18/12/30(日)19:02:42 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/30(日)19:02:42 No.558233274
好きなシーン貼る
1 18/12/30(日)19:03:23 No.558233461
ヒーローとしてのとしのりメチャクチャかっこいいよね ヒーローとしてのとしのりは大好き
2 18/12/30(日)19:04:10 No.558233671
ヒーローとしては100点だよね 指導者としては、うn
3 18/12/30(日)19:04:25 No.558233724
教育者としてのとしのりゴミクズだよね
4 18/12/30(日)19:04:58 No.558233872
>教育者としてのとしのりゴミクズだよね 間違ってないけど言い方!
5 18/12/30(日)19:05:50 No.558234096
先代としては偉業成したように見えるけど実際成してない
6 18/12/30(日)19:06:42 [サー] No.558234346
(まぁここじゃ死なないしな…)
7 18/12/30(日)19:06:57 No.558234406
このシーン辺りはマジ最高にワクワクした アニメもなんかもう凄い事になってた
8 18/12/30(日)19:07:25 No.558234538
骸骨形態は魅力皆無だよね
9 18/12/30(日)19:07:34 No.558234570
脳筋個性の究極系はシンプルに強い…
10 18/12/30(日)19:07:46 No.558234625
ここで両方殺しておけば懸念材料だいぶ減ってた
11 18/12/30(日)19:07:55 No.558234663
>ヒーローとしては100点だよね >指導者としては、うn 現場で働くなら100点だけど現場からとおざかるような立場になると一気にダメになる人よくいるよね……
12 18/12/30(日)19:08:44 No.558234883
名プレイヤーが名コーチならずというのはよく書けてる
13 18/12/30(日)19:08:56 No.558234938
最初から能力使いこなせてた天才だしなぁ
14 18/12/30(日)19:09:29 No.558235073
>脳筋個性の究極系はシンプルに強い… あの世界は戦闘力でいうと個性≧筋肉な節があるからな…… つまり筋肉を強化する個性こそ最強ランクなのかもしれない
15 18/12/30(日)19:10:04 No.558235211
折角グラントリノ出したんだからそっちを師匠役にして としのりはオマケにしといたほうがよかった
16 18/12/30(日)19:10:20 No.558235285
1話でカツキ見捨てようとしてたのとステイン放置は忘れないからな
17 18/12/30(日)19:11:12 No.558235541
>ホモ漫画としては100点だよね >少年漫画としては、うn
18 18/12/30(日)19:12:32 No.558235885
ホモマンガとはいうけどデクカツ以外何もなくない?
19 18/12/30(日)19:13:00 No.558236019
デクのアレに関して何も分からないってのはマイト本人には無かったことにしても先代から教わらなかったのか先代も無かったことなのか
20 18/12/30(日)19:13:12 No.558236072
まともに後継者の育成をしないのはクソすぎる…
21 18/12/30(日)19:13:19 No.558236102
一流プレイヤーが教えればみんな一流プレイヤーに!なんてありえませんよ ファンタジーやメルヘンじゃないんですから
22 18/12/30(日)19:14:53 No.558236555
トリノに教えてもらったことやれよと思ったけど そっかそもそもデクがまだその段階じゃないのか…
23 18/12/30(日)19:15:03 No.558236610
結局平和の象徴がいないと駄目なのか一時的にならいなくてもいいのか結論が分からん
24 18/12/30(日)19:15:07 No.558236623
引退以降もコンスタントに出番与えられて その都度評価落としていくのは凄い
25 18/12/30(日)19:15:38 No.558236772
本編だととしのりはOFA使いこなせてなかったみたいな流れになりそうでつらい
26 18/12/30(日)19:16:37 No.558237052
>結局平和の象徴がいないと駄目なのか一時的にならいなくてもいいのか結論が分からん いてもバンバンヴィラン生まれてたもんな…
27 18/12/30(日)19:17:03 No.558237180
>結局平和の象徴がいないと駄目なのか一時的にならいなくてもいいのか結論が分からん いないとダメ エンデヴァーだと象徴になれてないから犯罪率が上がってるし犯罪組織が急成長してる それだとデクをのんびり育ててる暇がない?㌧
28 18/12/30(日)19:17:06 No.558237195
目指すべきは最強のマイト って部分はブレてなくて好きだったんだがな
29 18/12/30(日)19:17:19 No.558237259
オールマイトからしたら20%なんて手加減でしか使わんのに20%の戦い方を教えてって言われても困る
30 18/12/30(日)19:17:38 No.558237325
>本編だととしのりはOFA使いこなせてなかったみたいな流れになりそうでつらい 使いこなせなくてアレならそれはそれですごくない?
31 18/12/30(日)19:18:30 No.558237571
目指すべきは憧れのかっちゃんだよ
32 18/12/30(日)19:18:31 No.558237580
OFAをとしのりが使いこなせてなかったってなっても平和の象徴として戦いきったからロクに使いこなせてない現状デクの1000000%マシさ...
33 18/12/30(日)19:18:32 No.558237592
>いてもバンバンヴィラン生まれてたもんな… 本編だとヴィランが集まって結束しだしたからヤバいみたいな描き方されてたりされてなかったり オバホ登場の流れがそんな感じだった
34 18/12/30(日)19:18:41 No.558237638
デクに渡すべきでなかったの肉付けだけガチガチ 才能ないならせめてケンイチぐらい頑張って
35 18/12/30(日)19:18:57 No.558237712
この辺りから編集変わったのかなって今でも思う
36 18/12/30(日)19:19:34 No.558237865
>この辺りから編集変わったのかなって今でも思う 単純に描きたいこと無くなったんじゃない?
37 18/12/30(日)19:19:45 No.558237926
>使いこなせなくてアレならそれはそれですごくない? AFO戦はあれでお互い死にかけの状態だったから全盛期はもっとすごいよ
38 18/12/30(日)19:19:47 No.558237944
>1話でカツキ見捨てようとしてたのとステイン放置は忘れないからな 放置も何も自分の前に現れてくれないとオールマイトには対処のしようもないのでは オールマイトってサイドキックいないから偶然騒ぎが起こったところに出くわすか警察の要請で現場に向かうとかしかヴィランと出会わないし
39 18/12/30(日)19:20:06 No.558238011
初代編集が考えてくれたのがAFO戦までなんだと思う
40 18/12/30(日)19:20:15 No.558238053
AFO倒したのはとしのりなんだし先代達ももうちょっととしのりに何かあっても良いんじゃないの?ってなる デクに渡して出涸らし状態で倒したからノータッチなの?
41 18/12/30(日)19:20:54 No.558238201
AFO戦まではレール敷いてもらったっぽいよね それから後はイベントの発生がメチャクチャだもん
42 18/12/30(日)19:21:07 No.558238248
>この辺りから編集変わったのかなって今でも思う この辺りで最初の構想が尽きたんじゃないかな
43 18/12/30(日)19:21:11 No.558238262
割と早い段階で あれっ環境が違い過ぎて自分がこの子に教えられることもう無いやって 気づいてるには気づいてそうなんだけど
44 18/12/30(日)19:21:24 No.558238327
ここで終わってれば名作だった
45 18/12/30(日)19:21:32 No.558238356
今の対抗戦も推薦組だの言い出したりしてるあたり 初期の没案をそのまま流用してるんじゃないかなと思ってる
46 18/12/30(日)19:21:38 No.558238383
この後生き恥を晒し続けるとは思わなかったよ
47 18/12/30(日)19:21:55 No.558238449
>デクに渡すべきでなかったの肉付けだけガチガチ >才能ないならせめてケンイチぐらい頑張って この手の話に修行中に死んでも達人が復活させてくれるとかいうインチキができるケンイチを持ち出すのは卑怯だよ! 人は死んだら普通生き返らないんですよ!?
48 18/12/30(日)19:22:23 No.558238574
結局茨の人が推薦じゃなかったの…?
49 18/12/30(日)19:22:26 No.558238593
>この辺りから編集変わったのかなって今でも思う 無能なことで有名な門司には5話くらいの序盤で代わってる そっから3年間はずっとこいつだった 立ち上げは相撲とかも担当してた小池
50 18/12/30(日)19:22:42 No.558238675
出る度になんで退場しなかったんだろうと思ってしまう
51 18/12/30(日)19:23:00 No.558238742
いわゆるワンピはアラバスタまでみたいな複数のピークの一つとかでなく これ以降各編で以前の設定台無しにするキャラと展開ばっかで嫌になる 仮免のハゲインターンの大体全員文化祭のジェントルラブラバはもう少しキャラ背景練ってほしかった…
52 18/12/30(日)19:23:06 No.558238760
雑に出した推薦トカゲのクソザコさは本当によく分からない…
53 18/12/30(日)19:23:06 No.558238764
僕ヴェノムが先代OFAの誰かの個性=としのりが歴代の個性を使えてない から筋力だけ使えてたマイトと違って歴代の個性もフル活用できる僕!みたいな感じになりそうなのが辛い
54 18/12/30(日)19:23:20 No.558238825
としのりが最初からヒーロー以外ではいい加減な駄目な大人とかデクカツキとか 本来必要ない所は物凄くしっかりと一貫して裏付けされてるから困る
55 18/12/30(日)19:23:31 No.558238857
>割と早い段階で >あれっ環境が違い過ぎて自分がこの子に教えられることもう無いやって >気づいてるには気づいてそうなんだけど 俺とは別のスタイルを構築しろって言ってたあたり気づいてはいる 肝心のデクは飯田くんとグラントリノの劣化コピーしかできてないから微妙になってるだけで
56 18/12/30(日)19:23:33 No.558238864
無能編集ならまだしも受け取った原稿読んでない疑惑まであるのは困る…
57 18/12/30(日)19:23:54 No.558238957
>結局茨の人が推薦じゃなかったの…? アニオリだし…
58 18/12/30(日)19:23:54 No.558238959
>雑に出した推薦トカゲのクソザコさは本当によく分からない… 爆豪様が無双するために急に生えた推薦組
59 18/12/30(日)19:24:00 No.558238978
>雑に出した推薦トカゲのクソザコさは本当によく分からない… カツキに恥をかかせないために弱体化した
60 18/12/30(日)19:24:22 No.558239067
また私に倣おうとしているぞからの正解だで 何も考えてないのが分かる
61 18/12/30(日)19:24:22 No.558239071
エリちゃんに体を戻して貰ってデクからオールマイト分の力を蓄えた OFAを譲渡してもらえばまた究極の平和の象徴になりそう
62 18/12/30(日)19:24:41 No.558239165
>無能編集ならまだしも受け取った原稿読んでない疑惑まであるのは困る… カラーでロックマンピカチュウを目線もなしで載せてたから間違いなく読んでない
63 18/12/30(日)19:24:45 No.558239175
>雑に出した推薦トカゲのクソザコさは本当によく分からない… かっちゃんの相手に箔をつけたかったとか
64 18/12/30(日)19:25:14 No.558239314
指導者としてのとしのりはそれっぽいこと言うだけの存在だから無価値
65 18/12/30(日)19:25:19 No.558239332
>無能編集ならまだしも受け取った原稿読んでない疑惑まであるのは困る… というか読む暇がないくらいギリギリに上がってるんだと思う
66 18/12/30(日)19:25:27 No.558239375
>無能編集ならまだしも受け取った原稿読んでない疑惑まであるのは困る… ヒロアカのチェック体制は原稿が上がる→編集がチェックする→堀越先生が気に入らないところを直す→雑誌掲載という流れだから最終チェックは堀越先生だよ
67 18/12/30(日)19:25:38 No.558239431
カツキの踏み台にするにしても弱すぎで台にすらならないという…
68 18/12/30(日)19:25:48 No.558239478
高校時代で100%扱えてたとしのりが特異点過ぎる それをボコれたグラントリノも頭おかしい
69 18/12/30(日)19:26:09 No.558239573
ヒーローって平和になった後どうすんの?って答えの一つではありそう
70 18/12/30(日)19:26:12 No.558239589
>結局茨の人が推薦じゃなかったの…? su2796851.jpg そもそも塩崎は入試に参加してるから推薦って情報が誤り アニメの紹介で推薦扱いだったけど…まあ連携取れてなかったということで
71 18/12/30(日)19:26:30 No.558239657
カツキは20%で殴ったらミンチになるかな?
72 18/12/30(日)19:26:31 No.558239666
回復系の個性迂闊に出せないのはとしのり治せって言われるから
73 18/12/30(日)19:26:32 No.558239668
OFA簡単に譲渡できちゃうのは失敗だよな… いやデク失敗したから代わりの誰かにデクが継ぐって出来るのは作中では救いなんだけど絶対そうはならないって意味で
74 18/12/30(日)19:26:42 No.558239714
としのりいてもヴィランがポンポン出てくる世界で平和なんてないよ
75 18/12/30(日)19:26:52 No.558239756
>ヒーローって平和になった後どうすんの?って答えの一つではありそう この世界のヒーローはタレントも兼ねてるから潰しは効くぞ
76 18/12/30(日)19:27:00 No.558239803
>回復系の個性迂闊に出せないのはとしのり治せって言われるから エリちゃんは?
77 18/12/30(日)19:27:09 No.558239844
>回復系の個性迂闊に出せないのはとしのり治せって言われるから エリちゃんを退場させなかったのは何故…
78 18/12/30(日)19:27:12 No.558239855
ミリオに対して「もしも」とか誤魔化してたのは最悪だった
79 18/12/30(日)19:27:25 No.558239909
>>回復系の個性迂闊に出せないのはとしのり治せって言われるから >エリちゃんは? ああああああ!!!!
80 18/12/30(日)19:27:26 No.558239911
>回復系の個性迂闊に出せないのはとしのり治せって言われるから いま雄英に最強の回復キャラいますよね…
81 18/12/30(日)19:27:30 No.558239933
茨ちゃんめっちゃ強い推薦組でもおかしくない個性でトカゲちゃんは一般入試すら突破できなさそうな個性なのがちょっと笑う
82 18/12/30(日)19:27:39 No.558239972
>カツキは20%で殴ったらミンチになるかな? デクが殴るならならない 最優先で守護されてるから50とか出してもいい勝負になる
83 18/12/30(日)19:27:58 No.558240056
OFAに怯えてヴィランは組織的な活動ができない世界だった って前提があるのに超強いヤクザが生えてたり設定には疑問が残る
84 18/12/30(日)19:28:09 No.558240126
カツキはカツキバリアがあるから100%で殴ってもけろっとしてると思われる
85 18/12/30(日)19:28:24 No.558240188
一護の虚もナルトの九尾もこいつらじゃないと駄目なのにOFAはデクじゃなくてもいいってのが…
86 18/12/30(日)19:28:36 No.558240235
OFAは最終的に歴代の継承者たちが得意とした形態を使えるみたいな感じだと絵面が変わっていいなーって思う 今回の触手とか使いようによってはカッコいいだろうし
87 18/12/30(日)19:28:38 No.558240242
迂闊に出した上に野放しの治癒能力持ちが居ますね…
88 18/12/30(日)19:28:59 No.558240357
ヒーローとしても教育者としても満点なヒーローってパッと思いつかない 古今東西のヒーローってどいつもこいつもなにかしらやばい
89 18/12/30(日)19:29:01 No.558240367
茨ちゃんは戦績こそ微妙だけど強いイメージが強い
90 18/12/30(日)19:29:08 No.558240400
推薦は骨抜以外は雑魚になってしまった
91 18/12/30(日)19:29:08 No.558240401
というか全盛期に一度AFO倒して骨でまた倒してるしOFA今までに比べてダントツで使いこなしてるよね
92 18/12/30(日)19:29:13 No.558240425
100%で顔面殴ってもオバホ生きてんだからオールマイトとデクの出力って同じじゃないよな
93 18/12/30(日)19:29:27 No.558240504
>って前提があるのに超強いヤクザが生えてたり設定には疑問が残る オバホは前からずっと計画してたって設定だったなそういや
94 18/12/30(日)19:29:29 No.558240514
空白できたらやばいじゃん!!! はすごくわかる それの対策まで自分でしようとしなくてよかったんだよ 俺頑張ってる間に次育てといて!みたいなさ…
95 18/12/30(日)19:29:32 No.558240531
戦ってる時のマイトは本当にかっこいい 戦うしか能のない男ともいう
96 18/12/30(日)19:29:58 No.558240638
デクじゃなくても良いって事は常にデクが最も相応しいって示し続けなきゃいけないって事だからな… まさか先代にダメ出しされたりしないよね
97 18/12/30(日)19:30:00 No.558240645
>OFAに怯えてヴィランは組織的な活動ができない世界だった >って前提があるのに そんな前提はない
98 18/12/30(日)19:30:03 No.558240656
オバホは弱小ヤクザだから大物ヤクザはあんなもんじゃないぞ
99 18/12/30(日)19:30:04 No.558240663
>OFAは最終的に歴代の継承者たちが得意とした形態を使えるみたいな感じだと絵面が変わっていいなーって思う >今回の触手とか使いようによってはカッコいいだろうし ホリーには悪いけど絶対扱いきれないよ…
100 18/12/30(日)19:30:14 No.558240696
まあ名選手名監督にあらずだしな
101 18/12/30(日)19:30:14 No.558240697
>ヒーローとしても教育者としても満点なヒーローってパッと思いつかない >古今東西のヒーローってどいつもこいつもなにかしらやばい サイタマ先生は教育者としても満点だぞ
102 18/12/30(日)19:30:16 No.558240703
戦うしか能のない男なんてあざといキャラをどうしてここまでクズみたいに書けるのか分からん
103 18/12/30(日)19:30:27 No.558240748
>先代としては偉業成したように見えるけど実際成してない AFO弱体化させて組織ぶっ潰したことは十分偉業じゃね
104 18/12/30(日)19:30:46 No.558240836
大物ヤクザは思念体とか多元宇宙で抗争してるよ
105 18/12/30(日)19:31:05 No.558240915
ヒーローとしてたらだめなとこふくめてすき すき
106 18/12/30(日)19:31:08 No.558240933
育て守ります土下座の後何もしないのは先生以前に人としてどうかと思うよ
107 18/12/30(日)19:31:09 No.558240941
>空白できたらやばいじゃん!!! >はすごくわかる >それの対策まで自分でしようとしなくてよかったんだよ >俺頑張ってる間に次育てといて!みたいなさ… みんな気を使ってミリオを選出したのになんか流れでデクにやっちゃうとしのりはさぁ…
108 18/12/30(日)19:31:19 No.558240978
歴代最強はとしのりで確定だから それ以外の雑魚のスタイル使えてもな この漫画上限決まってることやたら多いな
109 18/12/30(日)19:31:19 No.558240980
ここで終わっておけば本当によかった ここのとしのりマジで格好いいし展開もまあ色々あったけど熱かったし 引退後のとしのりは見たくない 超大スター選手が引退後監督就任してやらかしまくってるのを見る感じ
110 18/12/30(日)19:31:27 No.558241013
また出そうよデクママ
111 18/12/30(日)19:31:51 No.558241112
>俺頑張ってる間に次育てといて!みたいなさ… だからちゃんとミリオという超優秀な後継用意してただろ! 突然思い付きでクソホモナードに渡したけどな
112 18/12/30(日)19:31:51 No.558241114
>迂闊に出した上に野放しの治癒能力持ちが居ますね… なんならコピーといざという時のイレイザーまで揃ってるけど誰もマイトを回復させようと思いつかないひどい世界…
113 18/12/30(日)19:31:56 No.558241135
エリちゃんは個性暴走の危険がある オバホはヴィラン側所属という形でロックを掛けた 逆説的にいえばヒーロー側でとしのり治せるような個性持ちは一人もいない 世界観が狭い...辛い
114 18/12/30(日)19:32:21 No.558241234
弱小ヤクザっていうのはオバホが属するヤクザがヤクザの中で弱小って意味じゃなくてヴォラン組織の中で弱小って意味だから… それだとどこが弱小なんだよってなるけどな!
115 18/12/30(日)19:32:21 No.558241240
デクママへの土下座…軽かった
116 18/12/30(日)19:32:29 No.558241262
>また出そうよデクママ デクママはマイトの100%土下座スマッシュで死んだから
117 18/12/30(日)19:32:37 No.558241300
>ヒーローとしても教育者としても満点なヒーローってパッと思いつかない >古今東西のヒーローってどいつもこいつもなにかしらやばい ダイ大のアバンとか?
118 18/12/30(日)19:32:42 No.558241321
>戦うしか能のない男なんてあざといキャラをどうしてここまでクズみたいに書けるのか分からん クズではないよ指導者としのり ぶっちゃけ5割くらいはデクが話聞く気ないのが悪いからってだけだけど
119 18/12/30(日)19:32:43 No.558241329
不器用な人なのかなと思ったりもしたけど土下座とかカッコつけてその場を凌ぐのは上手いよな
120 18/12/30(日)19:32:53 No.558241382
>デクママはマイトの100%土下座スマッシュで死んだから 遅効性の毒かよ
121 18/12/30(日)19:32:57 No.558241399
>歴代最強はとしのりで確定だから >それ以外の雑魚のスタイル使えてもな >この漫画上限決まってることやたら多いな デクの個性が個性を強化する個性だったということで…
122 18/12/30(日)19:32:58 No.558241401
でもなんだかんだミリオいいやつだから幸せになって欲しいので OFA継ぐのはデクでいいと思う
123 18/12/30(日)19:33:12 No.558241456
今デクママだしてもマイトとデクはどの面下げてんだテメェとしかならないんで…
124 18/12/30(日)19:33:13 No.558241463
デクが最高のヒーローになる事が確定してる物語だけど 実現するには中々ハードル高いな…
125 18/12/30(日)19:33:14 No.558241465
ミリオも精神性ではデクと大して変わらないから中の人から説教受けたと思うよ
126 18/12/30(日)19:33:19 No.558241483
ここから不快仮免試験がありそこから理解不能インターン編と凄かったからな ここまでは勢いだけで押し切れるくらい面白かった というかここマジで面白いし
127 18/12/30(日)19:33:21 No.558241494
>育て守ります土下座の後何もしないのは先生以前に人としてどうかと思うよ オールマイト「インターンなんか行かずに基礎からじっくり鍛えよう」 デク「それはその通りなんだけど僕はみんなに追いつくためには人の何倍も頑張らなきゃいけないんだあああああ!」 こんな人の言うこと全く聞く気のないやつをどうしろと
128 18/12/30(日)19:33:30 No.558241537
>空白できたらやばいじゃん!!! >はすごくわかる >それの対策まで自分でしようとしなくてよかったんだよ >俺頑張ってる間に次育てといて!みたいなさ… というか空白できたらヤバいじゃん!とか言いながらその場の勢いで無個性の中学生にあげちゃって案の定空白期間が出来た上 サーにその事指摘されたら別に彼でもいいじゃん?って言ったり 犯罪発生率が上がってる切羽詰まった状況でエンデヴァーに「最高のヒーローとは?」って問われたときにまあ君なりのやり方でやればいいんじゃない?って 完全に他人事じゃん空白期間とか言ってた頃の思いどうしちゃったんだよ自分にヒーローとしての力が無くなったとしても裏方として出来ることあるでしょ何で今更ジョギングしてヒーローに返り咲こうとしてるのどれだけ他のヒーロー信頼してないのってなる
129 18/12/30(日)19:33:32 No.558241545
>デクの個性が個性を強化する個性だったということで… あいつに個性あったら台無しだと思うの 今更か
130 18/12/30(日)19:33:36 No.558241563
マイトは死んでたほうがよかったのでは?
131 18/12/30(日)19:33:50 No.558241623
>でもなんだかんだミリオいいやつだから幸せになって欲しいので >OFA継ぐのはデクでいいと思う デクの面影に住み着かれるとか嫌すぎるしな
132 18/12/30(日)19:33:52 No.558241630
>でもなんだかんだミリオいいやつだから幸せになって欲しいので >OFA継ぐのはデクでいいと思う 冷静に考えてミリオがOFA継いだら無能面影ーズ+僕が頭の中に住み着くんだもんな 可哀想だよ
133 18/12/30(日)19:33:54 No.558241642
このシーンで久しぶりにジャンプでガチ泣きしたよ…
134 18/12/30(日)19:34:03 No.558241684
>>戦うしか能のない男なんてあざといキャラをどうしてここまでクズみたいに書けるのか分からん >クズではないよ指導者としのり 謎土下座はクズというのも生温いくらいのスーパークズだよぉ…
135 18/12/30(日)19:34:28 No.558241791
>ミリオも精神性ではデクと大して変わらないから中の人から説教受けたと思うよ 反省する時点で流石に僕と比べるのはおこがましいだろ!
136 18/12/30(日)19:34:29 No.558241798
>あいつに個性あったら台無しだと思うの >今更か エリちゃん見捨てた時点でもう台無しだから
137 18/12/30(日)19:34:30 No.558241806
>このシーンで久しぶりにジャンプでガチ泣きしたよ… 安い涙だな
138 18/12/30(日)19:34:37 No.558241833
オールマイトに憧れてるのにオールマイトの言うこと聞かないのは何なんだろう…
139 18/12/30(日)19:34:38 No.558241839
空白作りたくないって言葉と空白が出来てる現状の乖離がひどすぎる
140 18/12/30(日)19:34:49 No.558241883
いいのか...?俺が土下座したら最終的に謝ることになるのはお前なんだぜ...?
141 18/12/30(日)19:35:03 No.558241963
>安い涙だな 当時のこのシーンは流石にマジいいシーンだったし馬鹿にはできんわ 当時は
142 18/12/30(日)19:35:07 No.558241976
デクママはヒロアカ恒例のダメだしをキャラに言わせておいて特に対策はないやつ …なんだけど作品の芯の部分を突いちゃってるから出せば地獄出さなくても地獄だな…
143 18/12/30(日)19:35:12 No.558242000
>>>戦うしか能のない男なんてあざといキャラをどうしてここまでクズみたいに書けるのか分からん >>クズではないよ指導者としのり >謎土下座はクズというのも生温いくらいのスーパークズだよぉ… それに関しちゃとしのりよりも引退したオールマイトの言うことなんか知るか!って勢いで全くアドバイスを聞かないデクのほうが問題なんで
144 18/12/30(日)19:35:16 No.558242016
OFAの事何も知らないおじさんでもAFOを倒したおじさん
145 18/12/30(日)19:35:19 No.558242035
とりのりとしてもここまでデクがクソホモナードこじらせてるのは予想外だから仕方ない…
146 18/12/30(日)19:35:21 No.558242039
母親に土下座した後にヤクザへのカチコミ黙って見てたのはクズと言われても仕方ないかな
147 18/12/30(日)19:35:21 No.558242040
>完全に他人事じゃん空白期間とか言ってた頃の思いどうしちゃったんだよ自分にヒーローとしての力が無くなったとしても裏方として出来ることあるでしょ何で今更ジョギングしてヒーローに返り咲こうとしてるのどれだけ他のヒーロー信頼してないのってなる デクの精神性と似てるな… つまりデクがとしのりに影響を与えた…?
148 18/12/30(日)19:35:29 No.558242070
マイトに憧れてるのに体鍛えたりしないしね
149 18/12/30(日)19:35:34 No.558242097
いやこのシーンはまだマスキュラー戦みたいにウンコ塗られてないからセーフだよセーフ
150 18/12/30(日)19:35:38 No.558242115
>オールマイトに憧れてるのにオールマイトの言うこと聞かないのは何なんだろう… 最高のヒーローって立場になりたいだけで人格とかはどうでもいいんじゃない
151 18/12/30(日)19:35:38 No.558242116
>>安い涙だな >当時のこのシーンは流石にマジいいシーンだったし馬鹿にはできんわ >当時は せつしまアホすぎるとかでちょっと荒れてたけどまあ些細な事だな
152 18/12/30(日)19:35:42 No.558242136
としのりの指導無視する辺りデクって要するに王の財宝持って異世界転生したなろう小説の主人公みたいになりたかっただけでは…
153 18/12/30(日)19:35:42 No.558242137
クズだから説教されたと考えると見捨てや小籠包の時に出てこなかったのが謎なんだけど
154 18/12/30(日)19:35:58 No.558242205
初代編集は神野でとしのり死なせようとしてたけどああああああ!!したのかなぁ
155 18/12/30(日)19:35:59 No.558242211
>せつしまアホすぎるとかでちょっと荒れてたけどまあ些細な事だな だってせつしまはアホだし…
156 18/12/30(日)19:36:13 No.558242262
>>>安い涙だな >>当時のこのシーンは流石にマジいいシーンだったし馬鹿にはできんわ >>当時は >せつしまアホすぎるとかでちょっと荒れてたけどまあ些細な事だな 違う違う 内通者だろあいつって盛り上がってたんだ
157 18/12/30(日)19:36:23 No.558242306
>完全に他人事じゃん空白期間とか言ってた頃の思いどうしちゃったんだよ自分にヒーローとしての力が無くなったとしても裏方として出来ることあるでしょ何で今更ジョギングしてヒーローに返り咲こうとしてるのどれだけ他のヒーロー信頼してないのってなる ジョギングぐらい今時60~70のジジイでもやってるだろ
158 18/12/30(日)19:36:30 No.558242334
>>せつしまアホすぎるとかでちょっと荒れてたけどまあ些細な事だな >だってせつしまはアホだし… 俺あいつのことガチで内通者と思ってたもん…アホだな…
159 18/12/30(日)19:36:37 No.558242358
せつしま内通者説あったなあ…
160 18/12/30(日)19:36:43 No.558242387
せつしまより葉隠の方が頭アレだからセーフ!
161 18/12/30(日)19:37:00 No.558242448
オールマイト大嫌いなのに殺し放題の今狙ってこない手マン 優しかった
162 18/12/30(日)19:37:08 No.558242477
そもそもだけど 親にOFAについて話すべきだと思うよ もちろん機密情報なんだけど 親にだけは話すべきだと思うんだよ
163 18/12/30(日)19:37:10 No.558242485
この漫画クズとアホしかいない…
164 18/12/30(日)19:37:11 No.558242488
>デクの精神性と似てるな… >つまりデクがとしのりに影響を与えた…? まあとしのりはとしのりでヒーロー飽和時代にありながら「平和の象徴がいないと世界はだめだ!象徴に俺はなる!」って他ヒーローガン無視のエゴ野郎なので 割と最初からワンマン野郎
165 18/12/30(日)19:37:12 No.558242500
生徒全員頭あれじゃない…?
166 18/12/30(日)19:37:13 No.558242506
咳き込むだけで血吐くのにジョギングできるものなのかな
167 18/12/30(日)19:37:14 No.558242517
>せつしまより葉隠の方が頭アレだからセーフ! せつしまのヤバさと葉隠のアレさはまた別のジャンルだと思います!
168 18/12/30(日)19:37:16 No.558242521
インターンも文化祭もとしのりは反対したり本当に大丈夫か?って確認してただろ!
169 18/12/30(日)19:37:18 No.558242537
でも俺流石にとしのりがOFA使いこなせてなかったっていうクソみたいな照らしされたのは流石に面白くないわ…
170 18/12/30(日)19:37:22 No.558242571
100万%にああああああ!!で触れないでおいて 気持ち悪いからカツキには言えなかったこと読者にも黙ってくれてたら今でもマジ良いシーンだったよマスキュラー戦
171 18/12/30(日)19:37:32 No.558242632
ここまでは本当に面白かったんだよなあ …やっぱインターンから歯車が狂ったのでは
172 18/12/30(日)19:37:33 No.558242638
>親にだけは話すべきだと思うんだよ カツキと同ランクになってから出直して来い
173 18/12/30(日)19:37:38 No.558242659
>>完全に他人事じゃん空白期間とか言ってた頃の思いどうしちゃったんだよ自分にヒーローとしての力が無くなったとしても裏方として出来ることあるでしょ何で今更ジョギングしてヒーローに返り咲こうとしてるのどれだけ他のヒーロー信頼してないのってなる >ジョギングぐらい今時60~70のジジイでもやってるだろ 「」は外に出て運動なんてしないし…
174 18/12/30(日)19:37:39 No.558242663
>せつしま内通者説あったなあ… 内通者とでも思わないと大怪我した直後のデクを救出に連れて行こうとなんて思わないからな…
175 18/12/30(日)19:37:43 No.558242686
結局人の言うこと聞かないデクが悪いよ
176 18/12/30(日)19:37:44 No.558242693
葉隠ちゃんはいつも裸のJKというアドバンテージあるし!
177 18/12/30(日)19:37:52 No.558242732
葉隠の頭の悪さはバカというより判事案件だから...
178 18/12/30(日)19:38:04 No.558242788
>ここまでは本当に面白かったんだよなあ >…やっぱインターンから歯車が狂ったのでは インターンというか仮免私闘の時点でもう狂ってるよ
179 18/12/30(日)19:38:11 No.558242826
>生徒全員頭あれじゃない…? 飯田くんは数少ないヒーローとして成長してるキャラでしょ!
180 18/12/30(日)19:38:12 No.558242828
>>親にだけは話すべきだと思うんだよ >カツキと同ランクになってから出直して来い 酷いけどこれが現実だからな…
181 18/12/30(日)19:38:12 No.558242829
>インターンも文化祭もとしのりは反対したり本当に大丈夫か?って確認してただろ! 止めろってのはわかるけど指導者としてダメなとしのりに求めることじゃないし僕自身で行ってるからな…
182 18/12/30(日)19:38:12 No.558242830
>咳き込むだけで血吐くのにジョギングできるものなのかな 血を吐く原因による
183 18/12/30(日)19:38:15 No.558242839
>オールマイト大嫌いなのに殺し放題の今狙ってこない手マン >優しかった すでに引退したとしのり殺しても何の影響もないし…
184 18/12/30(日)19:38:39 No.558242924
もはや葉隠ちゃんはエロ要員になる以外評価が戻る気がしない
185 18/12/30(日)19:38:48 No.558242957
せつしまは考えなしで葉隠は能無しって感じかな…
186 18/12/30(日)19:38:58 No.558243003
オールマイトが未完成だったとなると そいつに二度も負けた宿敵AFOはいったい…
187 18/12/30(日)19:39:00 No.558243014
俺最近轟ってメインキャラじゃないんじゃないかと思い始めたよ
188 18/12/30(日)19:39:08 No.558243060
全盛期としのりは黒脳無を10発以内に倒せるレベルなのにその上これ以上盛って誰と戦うんだよ感が強い
189 18/12/30(日)19:39:10 No.558243071
>>オールマイト大嫌いなのに殺し放題の今狙ってこない手マン >>優しかった >すでに引退したとしのり殺しても何の影響もないし… 主人公も敵もヒーローを引退したオールマイトには興味ないってことか
190 18/12/30(日)19:39:16 No.558243094
>ジョギングぐらい今時60~70のジジイでもやってるだろ 突っ込みどころそこじゃないだろ なんでOFAも無くなった出涸らしが未だに「ヒーロー」の立場に固執してんのって意味だよ
191 18/12/30(日)19:39:18 No.558243106
セツシマはただの雑魚なことが分かったし 葉隠はただの馬鹿なことが判明して内通者容疑からは外れた
192 18/12/30(日)19:39:20 No.558243113
>すでに引退したとしのり殺しても何の影響もないし… むしろヒーロー達の士気上がっちゃうしな
193 18/12/30(日)19:39:23 No.558243124
正直曲がりなりにもオールマイトを功績も実力も偉大なヒーローに描いといてOFAに認められてませんでしたみたいなこと言い出す歴代無能は本当に嫌いだよ 不快だからとかじゃなく嫌い
194 18/12/30(日)19:39:24 No.558243134
カツキには共有するけどもう一人の後継者候補には全力で誤魔化すデクいいよね… 生々しくって
195 18/12/30(日)19:39:31 No.558243167
インターンで理が爆発したのは確かだけどデクの精神性がただのホモだったのが暴露されたのは仮免だぞ
196 18/12/30(日)19:39:34 No.558243177
>全盛期としのりは黒脳無を10発以内に倒せるレベルなのにその上これ以上盛って誰と戦うんだよ感が強い 宇宙人とか?
197 18/12/30(日)19:39:37 No.558243197
>もはや葉隠ちゃんはエロ要員になる以外評価が戻る気がしない 最初から映る価値無しだったんんだから評価が戻るもくそもない
198 18/12/30(日)19:39:39 No.558243209
AFOだって即死個性溢れてる世界で最終手段が君を殴るくらいのレベルだし...
199 18/12/30(日)19:39:43 No.558243225
>俺最近轟ってメインキャラじゃないんじゃないかと思い始めたよ なんなら飯田もサブキャラだ
200 18/12/30(日)19:39:46 No.558243234
あああああ!
201 18/12/30(日)19:40:05 No.558243300
仮免は普通につまんないだけだけど私闘からデクの精神が照らされ始めたからやっぱり私闘からだよおかしくなったの
202 18/12/30(日)19:40:08 No.558243312
>そいつに二度も負けた宿敵AFOはいったい… そもそもあいつ個性創成期の人間なわけでそんな強くないじゃん 見てみろよ新世代のヤクザ共の異次元レベルの個性
203 18/12/30(日)19:40:08 No.558243315
>むしろヒーロー達の士気上がっちゃうしな 爆弾抱えてAFOの牢獄に突撃しようぜ!
204 18/12/30(日)19:40:26 No.558243392
これからは後進の育成に専念するって言っておいて もう守られる側とか体作りとかしだしてるのはちょっとアレ
205 18/12/30(日)19:40:33 No.558243424
カツキより轟くんをもっと推そうと岸影様に言われたんだ言われたはずだったんだ 親父との話しかしねえ
206 18/12/30(日)19:40:42 No.558243448
仮免はかっちゃんをあんなガバガバ試験落ちる雑魚ってしちゃったし
207 18/12/30(日)19:40:51 No.558243488
デクのホモはなんというかこう BLを想像させる友情じゃなくて生々しすぎる捻じ曲がったホモで辛いんです
208 18/12/30(日)19:40:55 No.558243512
>インターンで理が爆発したのは確かだけどデクの精神性がただのホモだったのが暴露されたのは仮免だぞ ただのホモってカミングアウトの裏付けにエリちゃん見捨てたのがガン!じゃなくてガガン!って二連撃だったので片方だけでは語れない
209 18/12/30(日)19:41:02 No.558243555
>そもそもあいつ個性創成期の人間なわけでそんな強くないじゃん >見てみろよ新世代のヤクザ共の異次元レベルの個性 個性奪えますー個性植え付けれますーってだけだもんな…
210 18/12/30(日)19:41:03 No.558243561
>仮免は普通につまんないだけだけど私闘からデクの精神が照らされ始めたからやっぱり私闘からだよおかしくなったの 助けたいより勝ちたいは本当にこの作品歪めたと思う いや最初から歪んでたのが表に出てきただけかもしれんが
211 18/12/30(日)19:41:19 No.558243629
久しぶりの戦闘なのに謎結界張っただけで終わったブドウ…
212 18/12/30(日)19:41:38 No.558243716
BLじゃなくて女々しいゲイって感じのデクだ!
213 18/12/30(日)19:41:40 No.558243722
個性奪うのオバホもできるからな…
214 18/12/30(日)19:41:49 No.558243766
>久しぶりの戦闘なのに謎結界張っただけで終わったブドウ… 彼に限らずクラスメイトたちの持て余し感が凄い
215 18/12/30(日)19:41:51 No.558243774
強い個性持たされたって使いこなせないバカにされるだけだしな… なぁ知将
216 18/12/30(日)19:41:51 No.558243776
デクは人を助けたいんじゃなくて世間が憧れるヒーローになりたいってのは わりと初期からブレずに描いてるのすごいよ…
217 18/12/30(日)19:41:56 No.558243801
>>>完全に他人事じゃん空白期間とか言ってた頃の思いどうしちゃったんだよ自分にヒーローとしての力が無くなったとしても裏方として出来ることあるでしょ何で今更ジョギングしてヒーローに返り咲こうとしてるのどれだけ他のヒーロー信頼してないのってなる >>ジョギングぐらい今時60~70のジジイでもやってるだろ >突っ込みどころそこじゃないだろ >なんでOFAも無くなった出涸らしが未だに「ヒーロー」の立場に固執してんのって意味だよ ジョギングしてたくらいでヒーローの立場に固執してる!ってのがそもそも難癖だよってことなんだが…
218 18/12/30(日)19:41:57 No.558243806
私闘は本当に気持ち悪い告白もあって酷すぎる マスキュラーの時のガキ助けたのもカツキのためにしか見えねえぞ
219 18/12/30(日)19:42:06 No.558243865
呪術でも愛は最も歪んだ呪いだって言ってたし…
220 18/12/30(日)19:42:14 No.558243905
>久しぶりの戦闘なのに謎結界張っただけで終わったブドウ… あれに何か接触して何がわかるというんだ…
221 18/12/30(日)19:42:14 No.558243906
闇のホモって感じのデクだ!
222 18/12/30(日)19:42:19 No.558243933
>久しぶりの戦闘なのに謎結界張っただけで終わったブドウ… もうあの暴走書く事で頭いっぱいでブドウのことどうでも良かったんだろうなってのが伝わってくる
223 18/12/30(日)19:42:24 No.558243957
勝ちたいときのカツキエミュは やらないとナメプでやると気持ち悪いから最悪の設定だと思う
224 18/12/30(日)19:42:33 No.558244005
>ジョギングしてたくらいでヒーローの立場に固執してる!ってのがそもそも難癖だよってことなんだが… なんで弟子放置して呑気にジョギングしてるんだよ しかも後継者問題とか全部一切話してなかったんだぞ
225 18/12/30(日)19:42:34 No.558244015
>私闘は本当に気持ち悪い告白もあって酷すぎる >マスキュラーの時のガキ助けたのもカツキのためにしか見えねえぞ というか単純に口汚くなったら勝ちたいって気持ちが強くなったカツキエミュで戦ってるわけだから
226 18/12/30(日)19:42:43 No.558244055
100万%スマッシュがカツキ似の少年に興奮してカツキエミュしてただけなんて知りたくなかった
227 18/12/30(日)19:43:04 No.558244147
カツキ似の子供の時は100%でサーが死んだ時は20%
228 18/12/30(日)19:43:06 No.558244163
>ジョギングしてたくらいでヒーローの立場に固執してる!ってのがそもそも難癖だよってことなんだが… 守護られる側云々の方が引っかかるよな
229 18/12/30(日)19:43:12 No.558244193
>デクは人を助けたいんじゃなくて世間が憧れるヒーローになりたいってのは >わりと初期からブレずに描いてるのすごいよ… やっぱ主人公が憧れる理由が動画見た!ってのがまずかったと思う いいじゃん実際にピンチをヒーローに助けられたとかでさ そのヒーローを謎のヒーローとかにすれば伏線にもなるし
230 18/12/30(日)19:43:20 No.558244231
名選手が名コーチになるとは限らないとはよく聞くがここまでにするのは可哀想かも…
231 18/12/30(日)19:43:22 No.558244245
勝ちたい気持ち>助けたい気持ちって 本当にヒーローにあるまじき姿だと思うんだけどホリーはどう考えてるんだろ…
232 18/12/30(日)19:43:25 No.558244259
>久しぶりの戦闘なのに謎結界張っただけで終わったブドウ… あの結界本当にわけわからなくて笑う
233 18/12/30(日)19:43:25 No.558244261
オールマイトのフルパワーをデメリット無しで使えてカツキっぽい喋り方して勝てたんだからオバホ戦のデク絶対気持ちよくなってたよ
234 18/12/30(日)19:43:26 No.558244266
>しかも後継者問題とか全部一切話してなかったんだぞ いや別にあれはマジで話す必要ないよ…もう受け継いだ時点でとしのりから貰ってんだもん僕 逆に話してミリオに渡すわとかされたらとしのり的には困るでしょ
235 18/12/30(日)19:43:26 No.558244267
>ジョギングしてたくらいでヒーローの立場に固執してる!ってのがそもそも難癖だよってことなんだが… してたくらいじゃねえだろ 弟子放ったらかしで
236 18/12/30(日)19:43:38 No.558244341
>>久しぶりの戦闘なのに謎結界張っただけで終わったブドウ… >あれに何か接触して何がわかるというんだ… 何かに取れない玉がくっついたんだぞ なんやかんや有利とれた可能性がなくはない
237 18/12/30(日)19:43:46 No.558244387
強い個性持ってても智将やオバカになるだけという地獄 というか強い個性持ってなくても...という地獄
238 18/12/30(日)19:43:51 No.558244416
話の破綻は見受けられるのにキャラクターは気持ち悪い方向で一貫というか筋が通っているという
239 18/12/30(日)19:43:54 No.558244431
>名選手が名コーチになるとは限らないとはよく聞くがここまでにするのは可哀想かも… そもそもコーチもまともにしてない
240 18/12/30(日)19:43:57 No.558244451
>個性奪うのオバホもできるからな… 植え付けは出来ないし…
241 18/12/30(日)19:44:04 No.558244486
ブドウ結界はDIO戦の花京院のアレだってわからんけどわかるやろ
242 18/12/30(日)19:44:08 No.558244506
>あれに何か接触して何がわかるというんだ… わからんけどわかるやろ
243 18/12/30(日)19:44:09 No.558244518
>>ジョギングしてたくらいでヒーローの立場に固執してる!ってのがそもそも難癖だよってことなんだが… >なんで弟子放置して呑気にジョギングしてるんだよ >オールマイト「インターンなんか行かずに基礎からじっくり鍛えよう」 >デク「それはその通りなんだけど僕はみんなに追いつくためには人の何倍も頑張らなきゃいけないんだあああああ!」
244 18/12/30(日)19:44:17 No.558244547
バカでも強い個性持たされるだけマシだろなぁせつしま
245 18/12/30(日)19:44:30 No.558244617
>勝ちたい気持ち>助けたい気持ちって >本当にヒーローにあるまじき姿だと思うんだけどホリーはどう考えてるんだろ… 作者の人 何も考えてないと思うよ
246 18/12/30(日)19:44:31 No.558244625
>マスキュラーの時のガキ助けたのもカツキのためにしか見えねえぞ 本気だしたのがカツキ浚いにきたからだよ!って言われてからだし かっちゃんのとこに馳せ参じるために足は残しておいたんだ!するし そもそもあの水ガキはカツキに似てるって作中で言わせてたし
247 18/12/30(日)19:44:38 No.558244649
>私闘は本当に気持ち悪い告白もあって酷すぎる >マスキュラーの時のガキ助けたのもカツキのためにしか見えねえぞ あの死闘の後にかっちゃん救出のために足残したって言ってるから今思えば若干片鱗は見せてる
248 18/12/30(日)19:44:40 No.558244670
>>久しぶりの戦闘なのに謎結界張っただけで終わったブドウ… >あの結界本当にわけわからなくて笑う 複数本仕掛けてるならともかく一本だけって… お前それセンサーじゃなくて普通にトラップとして複数仕掛けとけよ
249 18/12/30(日)19:44:44 No.558244681
わからんけどわかるやろの精神は大事だな!
250 18/12/30(日)19:44:45 No.558244688
>>個性奪うのオバホもできるからな… >植え付けは出来ないし… やってないだけで出来ない理由の方が少なそうだよ
251 18/12/30(日)19:44:46 No.558244695
デクの精神性がヒーローにふさわしくないってことが分かった時点でとしのりの見る目も無かったということに自動的に結論付けられ…みたいなドミノ感覚で作品の流れが崩壊していく
252 18/12/30(日)19:44:48 No.558244709
>植え付けは出来ないし… そこら辺のヤクザの使い捨て鉄砲玉ですら強個性持ちなんだから いらなくない?
253 18/12/30(日)19:45:05 No.558244787
>>ジョギングしてたくらいでヒーローの立場に固執してる!ってのがそもそも難癖だよってことなんだが… >してたくらいじゃねえだろ >弟子放ったらかしで それに関しちゃ上のレスですでに人の言うこと聞かないデクのほうが問題って結論出てるだろ
254 18/12/30(日)19:45:10 No.558244804
初期は無敵なんじゃねとまで言われたのにてつてつと引き分けな轟に悲しい過去…
255 18/12/30(日)19:45:12 No.558244817
堀越先生は判事案件の人なんだからあまりいじめてやるな
256 18/12/30(日)19:45:13 No.558244826
別に普通にとしのりは土下座周りで実際守れてねえってとこでダメダメなんだけど大体僕が話聞かずに突っ込んで行ってるからな
257 18/12/30(日)19:45:25 No.558244893
カツキじゃなくて轟の方にホモしてたほうが 腐ってる人的にも盛り上がって展開もマシになってたのではと思ってしまう
258 18/12/30(日)19:45:27 No.558244908
>それに関しちゃ上のレスですでに人の言うこと聞かないデクのほうが問題って結論出てるだろ それお前が言ってるだけでは…
259 18/12/30(日)19:45:36 No.558244938
>わからんけどわかるやろの精神は大事だな! ぶどう結界とか瑣末な事に脳を使ってると死ぬ
260 18/12/30(日)19:45:41 No.558244960
わかりを強要するのはやめろ!
261 18/12/30(日)19:45:53 No.558245017
インターンに行った僕より行かなかった奴らの方が成長してる
262 18/12/30(日)19:45:58 No.558245038
やっぱりヒーローって役職名が悪いわ!
263 18/12/30(日)19:45:59 No.558245044
(どう見ても俺たちに向かって飛んできてるけど)あてずっぽーだ!
264 18/12/30(日)19:46:03 No.558245067
>堀越先生は判事案件の人なんだからあまりいじめてやるな またお前か 何度ID出されても懲りないやつだな
265 18/12/30(日)19:46:17 No.558245138
ぶっちゃけ無理にとしのり下げるのは違うって話で指導者として弟子の管理できてないとこは駄目だって思われてるのはそうでしょ
266 18/12/30(日)19:46:22 No.558245169
>カツキじゃなくて轟の方にホモしてたほうが >腐ってる人的にも盛り上がって展開もマシになってたのではと思ってしまう まあバックボーン的にも話はやりやすそうだな
267 18/12/30(日)19:46:26 No.558245190
轟はもうスポット当たるたびに粘着に粘着される人生だよ多分
268 18/12/30(日)19:46:37 No.558245257
合宿編の僕いいよね su2796893.jpg
269 18/12/30(日)19:46:49 No.558245312
>インターンに行った僕より行かなかった奴らの方が成長してる 今までの戦い全部無駄だったって言われたようなものだからな…
270 18/12/30(日)19:46:51 No.558245320
>ブドウ結界はDIO戦の花京院のアレだってわからんけどわかるやろ 結界を包囲したDIO戦と違って結界を見せたら避けられるだけだろうがえっー!
271 18/12/30(日)19:46:57 No.558245353
>轟はもうスポット当たるたびに粘着に粘着される人生だよ多分 まるでヒロアカという漫画を体現しているかのようだ
272 18/12/30(日)19:47:01 No.558245374
デクも言うこと聞かないけどまともに教育もしないマイトもクズだよ クズ同士お似合いって感じの師弟だ!
273 18/12/30(日)19:47:02 No.558245381
ヘドロに捕まってんのがカツキじゃなかったら1話の時点で野郎ども隠蔽だァ~~~!!ってしてたんだよなデク
274 18/12/30(日)19:47:11 No.558245416
>>それに関しちゃ上のレスですでに人の言うこと聞かないデクのほうが問題って結論出てるだろ >それお前が言ってるだけでは… 自分の気に入らない意見は見えない人にはそう見えるんだろうな
275 18/12/30(日)19:47:15 No.558245438
轟君ははあれだよ 初期ライバルキャラがかませに成り下がる定番の現象
276 18/12/30(日)19:47:16 No.558245443
せいぜいまともにコーチしてたのはゴミ拾いの時くらいじゃない? 後はたまーに一緒に食事したり君だけ特別扱いは出来ないだの君はまだ私にならおうとしているぞだの面影の欠片に気を付けろだの道具に頼るヒーローは駄目とか 訓練もせず明後日の方向向いた小言言ってただけのような
277 18/12/30(日)19:47:18 No.558245454
>合宿編の僕いいよね >su2796893.jpg アニメで声ついた時は本当にきつかった
278 18/12/30(日)19:47:22 No.558245472
この人のおかげで葛餅が真のヒーローになれそうだからセーフ
279 18/12/30(日)19:47:31 No.558245524
>合宿編の僕いいよね >su2796893.jpg ここまで必死になったのエリちゃんの時ですらないからな…
280 18/12/30(日)19:47:35 No.558245550
いやだってあのインターンで何を学べと デクですら格闘当たらないから飛び道具欲しいですとしかならなかったぞ
281 18/12/30(日)19:47:35 No.558245552
名選手名監督にあらず
282 18/12/30(日)19:47:46 No.558245629
堀越先生がまともな師に会ったことないから描けないんでしょ
283 18/12/30(日)19:47:52 No.558245665
>>植え付けは出来ないし… >そこら辺のヤクザの使い捨て鉄砲玉ですら強個性持ちなんだから >いらなくない? そこはホリーが鉄砲玉の意味をわかってなかったってことで解決しただろ!
284 18/12/30(日)19:48:02 No.558245730
他の人も言ってるけどーなんて言ってるが マイトがデクをインターン前に指導したこと自体あったか? そしてインターン行ったから放置していいのか?
285 18/12/30(日)19:48:03 No.558245731
轟はサスケじゃないから ネジだから
286 18/12/30(日)19:48:04 No.558245740
>この人のおかげで葛餅が真のヒーローになれそうだからセーフ あいつも出るたびに家族の話が出てくる…
287 18/12/30(日)19:48:07 No.558245754
>デクも言うこと聞かないけどまともに教育もしないマイトもクズだよ >クズ同士お似合いって感じの師弟だ! 関係が冷め切ってる描写も的確で本当につらい…
288 18/12/30(日)19:48:12 No.558245774
>カツキじゃなくて轟の方にホモしてたほうが >腐ってる人的にも盛り上がって展開もマシになってたのではと思ってしまう 書いてるのはデク轟なのに本編のデクは轟に全く興味がないウレシード先生に悲しい過去…
289 18/12/30(日)19:48:16 No.558245797
>轟君ははあれだよ ロックリー
290 18/12/30(日)19:48:20 No.558245814
仮免と私闘とインターンで面白くないな…ってなったけど でもここまでは楽しかったんすよマジで…
291 18/12/30(日)19:48:27 No.558245854
僕は感覚で行けたからね!
292 18/12/30(日)19:48:30 No.558245872
本当になんでこんな漫画が今トップ人気なんだろうな…
293 18/12/30(日)19:48:33 No.558245887
>堀越先生がまともな師に会ったことないから描けないんでしょ 余計な勘ぐりはよせ
294 18/12/30(日)19:48:48 No.558245998
>書いてるのはデク轟なのに本編のデクは轟に全く興味がないウレシード先生に悲しい過去… あの人が轟家ネタ好きな理由すまっしゅだもの 本人が渋で言ってる
295 18/12/30(日)19:48:54 No.558246038
>せいぜいまともにコーチしてたのはゴミ拾いの時くらいじゃない? その時ですらオールマイトはデクの体に合わせたトレーニングメニュー作ったのにデクが勝手にオーバーワークしてぶっ倒れてるじゃん 要するにデクは初期から一貫してオールマイトの指導に従う気は全くないんだよ
296 18/12/30(日)19:49:03 No.558246077
>仮免と私闘とインターンで面白くないな…ってなったけど >でもここまでは楽しかったんすよマジで… まあその楽しかった昔も堀越先生の個性で撃たれたんやけどなブヘヘヘ
297 18/12/30(日)19:49:11 No.558246129
>ヘドロに捕まってんのがカツキじゃなかったら1話の時点で野郎ども隠蔽だァ~~~!!ってしてたんだよなデク それはまぁそうだけど…
298 18/12/30(日)19:49:12 No.558246135
いや…理が壊れる音がするインターン編はカタルシスがあった…
299 18/12/30(日)19:49:25 No.558246203
話には入れないのに作者はーとかこんな漫画売れるのはおかしいとか言い出すカツキに悲しい現在…
300 18/12/30(日)19:49:28 No.558246224
でも人気投票だと相変わらずかっちゃん上位じゃん お腐れ様的にはそっちのカップリングが人気なんじゃないの
301 18/12/30(日)19:49:31 No.558246243
>あの人が轟家ネタ好きな理由すまっしゅだもの >本人が渋で言ってる 本編は…?
302 18/12/30(日)19:49:34 No.558246259
>本当になんでこんな漫画が今トップ人気なんだろうな… 随分大きく出たな…
303 18/12/30(日)19:49:44 No.558246306
>本当になんでこんな漫画が今トップ人気なんだろうな… 映画は館数に比べるとしょぼい売上でアニメ視聴率はボロボロ 人気投票は今時段ボール呼びかけで単行本売上は右肩で人気かー
304 18/12/30(日)19:49:50 No.558246344
>デクも言うこと聞かないけどまともに教育もしないマイトもクズだよ >クズ同士お似合いって感じの師弟だ! 体育祭で良いとこ見せないデクにとしのりは愛想つかして デクはデクでテレビの中のオールマイトが好きで小言ガリガリ骸骨はどうでもいいって感じ
305 18/12/30(日)19:50:08 No.558246431
何回も言われてるけどワンピよりは当然下だしハイキューよりも下だって!
306 18/12/30(日)19:50:17 No.558246489
ぶっちゃけとしのりについてなんとか話してる人も僕並みの屑指導者かって言われると僕も悪いよねくらいの気持ちでしか話してないと思うよ
307 18/12/30(日)19:50:21 No.558246509
>映画は館数に比べるとしょぼい売上でアニメ視聴率はボロボロ >人気投票は今時段ボール呼びかけで単行本売上は右肩で人気かー 早バレによると次週ドベ6に入る人気少年漫画
308 18/12/30(日)19:50:26 No.558246532
いつも章の最初は面白そうだよね
309 18/12/30(日)19:50:30 No.558246549
アンチが嫌だから作者と売上を攻撃しだすカツキ…優しくなかった
310 18/12/30(日)19:50:32 No.558246566
下書き掲載なのにカツキには全部ペン入れしてた辺りああ堀越先生本当にカツキのこと大好きなんだってのは分かったけど デクに関しては好きなのかどうでもいいのか未だに分からん
311 18/12/30(日)19:50:43 No.558246621
>>あの人が轟家ネタ好きな理由すまっしゅだもの >>本人が渋で言ってる >本編は…? 本編はあるでしょ!とか茶化すネタくらいしかまともに書いてないような
312 18/12/30(日)19:50:46 No.558246634
マイトさん誰かを指導した経験無いし弟子が言うこと聞かないハズレなせいで苦労してるんだよ
313 18/12/30(日)19:50:47 No.558246638
夏にやってた映画もとしのりの旧友が平和の象徴居ないとだめじゃん!って悪事に手を染めてでもとしのりを復活させようとする話だったよね
314 18/12/30(日)19:50:49 No.558246643
>何回も言われてるけどワンピよりは当然下だしハイキューよりも下だって! つまりいつでも打ち切れるってことじゃん!
315 18/12/30(日)19:50:51 No.558246662
(僕の独自調査で)トップ人気
316 18/12/30(日)19:50:55 No.558246687
俺も好きだよ ヴィジランテの方は
317 18/12/30(日)19:50:55 No.558246692
主人公のヒーロー性がガガンと崩壊していく私闘とインターンは特別だと思うわ… ジェントル編とか今思うと頭おかしいだけだったし…
318 18/12/30(日)19:50:59 No.558246706
内容について話せないから売上を褒めてくれるカツキ アンチに…優しかった
319 18/12/30(日)19:51:01 No.558246719
デクってマイトには憧れてるけどとしのりの事は本当にどうでも良いんだなって
320 18/12/30(日)19:51:02 No.558246728
現段階ではデクみたいな奴でも最高のヒーローになれるという話の壮大な序章かもしれないし…
321 18/12/30(日)19:51:16 No.558246801
>本編はあるでしょ!とか茶化すネタくらいしかまともに書いてないような まあ茶化さないとやってらんないだろうしな…
322 18/12/30(日)19:51:34 No.558246915
体鍛えてさっさと100%出せるようにした方が強いのに デクはなぜかその時の出力で出来る事をしようとする方向に行く
323 18/12/30(日)19:51:37 No.558246937
カツキに構ってると頭堀越になるぞ
324 18/12/30(日)19:51:46 No.558246999
>本編はあるでしょ!とか茶化すネタくらいしかまともに書いてないような いや流石に茶化すってのは…むしろ真の意味でファンでしょあの人 読み込みまくった上でおかしいとこだけギャグにしてるだけなんだもん
325 18/12/30(日)19:52:04 No.558247086
>要するにデクは初期から一貫してオールマイトの指導に従う気は全くないんだよ だから指導放棄してジョギングして私しんないもんしてもいいってか
326 18/12/30(日)19:52:15 No.558247147
>本当になんでこんな漫画が今トップ人気なんだろうな… 逢魔とかバルジとかが速攻で打ち切り食らってるところから考えて 最初の担当ガチャでSSR当ててそのまま逃げ切ってる感じじゃないかな
327 18/12/30(日)19:52:18 No.558247166
>現段階ではデクみたいな奴でも最高のヒーローになれるという話の壮大な序章かもしれないし… 20巻はもうちょい長い目で見れんかなって範囲超えてるよ…
328 18/12/30(日)19:52:21 No.558247181
ねじれちゃん今からでもウレシードの方のサイコみたいなキャラにならないかな…
329 18/12/30(日)19:52:28 No.558247239
インターンは面白いと思うよ ある意味
330 18/12/30(日)19:52:29 No.558247246
>体鍛えてさっさと100%出せるようにした方が強いのに >デクはなぜかその時の出力で出来る事をしようとする方向に行く としのりが正解って言ったもん!
331 18/12/30(日)19:52:30 No.558247253
>体鍛えてさっさと100%出せるようにした方が強いのに >デクはなぜかその時の出力で出来る事をしようとする方向に行く でも100%ってとしのりレベルの超マッチョだろ? 即ってのはなかなか難しいような
332 18/12/30(日)19:52:40 No.558247313
ウレシードはウレシードの頃から愚弄ギリギリのネタばかりだからあれが素だぞ
333 18/12/30(日)19:52:40 No.558247315
ジェントル編もわりと理が壊れてる気がしなくもない
334 18/12/30(日)19:52:48 No.558247349
インターン編のアニメもあるし編集のゴリ押しが落ち着くまでは連載続くんだろうなあ
335 18/12/30(日)19:52:52 No.558247366
>デクってマイトには憧れてるけどとしのりの事は本当にどうでも良いんだなって 理屈っぽいアドバイス聞かないのは初期の頃から一貫してるからな 動画勢だから活躍しか興味ない
336 18/12/30(日)19:52:52 No.558247367
>本編はあるでしょ!とか茶化すネタくらいしかまともに書いてないような ウォッシャの人とか…
337 18/12/30(日)19:53:04 No.558247419
カツキだけじゃなくウサギ園長とかバルジとかクソ煮込み的性格って分かってて中心に置きたがるのはなんなんだろう 何がそこまで惹きつける・・・?
338 18/12/30(日)19:53:07 No.558247444
結局よく調べもせずデクなんかにOFA渡したのが一番悪いよマイトは
339 18/12/30(日)19:53:12 No.558247474
編集のゴリ押しってかこれパラリンピックの広告塔に悟空とかといっしょに並んでるんですよ
340 18/12/30(日)19:53:19 No.558247509
>逢魔とかバルジとかが速攻で打ち切り食らってるところから考えて >最初の担当ガチャでSSR当ててそのまま逃げ切ってる感じじゃないかな いや…狂うことで早々に編集を原稿受け取りマシーンに仕立て上げた! すごい…
341 18/12/30(日)19:53:24 No.558247537
>>要するにデクは初期から一貫してオールマイトの指導に従う気は全くないんだよ >だから指導放棄してジョギングして私しんないもんしてもいいってか 突っ込みどころなら他にいくらでもあるのになんでそんなにジョギングにこだわるんだろう…
342 18/12/30(日)19:53:25 No.558247538
>即ってのはなかなか難しいような あれは見栄張ってるだけでガリガリのトゥルーフォームとしのりの筋肉量だけあればいいぞ
343 18/12/30(日)19:53:43 No.558247626
>主人公のヒーロー性がガガンと崩壊していく私闘とインターンは特別だと思うわ… >ジェントル編とか今思うと頭おかしいだけだったし… ジェントルも唐突にわかるよ…しはじめた僕のヒーロー性ガガンと削れてなかった?
344 18/12/30(日)19:53:45 No.558247634
そもそも弟子がダメならそれを嗜めるのも師匠の仕事だろっつー 選んだのお前だろ!
345 18/12/30(日)19:53:48 No.558247646
>結局よく調べもせずデクなんかにOFA渡したのが一番悪いよマイトは そこは否定できないし…
346 18/12/30(日)19:53:51 No.558247657
恐ろしいことに僕のジャンプフォース参戦も決まってしまった
347 18/12/30(日)19:53:51 No.558247658
もう作中でオールマイトと会って2年くらいなのに一向に筋肉つかないデクは筋トレ真面目にやってんのか 求愛ダンス踊ってる場合じゃねえぞ
348 18/12/30(日)19:54:02 No.558247693
>カツキだけじゃなくウサギ園長とかバルジとかクソ煮込み的性格って分かってて中心に置きたがるのはなんなんだろう >何がそこまで惹きつける・・・? ホリー先生がホモでマゾなんだろう
349 18/12/30(日)19:54:02 No.558247697
>夏にやってた映画もとしのりの旧友が平和の象徴居ないとだめじゃん!って悪事に手を染めてでもとしのりを復活させようとする話だったよね あれも大丈夫か?って心配する親友をいや大丈夫だから…って適当に流そうとした結果だったなぁ 最初から話し合えや!
350 18/12/30(日)19:54:06 No.558247706
インターン編だけじゃなくて2クールあるなら仮免補修ジェントルプロヒーロー辺りもアニメになると思う
351 18/12/30(日)19:54:10 No.558247721
>>>要するにデクは初期から一貫してオールマイトの指導に従う気は全くないんだよ >>だから指導放棄してジョギングして私しんないもんしてもいいってか >突っ込みどころなら他にいくらでもあるのになんでそんなにジョギングにこだわるんだろう… うるさい!!!!!
352 18/12/30(日)19:54:21 No.558247766
>そもそも弟子がダメならそれを嗜めるのも師匠の仕事だろっつー >選んだのお前だろ! 流石にそもそも話聞かない部分に関しては編集にホリーの原稿管理しろくらい無茶なこと言ってると思う
353 18/12/30(日)19:54:21 No.558247767
>ジェントルも唐突にわかるよ…しはじめた僕のヒーロー性ガガンと削れてなかった? 笑わないよとか言った翌週にエリの笑顔がどうとか言い出した時は頭混乱したよこんなんばっかりだけど
354 18/12/30(日)19:54:30 No.558247814
>ジェントルも唐突にわかるよ…しはじめた僕のヒーロー性ガガンと削れてなかった? 削れるようなヒーロー性…あったかな
355 18/12/30(日)19:54:40 No.558247859
インターンの面白さってニセコイのマリー脱落編と同じベクトルのやつでしょ!
356 18/12/30(日)19:54:51 No.558247940
>主人公のヒーロー性がガガンと崩壊していく私闘とインターンは特別だと思うわ… >ジェントル編とか今思うと頭おかしいだけだったし… 野郎供!隠蔽だァ~~~!! はおかしいだけかな
357 18/12/30(日)19:54:59 No.558247985
>もう作中でオールマイトと会って2年くらいなのに一向に筋肉つかないデクは筋トレ真面目にやってんのか >求愛ダンス踊ってる場合じゃねえぞ 空気椅子とかしてるんで!
358 18/12/30(日)19:55:00 No.558247987
表面的なものわかるってばよ路線本当に嫌いだから二度とやらないでほしい
359 18/12/30(日)19:55:07 No.558248027
>編集のゴリ押しってかこれパラリンピックの広告塔に悟空とかといっしょに並んでるんですよ 僕がパラリンピック出るの?
360 18/12/30(日)19:55:07 No.558248035
>インターンの面白さってニセコイのマリー脱落編と同じベクトルのやつでしょ! でもヒロアカの本当の面白さってそういうところにない?
361 18/12/30(日)19:55:09 No.558248041
ホリーの原稿云々とかじゃなくて教師としていつも見張れる立場じゃねえかマイトは ジェントルの時の外出許可も甘やかしすぎて酷い
362 18/12/30(日)19:55:30 No.558248146
>僕がパラリンピック出るの? 出なきゃならないのは堀越先生では
363 18/12/30(日)19:55:35 No.558248164
>そもそも弟子がダメならそれを嗜めるのも師匠の仕事だろっつー >選んだのお前だろ! 言うこと聞かないやつはいくら窘めても無駄では… というかデクが人の言うこと素直に聞いたことって一度でもあったっけ?
364 18/12/30(日)19:55:58 No.558248284
ジェントル編はまぁ全部おかしいんだけどジェントルラブラバとデク遭遇~カメラを隠すな!辺りはマジでおかしいと思う
365 18/12/30(日)19:56:04 No.558248309
>ホリーの原稿云々とかじゃなくて教師としていつも見張れる立場じゃねえかマイトは >ジェントルの時の外出許可も甘やかしすぎて酷い 許可はいいよ護衛つけろよ 何でジェントルといざこざあった後に今更エクトプラズム先生つけるんだ
366 18/12/30(日)19:56:32 No.558248433
(闇に葬られたビデオカメラ)
367 18/12/30(日)19:56:40 No.558248458
>>そもそも弟子がダメならそれを嗜めるのも師匠の仕事だろっつー >>選んだのお前だろ! >言うこと聞かないやつはいくら窘めても無駄では… >というかデクが人の言うこと素直に聞いたことって一度でもあったっけ? 任務中だし先輩にも止められたから助けを求めてきた女の子はおとなしく見送ったぞ
368 18/12/30(日)19:56:59 No.558248577
>表面的なものわかるってばよ路線本当に嫌いだから二度とやらないでほしい エンデヴァーがハイエンドにやりだした時はくらくらした なんで改造された存在に対して強さを求めたとか言ってんの?無理矢理させられた被害者かもしれないのに むしろお前改造した側だろこのダビスタ野郎ってなる
369 18/12/30(日)19:57:18 No.558248669
>インターンの面白さってニセコイのマリー脱落編と同じベクトルのやつでしょ! そうじゃ それが「」の言う"正しいヒロアカ"の楽しみ方だ
370 18/12/30(日)19:57:33 No.558248740
>(闇に葬られたビデオカメラ) エリちゃんバックパックは助けた子供と共闘するヒーロー描写に大失敗したの分かるけど あれはホント何…?
371 18/12/30(日)19:57:39 No.558248764
ワンピのエピソードシメで宴をやる的なノリでヒロアカだと隠蔽が行われるの本当に嫌い
372 18/12/30(日)19:57:55 No.558248835
>>(闇に葬られたビデオカメラ) >エリちゃんバックパックは助けた子供と共闘するヒーロー描写に大失敗したの分かるけど >あれはホント何…? ジェントル編終了の合図
373 18/12/30(日)19:58:05 No.558248885
ジェントルにわかるってばよするとデクもヒーローになれなかったら迷惑ヴィランになってたことになるんだけど
374 18/12/30(日)19:58:09 No.558248896
>あれはホント何…? それはもうそういうもんだろう!!
375 18/12/30(日)19:58:14 No.558248918
>エンデヴァーがハイエンドにやりだした時はくらくらした >なんで改造された存在に対して強さを求めたとか言ってんの?無理矢理させられた被害者かもしれないのに >むしろお前改造した側だろこのダビスタ野郎ってなる ダビスタと改造は違うのでは…
376 18/12/30(日)19:58:26 No.558248980
隠蔽だァ~~~!!!!
377 18/12/30(日)19:58:33 No.558249006
>ジェントル編はまぁ全部おかしいんだけどジェントルラブラバとデク遭遇~カメラを隠すな!辺りはマジでおかしいと思う というか先生に気づかれる展開いらんだろ… というかなんでやべっカメラ隠さなきゃ…みたいなムーブしたのが悪いよ そのまま黙って帰ってたら隠蔽とか言われてない
378 18/12/30(日)19:58:34 No.558249010
文化祭で寮にいるのに学生証持つだけで外に出ていいのって言われた3週後ぐらいに外出許可出してたよのお返事は笑ったよ
379 18/12/30(日)19:58:42 No.558249049
>エリちゃんバックパックは助けた子供と共闘するヒーロー描写に大失敗したの分かるけど >あれはホント何…? 隠蔽だーーー!!
380 18/12/30(日)19:58:44 No.558249052
>ジェントルにわかるってばよするとデクもヒーローになれなかったら迷惑ヴィランになってたことになるんだけど ヴィランは個性で犯罪するやつ デクがなったらただの犯罪者
381 18/12/30(日)19:58:49 No.558249068
>>>そもそも弟子がダメならそれを嗜めるのも師匠の仕事だろっつー >>>選んだのお前だろ! >>言うこと聞かないやつはいくら窘めても無駄では… >>というかデクが人の言うこと素直に聞いたことって一度でもあったっけ? >任務中だし先輩にも止められたから助けを求めてきた女の子はおとなしく見送ったぞ その女の子戦闘中はおだてて利用してたけど終わったあと担任に「危険な個性だから隔離するぞ」って言われて素直に従ったぞ
382 18/12/30(日)19:59:00 No.558249118
単行本売り上げの水増し隠蔽が日常化してるからな…
383 18/12/30(日)19:59:02 No.558249131
>>というかデクが人の言うこと素直に聞いたことって一度でもあったっけ? >任務中だし先輩にも止められたから助けを求めてきた女の子はおとなしく見送ったぞ あまのじゃくな息子に逆の事を言ったらその時は正直に動いて損をしてしまったって話を思い出した
384 18/12/30(日)19:59:06 No.558249147
ヒーローに逮捕権は無いけどヒーローの学校に自首しに来るジェントル
385 18/12/30(日)19:59:13 No.558249179
フスティバル単行本でも修正されなかったんだよな… 最近だと自負もか
386 18/12/30(日)19:59:50 No.558249358
>ヒーローに逮捕権は無いけどヒーローの学校に自首しに来るジェントル 恩赦を…!
387 18/12/30(日)19:59:58 No.558249405
>エンデヴァーがハイエンドにやりだした時はくらくらした ジェントルの時にTwitterじゃ俺の過去に刺さるからどっちも応援したいぜ…!とかいうのがいたから それ見て味しめたんじゃないかなって 意思も何もない上に改造人間で被害者かもしれないハイエンドに対してわかるってばよしたのは本気で理解できないけど
388 18/12/30(日)19:59:58 No.558249409
>フスティバル単行本でも修正されなかったんだよな… >最近だと自負もか REALSTEALは直されるらしいぞ
389 18/12/30(日)19:59:58 No.558249410
>ダビスタと改造は違うのでは… 改造とは程度に差があれどあんまりやってることは変わらないと思う 長男はエンデヴァーのせいでなんか大変なことになったらしいし
390 18/12/30(日)19:59:58 No.558249411
右腕だけ見せ筋する
391 18/12/30(日)20:00:11 No.558249482
>ヒーローに逮捕権は無いけどヒーローの学校に自首しに来るジェントル いきなり森にボロボロの変なおっさんがいるとか緊急性ありすぎる…
392 18/12/30(日)20:00:12 No.558249487
マジであのカメラ隠蔽何なんです? 何か重要な映像が映ってて話が繋がるのかと思ったらマジでただの隠蔽?
393 18/12/30(日)20:00:28 No.558249542
所詮漫画と言えども出版社が明らかに間違えた日本語そのまま単行本として出版するってどうなの…
394 18/12/30(日)20:00:37 No.558249584
>マジであのカメラ隠蔽何なんです? >何か重要な映像が映ってて話が繋がるのかと思ったらマジでただの隠蔽? >作者の人 >何も考えてないと思うよ
395 18/12/30(日)20:01:02 No.558249728
>所詮漫画と言えども出版社が明らかに間違えた日本語そのまま単行本として出版するってどうなの… 判事案件の人下手に刺激したらまずいし…
396 18/12/30(日)20:01:03 No.558249729
ハイエンド戦はヒーローの判断でヴィラン殺してもいいことになったから制約は緩くなったぞ
397 18/12/30(日)20:01:38 No.558249874
まあミリオとかサーを見るにある程度細見でもフィジカルは上限なしに鍛えられるはずだからデクはもう虚弱体質の個性かなんかなんだと思う
398 18/12/30(日)20:01:41 No.558249900
>所詮漫画と言えども出版社が明らかに間違えた日本語そのまま単行本として出版するってどうなの… それはナルトの頃からなので今更である