虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/30(日)22:37:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)22:37:21 No.558296436

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/30(日)22:38:59 No.558296994

けつめいきしだん!

2 18/12/30(日)22:39:58 No.558297334

ただのSAO本編

3 18/12/30(日)22:39:59 No.558297340

自分の好きな世界で好き勝手したいってのはアカネと同じだけどこいつ無関係な人間巻き込んでる…

4 18/12/30(日)22:40:19 No.558297432

SAO関連の事件置いて考えると技術的には早く来てほしいものではある…

5 18/12/30(日)22:43:13 No.558298373

お前自分が作ったシステムが何やってもははこやつめーって流すなよ AI育成で楽しんでんじゃねえ

6 18/12/30(日)22:44:15 No.558298693

>SAO関連の事件置いて考えると技術的には早く来てほしいものではある… SAO事件にさえ巻き込まれなきゃただの技術を発展させてくれた人ではあるよな ALO事件もオーグマー事件もSAO事件被害者狙い撃ちだし

7 18/12/30(日)22:44:54 No.558298939

アカネは自分で人間作って自分で殺した エンブリヲは殺さないけど逆に下半身で生きた こいつは自分の世界に他人を巻き込んで好き勝手した

8 18/12/30(日)22:46:01 No.558299330

吟遊クソGM榛名

9 18/12/30(日)22:46:06 No.558299372

>アカネは自分で人間作って自分で殺した >エンブリヲは殺さないけど逆に下半身で生きた >こいつは自分の世界に他人を巻き込んで好き勝手した カヤバー憎いのはわかるけど大差ないと思うよ…?

10 18/12/30(日)22:50:05 No.558300679

>カヤバー憎いのはわかるけど大差ないと思うよ…? 別に憎くはないけどね…と言うか功罪的にはアクセルワールドまで含めるとカヤバーの技術普通に発展して広まってるっぽいから功のほうがデカイっちゃデカイ

11 18/12/30(日)22:52:34 No.558301523

アクセルワールドの世界線でも茅場はやらかしたんだろうか…

12 18/12/30(日)22:52:58 No.558301636

一応この人のおかげでこれ応用した医療技術と軍事技術が大幅にアップしたから貢献度はsao事件チャラにしてもお釣りがくるほどではある

13 18/12/30(日)22:54:26 No.558302077

映画しか見てないけどどうみても恩師の娘を間接的に殺害したこいつが全部悪いのに 恩師本人含めて誰もそれを指摘しないからすごいもやもやして

14 18/12/30(日)22:54:35 No.558302130

>アクセルワールドの世界線でも茅場はやらかしたんだろうか… ALOは昔あったゲームという書き方なのでSAO事件に近い事は起きてるはず よく言われるUW関連なんじゃないかな分岐点

15 18/12/30(日)22:55:24 No.558302406

>映画しか見てないけどどうみても恩師の娘を間接的に殺害したこいつが全部悪いのに >恩師本人含めて誰もそれを指摘しないからすごいもやもやして こいつ自身死んでるから直接文句言うの無理だしやれる事やってるだけだよ

16 18/12/30(日)22:58:42 No.558303381

>映画しか見てないけどどうみても恩師の娘を間接的に殺害したこいつが全部悪いのに >恩師本人含めて誰もそれを指摘しないからすごいもやもやして 電脳茅場をブン殴ったり追い詰めて殺せば娘が生き返るなら重村教授はそうしたろうけど ただ煽ってくるだけの電脳茅場にキレてる暇があったら自分の計画完遂させたいじゃん

17 18/12/30(日)22:58:46 No.558303405

>恩師本人含めて誰もそれを指摘しないからすごいもやもやして 学者だから自分が話してる相手は所詮コピーAIでしかなく 本体は死んでるのが理解できてるから高性能BOT相手に喚き散らしても…って思っちゃうんだろう そんな男が唯一冷静さを欠いて理知的な判断が出来なくなるのが娘の事ってのがいいんじゃないか

18 18/12/30(日)23:04:33 No.558305202

電脳の世界に飛び立った事しか知らないけどまた出て来るのかな...

19 18/12/30(日)23:05:27 No.558305516

一応何回か出てくるけど様子見てるだけだよ 一回だけ助けにくるけど

20 18/12/30(日)23:06:21 No.558305785

人類に福音をもたらした功労者だけどゲームの才能は致命的に無かった なのでこうしてデスゲームにする

21 18/12/30(日)23:07:36 No.558306169

普通のMMOを手がけた時は人気だったそうなのでフルダイブMMOで興奮しすぎたんだろうか…

22 18/12/30(日)23:07:53 No.558306272

娘役のユイが人工知能にしては賢すぎるから中身こいつだったりしねえかなって思ってる

23 18/12/30(日)23:09:53 No.558306881

アリシ編ではロボットに乗って米国傭兵相手に大暴れするよ 新章では自分の捨てたプログラムに日本のスパコンの大半を監視されて自由に動けなくなって喜んでる

24 18/12/30(日)23:12:11 No.558307626

死んでりゃいいのに電脳化して好き勝手してるのがムカつく

25 18/12/30(日)23:12:31 No.558307737

>娘役のユイが人工知能にしては賢すぎるから中身こいつだったりしねえかなって思ってる 茅場はユイの存在を認識してなかった(WEB版Q&A) デスゲームで感情入力機能つけっぱで2年放置された後人間扱いしてくれる人に拾われた結果だから 再現するのは難しいだろうね

26 18/12/30(日)23:13:28 No.558308010

創造主系ラスボスも糞だがこいつは本当にただの犯罪者だよ…… 史上稀なレベルで大勢殺してそれより多くの人間のその後をメチャクチャにしたのは凄いが……

27 18/12/30(日)23:13:29 No.558308018

でも皆で力合わせて危機を乗り越えるアリシ終盤の展開大好きだよ

28 18/12/30(日)23:13:29 No.558308021

グリッドハイパービーム撃ち込んでいい方の魔王

29 18/12/30(日)23:13:34 No.558308055

あの世界人格的に振る舞うAIはすでに何体かいてお互いにやり取りしてるらしいしフラクトライトの人が権利持てたらややこしくなりそう

30 18/12/30(日)23:14:43 No.558308381

>普通のMMOを手がけた時は人気だったそうなのでフルダイブMMOで興奮しすぎたんだろうか… と言うかまあSAOもデスゲームじゃなくして勇者と魔王演出のためのユニークスキルも抹消すれば普通に良いゲームだと思うよ

31 18/12/30(日)23:16:24 No.558308899

>あの世界人格的に振る舞うAIはすでに何体かいてお互いにやり取りしてるらしいしフラクトライトの人が権利持てたらややこしくなりそう 知性間大戦って「人間vs人工フラクトライト」じゃなくて「知性を認められた人工フラクトライトvs知性を否定された旧型AI」だったりするのかもね

32 18/12/30(日)23:20:02 No.558309997

アリシ編のラストで「次会う時が茅場と決着をつける時…」ってフラグ立ててるけどユナイタルリング編でどうにかなるんかな 今のところは星王様も茅場も静観決めてるけど

33 18/12/30(日)23:22:28 No.558310700

作中でもめっちゃ評価されてる男

34 18/12/30(日)23:23:24 No.558310969

ものっそい吠えづらかいてほしい 何満足げに死んでんだテメエ

35 18/12/30(日)23:25:01 No.558311466

キセルマン以下の唾棄すべき最低のクソ野郎だと思う

36 18/12/30(日)23:25:03 No.558311474

フルダイブシステムは文句なしに凄いけどゲームデザインが旧世紀な開発者

37 18/12/30(日)23:25:09 No.558311510

技術評価されてるけど人格的には評価されてないぞ キリトだって本人は技術者志望だから技術者としては尊敬してるけど人格に関してはクソだな!って思ってSAO事件を肯定はしてない

38 18/12/30(日)23:26:11 No.558311805

>ものっそい吠えづらかいてほしい 茅場がキレるとか想像出来ない…仮に茅場産技術もVRゲーもAIもフラクトライトも全部禁止!封印!ってしたとしても悲しい顔するだけで終わりそう

39 18/12/30(日)23:27:06 No.558312084

攻殻世界にいたら間違いなく9課に狙われそう

40 18/12/30(日)23:27:58 No.558312323

でもね 自分だけログアウトして恋人のご飯食べてた こいつのヤサを突き止めて襲撃しない国家権力が無能だったのが悪いんすよ

41 18/12/30(日)23:28:43 No.558312543

こいつの死後にフラクトライトとか出てくるのをみると お前の全計画は人間じゃなくてAIでできただろってなるし

42 18/12/30(日)23:29:33 No.558312771

茅場はマジで無敵の人だからな 煽られようと罵倒されようと効かないよアイツなら

43 18/12/30(日)23:29:43 No.558312811

フラクトライトの容れ物はあの二年半の時期に市販レベルになった体積メモリだし無茶言う

44 18/12/30(日)23:30:06 No.558312929

諸悪の根源にして作中で唯一の逃亡者だからな…

45 18/12/30(日)23:30:08 No.558312942

STLを個人宅に普及させるの無理だし… オーシャンタートルの動力源核だから個人的趣味で あの規模の世界と人口魂所有するの無理だよね

46 18/12/30(日)23:30:43 No.558313126

>攻殻世界にいたら間違いなく9課に狙われそう 笑い男並みの事件になるよね…

47 18/12/30(日)23:30:51 No.558313167

>煽られようと罵倒されようと効かないよアイツなら それ分かってるからキリトも対戦した敵の中で唯一煽ってないんだよな

48 18/12/30(日)23:31:23 No.558313332

>こいつの死後にフラクトライトとか出てくるのをみると 茅場の脳チンに使ったマシンを雛形に作られたメディキュボイド(ユウキに使った奴)を雛形に国家プロジェクトで作られたのがSTLだから 茅場1人で好き勝手やるにはちょっと無理あるかなって…

49 18/12/30(日)23:32:35 No.558313668

> 茅場はマジで無敵の人だからな > 煽られようと罵倒されようと効かないよアイツなら SAOがもうちょっと現実的な民度だったら 自分への罵倒が合言葉の攻略集団を率いる羽目になってたと思うけどそうじゃなかったので 部下が目の前のギルマスが茅場だと知らず 全存在否定するレベルでボロクソ言ってる事への反応はかなり見たい

50 18/12/30(日)23:32:49 No.558313752

そもそも論でいうとこいつは頭に被れるレベルの小型化高性能化はやったけどフルダイブ自体理論自体はこいつ作じゃないのが怖い

51 18/12/30(日)23:33:11 No.558313865

まあほらこやすくんに比べればSAOはクリア可能なだけマシだよたぶん

52 18/12/30(日)23:33:23 No.558313934

落ち着いてくださいよSAO帰還者ですか

53 18/12/30(日)23:33:37 No.558314001

大規模オナニー野郎過ぎて反吐がでる

54 18/12/30(日)23:33:39 No.558314020

>フルダイブ自体理論自体はこいつ作じゃないのが怖い ん?

55 18/12/30(日)23:33:54 No.558314095

おちけつ

56 18/12/30(日)23:33:55 No.558314099

>茅場の脳チンに使ったマシンを雛形に作られたメディキュボイド(ユウキに使った奴)を雛形に国家プロジェクトで作られたのがSTLだから >茅場1人で好き勝手やるにはちょっと無理あるかなって… でも研究の中核メンバーは結局同じゼミの人たちだし AIで空飛ぶ城でデスゲームやりたいって言ったら普通に協力してくれたんじゃねえかな

57 18/12/30(日)23:34:03 No.558314140

そこらの人間の魂をコピーしてぶち込む用のライトキューブ1万個(と場合によってはNPC用のライトキューブいっぱい)を個人で所有するのは流石にね…

58 18/12/30(日)23:34:40 No.558314311

普通のVRMMOを作って資金力使えばできたのに 手近なデスゲームで妥協したカスじゃねーか!

↑Top