虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/30(日)22:03:12 見たい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)22:03:12 No.558285605

見たいものが…見たいものが多い…!

1 18/12/30(日)22:05:41 No.558286386

8つくらいある

2 18/12/30(日)22:14:13 No.558289028

俺は全然ないな…どろろくらいか

3 18/12/30(日)22:22:55 No.558291753

新作で見たいのは空戦モノの2つぐらいかな あとは評判次第で

4 18/12/30(日)22:23:41 No.558291979

どろろとセインティアとえんどろは見る

5 18/12/30(日)22:24:05 No.558292127

ブギポだけ…

6 18/12/30(日)22:24:38 No.558292306

オリジナルが増えてきたのはいい傾向なんだが

7 18/12/30(日)22:25:34 No.558292585

とりあえず百合姫と動画工房のやつは押さえとく

8 18/12/30(日)22:27:12 No.558293108

>オリジナルが増えてきたのはいい傾向なんだが 何がどういいのか全く分からない

9 18/12/30(日)22:27:14 No.558293117

サークレットプリンセスに66兆2000億円

10 18/12/30(日)22:27:42 No.558293269

リヴィジョンズはロボアニメだからね

11 18/12/30(日)22:28:01 No.558293377

サークレット・プリンセスに66兆

12 18/12/30(日)22:28:30 No.558293524

荒野のコトブキ飛行隊 これに注目しておけ 多分これが勝つ…!監督にキャラデザに提供会社に資本力 全部勝ちに来てるガチガチの勝利構成だ しかもスマホゲーまで始まる どうだ…!

13 18/12/30(日)22:28:47 No.558293610

どろろとモブサイコぐらいだな…

14 18/12/30(日)22:28:50 No.558293626

>何がどういいのか全く分からない 原作の絡みで中途半端になったりすることがないとか

15 18/12/30(日)22:29:07 No.558293716

>荒野のコトブキ飛行隊 >これに注目しておけ >多分これが勝つ…!監督にキャラデザに提供会社に資本力 >全部勝ちに来てるガチガチの勝利構成だ >しかもスマホゲーまで始まる >どうだ…! あかねさす我 出でよ

16 18/12/30(日)22:29:19 No.558293774

オリジナルだけどタツノコかぁ…

17 18/12/30(日)22:29:32 No.558293844

あとオリジナルだと展開読めなくて楽しい

18 18/12/30(日)22:29:45 No.558293906

ここでスレめっちゃ見る五等分は見てみよう…

19 18/12/30(日)22:30:20 No.558294088

なんとなく原作ものはあんまり期待できない アニメよりマンガのほうがいいな…ってなることのほうが多い

20 18/12/30(日)22:30:22 No.558294095

作品としてはどろろが原作スタッフスタジオで鉄板すぎる

21 18/12/30(日)22:30:26 No.558294121

>あかねさす我 >出でよ 全然資本力が違うから安心しろ!

22 18/12/30(日)22:30:33 No.558294163

何が起こるか分からないオリジナルがだいたい放送中に一番盛り上がるよね まあ原作付きの安心感も好きだけど

23 18/12/30(日)22:30:50 No.558294237

ブリドカットセーラ …名前長いな!

24 18/12/30(日)22:30:52 No.558294244

原作付だとどうしても比較してみちゃうし

25 18/12/30(日)22:31:32 No.558294461

原作付きでコミカライズが先行してるやつは 漫画の方が~が読んでもないのに一杯来る

26 18/12/30(日)22:32:00 No.558294645

そういや今期は盛り上がってたやつオリジナルが多いな

27 18/12/30(日)22:32:05 No.558294688

モブサイコ10011か…

28 18/12/30(日)22:32:15 No.558294738

>なんとなく原作ものはあんまり期待できない 嬉々としてネタバレ語るのがいるから正直展開は楽しめないことが多い

29 18/12/30(日)22:32:34 No.558294847

今わかった 原作付きでもアニメオリジナルな展開せざるを得ないからソシャゲアニメ好きなんだわ俺

30 18/12/30(日)22:32:35 No.558294859

https://www.youtube.com/watch?v=gdpR4flD84A 見ろ!勝つ予感しかないぞ!

31 18/12/30(日)22:32:40 No.558294885

>しかもスマホゲーまで始まる 1番の不安要素きたな…

32 18/12/30(日)22:32:42 No.558294892

エガオノダイカってのはタイトル的にも花守的にも主人公が最終話で死ぬのかい?

33 18/12/30(日)22:32:48 No.558294926

>漫画の方が~が読んでもないのに一杯来る でもからくりサーカスは言ってもいいよね

34 18/12/30(日)22:32:51 No.558294944

>あとオリジナルだと展開読めなくて楽しい 原作未読だからオリジナルじゃなくてもそうだ

35 18/12/30(日)22:33:01 No.558295003

>でもからくりサーカスは言ってもいいよね それは漫画原作だからいいよ

36 18/12/30(日)22:33:24 No.558295137

>オリジナルだけどタツノコかぁ… タツノコの最近のオリジナルってプリティーリズム・プリパラ・プリチャンぐらいだよ

37 18/12/30(日)22:33:59 No.558295327

>タツノコの最近のオリジナルってプリティーリズム・プリパラ・プリチャンぐらいだよ ヤッターマン24はー?

38 18/12/30(日)22:34:28 No.558295463

>ヤッターマン24はー? ヤッターマンが原作では?

39 18/12/30(日)22:34:42 No.558295546

>ヤッターマン24はー? いつものリメイク路線

40 18/12/30(日)22:35:11 No.558295688

とりあえずバーン様におすすめ出来るのは私に天使が舞い降りたとえんどろ~くらいかと

41 18/12/30(日)22:35:19 No.558295741

ブギーがどういうノリで出てくるか

42 18/12/30(日)22:35:22 No.558295762

今期は結構見てたけど来期は見たいの特にないな

43 18/12/30(日)22:35:25 No.558295788

>見ろ!勝つ予感しかないぞ! キャラのCGがちょっとね…不安

44 18/12/30(日)22:35:47 No.558295896

>ヤッターマン24はー? 夜ノヤッターマンか タイムボカン24か はっきりしろ

45 18/12/30(日)22:36:04 No.558295986

どろろモブサイコけもフレ2盾の勇者かな 継続はジョジョと転スラ

46 18/12/30(日)22:36:34 No.558296160

今期強かった2作も事前情報で広く流行ると予想できたかというと難しい作品だったから予想外のが来るさ

47 18/12/30(日)22:36:43 No.558296212

>https://www.youtube.com/watch?v=gdpR4flD84A >見ろ!勝つ予感しかないぞ! あれ?「」だからゴミみたいな物をおススメして来てるかと思ったら面白そうなの勧めてんのか…

48 18/12/30(日)22:36:49 No.558296248

なんか本編アニメしてからSDアニメするの増えたな 今期はガルパピコ来季はみにとじ

49 18/12/30(日)22:37:06 No.558296364

>今期強かった2作も事前情報で広く流行ると予想できたかというと難しい作品だったから予想外のが来るさ どれとどれだ

50 18/12/30(日)22:37:06 No.558296366

転スラは醬油ラーメンみたいなアニメだね

51 18/12/30(日)22:37:24 No.558296448

>転スラは?油ラーメンみたいなアニメだね 例え方下手くそか

52 18/12/30(日)22:37:29 No.558296478

モブサイコのPVが凄い 五等分は原作好きだけどPVが止め絵多くてちょっと不安ではある

53 18/12/30(日)22:37:52 No.558296621

ぶっちゃけると見るもの特にないからくのちゃん出るのだけ追いかけるか...

54 18/12/30(日)22:37:57 No.558296655

事前に不作不作言ってるクールでも予想を裏切って面白い作品が1つ2つ出てくるもんだ

55 18/12/30(日)22:38:07 No.558296719

>どれとどれだ ゾンとグリでしょ

56 18/12/30(日)22:38:23 No.558296807

https://comic.pixiv.net/viewer/stories/40522 私に天使が舞い降りた!原作

57 18/12/30(日)22:38:28 No.558296835

今年は毎クール面白いオリジナルアニメがあった…気がするけど来年はどうなるだろうか

58 18/12/30(日)22:38:31 No.558296852

>くのちゃん出るのだけ追いかけるか... 今期ティラミスの最後の方で出てたよ

59 18/12/30(日)22:38:53 No.558296970

みんながコトブキに夢中になってるあいだに俺はガーリーエアフォースを見るんだ…

60 18/12/30(日)22:39:01 No.558297006

>今期ティラミスの最後の方で出てたよ そういえばでてたね かわいかった

61 18/12/30(日)22:39:13 No.558297077

サークレットプリンセスはゲームの方が体調崩すぐらい面白くなくて作り直しになったよがんばって

62 18/12/30(日)22:39:13 No.558297084

ゾンビは事前情報全く出てこなかったような違ったかな

63 18/12/30(日)22:39:36 No.558297207

コトブキはみんな隼みたいだけど乗り換えあんのかな

64 18/12/30(日)22:39:43 No.558297249

なんで動画工房はおねロリストーカーものを二作連続で流すのですか?

65 18/12/30(日)22:39:46 No.558297267

盾だけでお釣りが来る

66 18/12/30(日)22:39:56 No.558297325

バンドリ二期が楽しみですよ

67 18/12/30(日)22:39:57 No.558297333

>みんながコトブキに夢中になってるあいだに俺はガーリーエアフォースを見るんだ… 多分コトブキ見る人ガーリーも見て 両方面白い場合imgが空戦地域になると思う

68 18/12/30(日)22:40:02 No.558297356

>ゾンとグリでしょ グリ…?

69 18/12/30(日)22:40:21 No.558297445

>ゾンビは事前情報全く出てこなかったような違ったかな 色々隠してたよね

70 18/12/30(日)22:40:36 No.558297509

見事に期待作がひとつもないな…オリジナルアニメでダークホースを期待しよう…

71 18/12/30(日)22:40:58 No.558297632

ハッピーシュガーライフ ウチのメイドがウザすぎる 私に天使が舞い降りた おねロリ三部作だ

72 18/12/30(日)22:41:13 No.558297723

ゾンビものって時点でスタートダッシュは約束されたようなもんじゃ

73 18/12/30(日)22:41:16 No.558297747

>色々隠してたよね 隠しすぎて声優がなぜかダサT着て地元のイベントに出てる謎の展開に

74 18/12/30(日)22:41:35 No.558297841

>ハッピーシュガーライフ >ウチのメイドがウザすぎる >私に天使が舞い降りた >おねロリ三部作だ 全部闇が深いのですが

75 18/12/30(日)22:41:39 No.558297857

キャストが生天目・水橋・種﨑ってそれぞれ見ると普通なのに一緒に並ぶとエッチなやつだなって感じがしていいな

76 18/12/30(日)22:42:04 No.558297996

エロゲといいラノベといいグリペンの何がオタクを惹きつけるのか!

77 18/12/30(日)22:42:05 No.558298002

来期も見るものあるし ジョジョ継続だし 特に問題なく原作ものもあるし安泰

78 18/12/30(日)22:42:06 No.558298011

コトブキ飛行隊とガーリーエアフォースは コトブキ(バンナム)VSガーリー(カドカワ)の空戦アニメバトルなんだよ つまり…わかるね…?

79 18/12/30(日)22:42:07 No.558298013

かぐや様と五等分は原作好きな分物凄い不安だ…

80 18/12/30(日)22:42:14 No.558298049

>ゾンビものって時点でスタートダッシュは約束されたようなもんじゃ ただ佐賀って要素が不安要素になりかねなかった

81 18/12/30(日)22:42:29 No.558298134

>ゾンビものって時点でスタートダッシュは約束されたようなもんじゃ そんなにゾンビもの好きな人いるかな…

82 18/12/30(日)22:42:31 No.558298148

コトブキは外さないだろうなと思ってるけどこういう事前注目作盛大に滑るのも多いしな… オリジナルは見るまでわかんないな

83 18/12/30(日)22:42:37 No.558298177

>ゾンビものって時点でスタートダッシュは約束されたようなもんじゃ そんなんだったら もっと世の中にゾンビアニメが溢れてます

84 18/12/30(日)22:42:42 No.558298213

>全部闇が深いのですが おねロリなら多少の闇はやむを得ないし…

85 18/12/30(日)22:43:03 No.558298318

ありゃモブサイコⅡとかワンパンマンは来期じゃないのか残念

86 18/12/30(日)22:43:04 No.558298321

作画がよく崩れると文句言われたので全編CGにした この潔さよ

87 18/12/30(日)22:43:17 No.558298394

>全部闇が深いのですが おねロリがそもそも闇なんだ 伊藤ハチをみろ

88 18/12/30(日)22:43:19 No.558298409

>リヴィジョンズはロボアニメだからね 監督の名前見てとりあえず見てみようと思った

89 18/12/30(日)22:43:28 No.558298454

>コトブキは外さないだろうなと思ってるけどこういう事前注目作盛大に滑るのも多いしな… >オリジナルは見るまでわかんないな せいじは打率5割ぐらいだと思ってるから期待しすぎないことにしてる

90 18/12/30(日)22:43:29 No.558298462

空戦二作は両方MXとBS11押さえてるんで皆見れるな!

91 18/12/30(日)22:43:39 No.558298511

伊藤ハチは狂ってるからノーカンだ

92 18/12/30(日)22:43:45 No.558298549

>作画がよく崩れると文句言われたので全編CGにした とあるも全部CGにしてくれないかな…

93 18/12/30(日)22:43:49 No.558298572

ママ凄とBプロくらいだな… セインティアはU局か何かでやってくれれば…

94 18/12/30(日)22:43:50 No.558298578

ガーリーの方は戦闘機の色がちときつい

95 18/12/30(日)22:43:58 No.558298618

>コトブキは外さないだろうなと思ってるけどこういう事前注目作盛大に滑るのも多いしな… >オリジナルは見るまでわかんないな はいふりだったり迷家だったりだしな… いやアレはアレで面白いのは面白いんだけどさ

96 18/12/30(日)22:44:02 No.558298636

>エロゲといいラノベといいグリペンの何がオタクを惹きつけるのか! よくわからんけど無駄にでかいカナードでは

97 18/12/30(日)22:44:03 No.558298645

>ガーリーの方は戦闘機の色がちときつい コンドームみたいだよね

98 18/12/30(日)22:44:06 No.558298655

ここ数年のゾンビものというとがっこうぐらしこれゾンさんかれあアイアムアヒーローハイスクールオブザデッドあたり?

99 18/12/30(日)22:44:09 No.558298667

それじゃまるで動画工房が狂ってるみたいじゃないですか

100 18/12/30(日)22:44:16 No.558298704

レシプロ実機でガチ空戦やる感じのコトブキと 現用機だけど擬人化というか戦闘機の精霊みたいな奴と一緒に戦うガーリーエアフォース まあ空戦するという点だけは同じか

101 18/12/30(日)22:44:41 No.558298854

ゾンビといえばマナリアフレンズは結構ゾンビな流れだと思う 絶対この企画死んだと思ったもの

102 18/12/30(日)22:44:46 No.558298883

>ガーリーの方は戦闘機の色がちときつい なあにアルペジオで通った道だ

103 18/12/30(日)22:44:56 No.558298950

上野さんより長瀞さんの方が先にアニメ化すると思ってたわ

104 18/12/30(日)22:44:58 No.558298958

続き物のカケグルイとモブサイコとバンドリはみるけど他は微妙だな 盾の勇者は先行見たけどやりたい展開ありきで過程に無理があってすげー微妙だった

105 18/12/30(日)22:45:01 No.558298978

ありふれと盾の2大なろうアニメ攻勢に期待がかかる

106 18/12/30(日)22:45:13 No.558299050

>それじゃまるで動画工房が狂ってるみたいじゃないですか 左様

107 18/12/30(日)22:45:38 No.558299199

>>それじゃまるで動画工房が狂ってるみたいじゃないですか >左様 左様って…

108 18/12/30(日)22:45:53 No.558299288

ぱすてるメモリーズってまだ生き残ってたんだ…

109 18/12/30(日)22:46:13 No.558299425

来期も百合アニメの供給があるようでとても嬉しい

110 18/12/30(日)22:46:14 No.558299430

魔法少女特殊戦の原作読んでるの「」にもほとんど居ないんだろうなってのはわかる 極稀にスレが立ってはすぐ沈んでるのは見かけるから居ることは居るんだろうけど

111 18/12/30(日)22:46:23 No.558299482

>よくわからんけど無駄にでかいカナードでは 本当にでかいカナードがウケてるのならもっとSu-37が活躍する作品が増えても良い筈…

112 18/12/30(日)22:46:25 No.558299500

>絶対この企画死んだと思ったもの 下請けを中断して自社制作化だったような…

113 18/12/30(日)22:47:00 No.558299703

きららは無いって聞いたけどきららっぽいのはあるのかな

114 18/12/30(日)22:47:11 No.558299759

>魔法少女特殊戦 パンツとかあればみるけどあるのかな

115 18/12/30(日)22:47:14 No.558299771

次期は けもフレ2VSケムリ コトブキVSガーリー ありふれVS盾 この辺が見どころだな 売り上げはそもそもヒヒイロフレンズに勝てるかどうかというとんでもないライン敷かれてるから横に置いといていい

116 18/12/30(日)22:47:22 No.558299830

グリムノーツは久保田さんが珍しく可愛い感じのカン高い声じゃないからそれだけでも見てみようかって思った

117 18/12/30(日)22:47:30 No.558299878

>Su-37が活躍する作品が増えても良い筈… フランカーだねって呼ばれる

118 18/12/30(日)22:47:38 No.558299917

盾良かったわ

119 18/12/30(日)22:47:46 No.558299954

エガオノタイガに72兆3500億

120 18/12/30(日)22:48:13 No.558300109

>エガオノタイガに72兆3500億 そいつは放送枠からして危険枠ですぜ旦那

121 18/12/30(日)22:48:31 No.558300200

>けもフレ2VSケムリ >コトブキVSガーリー >ありふれVS盾 >この辺が見どころだな 作品内容関係ないどうでもいい場外乱闘で荒れたりしそうで今からちょっと憂鬱 まとめサイトだの何だのからすれば絶好のネタだろうし

122 18/12/30(日)22:48:48 No.558300290

マリアナフレンズって狸の話だと思ってた…

123 18/12/30(日)22:48:51 No.558300304

うんこ付くの覚悟で言うけどけもフレとケムリクサ関連の場外乱闘が何よりも楽しみ

124 18/12/30(日)22:49:06 No.558300380

>エガオノタイガ もしかして創世のタイガ

125 18/12/30(日)22:49:07 No.558300385

>きららは無いって聞いたけどきららっぽいのはあるのかな http://endro.jp/sp/ きららファンタジアっぽい枠!

126 18/12/30(日)22:49:23 No.558300459

特殊戦は無駄に重い過去を持つイカれたレズの女の子達が 銃火器でドンパチしたり殺したり殺されたりするアニメだから「」は食らいつくと思う

127 18/12/30(日)22:49:25 No.558300468

何このディルドーみたいな色した戦闘機

128 18/12/30(日)22:49:27 No.558300476

>作品内容関係ないどうでもいい場外乱闘で荒れたりしそうで今からちょっと憂鬱 >まとめサイトだの何だのからすれば絶好のネタだろうし 放送中はアニメ以外見ないの推奨だな

129 18/12/30(日)22:49:32 No.558300498

>マリアナフレンズって狸の話だと思ってた… ああ狸穴フレンズっすか「」さん

130 18/12/30(日)22:49:49 No.558300581

コトブキは何かあるごとに万策尽きた言われるんだろうな

131 18/12/30(日)22:49:49 No.558300582

きららとキューンの違いが分かりづらい

132 18/12/30(日)22:49:50 No.558300585

五等分好きだけど尺的に三女可愛いにしかならなそうでなぁ

133 18/12/30(日)22:49:57 No.558300623

>もしかして創世のタイガ エーガーオーノーダーイーカー!

134 18/12/30(日)22:50:23 No.558300755

>特殊戦は無駄に重い過去を持つイカれたレズの女の子達が >銃火器でドンパチしたり殺したり殺されたりするアニメだから「」は食らいつくと思う なんどめだ

135 18/12/30(日)22:50:23 No.558300756

>特殊戦は無駄に重い過去を持つイカれたレズの女の子達が >銃火器でドンパチしたり殺したり殺されたりするアニメだから「」は食らいつくと思う つまりまほいく枠って事か 見ねぇわ

136 18/12/30(日)22:50:28 No.558300792

>コトブキは何かあるごとに万策尽きた言われるんだろうな なんで?もう作画がヤバい扱いされてるの?

137 18/12/30(日)22:50:31 No.558300813

たぶんこの手のスレで全く名前上がってなかったけど「」に人気が出る作品が一つはあるはず 世間的に人気が出るかどうかはともかく毎シーズンそんな感じだし

138 18/12/30(日)22:50:35 No.558300841

とりあえず継続枠観るからその前後で観てみるかな…

139 18/12/30(日)22:51:00 No.558301007

>つまりまほいく枠って事か >見るわ

140 18/12/30(日)22:51:16 No.558301123

>>コトブキは何かあるごとに万策尽きた言われるんだろうな >なんで?もう作画がヤバい扱いされてるの? 監督がせいじだから作画がヤバくてもヤバくなくてもそういうこと言いたがる輩が寄ってくるんじゃねえのかな

141 18/12/30(日)22:51:19 No.558301153

>世間的に人気が出るかどうかはともかく毎シーズンそんな感じだし 雨色ココアsideGだな

142 18/12/30(日)22:51:25 No.558301180

revisionsとかいうのがデリダの後継だったりしないの

143 18/12/30(日)22:51:29 No.558301200

いもいもちゃんも蓋を開ければ「」に愛でられる存在になったしな…

144 18/12/30(日)22:51:56 No.558301318

えんどろが次のなもりデザイン枠でけっこう期待してたんだけど ヒで不穏な話が聞こえてて不安だ…作画綺麗だと良いんだけど

145 18/12/30(日)22:52:10 No.558301392

盾とありふれは両方制作が力と金かけてるからそれなりの出来にはなりそう

146 18/12/30(日)22:52:23 No.558301456

私に天使が舞い降りたは主人公男なら完全アウトだから むしろ全員性別逆転バージョンってないのかな

147 18/12/30(日)22:52:52 No.558301610

百鬼丸って金髪じゃなかったんだな

148 18/12/30(日)22:53:09 No.558301697

ありふれはわざわざ作者が強権発動して一年近く放送遅らせて作り直させたんだ これでクオリティがアレだったら笑い話にもならん

149 18/12/30(日)22:53:29 No.558301799

>ありふれはわざわざ作者が強権発動して一年近く放送遅らせて作り直させたんだ なそ にん

150 18/12/30(日)22:53:38 No.558301847

https://youtu.be/XSUjn_dn6uQ 確かにきらら枠っぽいなえんどろ~

151 18/12/30(日)22:53:48 No.558301896

ありふれってそもそも来季じゃないでしょ

152 18/12/30(日)22:53:51 No.558301911

私に天使が舞い降りたは来期の変態上田枠か

153 18/12/30(日)22:53:57 No.558301944

>コトブキは何かあるごとに万策尽きた言われるんだろうな >なんで?もう作画がヤバい扱いされてるの? 監督がシロバコと同じで劇中アニメにまんまこれのパイロット版みたいなのがあったから 気合入れないと言われまくるんだろうなって話だと思う

154 18/12/30(日)22:53:57 No.558301945

なもり絵はリリスパで堪能したけどやっぱりいいな…

155 18/12/30(日)22:54:12 No.558302005

>revisionsとかいうのがデリダの後継だったりしないの 白組制作アニメなんて見るのはえとたま以来だぜ

156 18/12/30(日)22:54:18 No.558302039

空戦物二作あるけど雪風以上の物は見れなさそう TVアニメに求めるもんじゃないけど

157 18/12/30(日)22:55:00 No.558302265

>白組制作アニメなんて見るのはえとたま以来だぜ どうもえとたまスタッフらしい…方向性違うのに

158 18/12/30(日)22:55:05 No.558302297

>ありふれはわざわざ作者が強権発動して一年近く放送遅らせて作り直させたんだ >これでクオリティがアレだったら笑い話にもならん 体制がまるっと変わるわけでもないならマシになった程度にしかならんと思うが 鶴の一声を信じ過ぎでは

159 18/12/30(日)22:55:10 No.558302330

>グリ…? グリッドマンでは?

160 18/12/30(日)22:55:16 No.558302361

ガーリー・エアフォースとフライングベイビーズと荒野のコトブキ飛行隊と女の子が空を飛ぶアニメ多いな

161 18/12/30(日)22:55:35 No.558302459

サークレットプリンセスってまだゲーム始まってなかった気がするけどアニメにするのか 金かけてるなDMM

162 18/12/30(日)22:55:44 No.558302506

revisionsは谷口的にもリヴァイアスの現代リメイクみたいな感じに見える

163 18/12/30(日)22:55:56 No.558302573

>ありふれってそもそも来季じゃないでしょ 7月だから夏か

164 18/12/30(日)22:56:04 No.558302618

>キャストが生天目・水橋・種﨑ってそれぞれ見ると普通なのに一緒に並ぶとエッチなやつだなって感じがしていいな DMMだからえっちなやつ!

165 18/12/30(日)22:56:57 No.558302884

あれは…プガチョフコブラ!すごいぞ! みたいな展開がガーリーエアフォースにはあると見たね 花京院の魂をかけたっていい

166 18/12/30(日)22:57:30 No.558303058

>花京院の魂をかけたっていい おめーわかってて云々

167 18/12/30(日)22:57:35 No.558303077

>revisionsは谷口的にもリヴァイアスの現代リメイクみたいな感じに見える 15少年漂流記じゃなくて漂流教室ってイメージ

168 18/12/30(日)22:57:51 No.558303148

>revisionsは谷口的にもリヴァイアスの現代リメイクみたいな感じに見える イドさんと相葉兄弟と反逆者カズマか…

169 18/12/30(日)22:57:52 No.558303155

盾はあれで2クールやるらしいがどうなるんだろう 転スラみたくここでは空気だけど他所では大好評みたいになるのかな

170 18/12/30(日)22:57:52 No.558303159

>サークレットプリンセスってまだゲーム始まってなかった気がするけどアニメにするのか >金かけてるなDMM なあにサイゲも似たようなことしてたし

171 18/12/30(日)22:58:33 No.558303347

>DMMだからえっちなやつ! エロ漫画家かき集めたエロブラゲーだから実際そう

172 18/12/30(日)22:58:42 No.558303388

>転スラみたくここでは空気だけど他所では大好評みたいになるのかな あえてネタが無いものは立たないから

173 18/12/30(日)22:58:53 No.558303439

>おめーわかってて云々 マジであるの?安易すぎるだろ…

174 18/12/30(日)22:59:40 No.558303652

盾はクズの博覧会みたいな作風だから前評判とは裏腹に「」にはぶっ刺さりそう

175 18/12/30(日)22:59:46 No.558303684

>盾はあれで2クールやるらしいがどうなるんだろう >転スラみたくここでは空気だけど他所では大好評みたいになるのかな ここはラノベものって最初の勢いはすごいけどって感じがする

176 18/12/30(日)23:00:16 No.558303850

ラノベ原作だと荒らす子がいるからな

177 18/12/30(日)23:00:57 No.558304058

なろう系かつラノベ原作でも異世界魔王は荒らされなかったのに…

178 18/12/30(日)23:01:01 No.558304082

継続して人気とか語るネタがあれば立つ

179 18/12/30(日)23:01:13 No.558304137

対立煽りがいっぱいでてきそうなクールだとは思う

180 18/12/30(日)23:01:18 No.558304154

>サークレットプリンセスってまだゲーム始まってなかった気がするけどアニメにするのか >金かけてるなDMM コトブキもだぞ 最近はソシャゲ先行アニメ そこからソシャゲ開始が多い ソシャゲ先行だと付いていけない奴がそもそも見ないし

181 18/12/30(日)23:01:41 No.558304272

>対立煽りがいっぱいでてきそうなクールだとは思う けもフレがまともに語れる気がしない

182 18/12/30(日)23:01:47 No.558304302

>対立煽りがいっぱいでてきそうなクールだとは思う あれとあれと どうでもいいわ

183 18/12/30(日)23:02:16 No.558304462

荒れるってあれ転スラアニメが普通にアレだったのにファンが過剰反応しただけでしょ 8話まで行かんと面白くないんだもの

184 18/12/30(日)23:02:28 No.558304525

異世界魔王はおっぱいアニメだったからな おっぱいは平和をもたらす

185 18/12/30(日)23:02:34 No.558304556

見続けるかは別として興味あるタイトルが18本もある…

186 18/12/30(日)23:03:00 No.558304692

転スラは継続するだけの引っ張りがなかった

↑Top