねえ…

252 19/01/03(木)01:23:42 No.559193342

今日は1日中ごちうさ見ないと…

253 19/01/03(木)01:23:45 No.559193353

>ステフは裏切らないじゃん! >うんステフは裏切り者何なんかにならないよね… 対空白で一番育っているのがステフだからおそらく一戦あるだろう アルトシュ辺りにそそのかされてとか

254 19/01/03(木)01:23:53 No.559193385

あの世界テトがなんとかしないとそのうち滅びてない?

255 19/01/03(木)01:24:15 No.559193455

>EDの絵にもあったけどズーーーーーっと >話しかけられるタイミングまで監視してたのか? 左様 幼少期からずっと目をつけてる

256 19/01/03(木)01:24:18 No.559193464

>屁理屈こねても結局シュビィが死んだ時点で勝利条件満たせなくなってたってことか 最後に吐露してたけど誤魔化しでしかないの自分で内心わかってたからね

257 19/01/03(木)01:24:22 No.559193486

>アルトシュ辺りにそそのかされてとか 生きてんのかよあれ

258 19/01/03(木)01:24:22 No.559193490

>まだ原作で影も形も出てないのって巨人と悪魔と月詠くらいだっけ >妖精はエルフの奴隷みたいな扱いで名前は良く見るけど 精霊も話によく出てくるけど詳細は一切不明

259 19/01/03(木)01:24:30 No.559193519

>対空白で一番育っているのがステフだからおそらく一戦あるだろう >アルトシュ辺りにそそのかされてとか 多分最後の相手じゃねえかなステフ…

260 19/01/03(木)01:24:32 No.559193522

テトに対する印象がすごい変わった テトちょっとすき!

261 19/01/03(木)01:24:45 No.559193573

ガチガチで戦争してたのエルフとドワーフとフリューゲルだけなんじゃ

262 19/01/03(木)01:24:45 No.559193574

実際ガチというか賭けありの対戦で仲良くは難しいし…

263 19/01/03(木)01:24:51 No.559193589

>あの世界テトがなんとかしないとそのうち滅びてない? 滅びてた

264 19/01/03(木)01:24:59 No.559193628

>BD買ってあげて… 買う… すげえ気に入った 話もよかったけど最後のジブ戦からの迫力がすげえ

265 19/01/03(木)01:25:04 No.559193647

>あの世界テトがなんとかしないとそのうち滅びてない? そのうちというか 間もなくというか

266 19/01/03(木)01:25:06 No.559193653

チェスって引き分けあるんだ…

267 19/01/03(木)01:25:19 No.559193716

テトの作った世界はいいとしてテトは一部種族には謝るべきだと思う

268 19/01/03(木)01:25:24 No.559193731

>通してみるとまじめにやる気みせてんの実はこのへんとその元締めぐらいな空気だしな… スーニアスター召喚用に髄爆とアーカシアンセと天撃って名指しされてるからな

269 19/01/03(木)01:25:24 No.559193733

>そういや盟約に違反したらどうなるの 9までは抗えない絶対遵守だから違反できないのよ だから吸血鬼が吸血(切り傷)作れないとかバグも発生してる

270 19/01/03(木)01:25:27 No.559193748

俺も次の給料でBD買うことにしましたよ俺は

271 19/01/03(木)01:25:29 No.559193757

妖精種はなんか燃料扱いされるわ殺されて死骸は毒に!とかされるわ殺されなくなっても奴隷みたいな扱いでかわいそう

272 19/01/03(木)01:25:31 No.559193767

限定版にはコメンタリーあって通常版にはないのか・・・・んごごごごご

273 19/01/03(木)01:25:40 No.559193800

あんな突然取り上げられたらそりゃみんな仲良くゲームできないわ

274 19/01/03(木)01:25:40 No.559193805

本編内で言及は無いけど何度か滅びて星が再生したらまた戦争が再開されてを繰り返してる

275 19/01/03(木)01:25:44 No.559193821

チェスも将棋と同じで千日手になることがある

276 19/01/03(木)01:25:47 No.559193833

>チェスって引き分けあるんだ… 千日手は将棋より起こりやすい

277 19/01/03(木)01:25:52 No.559193847

>テトに対する印象がすごい変わった >テトちょっとすき! というかこの話見た後だと 空白がテトに勝ってどうするんだろう?が増えた感

278 19/01/03(木)01:25:52 No.559193850

空白が呼ばれなかったらイマニティ絶滅で詰んでたよね

279 19/01/03(木)01:25:56 No.559193862

なんとかかんとかチェックメイト… 多分千日手みたいなもんかなって

280 19/01/03(木)01:26:01 No.559193873

>チェスって引き分けあるんだ… 将棋ですら千日手があるんだぞ

281 19/01/03(木)01:26:01 No.559193877

>チェスって引き分けあるんだ… 実は結構引き分けになるぞ!

282 19/01/03(木)01:26:13 No.559193925

>チェスって引き分けあるんだ… ステイルメイトって割と創作もので出るからおれもそれで知った 確率的にはそんなないよねたぶん

283 19/01/03(木)01:26:17 No.559193938

月のやつはシミュレーターでイレギュラーしてた気がする

284 19/01/03(木)01:26:20 No.559193949

>チェスって引き分けあるんだ… ステイルメイトって言ってかなりの確率で起こるよ 後手だと最初からそれ狙いに行く人もいるくらい

285 19/01/03(木)01:26:22 No.559193956

>チェスって引き分けあるんだ… パーペチュアルチェックなんて言葉知らない!! 千日手って言ってよ!!!

286 19/01/03(木)01:26:27 No.559193976

ステイルメイト!

287 19/01/03(木)01:26:33 No.559193991

>>アルトシュ辺りにそそのかされてとか >生きてんのかよあれ 闘いがある限り何度も復活するのよあの神 そんで大戦の黒幕を完全に知っているのは誰かというと…

288 19/01/03(木)01:26:35 No.559193997

ロボバトルをアニメで見たいな…

289 19/01/03(木)01:26:41 No.559194010

盟約のせいで死にかけてる種族がいたはず

290 19/01/03(木)01:26:42 No.559194015

チェスのステルスメイトは調べるとちょっと面白いぞ

291 19/01/03(木)01:26:44 No.559194020

ずいばくって結局すごい爆弾でいいんだよね

292 19/01/03(木)01:26:52 No.559194042

>将棋ですら千日手があるんだぞ 持将棋もあるぞ

293 19/01/03(木)01:26:57 No.559194069

>そういや盟約に違反したらどうなるの 違反できない 絶対に何があってもできないようになってる

294 19/01/03(木)01:27:06 No.559194099

これから気になった映画は絶対見に行こうと誓った

295 19/01/03(木)01:27:24 No.559194161

血も飲めない繁殖もできないダンピールさん…

296 19/01/03(木)01:27:25 No.559194167

>ずいばくって結局すごい爆弾でいいんだよね 凄いエネルギーの神の髄液を凝縮した爆弾だよ 世界は軽くふっとぶ

297 19/01/03(木)01:27:38 No.559194214

劇場の音響はまじでいいからね・・・

298 19/01/03(木)01:27:46 No.559194253

本当読む前と読んだ後で評価がクルっと変わったエピソードだと思うよこれ

299 19/01/03(木)01:27:50 No.559194277

ギガントさんはなんか強くなりそうな気配を全く感じない

300 19/01/03(木)01:27:53 No.559194286

>ずいばくって結局すごい爆弾でいいんだよね ずいばくもアーカシアンセも神撃もすごい爆弾と思えば間違いない

301 19/01/03(木)01:27:53 No.559194287

>盟約のせいで死にかけてる種族がいたはず 吸血種はともかくバカは女王がバカなだけだから…

302 19/01/03(木)01:28:01 No.559194321

じゃけんみんななかよくゲームしようねぇ

303 19/01/03(木)01:28:04 No.559194338

盟約のせいで吸血種は血を吸えなくなったからな 吸血種なのに

304 19/01/03(木)01:28:14 No.559194368

>ずいばくって結局すごい爆弾でいいんだよね しりとりの時に初手水爆してたじゃん アレが凄いし驚いたけどこんなもんかぁ、って大戦経験者のジブリールが思う程度の爆弾

305 19/01/03(木)01:28:17 No.559194380

気になって原作調べたらちゃんと完結するか怖くて読めなくなりそう 作者ロスはつらいんだ

306 19/01/03(木)01:28:20 No.559194388

>盟約のせいで死にかけてる種族がいたはず 今あの世界至上バカの種族タイになっているダンピールの事いった?

307 19/01/03(木)01:28:21 No.559194393

さっきのスレで愛を知ったマキナが6000年リクを欲してたと聞いた その結果空に男性型が迫ってくると聞いてダメだった なぜ女性型にしなかった…

308 19/01/03(木)01:28:28 No.559194421

>本編内で言及は無いけど何度か滅びて星が再生したらまた戦争が再開されてを繰り返してる クソ世界すぎる…

309 19/01/03(木)01:28:52 No.559194514

>じゃけんみんななかよくゲームしようねぇ お互いの命を掛けてゲームするね…

310 19/01/03(木)01:28:53 No.559194523

ずいばくもアーカシアンセも結果だけ見ればすごい爆弾なんだけど製造方法が外道すぎる

311 19/01/03(木)01:28:55 No.559194527

絶望しかない導入から幸せを見せられてまた絶望させられたあと今に繋がるなんてもう心に余韻が刻まれまくったよ

312 19/01/03(木)01:28:56 No.559194529

>ずいばくって結局すごい爆弾でいいんだよね 神霊種も当たれば殺せるそうだ

313 19/01/03(木)01:28:59 No.559194541

>これから気になった映画は絶対見に行こうと誓った 割とダークホースだったよねこれ 本編と似ても似つかない雰囲気だし事前に注目するの無理過ぎる

314 19/01/03(木)01:29:05 No.559194563

ファンタジーものの定番種族たちが破壊性能だけをカンストさせた世界だったもんねぇ…火力封じられるわ

315 19/01/03(木)01:29:09 No.559194573

女性型もいっぱい迫るんだけど男がリーダーみたいな感じだから

316 19/01/03(木)01:29:28 No.559194640

>なぜ女性型にしなかった… リクは穴は必要ないといったからな リクには穴があったんだよ

317 19/01/03(木)01:29:46 No.559194702

>その結果空に男性型が迫ってくると聞いてダメだった >なぜ女性型にしなかった… 生き残った男性型と女性型複数でハーレムになるよ!

318 19/01/03(木)01:29:47 No.559194707

ちくしょう!ゼロと名のつくモンは大抵クソ鬱だ

319 19/01/03(木)01:29:56 No.559194754

本編はだいぶ違うよと聞いて悩む メカ娘との恋愛はないんですか…

320 19/01/03(木)01:30:04 No.559194783

結局ダンピールって滅びる寸前のままだよね…

321 19/01/03(木)01:30:18 No.559194845

原作6巻読んでる人は見に行ったろうけどアニメからだと間もあったしな

322 19/01/03(木)01:30:22 No.559194858

>ちくしょう!ゼロと名のつくモンは大抵クソ鬱だ シュタゲゼロは最後の最後でひっくり返したし…

323 19/01/03(木)01:30:26 No.559194883

シュタゲゼロ フェイトゼロ ノゲラゼロ

324 19/01/03(木)01:30:28 No.559194899

>ちくしょう!ゼロと名のつくモンは大抵クソ鬱だ イムニティは全員生き残りましたよ?

325 19/01/03(木)01:30:32 No.559194915

核融合より凄いエネルギーってなんだよ…怖いわその戦争

326 19/01/03(木)01:30:38 No.559194939

だがちょっと待って欲しい 生殖を目的とする異性愛とは違う同性愛こそ真の愛なのでは?

327 19/01/03(木)01:30:53 No.559195003

>ちくしょう!ゼロと名のつくモンは大抵クソ鬱だ 作者交代で完結しそうなレスはやめろ!

328 19/01/03(木)01:30:55 No.559195013

ちゃんと女性型がメインなんだけど インパクトのせいでホモのほうが印象強すぎるだけだから安心してほしい

329 19/01/03(木)01:31:00 No.559195040

むしろ本編の空気があったからこそゼロすごいと思ったよ俺は

330 19/01/03(木)01:31:09 No.559195087

>本編はだいぶ違うよと聞いて悩む >メカ娘との恋愛はないんですか… 諏訪部メカに惚れられるけど誤差だろ

331 19/01/03(木)01:31:16 No.559195123

過去編に外れなしとはよく言ったもんよ

332 19/01/03(木)01:31:18 No.559195131

作者がどうせゲームしかできない死人でない話だし過去はモリモリにしていいよね書く予定ないし!ってやった結果何故俺はこんなインフレ極まった設定を…って頭抱えたお話

333 19/01/03(木)01:31:19 No.559195136

>ちくしょう!ゼロと名のつくモンは大抵クソ鬱だ 龍が如く0はハッピーエンドだったよ!

334 19/01/03(木)01:31:25 No.559195163

多分あの諏訪部ボイスのイケメン型と同じ見た目のやつが空に迫る

335 19/01/03(木)01:31:27 No.559195175

>シュタゲゼロ >フェイトゼロ >ノゲラゼロ がんこちゃんエピソード0

336 19/01/03(木)01:31:28 No.559195177

ここまでやったら願い叶うアイテム出てきても許せちゃうな・・・

337 19/01/03(木)01:31:28 No.559195179

ロボ娘が心を持つ作品に弱いんですよ俺… 本来群れでデータリンクする性質なのにリクが好きなこの心は独り占めしたい!なんてもうね…

338 19/01/03(木)01:31:33 No.559195194

最後結局勝負したのは女性型だったし…空に大ダメージ与えたし…

339 19/01/03(木)01:31:40 No.559195227

>メカ娘との恋愛はないんですか… あるよ 劇場版でのこの凄絶な悲恋の後にポンコツオブポンコツとして襲来してくるので余韻ぶっ壊されたよ

340 19/01/03(木)01:31:41 No.559195230

水爆効かないジブリールでもボコボコにされるような敵がいっぱいいる戦争で切り札扱いだからな髄爆

341 19/01/03(木)01:31:42 No.559195232

>割とダークホースだったよねこれ >本編と似ても似つかない雰囲気だし事前に注目するの無理過ぎる 面白いとはいえスマッシュヒットまではいかなかった何年も前の1クールのアニメだから 本当に好きな人しか見に行かなかったっていうのはある

342 19/01/03(木)01:31:44 No.559195249

あの世界めちゃくちゃで地上が焼け野原すぎるわコジマが溢れてるわ あげくよく分からん爆弾ぶっ放しあってるわそりゃ滅ぶよなあ だからみんななかよくゲームしましょう

343 19/01/03(木)01:31:49 No.559195276

この作者男の娘好きすぎだろ…

344 19/01/03(木)01:31:54 No.559195294

しんみりしすぎて辛いのでごちうさで修復中…

345 19/01/03(木)01:31:54 No.559195297

>シュタゲゼロ >フェイトゼロ >ノゲラゼロ 永遠の0…待ち時間ゼロ…

346 19/01/03(木)01:31:57 No.559195316

>がんこちゃんエピソード0 一番近そうなの来たな・・・

347 19/01/03(木)01:32:02 No.559195346

>メカ娘との恋愛はないんですか… 一応ある あるが あれは恋愛か?

348 19/01/03(木)01:32:10 No.559195388

クロックワーク・プラネット…お前はいつ新刊でるんだ…

349 19/01/03(木)01:32:13 No.559195405

>この作者ウサミミ好きすぎだろ…

350 19/01/03(木)01:32:19 No.559195423

髄爆:神の核を爆弾にしまーす アーカシアンセ:幻想種を爆弾にしまーす というキチガイ兵器だ

351 19/01/03(木)01:32:32 No.559195469

たしかに本編前エピソードはクソなのが多いからな

352 19/01/03(木)01:32:54 No.559195537

卑劣様より卑劣なドワーフとエルフ…

353 19/01/03(木)01:32:57 No.559195548

ゼロとはついてないけど読もう!アバタールチューナー! 過去編の3巻は未来に繋がる話だぞ!

354 19/01/03(木)01:32:58 No.559195555

フリューゲルのモンハンレクリエーションに使われるドラゴンさん

355 19/01/03(木)01:32:58 No.559195557

>本来群れでデータリンクする性質なのにリクが好きなこの心は独り占めしたい!なんてもうね… ここが本当にだめだった…それでも生きたい繋げたいってなってるところがもう本当ダメ泣いた

356 19/01/03(木)01:33:05 No.559195590

というか本編前がクソだから現行主人公が変える物語となるのだ

357 19/01/03(木)01:33:07 No.559195599

スタート地点をマイナスにする為にマイナスまで落ちる話にしないとね… ノゲラの場合はスタートの時点でイマニティはもう0より下に落ちなくなってるけど

358 19/01/03(木)01:33:22 No.559195657

>本来群れでデータリンクする性質なのにリクが好きなこの心は独り占めしたい!なんてもうね… 6巻でマシマシにされた挙げ句リクのためにその想いを捧げるシーンいいよね…

359 19/01/03(木)01:33:26 No.559195664

いいか 仲良くゲームするんだぞ? 仲良くゲームするんだぞ?

360 19/01/03(木)01:33:36 No.559195704

シュビイちゃんの道具を失うのは~みたいな遺言に普通にやられてしまって悔しい 上手いなあ

361 19/01/03(木)01:33:42 No.559195725

ラノベの過去編エピソードと言うとシャナの10巻とかも好きだったな…

362 19/01/03(木)01:34:00 No.559195788

1位神霊種 オールドデウス 概念神 2位幻想種 ファンタズマ 浮遊世界 3位精霊種 エレメンタル 流れる力の根源 殺されると黒灰になる つまりあの前世界序列3位が殺されまくってその死体が世界を覆いつくしてる

363 19/01/03(木)01:34:14 No.559195849

>いいか >仲良くゲームするんだぞ? >仲良くゲームするんだぞ? 関係ねぇ戦いてぇ

364 19/01/03(木)01:34:29 No.559195906

了解!スペック差でチートして他種族隷属化!

365 19/01/03(木)01:34:33 No.559195922

人生ゲームやってる裏で出し抜こうと各代表者がゲームやってたのは仲良く遊びましょうを体現してて良かったよ

366 19/01/03(木)01:34:40 No.559195953

>ここが本当にだめだった…それでも生きたい繋げたいってなってるところがもう本当ダメ泣いた 心は受け継がせた 指輪は守った 私の勝利…!

367 19/01/03(木)01:34:52 No.559195994

一位のペットみたいな感じな二位

368 19/01/03(木)01:35:01 No.559196029

>仲良くゲームするんだぞ? >仲良くゲームするんだぞ? よっしゃ他種族ぶっ潰して駒奪ってテトに挑んで俺らが次の神だ!!!

369 19/01/03(木)01:35:06 No.559196053

全種族作り直さないと無理じゃねぇかな、仲良くプレイ

370 19/01/03(木)01:35:28 No.559196121

>クロックワーク・プラネット…お前はいつ新刊でるんだ… コミカライズが予想外に続いたけど終わったしなぁ ラノベはただでさえ打ち切りなのか続刊あるのか良く解らない

371 19/01/03(木)01:35:32 No.559196130

メカ子との純愛はこうありたいってお約束盛り盛りでありがたい

372 19/01/03(木)01:35:40 No.559196158

この映画終わったらそのまま2期スタートすると思ったんだが…作者が体調もあるしアニメまで手が回らなかったのかも?

373 19/01/03(木)01:35:47 No.559196178

>映画見てから本編また見たくなるね abemaで見れてこれはありがたい… https://abema.tv/channels/anime-live/slots/8EzQD3UsVXeVDq

374 19/01/03(木)01:35:55 No.559196202

映画館で見てその日のうちに原作全巻買いましたよ私は

375 19/01/03(木)01:35:55 No.559196203

だから異世界から連れて来た…

376 19/01/03(木)01:35:55 No.559196204

>ラノベの過去編エピソードと言うとシャナの10巻とかも好きだったな… ポジション的には思い出すけど映像化しなかったな…

377 19/01/03(木)01:35:57 No.559196207

>全種族作り直さないと無理じゃねぇかな、仲良くプレイ だから空白っていう6000年前の幽霊と魂が似ている劇薬投入よ

378 19/01/03(木)01:36:05 No.559196247

>よっしゃ他種族ぶっ潰して駒奪ってテトに挑んで俺らが次の神だ!!! そうじゃないんですけおおおおおお!!!11!1

379 19/01/03(木)01:36:08 No.559196260

>人生ゲームやってる裏で出し抜こうと各代表者がゲームやってたのは仲良く遊びましょうを体現してて良かったよ (空に換えられるNPC)

380 19/01/03(木)01:36:10 No.559196264

まず種族に性能差がついてる時点で仲良くプレイは難しくね? 噛んでも大丈夫にしてやくめ

381 19/01/03(木)01:36:27 No.559196327

>この映画終わったらそのまま2期スタートすると思ったんだが…作者が体調もあるしアニメまで手が回らなかったのかも? 2大おバカ種族編はまだしもそっから先がアニメ化し辛いんじゃないかな‥

382 19/01/03(木)01:36:28 No.559196332

>この映画終わったらそのまま2期スタートすると思ったんだが…作者が体調もあるしアニメまで手が回らなかったのかも? というかMF文庫は基本的に二期はしないのよ

383 19/01/03(木)01:36:29 No.559196334

>この映画終わったらそのまま2期スタートすると思ったんだが…作者が体調もあるしアニメまで手が回らなかったのかも? スタッフ全員でオリアニ考えててその下準備に4年かけてたんだ その結果生まれたのが宇宙よりも遠い場所

384 19/01/03(木)01:37:00 No.559196447

原作10巻しか出てないのね 映画の続きがすごい気になるし買おうかな…

385 19/01/03(木)01:37:05 No.559196463

魂が似てるだけで生まれ変わりではないの?

386 19/01/03(木)01:37:30 No.559196548

>まず種族に性能差がついてる時点で仲良くプレイは難しくね? >噛んでも大丈夫にしてやくめ ビョーキ持ちはちょっと… というかその病気も極悪すぎるんだよてめーら!

387 19/01/03(木)01:37:44 No.559196603

ステフの先祖あたまいいな…(初見の感想)

388 19/01/03(木)01:37:47 No.559196617

よりもいはすごい綺麗に終わって2期なさそうだしノゲノラ2期作ってくれないかな…

389 19/01/03(木)01:37:48 No.559196622

セイレーンと並べて2大おバカって言われるダンピールすっごい可哀想なんだけど…

390 19/01/03(木)01:37:49 No.559196623

個人的に泣きそうになったところは 俺たちがひとつだったなら!だな あそこの松岡君の演技すげぇ…

391 19/01/03(木)01:37:53 No.559196649

最後のスーニアスター顕現の為の兵装名がステイルマーターってとんだ皮肉だよね…

392 19/01/03(木)01:37:55 No.559196657

>魂が似てるだけで生まれ変わりではないの? 明言はされてない そもそもエクスマキナに魂ってあるの?ってところから

393 19/01/03(木)01:37:58 No.559196669

すごい余韻で埋め尽くされそうだしアニメ見直したい気持ちもあるけど1話付けた瞬間俺が見たいのはあの夫婦なんだ…本編見ても出てこないんだよ…!!ってなってすごいつらい

394 19/01/03(木)01:38:11 No.559196708

アズリールしゅき

395 19/01/03(木)01:38:18 No.559196738

>原作10巻しか出てないのね >映画の続きがすごい気になるし買おうかな… アニメの他に吸血鬼と人魚にフリューゲルの大元にオールドデウスの一柱にドワーフまで仲良くできる状態にしたぞ!

396 19/01/03(木)01:38:18 No.559196739

転生は存在しないらしい まあ空白より夫婦の方が強いしね

397 19/01/03(木)01:38:19 No.559196743

>2大おバカ種族編はまだしもそっから先がアニメ化し辛いんじゃないかな‥ それはアニメと同じでオールドデウスからでいいや…このスタッフならなんとかするだろう

398 19/01/03(木)01:38:26 No.559196775

というか序列=強さなんだけどゲームがルールなんで 多分いっぱいいる連中の方が怖いよねこれ 主にドワーフとエルフの事だが

399 19/01/03(木)01:38:56 No.559196872

セーレーンは魔法適性そんな低いのかなって ワービーストよりは勝ってそうなんだけどな

400 19/01/03(木)01:38:57 No.559196876

>スタッフ全員でオリアニ考えててその下準備に4年かけてたんだ >その結果生まれたのが宇宙よりも遠い場所 ちくしょう面白いアニメ作りやがって

401 19/01/03(木)01:39:02 No.559196901

>個人的に泣きそうになったところは >俺たちがひとつだったなら!だな >あそこの松岡君の演技すげぇ… 本編で二人で一人って何度も何度も描写してからのあれはずるいよね…

402 19/01/03(木)01:39:07 No.559196922

>アニメの他に吸血鬼と人魚にフリューゲルの大元にオールドデウスの一柱にドワーフまで仲良くできる状態にしたぞ! (皆スキを見せたら即裏切る気満々)

403 19/01/03(木)01:39:08 No.559196927

>セイレーンと並べて2大おバカって言われるダンピールすっごい可哀想なんだけど… ダンピールは悪くないよね

404 19/01/03(木)01:39:16 No.559196965

>最後のスーニアスター顕現の為の兵装名がステイルマーターってとんだ皮肉だよね… ロボ子ちゃんの託しますって言葉いいですよね

405 19/01/03(木)01:39:19 No.559196981

>そもそもエクスマキナに魂ってあるの?ってところから というかあの子自体はエクスマキナ全部に魂注入されちゃったようなもんだからね…

406 19/01/03(木)01:39:19 No.559196985

>魂が似てるだけで生まれ変わりではないの? 不明 陸黒の性格や見た目はテトの脚色の可能性が高いけど繋がってるようなそうでもないような 作者曰くディスボードに輪廻転成は存在しないそうだけど地球含めるとやっぱりわからんし

407 19/01/03(木)01:39:30 No.559197024

>というかMF文庫は基本的に二期はしないのよ ゼロ魔とかはがないとかISとかやったじゃん!やってよ!

408 19/01/03(木)01:39:55 No.559197123

人魚のとこは女王があれなだけで他はマシだろ

409 19/01/03(木)01:39:57 No.559197131

>ダンピールは悪くないよね いや全権ふっかけて勝負挑んだようなバカはバカで十分だと思う

410 19/01/03(木)01:40:00 No.559197146

原作次はエルフなんだろうか

411 19/01/03(木)01:40:08 No.559197179

捨て歩馬鹿じゃないし…

412 19/01/03(木)01:40:09 No.559197183

エクスマキナは創造神に存在を忘れられてるのがね…

413 19/01/03(木)01:40:40 No.559197291

>>セイレーンと並べて2大おバカって言われるダンピールすっごい可哀想なんだけど… >ダンピールは悪くないよね いや過去話やったらダンピールの自業自得ぐらいになると思う セイレーンはあれで結構ずる賢いよ

414 19/01/03(木)01:40:55 No.559197365

これと六花の勇者は二期を切望するアニメ

415 19/01/03(木)01:40:55 No.559197368

女王があれすぎていっそ可哀想にすら思えるセイレーン

416 19/01/03(木)01:40:56 No.559197370

ステイルマーターってどういうこと?

417 19/01/03(木)01:40:59 No.559197381

クロワは星自体がゼンマイ仕掛けという時点で作画カロリーというか描写が大変そうで…よくアニメと漫画にしたな 漫画は嫁が描いてるけど

418 19/01/03(木)01:41:04 No.559197408

>セイレーンはあれで結構ずる賢いよ 本能のまま動くけど抜け目は無いよね

419 19/01/03(木)01:41:13 No.559197442

機械に心を持てるかかどうかとか死ぬほどベタなテーマだけど ベタなテーマって優れてるからベタになるんだよなあ

420 19/01/03(木)01:41:17 No.559197469

それでも女王眠らなかったら共生は何とかなる所まで頑張ったんですよ… 寝た

421 19/01/03(木)01:41:20 No.559197493

ダンピール君は自分を頭良いと思ってる馬鹿だよね…

422 19/01/03(木)01:41:44 No.559197599

>魂が似てるだけで生まれ変わりではないの? あの二人は確かに「  」に似てはいるが――ちょっとだけだ 何故ならあの二人は、空と白…「  」より―― ――ずっと強い あの二人は「  」が投げ出したゲームを ルール無き世界というゲームに――挑み――そして引き分けしたのだから だって!

423 19/01/03(木)01:42:01 No.559197666

バカのふりをして隙をつくのが基本戦略っぽいんだけどなんか本物がでてきちゃった種族

424 19/01/03(木)01:42:02 No.559197670

>機械に心を持てるかかどうかとか死ぬほどベタなテーマだけど >ベタなテーマって優れてるからベタになるんだよなあ 優れたベタは王道だしね…

425 19/01/03(木)01:42:03 No.559197673

>寝た それはもう清々しいくらい長期間寝た

426 19/01/03(木)01:42:13 No.559197708

ダンピール君は小賢しこ過ぎて空白に行動読まれまくってるし‥

427 19/01/03(木)01:42:13 No.559197709

>ステイルマーターってどういうこと? ステイルメイトでぐぐれ

428 19/01/03(木)01:42:18 No.559197727

空白と陸黒は完全に別だと思うけどな 原作でも違いについて描かれたし

429 19/01/03(木)01:42:21 No.559197739

>ステイルマーターってどういうこと? ステイルメイト(引き分け) 名前の時点で勝てねぇ

430 19/01/03(木)01:42:23 No.559197746

セイレーンはゲーム上とはいえ痛い目見たからいいじゃん!みろよフルパワー天撃撃てると大興奮なジブ公!

431 19/01/03(木)01:42:33 No.559197787

>ステイルマーターってどういうこと? 星殺し

432 19/01/03(木)01:42:57 No.559197878

>ダンピール君は自分を頭良いと思ってる馬鹿だよね… たぶんアホなセイレーンを騙して献血パックにしてやるぜぐらいのノリだったんだろうな… そんで返り討ちにあって精液バンクにされた

433 19/01/03(木)01:43:05 No.559197913

実際辛い現実から逃げまくってた「」よりよっぽど強者だよね…

434 19/01/03(木)01:43:17 No.559197950

作者は才能と健康を引き換えにしすぎてない?

435 19/01/03(木)01:43:18 No.559197953

でも生まれ変わりであってほしいと願わずにはいられない心も俺にはある

436 19/01/03(木)01:43:41 No.559198037

まあプラムは体むっちゃ張ってるから嫌いじゃないよ…

437 19/01/03(木)01:43:42 No.559198040

>ステイルマーターってどういうこと? ステイルメイト=引き分け シュヴィは自分は道具だしエクスマキナ達も道具だから敗北条件は満たさないと強弁したけど 肝心のリクがどう考えてるかは理解してるってネーミング

438 19/01/03(木)01:43:53 No.559198085

でも俺だって「」だから空白だし…

439 19/01/03(木)01:44:07 No.559198126

>ダンピール君は自分を頭良いと思ってる馬鹿だよね… いや実際頭はいいよ 空白をあと一歩のところまでは追い詰めたし…まあ欲出て自滅するんだけど

440 19/01/03(木)01:44:32 No.559198230

原作のエクスマキナ関連は割とあっさり終わらせたなと もうちょい引っ張るかと

441 19/01/03(木)01:44:37 No.559198246

>でも俺だって「」だから空白だし… 「」のは中身空っぽじゃん

442 19/01/03(木)01:44:47 No.559198279

>作者は才能と健康を引き換えにしすぎてない? それ以上に運がなさすぎる… なんだよ抗生物質が合わなすぎて大腸炎起こして年末に入院断食生活って…

443 19/01/03(木)01:45:07 No.559198344

現世のダンピールはかなり強めだけど過去のダンピールはまあ…

444 19/01/03(木)01:45:11 No.559198360

ていうか単独行動して力使い果たして幼女化するジブリール 仲間からしても何やってんだコイツでは

445 19/01/03(木)01:45:28 No.559198407

>作者は才能と健康を引き換えにしすぎてない? 漫画描いてるときからだし…

446 19/01/03(木)01:45:55 No.559198525

>まあプラムは体むっちゃ張ってるから嫌いじゃないよ… そういうことしてるダンピールちゃんは出てこないの

447 19/01/03(木)01:45:58 No.559198539

最後あたりでテトと戦う際は十六種族が空白の手元にあると考えるとテトとそのイムニティになる前のリクが相手なのかなあ

448 19/01/03(木)01:45:59 No.559198547

元気の良い歌系だけかと思ったが…鈴木このみ良い歌声だったなぁ

449 19/01/03(木)01:46:22 No.559198624

>でも俺だって「」だから空白だし… 白いないじゃん!

450 19/01/03(木)01:46:31 No.559198669

元から単独で格上に挑んでたりして何やってんだこいつ扱いだよ だからこそジブリールなんだけど

451 19/01/03(木)01:46:32 No.559198672

>現世のダンピールはかなり強めだけど過去のダンピールはまあ… 過去ダンピールはエルフの血さえ吸えば最強の幻惑能力で上位にすらワンチャンある怪物だし…

452 19/01/03(木)01:46:44 No.559198714

>仲間からしても何やってんだコイツでは スペックは種族内随一だしボスのジブにゃんのお気に入りだから…

453 19/01/03(木)01:46:48 No.559198729

>仲間からしても何やってんだコイツでは だから姉はからかいまくった上で機械どもがジブをここまで追い詰めた事に憤慨した

454 19/01/03(木)01:48:01 No.559198986

ジブリールは原作だとアルトシュにも多分力試しというか倒そうとしてた記憶がある アルトシュ側もそれ楽しんでたみたいな

455 19/01/03(木)01:48:12 No.559199025

>>でも俺だって「」だから空白だし… >「」のは中身空っぽじゃん 色んな意味でも空っぽなのでその技は俺にも効く

456 19/01/03(木)01:48:24 No.559199071

wikiを見ると胃癌の治療と両立できるから漫画家を辞めて小説書いてるらしいですが なら何故掛け持ちで別の小説を・・・?

457 19/01/03(木)01:48:48 No.559199170

アルトシュ樣は割とお茶目なお方だから

458 19/01/03(木)01:48:54 No.559199197

>ジブリールは原作だとアルトシュにも多分力試しというか倒そうとしてた記憶がある >アルトシュ側もそれ楽しんでたみたいな 勝ったよご褒美ください いいよ じゃあ死ね!

459 19/01/03(木)01:49:11 No.559199261

>アルトシュ樣は割とお茶目なお方だから にゃ

460 19/01/03(木)01:49:45 No.559199368

>なら何故掛け持ちで別の小説を・・・? 琴線に触れた!やるしかねぇ…!挿絵はノゲノラで痛い目見たから学生時代の友人を指名だ!

461 19/01/03(木)01:50:18 No.559199504

アルトシュ的には勝つも負けると大差はないんだよ でも戦うの楽しかったから顔は覚えたよイムニティ!

462 19/01/03(木)01:50:21 No.559199520

>肝心のリクがどう考えてるかは理解してるってネーミング うん…いや概要は理解してるんだけど いまいちネーミングを翻訳しづらくて

463 19/01/03(木)01:51:27 No.559199778

>うん…いや概要は理解してるんだけど >いまいちネーミングを翻訳しづらくて チェス盤ひっくり返し機!

464 19/01/03(木)01:51:28 No.559199782

だからスティルメイトはもう先がないっていう意味での引き分けだよ!

465 19/01/03(木)01:52:10 No.559199967

>チェス盤ひっくり返し機! めっちゃしっくり来たからこれで寝れる… ありがとう

466 19/01/03(木)01:52:40 No.559200062

プロで引き分けだされるとめんどくてクソァ!とかなるときく

467 19/01/03(木)01:53:09 No.559200161

なんか色々とすごいとしか言えないし思えなかった 見れてよかったよ

468 19/01/03(木)01:53:11 No.559200168

ホロウがインチキすぎて相対的に普通になりつつあるジブリール というか移動手段以外であまり活躍が…

469 19/01/03(木)01:53:50 No.559200302

何故ずっとイマニティをイムニティと?

470 19/01/03(木)01:54:05 No.559200351

体がエッチで老化もしないし…最高のセフレ!

471 19/01/03(木)01:54:46 No.559200483

ジブはお前なにしてくれてんの?とは思ったけどめちゃシコなんだよな…

↑Top