ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/30(日)19:04:40 No.558233789
近年まれに見るIQ高い系レッド
1 18/12/30(日)19:06:27 No.558234275
大和先生!
2 18/12/30(日)19:07:02 No.558234431
これより一つ前のIQ高い系っていうと…殿?
3 18/12/30(日)19:07:17 No.558234502
丸いというか優等生
4 18/12/30(日)19:07:23 No.558234528
ヒロムじゃね?
5 18/12/30(日)19:08:53 No.558234927
>近年まれに見るIQ高い系レッド をキレさせる先輩たち
6 18/12/30(日)19:09:09 No.558234998
気配りの達人系レッド
7 18/12/30(日)19:10:10 No.558235239
果たし状 果 果 果たし状 た た 果 し し た 状 状 し 状
8 18/12/30(日)19:11:15 No.558235560
今最も胃痛を心配される男
9 18/12/30(日)19:12:00 No.558235732
トレンドになる男
10 18/12/30(日)19:12:31 No.558235881
殿はクールなだけでかなり脳筋
11 18/12/30(日)19:13:28 No.558236140
キングも意外と地頭はいい気がするんだけど....
12 18/12/30(日)19:14:08 No.558236325
他が獣だったのもあって保護者って感じだったと記憶してる
13 18/12/30(日)19:15:16 No.558236669
>キングも意外と地頭はいい気がするんだけど.... でも突然上半身裸になってテカテカムキムキの筋肉さらすのはIQ高い系キャラにカテゴリーしづらい
14 18/12/30(日)19:15:32 No.558236751
先生の前後って キング:キング ライト:リアル小学生 タカ兄:タカ ラッキー:よっしゃラッキー!! 圭一郎&乖離君:光と闇 だから真っ当に対抗できるのがほとんどいない…
15 18/12/30(日)19:16:02 No.558236896
今年のレッド2人も頭はいいぞ
16 18/12/30(日)19:16:26 No.558236991
>今年のレッド2人も頭はいいぞ ケイイチロウは警察のエリートだからなあ!
17 18/12/30(日)19:16:38 No.558237061
>先生の前後って >キング:キング >ライト:リアル小学生 >タカ兄:タカ >ラッキー:よっしゃラッキー!! >圭一郎&乖離君:光と闇 >だから真っ当に対抗できるのがほとんどいない… けお一郎と乖離君除くとライトが一番マシまであるな…
18 18/12/30(日)19:17:07 No.558237200
チーフも頭いい方かな
19 18/12/30(日)19:17:55 No.558237404
今年のレッド二人共秀才だな
20 18/12/30(日)19:18:05 No.558237453
ヒロムはめっちゃ頭いいけど対人相性が
21 18/12/30(日)19:18:07 No.558237460
ラッキーも一応エリートのはずなんだけど頭の良さが微塵も見えない…
22 18/12/30(日)19:19:10 No.558237768
ラッキーは違う意味でキレ者だったから…
23 18/12/30(日)19:19:47 No.558237939
カタログで駄目人間に見えた
24 18/12/30(日)19:20:25 No.558238092
ヒロムは悪い子では全くないけど普通にKYだからな
25 18/12/30(日)19:21:18 No.558238297
将来性はあるとか地頭はいいとかズル賢さはあるとか そっちの余地もない伊賀先家の兄貴はさすがだな
26 18/12/30(日)19:21:37 No.558238375
>ヒロムはめっちゃ頭いいけど対人相性が いいですよね決して明かせない事情ゆえに距離を置くクールレッドな殿の次に靖子がお出しする普通に対人関係作るの下手で言い方!案件乱発するからクールレッドみたくなってるヒロム でも人間的成長は滅茶苦茶わかりやすくてよかった
27 18/12/30(日)19:23:36 No.558238879
カタログスペックはいいはずなのにって人多いな…
28 18/12/30(日)19:25:22 No.558239347
大和先生はさらに追加戦士が2人ともコミュ障で頼りにならないという苦行を背負ってるので…
29 18/12/30(日)19:25:36 No.558239417
ライトは年の割にかなりクレバーでカリスマと勇気ある若者だったからな…
30 18/12/30(日)19:25:36 No.558239419
頭はいいけど発想がお前馬鹿じゃねえの?!やろうぜ!みたいな奴が多い…
31 18/12/30(日)19:25:44 No.558239457
ヒロムはキャラ設定が複雑だからメインライター以外がたまに書くとただのキツい奴になってしまうことがあるのが悲しい
32 18/12/30(日)19:25:45 No.558239471
昔かならず君のママを助けるよって約束した女の子に普通に「バカ?」とか言っちゃう桜田ヒロム
33 18/12/30(日)19:26:44 No.558239720
こうして考えるとルパパトの面子すげー安定感あるな
34 18/12/30(日)19:26:58 No.558239793
>カタログスペックはいいはずなのにって人多いな… 戦隊ってライダーやウルトラマンより原点がコメディ寄りだから 殿みたいな冗談のないタイプの方が特殊だと思うよ
35 18/12/30(日)19:27:14 No.558239871
正直大和先生とみっちゃんの関係が女の子同士のそれだったら本気でヤバかったと思う
36 18/12/30(日)19:27:43 No.558239985
そんな大和先生にはニンニンのお世話もしてもらう
37 18/12/30(日)19:28:01 No.558240076
曇り顔に定評のある大和先生
38 18/12/30(日)19:28:08 No.558240119
>こうして考えるとルパパトの面子すげー安定感あるな なんつーか他の戦隊より社会人だな!って感じがする
39 18/12/30(日)19:28:40 No.558240259
前後馬鹿に挟まれた苦労人赤
40 18/12/30(日)19:28:51 No.558240313
>曇り顔にバリ定評のある大和先生
41 18/12/30(日)19:29:06 No.558240393
トッキュウは年齢考えると当然どころか相当大人びてるからな
42 18/12/30(日)19:29:13 No.558240426
海賊はいい加減成仏しろ!
43 18/12/30(日)19:29:34 No.558240544
>なんつーか他の戦隊より社会人だな!って感じがする 社会人だよ!
44 18/12/30(日)19:30:49 No.558240851
みっちゃんがみっちゃんなのはもうしょうがないとしてバドはさあ…
45 18/12/30(日)19:30:59 No.558240891
>ライトは年の割にかなりクレバーでカリスマと勇気ある若者だったからな… そりゃ陛下もキラキラだ…って気に入るよね 黒くなったんですけお…
46 18/12/30(日)19:30:59 No.558240894
荒川ラッキーはよくいる熱血レッドだけど毛利ラッキーはなんというかこう…
47 18/12/30(日)19:31:07 No.558240928
タカ兄がタカ兄すぎる
48 18/12/30(日)19:31:35 No.558241044
>トッキュウは年齢考えると当然どころか相当大人びてるからな 大人びてるから一見年相応っぽいんだけど買ってくるものや描く絵があからさまに子供なのいいよね…
49 18/12/30(日)19:31:40 No.558241055
俺は闇でもいい…!は年齢考えるとつらすぎる
50 18/12/30(日)19:32:04 No.558241167
単純な熱血バカレッドはぐんと減った気がする タカ兄はタカ
51 18/12/30(日)19:32:44 No.558241332
世界有数のエリートの国際警察とそこから正体を隠して暗躍してる怪盗ってよく考えたらすごいチームだ 今週のサケ戦とか見てると忘れそうになるが
52 18/12/30(日)19:33:28 No.558241524
逆にIQ低い系って誰よ
53 18/12/30(日)19:33:41 No.558241580
>ライトは年の割にかなりクレバーでカリスマと勇気ある若者だったからな… その一方で相手に操られて暴れる存在になったら割と容赦なく日頃の恨みをぶつけられたりしてるし謎の信頼性があるよねトッキュウ まぁ子供の友情と見ればそうなんだけど
54 18/12/30(日)19:33:47 No.558241607
>>なんつーか他の戦隊より社会人だな!って感じがする >社会人だよ! このゴーオンジャーを見てごらんよ
55 18/12/30(日)19:34:05 No.558241694
タカ兄はあれでいて自分の頭の悪さと適材適所を知ってる上でリーダーシップを発揮してるからな…
56 18/12/30(日)19:34:44 No.558241863
パーフェクトタカ兄がラストニンジャ一直線過ぎてダメだった
57 18/12/30(日)19:34:49 No.558241885
>逆にIQ低い系って誰よ タカ兄
58 18/12/30(日)19:34:51 No.558241899
大和先生は傷だらけの顔がバリ似合うタイプのイケメンだよね
59 18/12/30(日)19:35:29 No.558242067
バカ兄はニンジャバカなだけでまともだよ
60 18/12/30(日)19:35:39 No.558242123
大和先生は年齢不詳なんだけど経歴からすると おそらく27歳ぐらいだろうというそこそこに説得力ある年齢が算出される
61 18/12/30(日)19:35:55 No.558242191
タカ兄は頭悪いけど頭の悪さを理解してるから頭のいいし…
62 18/12/30(日)19:35:58 No.558242204
そら獣医なんだから頭が悪い訳無いよねという説得力
63 18/12/30(日)19:35:59 No.558242207
タカ兄は結構奇跡的なバランスで成り立ってるバカだからな…
64 18/12/30(日)19:36:02 No.558242215
タカ兄は腹芸できないのがむしろ魅力だから… 自分に出来ないことを出来る人材を重用してくれるしある意味ボスとしては大アリなタイプ
65 18/12/30(日)19:36:13 No.558242261
タカ兄はちょっといけいけどんどんだ!なだけだからIQとかそういう話じゃない
66 18/12/30(日)19:36:18 No.558242281
よしバカ兄から夢を取り上げよう!
67 18/12/30(日)19:36:38 No.558242365
忍者の夢を奪ったら即就職考える程度の社会性はあるんだよなタカ兄
68 18/12/30(日)19:36:42 No.558242384
タカ兄愛されすぎだろ
69 18/12/30(日)19:36:45 No.558242391
タカ兄ばっかり取り沙汰されるけど妹と青もなかなかのものだったと思う
70 18/12/30(日)19:36:57 No.558242432
親父とバドの真実を知って気持ちの整理ができないまま戦う大和先生バリいいよね…
71 18/12/30(日)19:37:01 No.558242451
今度の特番でも明らかに緩衝材的役割になる事請け合い
72 18/12/30(日)19:37:02 No.558242453
>先生の前後って >キング:キング >ライト:リアル小学生 >タカ兄:タカ >ラッキー:よっしゃラッキー!! >圭一郎&乖離君:光と闇 >だから真っ当に対抗できるのがほとんどいない… なんてこった!宇宙連邦初代大統領の俺様の伝説が忘れられてるぜ!
73 18/12/30(日)19:37:03 No.558242459
IQ低いというかジューマンみたいに本能寄りなのはゲキレンのジャンとかかな…
74 18/12/30(日)19:37:06 No.558242470
>バカ兄はニンジャバカなだけでまともだよ ラストニンジャ目指すの辞めた途端求人探してダメだった 肉体系の仕事探しててもっとダメだった
75 18/12/30(日)19:37:06 No.558242474
IQ低い系でチーム組むなら誰になるだろう
76 18/12/30(日)19:37:28 No.558242608
常識がないとかならジャンとかいるんだけど こういう場合ジャンは経歴上出すの反則だしなあ
77 18/12/30(日)19:37:42 No.558242676
>タカ兄ばっかり取り沙汰されるけど妹と青もなかなかのものだったと思う カァーリィィー!!!
78 18/12/30(日)19:37:42 No.558242678
酔っ払ったり子供ができたりする辺りが割と戦隊赤だと異質なとこあると思うタカ兄
79 18/12/30(日)19:37:45 No.558242697
タカ兄はタカなの自覚した上で周囲の人材を適切に使えるから知恵はあるんだよな タカだけど
80 18/12/30(日)19:37:59 No.558242771
ヒロムはアスペって散々言われてたね 主に整備士回で
81 18/12/30(日)19:37:59 No.558242772
ジャンは教育が不十分なだけだから…
82 18/12/30(日)19:38:06 No.558242799
下山作品においては突き抜けるバカが最強という作風を感じる
83 18/12/30(日)19:38:10 No.558242816
>タカ兄ばっかり取り沙汰されるけど妹と青もなかなかのものだったと思う 焼き肉回いいよね
84 18/12/30(日)19:38:10 No.558242821
キングも頭良かったと思うけどなぁ
85 18/12/30(日)19:38:11 No.558242823
>>逆にIQ低い系って誰よ >タカ兄 >ゲキレッド
86 18/12/30(日)19:38:16 No.558242847
>IQ低いというかジューマンみたいに本能寄りなのはゲキレンのジャンとかかな… ジャンはシンプルに頭悪い感じあるな... だから好きなんだけど
87 18/12/30(日)19:38:24 No.558242880
ジャンも語彙力と知識が壊滅してるだけで頭自体はいいからな…
88 18/12/30(日)19:38:32 No.558242902
>下山作品においては突き抜けるバカが最強という作風を感じる ソウゴくんの謎のスケールの大きさはタカ兄を感じさせる
89 18/12/30(日)19:38:33 No.558242906
>常識がないとかならジャンとかいるんだけど >こういう場合ジャンは経歴上出すの反則だしなあ むしろジャンはあの経歴にしてはなかなか大人な気もする
90 18/12/30(日)19:38:49 No.558242962
>IQ低い系でチーム組むなら誰になるだろう 走輔は入るな
91 18/12/30(日)19:38:54 No.558242985
圭ちゃんは熱いけど熱血バカレッドっぽくないよね
92 18/12/30(日)19:38:55 No.558242991
キングはバカではないんだけどテンションとかその場のノリに振り切ってる
93 18/12/30(日)19:39:04 No.558243030
作中のジャンはほぼほぼ野生児だから終盤とかどんどん人間らしい悩み抱えてるからな
94 18/12/30(日)19:39:07 No.558243047
>キングも頭良かったと思うけどなぁ 欠点がないのが欠点て言われるとかなんだよそれ!感 私もキング超好き!
95 18/12/30(日)19:39:08 No.558243057
大人なレッドはチーフ思い出した
96 18/12/30(日)19:39:15 No.558243088
タカ兄とふーかちゃんのああこれ兄妹だわ感すごいよね
97 18/12/30(日)19:39:15 No.558243089
みんなで怖いと思うものに変装してドッキリ仕掛けようぜ!って回で当然のように赤ピーマンのコスプレするような奴のIQなんか測れるかよ
98 18/12/30(日)19:39:26 No.558243138
俺がIQ低いと聞いて思い浮かぶレッドはようすけ
99 18/12/30(日)19:39:27 No.558243143
バカ兄とこの人知り合いだったっけ
100 18/12/30(日)19:39:28 No.558243150
>>IQ低い系でチーム組むなら誰になるだろう >走輔は入るな でも走輔ってレーサーだしそれなりに学はあるんじゃないか?
101 18/12/30(日)19:39:28 No.558243151
>圭ちゃんは熱いけど熱血バカレッドっぽくないよね 国際警察のエリートがバカな訳ないだろ! 顔がうるさいけど!
102 18/12/30(日)19:39:33 No.558243175
頭がいいのと勉強ができるのとリーダーシップがあるのに分かれてると思う
103 18/12/30(日)19:39:38 No.558243201
>圭ちゃんは熱いけど熱血バカレッドっぽくないよね 熱血だけでは市民は守れないからな…
104 18/12/30(日)19:39:38 No.558243204
タカ兄と絡むの楽しみすぎる
105 18/12/30(日)19:39:40 No.558243217
ガオレンジャーの面々も大学のサークル的な頭の悪さは感じる
106 18/12/30(日)19:39:56 No.558243266
>バカ兄とこの人知り合いだったっけ 見ようぜニンニンVSジュウオウ
107 18/12/30(日)19:40:07 No.558243308
キング頭使う時は使うけど 基本的にブレイヴだ!が大筋のノリだからほら 小賢しいこと言うの自体不正解な世界っつーか
108 18/12/30(日)19:40:14 No.558243338
意外と思いつかないなIQ低い赤は
109 18/12/30(日)19:40:16 No.558243344
レッド以外でバカは誰だろう
110 18/12/30(日)19:40:18 No.558243365
>バカ兄とこの人知り合いだったっけ めっちゃ振り回されてただろ!
111 18/12/30(日)19:40:24 No.558243386
風花ちゃんのkawaii力だけで全部押し切れるのすごいと思う
112 18/12/30(日)19:40:26 No.558243390
キングは多分頭いいんだけどそれ以上にフィーリングに重きを置くタイプというか
113 18/12/30(日)19:40:48 No.558243479
キングは学問って意味ではてんでダメだとしてもIQは高そう
114 18/12/30(日)19:40:49 No.558243482
カーレンジャーはバカというかあれ何だろうな…
115 18/12/30(日)19:40:58 No.558243529
猿顔の一般市民は?
116 18/12/30(日)19:41:13 No.558243609
国際警察は腹芸の必要な作戦になると途端にバカになるぞ
117 18/12/30(日)19:41:14 No.558243612
>レッド以外でバカは誰だろう ビートJスタッグ
118 18/12/30(日)19:41:15 No.558243619
そうかバカ兄ともマベちゃんとも会ってたな… あとは知らない蠍の異世界の宇宙人が問題か…
119 18/12/30(日)19:41:23 No.558243649
ここまでゴセイレッドなし まあバカではないかな…
120 18/12/30(日)19:41:38 No.558243718
もう少し遡ると魁は年相応…いやバカか バンはバカかも 凌駕は超能天気だけどバカではないな
121 18/12/30(日)19:41:43 No.558243734
アラタは生粋の戦士だし…
122 18/12/30(日)19:41:45 No.558243746
ゴセイレッドはバニラだよ!
123 18/12/30(日)19:42:06 No.558243864
アラタは戦闘だとスッとマジになるのが怖い
124 18/12/30(日)19:42:07 No.558243873
>タカ兄ばっかり取り沙汰されるけど妹と青もなかなかのものだったと思う 妹はマスコットだから
125 18/12/30(日)19:42:21 No.558243942
ゴーカイジャーもバカはいなかったと思う
126 18/12/30(日)19:42:22 No.558243947
頭悪いというか最年少だから一番子供な魁とか
127 18/12/30(日)19:42:27 No.558243970
国際的な組織のレッドは大体頭がいいと思う
128 18/12/30(日)19:42:29 No.558243988
>ここまでゴセイレッドなし ここまで○○なし って言い回し久しぶりに聞いた
129 18/12/30(日)19:42:37 No.558244035
ゴセイジャーは敵が何もかも常識通じないから無駄に頭使ってもしょうがなさすぎる… だから無限の執念で潰すね
130 18/12/30(日)19:42:50 No.558244082
バカ回はあってもこいつは普段からバカってのはな
131 18/12/30(日)19:43:07 No.558244168
なんだかんだで戦隊にバカはいないもんだな バカ超えはいる
132 18/12/30(日)19:43:08 No.558244171
タカ兄はゲキアツダイオーの時に爺ちゃんと同じ事をしていてラストニンジャになれるのか…? とかちゃんと考える時もあるから ピーマン
133 18/12/30(日)19:43:13 No.558244200
ラッキーはかなり頭悪い方だったと思う
134 18/12/30(日)19:43:16 No.558244209
大和先生みたいな品行方正レッドいいよね… しかも胃痛持ち
135 18/12/30(日)19:43:19 No.558244226
アラタはIQ低いっていうか非戦闘時の雰囲気がふわふわしてるだけだから
136 18/12/30(日)19:43:23 No.558244248
変身できないからって戦うしかないから戦ったりボス倒したら基地爆発するから仲間置いてきたりとキングは考えてるよ
137 18/12/30(日)19:43:26 No.558244268
そもそもゴセイジャー人間じゃねえ!
138 18/12/30(日)19:43:27 No.558244274
>レッド以外でバカは誰だろう 流さんかな....
139 18/12/30(日)19:43:27 No.558244277
本当にバカかどうかというより性格の問題の気もする あっバカ兄はタカだから大丈夫
140 18/12/30(日)19:43:34 No.558244317
>なんだかんだで戦隊にバカはいないもんだな >バカ超えはいる ただのバカじゃ世界は救えないからな 凄いバカじゃないと
141 18/12/30(日)19:44:13 No.558244532
>そもそもゴセイジャー人間じゃねえ! 戦闘民族!
142 18/12/30(日)19:44:28 No.558244612
ラッキーは設定のわりにメンタル弱い…
143 18/12/30(日)19:44:36 No.558244641
護星天使は元は人間だったはずだから…
144 18/12/30(日)19:44:46 No.558244693
バカ兄はIQは間違いなく低いんだろうけど地頭が悪いとか融通がきかないとかそういうのではないってのが印象的
145 18/12/30(日)19:44:56 No.558244744
かいりたちは警察にホワンホワンしてるんだろ? だったら頼めばいいじゃん!たすけてーって!
146 18/12/30(日)19:45:01 No.558244770
よっしゃラッキー…!(辛そうに)
147 18/12/30(日)19:45:14 No.558244834
バニラくださーい
148 18/12/30(日)19:45:16 No.558244840
ジュウオウザワールドは性格の面倒臭さばかり先に立つけど 頭いいか馬鹿かという軸でいうと圧倒的馬鹿だと思う
149 18/12/30(日)19:45:17 No.558244847
帝一の國で戦意溢れる千葉雄大の良さを再確認した
150 18/12/30(日)19:45:31 No.558244921
>ピーマン たべられない… >チンジャオロース たべれる!
151 18/12/30(日)19:45:54 No.558245022
>頭いいか馬鹿かという軸でいうと圧倒的馬鹿だと思う あまり触れてはいけないタイプのバカさ
152 18/12/30(日)19:47:06 No.558245395
バカ(利害抜きで理屈越えてくるタイプ)
153 18/12/30(日)19:47:33 No.558245542
>>頭いいか馬鹿かという軸でいうと圧倒的馬鹿だと思う >あまり触れてはいけないタイプのバカさ やめてあげて!
154 18/12/30(日)19:47:53 No.558245669
バカ兄はかすみ姉を怖がらせるために自分が怖いピーマンを用意するあたりタカというより知能がこども
155 18/12/30(日)19:48:03 No.558245733
思い込みと根性論だけで理屈を超えたパワーを発揮するのがバカ
156 18/12/30(日)19:48:30 No.558245869
>思い込みと根性論だけで理屈を超えたパワーを発揮するのがバカ 見ろよこの開運フォーム
157 18/12/30(日)19:48:54 No.558246032
>見ろよこの開運フォーム 冒険バカ来たな…
158 18/12/30(日)19:49:14 No.558246153
みっちゃんは性格は抜きにすると 本当に人の中で教育受けてきたんだろうかって不安がわく
159 18/12/30(日)19:50:53 No.558246678
じつはライダーの主人公より馬鹿は少ないんじゃないか?
160 18/12/30(日)19:51:09 No.558246758
>見ろよこの開運フォーム ハッピー法被のおかげで大事には至らなかった
161 18/12/30(日)19:51:48 No.558247010
ライダーはリアル系バカがたまに混じってるだけだし…
162 18/12/30(日)19:52:24 No.558247207
>ライダーはリアル系バカがたまに混じってるだけだし… 一番厄介なやつだ…
163 18/12/30(日)19:52:29 No.558247248
ライダーは一部の天才が平均IQ爆上げしてるので…
164 18/12/30(日)19:52:40 No.558247317
ライダーで馬鹿主人公って言われるとコウタさんが真っ先に浮かぶぐらいであんまり後が続かないぞ
165 18/12/30(日)19:53:06 No.558247440
ライダー主人公で頭悪そうなのって神ぐらいじゃない?
166 18/12/30(日)19:53:31 No.558247574
教育ロクに受けてない的な意味ではたっくんかな…
167 18/12/30(日)19:54:01 No.558247691
平成ライダーは頭良い設定の主人公そんな居ないけど悪いのもあんまいないな
168 18/12/30(日)19:54:07 No.558247712
作中名指しで挙手募られた筋金入りのバカがいるだろ
169 18/12/30(日)19:54:31 No.558247817
剣崎は設定上頭いいはずなのにバカキャラに見える…
170 18/12/30(日)19:55:00 No.558247989
>ライダーはリアル系バカがたまに混じってるだけだし… あっちにめっちゃ涼しい場所あったからめっちゃ涼しいよ
171 18/12/30(日)19:55:08 No.558248039
翔太郎…は並以上ではあるな
172 18/12/30(日)19:55:14 No.558248073
>作中名指しで挙手募られた筋金入りのバカがいるだろ 記者ではあるんだけど新聞記事の文章も大分バカだったよね
173 18/12/30(日)19:55:40 No.558248189
そのかわり二号がバカ多い気がする
174 18/12/30(日)19:55:42 No.558248201
本郷みたいなお前別の種族だろってIQの持ち主もいるかと思えば 「なんでそんなのわかるんだ!」 「知らん!」 と押し通るもやしみたいなのもいるし…
175 18/12/30(日)19:55:54 No.558248269
>翔太郎…は並以上ではあるな タイプライターでローマ字打ちはどうだろう…
176 18/12/30(日)19:56:07 No.558248323
>そのかわり二号がバカ多い気がする 筋肉バカが平均値を大きく上げたからな…
177 18/12/30(日)19:56:23 No.558248391
仮面ライダー本郷猛はIQ600である!
178 18/12/30(日)19:56:32 No.558248431
翔太郎は元ヤンが私立探偵に弟子入りだから学力的に言うと間違いなくバカだと思われる
179 18/12/30(日)19:56:47 No.558248495
タカ兄みたいな馬鹿を自覚してる馬鹿は強いな
180 18/12/30(日)19:57:58 No.558248850
馬鹿を自覚したら馬鹿なのだろうか 馬鹿であることを自覚することは馬鹿にはできないのではないだろうか よってタカ兄はタカ
181 18/12/30(日)19:58:05 No.558248886
学歴だとヤバいの多いんだけど作中で頭悪い印象ないなライダーは
182 18/12/30(日)19:58:09 No.558248900
まあ頭脳担当はフィリッ八だからな
183 18/12/30(日)19:58:56 No.558249110
>学歴だとヤバいの多いんだけど作中で頭悪い印象ないなライダーは その辺は作風の方針の差も多少はあるかと思う
184 18/12/30(日)19:59:29 No.558249253
平均してIQ高かったのは間違いなくエグゼイドだと思う
185 18/12/30(日)19:59:51 No.558249363
>平均してIQ高かったのは間違いなくエグゼイドだと思う 医者だからな...
186 18/12/30(日)20:00:31 No.558249557
>平均してIQ高かったのは間違いなくエグゼイドだと思う IQ高すぎる…
187 18/12/30(日)20:02:00 No.558249982
学力的にはそうだけど見返すとコミュニケーション的には特に序盤はお前ら言い方!とか言葉足りねぇ!とかあったな…
188 18/12/30(日)20:03:13 No.558250315
>見返すとコミュニケーション的には特に序盤はお前ら言い方!とか言葉足りねぇ!とかあったな… そこはまぁライダーだし