18/12/30(日)18:32:54 またわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/30(日)18:32:54 No.558226656
またわけのわからん付録を!
1 18/12/30(日)18:34:29 No.558226982
欲しい
2 18/12/30(日)18:35:54 No.558227303
子供より年寄りに与えるグッズでは
3 18/12/30(日)18:36:33 No.558227436
いいよねSEGA
4 18/12/30(日)18:37:10 No.558227571
えっこれ付録なの…
5 18/12/30(日)18:37:38 No.558227669
このゲームの遊び方がいまいちわからない
6 18/12/30(日)18:38:12 No.558227788
貯金箱
7 18/12/30(日)18:39:04 No.558227950
ちょい欲しい
8 18/12/30(日)18:39:51 No.558228098
基本は上手にメダルを落として手持ちを増やしてく 実際の筐体だと条件によってメダルがじゃらじゃら来るので割とコスパ良く楽しい
9 18/12/30(日)18:40:22 No.558228208
これ組み立てんの?
10 18/12/30(日)18:44:47 No.558229113
幼稚園 2019年2月号のふろくは「メダルおとしゲーム」 https://youtu.be/S1gdx54DeQs
11 18/12/30(日)18:46:05 No.558229391
SEGA製品なのかよ
12 18/12/30(日)18:47:49 No.558229776
英才教育だ
13 18/12/30(日)18:48:56 No.558230038
ゲーセン離れあるから幼年のうちから教育しておけば…
14 18/12/30(日)18:49:30 No.558230155
バベルって書いてあるようなって思ったらマジでコラボなのか
15 18/12/30(日)18:50:38 No.558230368
>実際の筐体だと条件によってメダルがじゃらじゃら来るので割とコスパ良く楽しい WIN200!とか言われて喜んでたらあくまでも筐体内に200枚来るから実際に落ちてきたメダル全然少ねえじゃん!とかなる辺りが楽しめない
16 18/12/30(日)18:51:15 No.558230504
でもこれを子供に与えたいかと言われると…
17 18/12/30(日)18:52:18 No.558230726
>でもこれを子供に与えたいかと言われると… ゲーセン行った時のコスパが良くなるかもしれない やだうちのこめっちゃじじくさい…
18 18/12/30(日)18:52:37 No.558230796
うわーめっちゃ欲しい
19 18/12/30(日)18:52:49 No.558230839
最近のメダルゲームはパチンコやパチスロみたいだよね
20 18/12/30(日)18:54:12 No.558231145
>幼稚園 2019年2月号のふろくは「メダルおとしゲーム」 >https://youtu.be/S1gdx54DeQs 下から電池入れないといけないユニットをど真ん中に差し込ませてしかもテープで止めちゃうってどうなんだ
21 18/12/30(日)18:54:34 No.558231229
機械部分以外は紙製なのか
22 18/12/30(日)18:55:32 No.558231465
貯金箱として使いたい
23 18/12/30(日)18:55:52 No.558231543
メダルゲームやってる園児とか見たことねぇよ!
24 18/12/30(日)18:56:11 No.558231599
電池切れる頃には飽きるか壊れるかするだろ
25 18/12/30(日)18:57:12 No.558231820
下に右と左を取り付けようとか説明が概念的すぎる
26 18/12/30(日)18:57:46 No.558231959
どうしよう普通に欲しい
27 18/12/30(日)18:58:00 No.558232006
電池使うタイプなの? ガチなの?
28 18/12/30(日)18:58:50 No.558232210
園児にメダル沼を経験させるとか鬼なの
29 18/12/30(日)18:59:03 No.558232248
ウッ 欲しい
30 18/12/30(日)19:00:21 No.558232609
こうやって子供を小さいうちからSEGAに染めて駄目にしてゆくんだ
31 18/12/30(日)19:00:55 No.558232756
何かが大きく間違っている
32 18/12/30(日)19:01:13 No.558232839
デカすぎじゃない? こんなの付録できんの?
33 18/12/30(日)19:02:27 No.558233199
結構楽しいよね
34 18/12/30(日)19:02:39 No.558233260
俺が幼稚園児なら台ごと傾ける
35 18/12/30(日)19:03:00 No.558233352
これ本物の硬貨でやるの?
36 18/12/30(日)19:04:26 No.558233725
現金でやらせて取れた分だけお年玉にしよう
37 18/12/30(日)19:04:35 No.558233770
ああガラス的なのはないのね… インチキいっぱいできちゃう!
38 18/12/30(日)19:05:20 No.558233959
POP絵の人もオススメしてたな
39 18/12/30(日)19:05:39 No.558234046
>これ本物の硬貨でやるの? メダルが50枚だかある 足りなければもう一個買おう!
40 18/12/30(日)19:06:43 No.558234348
これ入りで1000円足らずってどこで金取ってるの…
41 18/12/30(日)19:07:35 No.558234578
幼稚園児が作れるのか
42 18/12/30(日)19:07:38 No.558234592
紙が駄目になってもこのユニット自体は玩具に出来そうだな
43 18/12/30(日)19:08:20 No.558234783
SEGAって書いてる…
44 18/12/30(日)19:08:55 No.558234937
お年寄りがハマるやつだから お爺ちゃんお婆ちゃんと遊んでねって感じなんだろか
45 18/12/30(日)19:09:01 No.558234957
>紙が駄目になってもこのユニット自体は玩具に出来そうだな この後は紙部品だけ付録にしていけばいい
46 18/12/30(日)19:09:48 No.558235149
俺がガキだったら絶対硬貨で遊ぶ
47 18/12/30(日)19:09:49 No.558235155
>紙が駄目になってもこのユニット自体は玩具に出来そうだな 自作するチビッコが生まれるんだ…
48 18/12/30(日)19:10:12 No.558235245
このユニットあればプラ板工作とかでもっとでかいの作れるかな
49 18/12/30(日)19:10:39 No.558235374
プッシャー機
50 18/12/30(日)19:11:22 No.558235585
500円でやりてえ
51 18/12/30(日)19:11:26 No.558235598
色々やっても海物語に戻ってくるんだ 人は海に還るんだよ
52 18/12/30(日)19:11:29 No.558235612
>このユニットあればプラ板工作とかでもっとでかいの作れるかな そこまで制作意欲があるならタミヤなどのギアボックスセットとかでやるのと労力大して変わらん気がする
53 18/12/30(日)19:13:43 No.558236202
>そこまで制作意欲があるならタミヤなどのギアボックスセットとかでやるのと労力大して変わらん気がする そういうのは夏休みの自由工作にとっておくし…
54 18/12/30(日)19:14:23 No.558236408
そう考えると工作に興味をもたせるかもしれない良い付録なのか…?
55 18/12/30(日)19:14:31 No.558236449
ネット売り切れじゃん 店頭で買うにはレベルが高い…
56 18/12/30(日)19:15:14 No.558236657
パパが困りそうな付録だ
57 18/12/30(日)19:16:04 No.558236906
なんか変な付録つければ売れるってのを学んでもう幼児向けじゃなくなってる感はある
58 18/12/30(日)19:16:31 No.558237024
クリスマスプレゼントには遅かったな
59 18/12/30(日)19:16:36 No.558237045
どっちかっていうとパパ向け
60 18/12/30(日)19:16:52 No.558237120
>ネット売り切れじゃん >店頭で買うにはレベルが高い… そういうときのために家にイマジナリーファミリー作っとけっていっただろ!?
61 18/12/30(日)19:17:28 No.558237284
>>紙が駄目になってもこのユニット自体は玩具に出来そうだな >自作するチビッコが生まれるんだ… 野良キットがネットに公開される…
62 18/12/30(日)19:17:42 No.558237345
>なんか変な付録つければ売れるってのを学んでもう幼児向けじゃなくなってる感はある これは十分幼児が遊べるものだと思うよ スロットになると微妙
63 18/12/30(日)19:18:42 No.558237645
腑に落ちない人もいるようだがアンパンマンのパチンコ遊具もあるんだからよゆーよゆー
64 18/12/30(日)19:18:57 No.558237713
>これは十分幼児が遊べるものだと思うよ PVのは無理矢理盛り上がってる感だしてるけど実際幼児がどんな反応してるのかは気になる
65 18/12/30(日)19:19:55 No.558237975
単純に耐久性や組み立ての面倒くささ的に幼児にこれ与えて大丈夫なのって
66 18/12/30(日)19:21:20 No.558238300
>単純に耐久性や組み立ての面倒くささ的に幼児にこれ与えて大丈夫なのって 否定することが前提になってて考えてることがずれてることに気づいてないよ
67 18/12/30(日)19:22:00 No.558238469
店舗も売り切れてそう
68 18/12/30(日)19:22:04 No.558238486
俺が子供の頃こういうのに憧れてたぞ 多分同じようなやついっぱいいるとおもうぞ
69 18/12/30(日)19:22:08 No.558238502
>否定することが前提になってて考えてることがずれてることに気づいてないよ 前提も何もただの疑問だけどそれそっくりそのまま自分に返ってきてないか
70 18/12/30(日)19:22:26 No.558238595
付録玩具に耐久性求める人居るんだ… いつまで遊ぶ気なんだ
71 18/12/30(日)19:22:42 No.558238678
グラビア本とかと比べたら圧倒的に難易度ひくいだろ!?特にこのシーズン!
72 18/12/30(日)19:22:54 No.558238719
これはまだ優しい世界だからいい いざゲーセンに行って横穴にガンガン吸われる子供の絶望した表情は見たくない 見たい
73 18/12/30(日)19:23:30 No.558238852
そもそも幼児相手なら組み立てだってある程度親が手伝ってやるだろ…
74 18/12/30(日)19:24:35 No.558239139
>いざゲーセンに行って横穴にガンガン吸われる子供の絶望した表情は見たくない >見たい これやって本物やりたいって思うもんなんだろうか 絶望するのは財布が痛むお父さんだろうけど
75 18/12/30(日)19:24:56 No.558239230
>杉森 建 @SUPER_32X >幼稚園のセガふろくが面白すぎて2時間くらい遊んでる
76 18/12/30(日)19:24:59 No.558239246
付録玩具は2日遊べれば十分だ 壊れたなら壊れたなりの遊び方をするし でも大人がちゃんと完成できるようにはしてほしい
77 18/12/30(日)19:25:02 No.558239255
付録は毎月ついてくるしな…
78 18/12/30(日)19:25:26 No.558239371
>でも大人がちゃんと完成できるようにはしてほしい できるだろ!?
79 18/12/30(日)19:25:49 No.558239480
>付録は毎月ついてくるしな… 電動ギミック付きのはめったにないから話題になってんだよ!
80 18/12/30(日)19:26:04 No.558239554
>なんか変な付録つければ売れるってのを学んでもう幼児向けじゃなくなってる感はある 最近は変じゃない玩具の付録が付くこともあるし 売れるなら売れただけ企画したくなるのはあるとは思うよ
81 18/12/30(日)19:26:09 No.558239572
工作の勉強に普通にいいかもしれんこれ…
82 18/12/30(日)19:26:38 No.558239697
>電動ギミック付きのはめったにないから話題になってんだよ! 差し込むだけだよ!
83 18/12/30(日)19:26:47 No.558239737
>最近は変じゃない玩具の付録が付くこともあるし 最近はっていうか普通はそうだよ! その玩具の方向性がおかしいからこうして話題になるだけで
84 18/12/30(日)19:27:20 No.558239890
セガはそういう事やる
85 18/12/30(日)19:27:27 No.558239918
>これやって本物やりたいって思うもんなんだろうか >絶望するのは財布が痛むお父さんだろうけど 幼児は一日中ゲーセンに張り付いたりしないよ…
86 18/12/30(日)19:27:34 No.558239953
>>でも大人がちゃんと完成できるようにはしてほしい >できるだろ!? 時々説明の問題や工作難易度の問題でちゃんと動かない時があるんだよ!
87 18/12/30(日)19:27:56 No.558240049
>>杉森 建 @SUPER_32X >>幼稚園のセガふろくが面白すぎて2時間くらい遊んでる セガおじさんは流石だな…
88 18/12/30(日)19:27:58 No.558240058
>幼児は一日中ゲーセンに張り付いたりしないよ… いやなんで一日中張り付くこと前提なの…?
89 18/12/30(日)19:30:08 No.558240677
なんでガチの幼稚園児がこんなところに
90 18/12/30(日)19:30:28 No.558240750
ふたば幼稚園
91 18/12/30(日)19:31:31 No.558241030
おまえばか!